虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/23(土)21:51:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/23(土)21:51:10 No.1138050612

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/12/23(土)21:52:36 No.1138051256

曇り顔見たいなァ…

2 23/12/23(土)21:54:15 No.1138051958

>曇り顔見たいなァ… じゃあヒロイン殺さないと

3 23/12/23(土)22:00:27 No.1138054727

忍殺じゃん

4 23/12/23(土)22:01:12 No.1138055069

じゃあいくらでもあるデスゲーム読まなきゃ

5 23/12/23(土)22:02:21 No.1138055555

毎週敵と味方が小競り合いしてどっちも死なないアニメなんて退屈で死んじゃうよォ!

6 23/12/23(土)22:02:40 No.1138055680

仲間の死を乗り越える主人公見たいなァ…

7 23/12/23(土)22:03:57 No.1138056206

>忍殺じゃん 4部の途中で脱落しちゃったなァ…

8 23/12/23(土)22:04:25 No.1138056403

ベルセルクだってそうだぞ

9 23/12/23(土)22:04:52 No.1138056588

ぶ…ブレンパワード…

10 23/12/23(土)22:05:25 No.1138056841

本当に主要キャラ死んだら悲しくて死んじゃうよォ!!

11 23/12/23(土)22:05:52 No.1138057035

テラフォーマーズの最初

12 23/12/23(土)22:06:01 No.1138057115

いや千鶴さんは死なない枠だと思ってたよ…

13 23/12/23(土)22:06:37 No.1138057408

主要キャラ減らしすぎて知ってるキャラ居なくなっちゃうよぉ!

14 23/12/23(土)22:06:56 No.1138057555

今期だとはめつのおうこくがおすすめかな……いっぱいしぬい

15 23/12/23(土)22:08:17 No.1138058170

じゃあ同じ舞台の続編でもう皆死んだ事にしなきゃ

16 23/12/23(土)22:08:51 No.1138058425

ゾンビモノとホラー映画は序盤以外退屈で死んじゃうよぉ…

17 23/12/23(土)22:08:53 No.1138058440

>ベルセルクだってそうだぞ 鷹の団幹部を含まないなら主要キャラ少なすぎるよぉ!

18 23/12/23(土)22:09:36 No.1138058767

1話でヒロインっぽいキャラ死亡!主要キャラでもドンドン死んじゃう話!ってアピールしといて 後から出て来た真ヒロインは全然死なない話が最近多い気がする

19 23/12/23(土)22:09:38 No.1138058780

>主要キャラ減らしすぎて知ってるキャラ居なくなっちゃうよぉ! 双子の弟や他人の瓜二つで穴埋めは苦しすぎるよぉ…

20 23/12/23(土)22:09:59 No.1138058936

最後の方で急に2,3人死んでいくのいいよね…

21 23/12/23(土)22:10:26 No.1138059106

編集さんありがとうございます! あの時サシャを殺すべきじゃ無いって言ったのはもっと劇的なシーンで殺すべきっていうことだったんですね!

22 23/12/23(土)22:10:28 No.1138059124

>最後の方で急に2,3人死んでいくのいいよね… まず思い付いたのがジョジョだった

23 23/12/23(土)22:11:44 No.1138059724

主要キャラどころか主人公も死ぬ漫画もある

24 23/12/23(土)22:12:21 No.1138060005

>後から出て来た真ヒロインは全然死なない話が最近多い気がする まぁヒロインころころ変わるのもね…

25 23/12/23(土)22:12:53 No.1138060251

進撃が意外とこれだった いや結構死んではいるんだけど

26 23/12/23(土)22:12:57 No.1138060284

>>最後の方で急に2,3人死んでいくのいいよね… >まず思い付いたのがジョジョだった バトルものは最終回付近になると急に脱落するよね…

27 23/12/23(土)22:13:38 No.1138060581

一昔前に流行ったパニック系のグロ漫画だと数話一緒にいたネームドが死んで後釜に似たようなやつが入ってくるパターンも多かった

28 23/12/23(土)22:13:54 No.1138060723

最終決戦でまとめて味方が死んでいくと今まで死なせなかったのはなんでだろうとか思っちゃう

29 23/12/23(土)22:14:21 No.1138060930

ちいかわ

30 23/12/23(土)22:14:29 No.1138060975

チ。は主人公ぽい人が急に死んでびっくりした

31 23/12/23(土)22:14:29 No.1138060980

でも主人公だと思ってたキャラが急に死んじゃったアニメ見たら混乱したよ やっぱり主要キャラはあんまり殺しちゃ駄目だよ

32 23/12/23(土)22:14:30 No.1138060982

>進撃が意外とこれだった >いや結構死んではいるんだけど 最期は国滅んでるから…

33 23/12/23(土)22:14:57 No.1138061200

>進撃が意外とこれだった >いや結構死んではいるんだけど ちゃんとキャラクターに役割もたせてるとあんな感じになるんだろうな… 主要キャラが死んだら毎回なんかデカい影響あるし

34 23/12/23(土)22:15:21 No.1138061379

>最終決戦でまとめて味方が死んでいくと今まで死なせなかったのはなんでだろうとか思っちゃう どうせ連載終わるなら生きてても死んでても同じじゃない?

