虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/23(土)20:36:01 俺こい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/23(土)20:36:01 No.1138016047

俺こいつ嫌い

1 23/12/23(土)20:36:40 No.1138016341

泣きながら立てたスレ

2 23/12/23(土)20:38:14 No.1138017109

人の親になる資格ないよな ブリッツの選手としては凄いけどさ

3 23/12/23(土)20:39:40 No.1138017856

愛はあるからたちが悪い

4 23/12/23(土)20:39:42 No.1138017877

嫌ってた本人は後にあんたの息子で良かったって言えるくらい大人になった

5 23/12/23(土)20:39:50 No.1138017937

>人の親になる資格ないよな >ブリッツの選手としては凄いけどさ ティーダがマジでキレそうなレス

6 23/12/23(土)20:40:19 No.1138018171

息子への接し方がへたくそすぎる親父と親父への接し方がへたくそすぎる息子いいよね

7 23/12/23(土)20:40:34 No.1138018286

酒浸りだからもう終わりだよこのおっさん

8 23/12/23(土)20:40:43 No.1138018369

母親がちょっと…

9 23/12/23(土)20:42:32 No.1138019243

しつこいねぇ…誰に似たんだ?

10 23/12/23(土)20:43:14 No.1138019600

そうだ…シンは『ワッカ』だ。

11 23/12/23(土)20:43:18 No.1138019635

決まってんだろ!

12 23/12/23(土)20:44:32 No.1138020243

ジェクト戦のやりとりのことを考えるとジェクトのスフィアの回収難度が必要もなく高くなってるインター老師とリマスター老師のことはあまり好きじゃなかった

13 23/12/23(土)20:45:37 No.1138020742

初期アーロンの立てたスレかもしれん

14 23/12/23(土)20:45:50 No.1138020840

>母親がちょっと… 事実の指摘やめろ

15 23/12/23(土)20:46:58 No.1138021381

>しつこいねぇ…誰に似たんだ? >決まってんだろ! 本編の台詞じゃないのに完璧すぎる

16 23/12/23(土)20:48:46 No.1138022217

どうせ思い出補正だろと思ってやってみたらマジで名シナリオだったから凄いね でも雷避けしないと実績コンプできないのはどうかと

17 23/12/23(土)20:52:15 No.1138023881

努力の人なのいいよね

18 23/12/23(土)20:52:45 No.1138024098

楽しかったぜ!おめぇのオヤジでよ!とかディシティアの野島老師はかなり筆がのってる

19 23/12/23(土)20:53:43 No.1138024578

最後の笑えない会話いいよね

20 23/12/23(土)20:54:59 No.1138025139

ジェクトはホモだ

21 23/12/23(土)20:55:30 No.1138025385

おっさん三人珍道中見たい過ぎる

22 23/12/23(土)20:55:42 No.1138025492

>最後の笑えない会話いいよね ハハ…っ

23 23/12/23(土)20:55:42 No.1138025494

>ジェクトはホモだ くっだらねぇなんだよそれ!

24 23/12/23(土)20:56:32 No.1138025940

>おっさん三人珍道中見たい過ぎる FFX-0は見たい バッドエンド確定だけどFF7CCもそんな感じだし

25 23/12/23(土)20:57:00 No.1138026185

カオスコスモスどっちにいても違和感がない男

26 23/12/23(土)20:57:21 No.1138026350

スレ画見てると無印ディシディアのカオス陣営の酷さを思い出す 1 純粋な敵 2 純粋な敵 3 純粋な敵だが割と享楽的で場合によっては相手を見逃す 4 ほぼ味方 5 純粋な敵だが享楽的 6 純粋な敵だがあんまり意に沿わない 7 純粋な敵だがクラウド見過ぎであんま役に立たない 8 純粋な敵 9 かつてはほぼ味方今は敵だがほぼ意に沿わない 10 だいたい味方 離反者もいないのによくもまあこれに負けたなコスモス

27 23/12/23(土)20:57:29 No.1138026430

珍道中やるなら主人公はアーロンさんだな…

28 23/12/23(土)20:57:47 No.1138026571

ジェクトの女になれてもティーダの母ではなかった

29 23/12/23(土)20:58:09 No.1138026748

ユウナ相手には良いおじさんしてたの酷くない?

