虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/23(土)22:32:23 BSNHKで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/23(土)22:32:23 No.1138068836

BSNHKで梶浦由紀 立ってない?

1 23/12/23(土)22:34:44 No.1138069766

語りまあやかよ

2 23/12/23(土)22:35:01 No.1138069881

坂本真綾ナレ珍しいな

3 23/12/23(土)22:35:15 No.1138069973

ナレーション式でだめだった

4 23/12/23(土)22:37:13 No.1138070913

とても 細かいです

5 23/12/23(土)22:39:21 No.1138071883

作曲家っていうかプロデューサーみたいだ

6 23/12/23(土)22:40:36 No.1138072441

それでマンウィズのレコーディングは…

7 23/12/23(土)22:41:06 No.1138072678

3期はOPよりEDのが恋柱の曲一本て感じで好きだったな

8 23/12/23(土)22:44:20 No.1138074236

種は…?

9 23/12/23(土)22:44:28 No.1138074297

クラスのみんなには内緒だよ!

10 23/12/23(土)22:44:40 No.1138074373

順番おかしい

11 23/12/23(土)22:45:17 No.1138074597

kalafina…

12 23/12/23(土)22:45:32 No.1138074712

もっと前からだろ!って思うけどアニメ以外だとそうなのか?

13 23/12/23(土)22:45:41 No.1138074779

連ザ2で散々聞いた

14 23/12/23(土)22:45:47 No.1138074838

NHKのやつ自局の宣伝ばっかりしやがる

15 23/12/23(土)22:46:03 No.1138074971

>もっと前からだろ!って思うけどアニメ以外だとそうなのか? NHKで言えばまぁ 菅野よう子だともっと色々やってたけど

16 23/12/23(土)22:47:03 No.1138075379

seed新曲ちらっと聴けたりしないだろうか

17 23/12/23(土)22:47:40 No.1138075666

個人的には舞-HiMEシリーズの人

18 23/12/23(土)22:48:42 No.1138076122

19 23/12/23(土)22:49:10 No.1138076327

あくびぬ

20 23/12/23(土)22:49:25 No.1138076434

隠れがって隠れ家じゃないんだ

21 23/12/23(土)22:49:58 No.1138076670

もっと気難しい職人気質の人イメージしてたけどめっちゃ気さくなオバチャンだな!

22 23/12/23(土)22:50:18 No.1138076813

最近知ったんだけどヤンマーニの歌すごい好き…

23 23/12/23(土)22:50:36 No.1138076960

>seed新曲ちらっと聴けたりしないだろうか いやここまで来たらネタバレ無しで見ろよ?!

24 23/12/23(土)22:50:48 No.1138077047

>もっと気難しい職人気質の人イメージしてたけどめっちゃ気さくなオバチャンだな! それだけにKalafina解散の一連はマジで不本意だったんだろうなって思う

25 23/12/23(土)22:51:30 No.1138077337

>>もっと気難しい職人気質の人イメージしてたけどめっちゃ気さくなオバチャンだな! >それだけにKalafina解散の一連はマジで不本意だったんだろうなって思う 1人がなんか抜けた感じだったしな

26 23/12/23(土)22:51:51 No.1138077455

産みの苦しみ

27 23/12/23(土)22:54:44 No.1138078620

B'zがカップリングじゃなくて2nd beatって言うみたいな

28 23/12/23(土)22:55:18 No.1138078852

お上品なおばさまって感じの人からこんなかっこいいの出てくるんだな…ってなる失礼な言い方だけど

29 23/12/23(土)22:55:39 No.1138079002

NHKだと気難しい職人気質のクリエイターばっか見てきたけどめっちゃ褒めるなこの人

30 23/12/23(土)22:56:28 No.1138079328

なるほど…

31 23/12/23(土)22:56:53 No.1138079482

風呂入れよ

32 23/12/23(土)22:59:05 No.1138080346

ハモリ気持ちいいな

33 23/12/23(土)22:59:16 No.1138080428

めっちゃ褒める

34 23/12/23(土)22:59:24 No.1138080479

南里侑香は

35 23/12/23(土)22:59:42 No.1138080599

あんまオーケストラって感じのレコーディングじゃないんだな

36 23/12/23(土)23:01:14 No.1138081258

オシャレなカフェだ…

37 23/12/23(土)23:01:32 No.1138081389

からきょうの曲だっけ?

38 23/12/23(土)23:02:18 No.1138081766

梶浦未紀って知らなかったらパロディキャラで出しちゃいそうだ

39 23/12/23(土)23:02:32 No.1138081886

行動力の化身…

40 23/12/23(土)23:02:45 No.1138081962

台湾とか香港のガチファン勢の熱意すごい

41 23/12/23(土)23:02:47 No.1138081975

17!?