35 23/12/23(土)22:15:32 No.1138061454

>一昔前に流行ったパニック系のグロ漫画だと数話一緒にいたネームドが死んで後釜に似たようなやつが入ってくるパターンも多かった 憧れてたあの子が!のパターン多いねパニック系だと

36 23/12/23(土)22:15:37 No.1138061493

>チ。は主人公ぽい人が急に生きててびっくりした

37 23/12/23(土)22:15:43 No.1138061546

職業・殺し屋とかブラックラグーンみたいな作風でこれなのはどうなんだって思う 命の軽い裏稼業物ならサイバーパンクエッジランナーズくらい死んでもいいと思う

38 23/12/23(土)22:16:14 No.1138061765

やはり彼岸島か 最近安定してるけど

39 23/12/23(土)22:16:16 No.1138061779

進撃は死んだのがサシャだったからなんとなくバランスが取れた気がする

40 23/12/23(土)22:16:19 No.1138061799

キングダムは死にそうで死なない奴がいるな… 史実には逆らえないかもしれんが

41 23/12/23(土)22:16:22 No.1138061830

>じゃあいくらでもあるデスゲーム読まなきゃ ジャンケットバンクも主要キャラ死ななすぎて最近ちょっと退屈だよォ!

42 23/12/23(土)22:16:48 No.1138062052

まあだから序盤に1人殺していつ死ぬか分からない緊張感を維持しないとね

43 23/12/23(土)22:17:43 No.1138062525

全滅は無くとも油断するとサクッと死ぬ緊張感は良くも悪くも刺激的だ あとメディアミックス担当者の胃にも刺激的だ

44 23/12/23(土)22:18:41 No.1138063035

敵側の何度も襲撃しに来るいつものキャラがうっとおしい 失敗撤退繰り返して部隊全滅してもそいつだけ生き残ってて違う軍に拾われたり

45 23/12/23(土)22:19:00 No.1138063185

アクダマドライブ見ようぜ やたらめったら主要キャラが死ぬ

46 23/12/23(土)22:19:27 No.1138063383

>ジャンケットバンクも主要キャラ死ななすぎて最近ちょっと退屈だよォ! まぁエンバンメイズの時から主要キャラは死なせない漫画ではあるし…

47 <a href="mailto:制作スタッフ一同">23/12/23(土)22:20:08</a> [制作スタッフ一同] No.1138063684

視聴者から一番人気な大人しい性格だけど巨乳で主人公に優しい幼馴染を殺さないと退屈で死んじゃうよお!

48 23/12/23(土)22:20:38 No.1138063906

彼岸島結構定期的にメインキャラ死ぬからハラハラする

49 23/12/23(土)22:20:59 No.1138064046

彼岸島が割と死んでたけど最近はずっと同じPTだな

50 23/12/23(土)22:21:10 No.1138064145

終盤で主人公が死なないと退屈で死んじゃうよぉ!

51 23/12/23(土)22:21:14 No.1138064175

主要キャラ死んじゃったよォ!!

52 23/12/23(土)22:21:31 No.1138064286

全然死なないって批判されてたワンピースはよく死ぬようになる上に死んだほうがいい世界を出してきた

53 23/12/23(土)22:21:37 No.1138064326

死んだ→実は生きていた の繰り返しで誰も死なない漫画

54 23/12/23(土)22:21:59 No.1138064485

主人公だけはまず死なないけど代わりに周りがガンガン死んでいくタイプのは明るかった主人公がどんどんおつらくなってくる!

55 23/12/23(土)22:22:47 No.1138064840

死なないから主要キャラなのでは!?

56 23/12/23(土)22:22:55 No.1138064890

ビースターズ無料で読んだけど思ったより全然死ななくてなんかがっかりした

57 23/12/23(土)22:23:45 No.1138065238

>死んだ→実は生きていた >の繰り返しで誰も死なない漫画 ○○を描くのもこれが最後かと思うと少し寂しい気がする…とかぬかしてた宮下あきら

58 23/12/23(土)22:24:36 No.1138065631

じゃあアンダーニンジャ読まなきゃ

59 23/12/23(土)22:24:52 No.1138065752

死にまくるのはつまらないし死なないのはウソくさいって言われたらお話なんて書けないよォ!

60 23/12/23(土)22:26:24 No.1138066361

アヴドゥル死んじゃったよォ!

61 23/12/23(土)22:26:38 No.1138066458

>死なないから主要キャラなのでは!? ヤン・ウェンリーぐらいの衝撃欲しいなぁ…

62 23/12/23(土)22:26:48 No.1138066526

とっくに死んでたキャラをまだ生きてると思い続けてたけど最後にその死を認めたボンバーマンジェッターズ

63 23/12/23(土)22:26:51 No.1138066551

ウシジマはちゃんと死んだな

64 23/12/23(土)22:27:31 No.1138066846

GANTZぐらい緊張感のある話が見たいなァ…

65 23/12/23(土)22:27:32 No.1138066849

みんな死んでから続けたのがチェンソーマン2

66 23/12/23(土)22:27:37 No.1138066887

>死にまくるのはつまらないし死なないのはウソくさいって言われたらお話なんて書けないよォ! 逆に戦争ドキュメンタリー番組とか見てるとこいつら敗戦側なのに結構生き残ったな…ってなりがち

67 23/12/23(土)22:28:35 No.1138067265

読もうぜ呪術廻戦

68 23/12/23(土)22:28:38 No.1138067295

ガンダムSEED DESTINY

69 23/12/23(土)22:29:59 No.1138067874

えっ?もうこのキャラ殺すの?!っていう展開もそれはそれでどうかと思うよお!

70 23/12/23(土)22:30:07 No.1138067926

死んでほしくない奴から死んでくなァ…

71 23/12/23(土)22:30:29 No.1138068055

メイン格がポンポン死ぬのもキャラがぽっと出だらけになって知らん人たちの知らん物語って気分になるからそんなに好きじゃない

72 23/12/23(土)22:30:37 No.1138068104

進撃のアルミンはなんか殺し損ねた感あった せっかくベルトルト食べて復活したのにそこからしばらく空気だったし

73 23/12/23(土)22:31:22 No.1138068416

皆死ねばいいのになァ…

74 23/12/23(土)22:31:22 No.1138068417

アニメ化とかキャラクター商売がより顕著になってる分安易に死なすことが出来ない作品もあるだろうな その辺割り切って死者も普通にグッズ出すのも多いが

75 23/12/23(土)22:31:36 No.1138068524

ジョジョは大抵レギュラーは死ぬ

76 23/12/23(土)22:31:43 No.1138068568

>ガンダムSEED DESTINY 宇宙を漂うヘルメットは消したよォ!

77 23/12/23(土)22:31:45 No.1138068587

ちゃんと死ぬべきタイミングでキャラが死ななきゃその後も(このキャラも死なないんだろうな…)って思われちゃうよぉ!

78 23/12/23(土)22:32:28 No.1138068868

すっごいバトルでは死なないのに意外なくらいあっさり主要キャラ殺す時あるよね でかい太刀でめった斬りされても生きてたのに町で子供にナイフで刺されて死亡

79 23/12/23(土)22:32:41 No.1138068945

敵軍ネームド大勢殺したのに仲間が1人死んだ!って嘆いてるの戦争物としてどうなのってなるよね…

80 23/12/23(土)22:32:50 No.1138069006

ジョジョは終盤まで死なないからな

81 23/12/23(土)22:32:56 No.1138069053

もう主人公ガンガン交代していいよォ!

82 23/12/23(土)22:33:04 No.1138069104

やたらめったら死ぬのはそれはそれでキャラに愛着沸かなくて退屈だよぉ!

83 23/12/23(土)22:33:16 No.1138069174

やたらめったら人が死ぬ作風で準レギュラーみたいなキャラが生き残るとあ…こいつ死なないんだ…ってなる

84 23/12/23(土)22:33:26 No.1138069245

>敵軍ネームド大勢殺したのに仲間が1人死んだ!って嘆いてるの戦争物としてどうなのってなるよね… でも戦なんてそんなもんだと認識しなきゃ

85 23/12/23(土)22:33:41 No.1138069339

終盤で一気に死ぬと在庫処分って言葉が頭をよぎるよぉ!

86 23/12/23(土)22:33:58 No.1138069442

>ジョジョは終盤まで死なないからな ナランチャがいきなり死亡フラグ立てて死んじゃったよぉ!

87 23/12/23(土)22:34:14 No.1138069547

ハードでダークな世界観押し出せば押し出すほどメインキャラの護られてる感強くなって聖域化する

88 23/12/23(土)22:34:24 No.1138069618

でも恋柱には死んでほしくなかったよォ…

89 23/12/23(土)22:34:28 No.1138069649

BLEACH 終盤すごい勢いで死んで違…私そんなつもりじゃ…

90 23/12/23(土)22:34:57 No.1138069852

キャラが死んでもいいけどちゃんと死ぬのに物語上の理由あって死んでほしいよぉ!