42 23/12/23(土)23:02:47 No.1138081976

17歳でこれは気合い入ってんな…

43 23/12/23(土)23:02:50 No.1138081989

日本語ペラペラだな17ですげえ

44 23/12/23(土)23:02:50 No.1138081991

俺より喋れてる

45 23/12/23(土)23:03:08 No.1138082112

パンドラハーツ

46 23/12/23(土)23:03:48 No.1138082377

異次元歌合戦と同じ日にやってたやつ

47 23/12/23(土)23:03:48 No.1138082378

これ行きたかった

48 23/12/23(土)23:04:00 No.1138082461

武道館って音楽演奏するのに向いてるの?

49 23/12/23(土)23:04:33 No.1138082697

>異次元歌合戦と同じ日にやってたやつ こっち金曜スタートだから1日被りだけど被ってなかったら2日目も行きたかった

50 23/12/23(土)23:04:51 No.1138082820

>武道館って音楽演奏するのに向いてるの? …

51 23/12/23(土)23:05:34 No.1138083143

向いてないけどある程度より上の世代からしたら 武道館でライブってのはアガリなんだわ

52 23/12/23(土)23:06:17 No.1138083397

どういう繋がり!?

53 23/12/23(土)23:06:25 No.1138083461

あー博士の愛した数式の人か

54 23/12/23(土)23:07:02 No.1138083719

>向いてないけどある程度より上の世代からしたら >武道館でライブってのはアガリなんだわ 要は国内での大きなトロフィーみたいなもんだしな 武道館や東京ドームで単独公演は名刺がわりに強い

55 23/12/23(土)23:07:41 No.1138084001

完全にファン状態じゃねーか…

56 23/12/23(土)23:08:09 No.1138084221

妹が武闘館ライブ両日行ってたな エレメンタルジェレイドの曲聞けてよかったと言ってた

57 23/12/23(土)23:09:49 No.1138084994

令和にNANA!?

58 23/12/23(土)23:09:55 No.1138085048

すごいタレ目だ

59 23/12/23(土)23:10:17 No.1138085209

音楽は言葉わからなくても伝わるもんな

60 23/12/23(土)23:11:04 No.1138085509

ドイツでもアンコールなの!?

61 23/12/23(土)23:11:07 No.1138085535

あの手の振り方外人もやるんだ…

62 23/12/23(土)23:11:08 No.1138085540

楽しそうだな

63 23/12/23(土)23:12:05 No.1138085931

>ドイツでもアンコールなの!? アンコールは元々英語だろ?!

64 23/12/23(土)23:12:42 No.1138086199

ケーニヒスアレーの響きカッコ良過ぎる

65 23/12/23(土)23:12:58 No.1138086314

子供の時からアーティストみたいな人生送ってる…

66 23/12/23(土)23:13:03 No.1138086360

>アンコールは元々英語だろ?! ドイツ語じゃねーじゃねーか!

67 23/12/23(土)23:14:27 No.1138086937

一種の英才教育か

68 23/12/23(土)23:15:48 No.1138087524

いいお父さんだったんだな

69 23/12/23(土)23:16:59 No.1138088037

おつらい…

70 23/12/23(土)23:18:14 No.1138088598

>>アンコールは元々英語だろ?! >ドイツ語じゃねーじゃねーか! いうてEU圏は大体みんな英語が公用語ってくらいしゃべれる

71 23/12/23(土)23:20:01 No.1138089291

6000曲かぁ…

72 23/12/23(土)23:20:49 No.1138089634

ついこの間だ

73 23/12/23(土)23:21:06 No.1138089773

客層の幅広いな

74 23/12/23(土)23:22:15 No.1138090228

いきなり君の銀の庭!?

75 23/12/23(土)23:22:40 No.1138090387

ほむほむ投身曲

76 23/12/23(土)23:23:03 No.1138090533

これ聞くと泣いちゃう

77 23/12/23(土)23:23:07 No.1138090564

いきなりトップギアだ

78 23/12/23(土)23:24:08 No.1138091011

ヤンマーニヤンマーニヤンマーニ

79 23/12/23(土)23:24:23 No.1138091123

謎言語好き

80 23/12/23(土)23:25:50 No.1138091730

ツッコミ待ち曲

81 23/12/23(土)23:29:20 No.1138093153

今調べたらこのライブ配信も円盤の予定もないんだけど!?

82 23/12/23(土)23:31:42 No.1138094028

菅野よう子の七夕ソニックもだけど それまでの様々な版権ぶっこんだ伝説のライブってのは なかなか媒体に残らんよね多分権利関係すげぇ複雑になるからだろうけど

83 23/12/23(土)23:34:12 No.1138094888

Kalafinaの曲やったのもね

↑Top