91 23/12/23(土)22:35:16 No.1138069982

適切なタイミングで主要キャラが死んでドラマが生まれる漫画読みたいなァ…

92 23/12/23(土)22:35:17 No.1138069992

>やたらめったら人が死ぬ作風で準レギュラーみたいなキャラが生き残るとあ…こいつ死なないんだ…ってなる こいつそんなに人気あるかなぁ…?とか思ってたら単に作者のお気に入りだった

93 23/12/23(土)22:35:18 No.1138069998

>敵軍ネームド大勢殺したのに仲間が1人死んだ!って嘆いてるの戦争物としてどうなのってなるよね… そういう歪さも戦争だって認めなきゃ

94 23/12/23(土)22:35:21 No.1138070019

主要キャラ死に始めると「あっそろそろ終わるな」ってなる

95 23/12/23(土)22:35:26 No.1138070060

アカメが斬るは流石にサクサク殺しすぎだよォ… 退場まではやすぎるよォ…

96 23/12/23(土)22:35:28 No.1138070085

>BLEACH >終盤すごい勢いで死んで違…私そんなつもりじゃ… ゾンビになったり戻ったり浮竹とかあれで死んだみたいでどう思えばいいのか分からないよぉ!

97 23/12/23(土)22:35:47 No.1138070229

キャラが死ぬのは良いけど誰かがレイプとかされると心が死んじゃうよォ!!

98 23/12/23(土)22:36:08 No.1138070385

かと言って無意味に死なれても反応に困るよォ!!

99 23/12/23(土)22:36:35 No.1138070622

自殺島とか結構面白かったと思う 人の死に方

100 23/12/23(土)22:36:45 No.1138070703

一定以上画面に写ったら死ぬシステムでもそれはそれでいびつだろ

101 23/12/23(土)22:36:47 No.1138070714

面倒臭いばあちゃんだな!

102 23/12/23(土)22:37:00 No.1138070821

BLEACHだと真の意味で護られてるのは現世組だから

103 23/12/23(土)22:37:01 No.1138070830

アキバ冥途戦争みたいなアニメ見たいなァ…

104 23/12/23(土)22:37:05 No.1138070856

今日推しが死んだよォ 意味のある死だったよォ

105 23/12/23(土)22:37:11 No.1138070903

主人公の成長フラグのために殺されるキャラたち

106 23/12/23(土)22:37:15 No.1138070930

でもあんまり殺しすぎると作品そのものも死んじゃうよお!

107 23/12/23(土)22:37:19 No.1138070960

>BLEACHだと真の意味で護られてるのは現世組だから 護られてるとか言われるのはそれはそれで違うよぉ!

108 23/12/23(土)22:37:23 No.1138070994

序盤で重要(に見えた)キャラがあっさり死ぬのもパターン化して見飽きちゃったよォ!

109 23/12/23(土)22:37:29 No.1138071043

ドラクエ11は逆にタイムリープするならベロニカ以外にも何人か主要以外のキャラ死んでた方がよかったんじゃないかなと思った

110 23/12/23(土)22:37:37 No.1138071105

進撃は意外と死ななかったのは死なないようにエレンが選んで頑張ったからだからな… あれが最良だったんだ

111 23/12/23(土)22:38:25 No.1138071465

序盤で死んだ奴が実は凄い奴だったっていうのは結構燃えるよォ

112 23/12/23(土)22:38:28 No.1138071485

アプリやった後にアニレコ見ようぜ

113 23/12/23(土)22:38:50 No.1138071640

意外性重視で魅力的なキャラ殺しまくって最後らへん出涸らしみたいになるのすき

114 23/12/23(土)22:38:54 No.1138071684

佐木一号は犯人クソだし2号出すし別に殺さなくてもよかったと思うよお!

115 23/12/23(土)22:38:55 No.1138071687

メインキャラ死なせられないから死なせるためだけに新キャラ登場させるぞぉ

116 23/12/23(土)22:39:00 No.1138071730

狂言回しとして使いやすいから殺せないんだな…みたいなのが透けて見えると冷めちゃうよォ!

117 23/12/23(土)22:39:10 No.1138071787

鬼滅の最後の在庫一掃セールは良かった

118 23/12/23(土)22:39:22 No.1138071887

>進撃は意外と死ななかったのは死なないようにエレンが選んで頑張ったからだからな… サシャは死んでもいいと思ってたんだなエレン最低だな

119 23/12/23(土)22:39:26 No.1138071924

>メインキャラ死なせられないから死なせるためだけに新キャラ登場させるぞぉ そのキャラが魅力的なら自分は好き いっぱい悲しくなる

120 23/12/23(土)22:40:00 No.1138072170

>佐木一号は犯人クソだし2号出すし別に殺さなくてもよかったと思うよお! じゃあアニメでは時系列いじって2号の出てくる事件を先に放映したり あくまで重症止まりということにしないとね

121 23/12/23(土)22:40:07 No.1138072223

でえじょうぶだ ドラゴンボールでみんな死にまくれる

122 23/12/23(土)22:40:07 No.1138072227

>序盤で死んだ奴が実は凄い奴だったっていうのは結構燃えるよォ あっさり殺しすぎて本当に強かったのか考察が捗るよォ!

123 23/12/23(土)22:40:16 No.1138072289

半端に殺して後から殺さなきゃよかった…ってなったのかそこから全然死ななくなるのもなんだかな… こうなると初期に死んだやつが割り食ってるだけじゃないですか

124 23/12/23(土)22:40:17 No.1138072300

コンスタントに死なれる方が冷めたりしない? こいつもどうせ死ぬんだろみたいに

125 23/12/23(土)22:40:27 No.1138072373

幼少のころなんで死んだの?ってなったのはVガンダムのオデロ

126 23/12/23(土)22:40:31 No.1138072403

乙女戦争は可愛い女の子キャラほど雑に死んでつらいよォ!

127 23/12/23(土)22:40:46 No.1138072516

打ち切り漫画は退屈で在庫一掃処分する暇もなく死んじゃうよォ!

128 23/12/23(土)22:40:49 No.1138072543

アンテやろうぜアンテ

129 23/12/23(土)22:41:10 No.1138072708

正直アマゾンズはもっと駆除班死ぬと思ってた…

130 23/12/23(土)22:41:13 No.1138072735

カムイ(兄)は流石にどうかと思うよォ!

131 23/12/23(土)22:41:14 No.1138072748

ゴールデンカムイ…

132 23/12/23(土)22:42:12 No.1138073198

>狂言回しとして使いやすいから殺せないんだな…みたいなのが透けて見えると冷めちゃうよォ! 主役だから死なないなんてダメだろくらいの暴論な気がするよォ!

133 23/12/23(土)22:42:15 No.1138073225

書き込みをした人によって削除されました

134 23/12/23(土)22:42:16 No.1138073230

レイプと死は簡単に話作れるけどその後ずっと引きずることになる劇薬だから…

135 23/12/23(土)22:42:16 No.1138073238

マギレコは急に死ななくなったらアニメでボコスカ死んだ それはそれで辛い

136 23/12/23(土)22:42:20 No.1138073274

BLEACHって女ネームドは長く活かして苦しませたい師匠の趣味なのか割と生き残るよね 織姫イジメしてた2人とかハリベルの部下3人とか バンビーズもバンビはゾンビのままだけど結局全員生存だったし

137 23/12/23(土)22:42:24 No.1138073322

ダンガンロンパいいよぉ!!

138 23/12/23(土)22:42:29 No.1138073373

グ…グレンラガン…

139 23/12/23(土)22:42:35 No.1138073440

ゴールデンカムイは相当殺した方だと思うよォ!

140 23/12/23(土)22:42:38 No.1138073470

ウシジマくんとかちょうどいいんじゃないかよぉ!?

141 23/12/23(土)22:42:54 No.1138073596

四天王が4人まとめて死んじゃったよォ!

142 23/12/23(土)22:43:02 No.1138073661

人気キャラ死なせるのはいいとしても死なせてから未練がましく過去編に尺割きまくるのもあんまり…

143 23/12/23(土)22:43:15 No.1138073746

>正直アマゾンズはもっと駆除班死ぬと思ってた… 実写物は役者事務所の都合とか見えるとキツいよぉ…

144 23/12/23(土)22:43:27 No.1138073836

>アプリやった後にアニレコ見ようぜ まどマギ世界の魔法少女みたいにあまりに死が身近にある設定だとやっぱりアニレコみたいに死ぬキャラは死んじゃったほうが話は自然になるなぁって思った

145 23/12/23(土)22:43:52 No.1138074027

>>正直アマゾンズはもっと駆除班死ぬと思ってた… >実写物は役者事務所の都合とか見えるとキツいよぉ… 殺されたくないならこのギャラで納得しないと

146 23/12/23(土)22:43:55 No.1138074046

>人気キャラ死なせるのはいいとしても死なせてから未練がましく過去編に尺割きまくるのもあんまり… 取り消せよォ…!

147 23/12/23(土)22:44:16 No.1138074196

>職業・殺し屋とかブラックラグーンみたいな作風でこれなのはどうなんだって思う >命の軽い裏稼業物ならサイバーパンクエッジランナーズくらい死んでもいいと思う ヤバい世界でも生き延びるヤバい奴らとして描いてるからじゃないかそれは

148 23/12/23(土)22:44:19 No.1138074222

>>正直アマゾンズはもっと駆除班死ぬと思ってた… >実写物は役者事務所の都合とか見えるとキツいよぉ… キャスト入れ替えしまくるとギャラが嵩んで予算が死んじゃうよォ!

149 23/12/23(土)22:44:28 No.1138074299

死んだ主要キャラがラストで生き返るのなんて退屈で死んじゃうよォ!!

150 23/12/23(土)22:44:45 No.1138074412

絶対死ぬだろってタイミングで死に損ねたせいで無敵の人になってるキャラもいいものだよォ…!

151 23/12/23(土)22:45:02 No.1138074516

TVシリーズならともかくアマゾンズってそんな事務所の意向とか働く作品なの?

152 23/12/23(土)22:45:12 No.1138074568

>ダンガンロンパいいよぉ!! 終わらせる目的だったV3は構わないけど 3の絶望アニメの描き方のせいで江ノ島のカリスマが死んじゃうよぉ!

153 23/12/23(土)22:45:23 No.1138074648

ゴールデンカムイは五稜郭以降一気に死んだよね メタ的に言えば金塊の場所知っててかつ歴史に影響与えそうな奴は殺しておかなきゃいけなかったんだろうけど

154 23/12/23(土)22:45:24 No.1138074665

ダイゴウジガイが普通に死ぬスパロボとか退屈で死んじゃうよォ!!

155 23/12/23(土)22:45:27 No.1138074685

ジョジョは1部から主人公死ぬから緊張感あるよォ!

156 23/12/23(土)22:45:38 No.1138074755

大事な仲間キャラが8人いたら死ぬのは2人までだよぉ それ以上はむしろ冷めるよぉ

157 23/12/23(土)22:46:09 No.1138075018

予算の関係でメインキャストを大量に円盤生物に食わせるよォ!

158 23/12/23(土)22:46:14 No.1138075042

どうせ死ぬんだろと死ななすぎて緊張感無いのバランス難しいよォ!

159 23/12/23(土)22:46:26 No.1138075117

>カムイ(兄)は流石にどうかと思うよォ! カムイ伝は命が軽すぎるよォ!

160 23/12/23(土)22:46:30 No.1138075150

>ダンガンロンパいいよぉ!! 1はガッツリ死んだけど2は実は電脳空間ですはちょっと日和った…?と思っちゃったよぉ!

161 23/12/23(土)22:46:40 No.1138075221

>どうせ死ぬんだろと死ななすぎて緊張感無いのバランス難しいよォ! 結局作者の腕次第としか言えないよォ!

162 23/12/23(土)22:47:03 No.1138075372

主人公とメインヒロインと仲間の中でも大事なキャラ その3人は聖域じゃないと見てられないよぉ!

163 23/12/23(土)22:47:06 No.1138075397

>ダイゴウジガイが普通に死ぬスパロボとか退屈で死んじゃうよォ!! 最近は映画ばっかりだよォ!!

164 23/12/23(土)22:47:10 No.1138075440

最終決戦で一気に死なれるとリアクションに困るよォ!

165 23/12/23(土)22:47:11 No.1138075445

>大事な仲間キャラが8人いたら死ぬのは2人までだよぉ >それ以上はむしろ冷めるよぉ 7人の侍…

166 23/12/23(土)22:47:13 No.1138075459

進撃はずっと緊張してたよぉ!

167 23/12/23(土)22:47:20 No.1138075506

>死んだ主要キャラがラストで生き返るのなんて退屈で死んじゃうよォ!! ラスト2話でとんでもねえ地獄だなどうなるんだ進撃の巨人って思ったらジャンコニーガビ生き返ってびっくりしたよォ!

168 23/12/23(土)22:47:27 No.1138075559

パラノマサイトいいよォ!

169 23/12/23(土)22:47:30 No.1138075581

>ゴールデンカムイは相当殺した方だと思うよォ! 尾形は途中から絶対死ぬだろコイツ感あったからそこまでショックは受けなかったけど チンポ先生やキロランケが死ぬのはちょっと辛かったよォ!

170 23/12/23(土)22:47:49 No.1138075741

プロットアーマー着てる奴に「戦いの世界を舐めるな…」とか言われたくないよぉ…

171 23/12/23(土)22:48:03 No.1138075847

主要キャラが終盤で脈絡なく死んでも止まるんじゃねえよォ…

172 23/12/23(土)22:48:04 No.1138075864

三国志でも読むしか

173 23/12/23(土)22:48:13 No.1138075927

ワンピみたいな主人公と仲間は絶対死なないのは冷めるみたいな話見ると あれは一味全員で一つの主人公みたいな扱いでいいんじゃねえの?って思っちゃう

174 23/12/23(土)22:48:15 No.1138075940

映画の数時間で主要キャラが全員死ぬのと漫画やアニメの数ヶ月で全員死ぬのとは話が違うよォ!

175 23/12/23(土)22:48:18 No.1138075968

>パラノマサイトいいよォ! 今プレイ中だからネタバレすんじゃねえぞぉ!

176 23/12/23(土)22:48:22 No.1138075996

>主人公とメインヒロインと仲間の中でも大事なキャラ >その3人は聖域じゃないと見てられないよぉ! メインヒロインが死んで新しいヒロインが出てきたよォ! ヒロインだと思ってただけの脇役だったよォ!

177 23/12/23(土)22:48:28 No.1138076028

デスゲームものこそ主人公の仲間ばっかり生き残る…

178 23/12/23(土)22:48:38 No.1138076090

初期からいる重要キャラ雑に殺してよぉ!

179 23/12/23(土)22:48:40 No.1138076104

ぼくらのは文字通り主人公全滅だぜ!

180 23/12/23(土)22:48:48 No.1138076160

>プロットアーマー着てる奴に「戦いの世界を舐めるな…」とか言われたくないよぉ… そこまで行くと作外視点と作中視点を混同しすぎてヤバいよォ!

181 23/12/23(土)22:48:49 No.1138076168

ワンピみたいな話でチームメンバー死ぬのはむしろ裏切りだよぉ!

182 23/12/23(土)22:48:56 No.1138076222

正直ダレてきたって所にテコ入れでキャラを死なせるのはいいけど推しに死なれるとその後を追う気が死んじゃうよォ!!

183 23/12/23(土)22:49:05 No.1138076287

>>パラノマサイトいいよォ! >今プレイ中だからネタバレすんじゃねえぞぉ! ネタバレになるから詳しくは言えないけどこういうの好きならパラノマサイトはすごくいいよぉ!

184 23/12/23(土)22:49:14 No.1138076363

主要キャラが死んで入れ替えで入ってくる身内キャラ

185 23/12/23(土)22:49:26 No.1138076439

>>パラノマサイトいいよォ! >今プレイ中だからネタバレすんじゃねえぞぉ! じゃあスレ閉じないと

186 23/12/23(土)22:49:31 No.1138076468

>映画の数時間で主要キャラが全員死ぬのと漫画やアニメの数ヶ月で全員死ぬのとは話が違うよォ! でも冷たい熱帯魚であらかた死んだのはポカーンてなったよォ!

187 23/12/23(土)22:49:33 No.1138076486

鋼の錬金術師みたいに序盤に死んだキャラのことずっと引っ張ってたりするようなのは割と好き

188 23/12/23(土)22:49:34 No.1138076497

ダンロン1は良いキャラほど死んでいくのは終盤冷めていったよぉ!

189 23/12/23(土)22:49:51 No.1138076617

>ワンピみたいな主人公と仲間は絶対死なないのは冷めるみたいな話見ると >あれは一味全員で一つの主人公みたいな扱いでいいんじゃねえの?って思っちゃう あれは9割くらいペルのせいだと思う

190 23/12/23(土)22:49:55 No.1138076659

>主要キャラが死んで入れ替えで入ってくる身内キャラ 弟ディランディは正直どうかと思ったからよォ!

191 23/12/23(土)22:49:59 No.1138076681

全滅するのは全滅するので(あー…そういう作品ね)ってなるから逆に退屈だよォ!!

192 23/12/23(土)22:50:04 No.1138076716

>>曇り顔見たいなァ… >じゃあヒロイン殺さないと ダンガンロンパじゃん

193 23/12/23(土)22:50:07 No.1138076736

ループ物は気軽にキャラ殺せるけどやっぱり軽すぎるよォ!

194 23/12/23(土)22:50:16 No.1138076804

>初期からいる重要キャラ雑に殺してよぉ! じゃあ死ぬ為にいる主人公導く…先輩キャラ用意しないと

195 23/12/23(土)22:50:28 No.1138076897

>三国志でも読むしか 史実物はつよつよキャラが割と理不尽に死ぬ展開が多くて見てらんないよォ!

196 23/12/23(土)22:50:46 No.1138077025

ヒロインバカスカ殺すのはアホのやることだよぉ せめて1人だよぉ!

197 23/12/23(土)22:50:53 No.1138077075

史実物は歴史の教科書読むとネタバレされるから退屈で死んじゃうよ

198 23/12/23(土)22:50:59 No.1138077112

本編でサクッと死ぬことでスピンオフで永久にエピソードと実力が盛られるよォ!

199 23/12/23(土)22:51:01 No.1138077132

>デスゲームものこそ主人公の仲間ばっかり生き残る… その辺は進む内にゲームを生き残れる精鋭が集まっていく形だからな基本… 神さまの言うとおりなんかは2で1の仲間キャラがあっさり即死してたが

200 23/12/23(土)22:51:09 No.1138077187

>三国志でも読むしか 歴史ものは有能キャラが史実に抗えずに惨めに死んじゃうよぉ!

201 23/12/23(土)22:51:15 No.1138077226

>ループ物は気軽にキャラ殺せるけどやっぱり軽すぎるよォ! ともすれば最初に出会うのが死体とかザラだからな…

202 23/12/23(土)22:51:26 No.1138077297

敵の幹部軍団をようやく1人減らしたと思ったら普通に他人で補充されると退屈で死んじゃうよォ!!

203 23/12/23(土)22:51:27 No.1138077307

ペルもジョセフみたいな復活したらよかったのにね

204 23/12/23(土)22:51:58 No.1138077501

>ヒロインバカスカ殺すのはアホのやることだよぉ >せめて1人だよぉ! 1人死んでその子のことずっと引き摺るのいいよぉ!

205 23/12/23(土)22:52:07 No.1138077546

>>主要キャラが死んで入れ替えで入ってくる身内キャラ >弟ディランディは正直どうかと思ったからよォ! ちゃんと丁寧に1期の時点から伏線張ってるからよォ!

206 23/12/23(土)22:52:10 No.1138077568

どうして私達ばかりがこんな目に!なんで私達ばかり失ってるんですか!!って敵側が言うアニメが今期…

207 23/12/23(土)22:52:12 No.1138077581

そんなに長くない話で仲間死んでいくのは良いけど 長い間付き合ったのにそんなに殺されてもはぁ!?となるよぉ

208 23/12/23(土)22:52:24 No.1138077654

ループものかと思って気軽に殺しまくったら全然ループものじゃなかったグノーシアはどういう顔していいか分からなかったよォ

209 23/12/23(土)22:52:50 No.1138077816

主要キャラが後半にバカスカ死ぬ作品は 序盤の生き生きしたキャラ描写が辛くて もう一回最初から見返す気にならないよォ!

210 23/12/23(土)22:52:55 No.1138077850

ヒロイン死んだら新ヒロインに惚れる主人公は殺すヨォ!!

211 23/12/23(土)22:53:08 No.1138077958

ゴブリンレイプで釣った後に全然レイプないのは詐欺だよォ!

212 23/12/23(土)22:53:29 No.1138078106

コメディリリーフが死ぬと読者の心も死んじゃうよぉ!

213 23/12/23(土)22:53:35 No.1138078153

>>三国志でも読むしか >歴史ものは有能キャラが史実に抗えずに惨めに死んじゃうよぉ! センゴク秀吉とか長谷川ナポレオンみたいな天才がどんどん衰えて惨めになってくの辛いよぉ!

214 23/12/23(土)22:54:07 No.1138078377

>コメディリリーフが死ぬと読者の心も死んじゃうよぉ! いいよね…

215 23/12/23(土)22:54:13 No.1138078441

白石殺さなかったのは作者上手いよぉ

216 23/12/23(土)22:54:31 No.1138078543

敵を一人倒したと思ったら仲間が裏切って敵の仲間入りしちゃったよォ! もう新しい話が出る事は無さそうだよォ!

217 23/12/23(土)22:54:41 No.1138078601

>ゴブリンレイプで釣った後に全然レイプないのは詐欺だよォ! 作者が「主要キャラは絶対そういう目に遭いません!ご安心ください!」って宣言して読者を安心させてるよォ…

218 23/12/23(土)22:55:16 No.1138078839

うっかり殺してしまい作者がダメージ受けて描けなくなる

219 23/12/23(土)22:55:27 No.1138078922

>>ゴブリンレイプで釣った後に全然レイプないのは詐欺だよォ! >作者が「主要キャラは絶対そういう目に遭いません!ご安心ください!」って宣言して読者を安心させてるよォ… ゴブリンレイプが見たかったんだよォ!

220 23/12/23(土)22:55:36 No.1138078981

>センゴク秀吉とか長谷川ナポレオンみたいな天才がどんどん衰えて惨めになってくの辛いよぉ! ズッ友だったはずの仲間に見限られていく描写があるとすごく辛いよぉ!

221 23/12/23(土)22:55:57 No.1138079127

>>>三国志でも読むしか >>歴史ものは有能キャラが史実に抗えずに惨めに死んじゃうよぉ! 憤死してるやつ多すぎるよぉ!

222 23/12/23(土)22:56:03 No.1138079164

アキくんとパワーちゃん両方続けて死んだのは刺激的すぎたよォ!

223 23/12/23(土)22:56:10 No.1138079203

>>ゴブリンレイプで釣った後に全然レイプないのは詐欺だよォ! >作者が「主要キャラは絶対そういう目に遭いません!ご安心ください!」って宣言して読者を安心させてるよォ… ひねくれて過去にそういう目に遭った人は 主要キャラじゃないのかってなっちゃいそうだよォ!

224 23/12/23(土)22:56:29 No.1138079337

レイプ最中の描写はないだけで定期的にゴブリンレイプされた死体は出てくるからよォ!

225 23/12/23(土)22:57:57 No.1138079888

進撃はエレンが頑張ってRTAチャート組んだのは分かったけど サシャのことはええんか・・・ってなったよォ!!

↑Top