30 23/12/23(土)20:58:15 No.1138026823

人の親になる資格は無かったかもしれないけど人の親じゃないからセーフ

31 23/12/23(土)20:58:59 No.1138027188

息子にだけ死ぬほど不器用だよねこの人

32 23/12/23(土)20:59:39 No.1138027489

一家全員家族に対しておかしいよ

33 23/12/23(土)20:59:53 No.1138027604

良いキャラだし良い人だけど全部プレイヤー含めた第三者目線であってあんま良い父親ではないって印象

34 23/12/23(土)21:00:05 No.1138027709

>息子にだけ死ぬほど不器用だよねこの人 カッコいい親父やろうとして失敗してる感じ

35 23/12/23(土)21:00:58 No.1138028116

外から見たら理想の親父に見える

36 23/12/23(土)21:01:36 No.1138028417

アルベド族と結婚した召還師 上司の縁談を蹴って出世コースから外れた僧兵 よく分からん所からきたふざけた男 そりゃ見送りも無い

37 23/12/23(土)21:01:40 No.1138028439

もろもろ心情みれるこっちからしたらって話 幼少のティーダからすればそら糞親父よ

38 23/12/23(土)21:02:07 No.1138028636

風俗にアーロンを連れ込むジェクト絶対やるだろ

39 23/12/23(土)21:02:34 No.1138028854

>ユウナ相手には良いおじさんしてたの酷くない? 他人の娘という距離があるから大人として対応できたんだ

40 23/12/23(土)21:02:43 No.1138028932

ティーダとの距離は常に間違えているというか 最期の最後だけは二人とも歩み寄ってやっと合わせられたって感じ

41 23/12/23(土)21:03:18 No.1138029217

パンクなおっさん三人珍道中

42 23/12/23(土)21:03:20 No.1138029234

最後親父とハイタッチするの良い…

43 23/12/23(土)21:04:08 No.1138029594

>よく分からん所からきたふざけた男 「俺はお前達の信仰する宗教の聖地で生まれ育った奴だぞ」ってのたまってるから場合によっては即処刑でもおかしくない 頭グルグルって言っとけってアドバイスは本人可哀想だけど大分ファインプレー

44 23/12/23(土)21:04:09 No.1138029605

そもそも息子できる前からいいかっこしいの裏でめちゃくちゃ頑張る見栄張りだったからな…

45 23/12/23(土)21:04:27 No.1138029772

ルカのスフィアすき 「もう随分会えてねえな…背もちったあ伸びたかな…」と涙ぐんでるの

46 23/12/23(土)21:04:32 No.1138029816

旅を通してティーダもジェクトも成長したんだよ ジェクトも止められなかった酒を卒業してるし

47 23/12/23(土)21:05:04 No.1138030059

背中と実績で尊敬される父親やろうとしてたんだろうけど そういうのは情緒が育った子供じゃないとただ愛情不足になるだけなのがね

48 23/12/23(土)21:05:23 No.1138030205

祈り子の夢って何なんです?夢から召喚されて子供とかできるんです??

49 23/12/23(土)21:05:57 No.1138030511

ティーダの記憶のジェクトが本当に嫌なやつなんだよな ティーダ視点ってことがポイントなんだけど

50 23/12/23(土)21:06:40 No.1138030850

記憶のなかよりずっと温かい声をしていた親父

51 23/12/23(土)21:06:47 No.1138030913

息子は母親を憎めない

52 23/12/23(土)21:07:09 No.1138031090

いいよね、息子のエース・オブ・ザ・ブリッツに対する父親のキング・オブ・ザ・ブリッツ

53 23/12/23(土)21:07:25 No.1138031204

>ジェクトの女になれてもティーダの母ではなかった 異界で母が成仏してるのを知って出たのが「あっ…なんか…わかっちゃった」なの哀しすぎる

54 23/12/23(土)21:07:53 No.1138031445

>息子は母親を憎めない 母親は父親から目を逸らせないし父親はプライドと照れで息子を直視できない

55 23/12/23(土)21:08:25 No.1138031684

ティーダは母親から愛されない哀しみを親父を憎む事に転嫁しようとしたけど 本当はその親父が自分を気にかけてくれていた事もちゃんと知っていたから余計にね

56 23/12/23(土)21:08:53 No.1138031945

>ジェクトも止められなかった酒を卒業してるし まあ止める経緯は普通に最悪なんだけどな!

57 23/12/23(土)21:09:48 No.1138032387

この二人のラストバトル一連は本当に素晴らしかった

58 23/12/23(土)21:10:27 No.1138032701

>>ジェクトの女になれてもティーダの母ではなかった >異界で母が成仏してるのを知って出たのが「あっ…なんか…わかっちゃった」なの哀しすぎる お袋が自分を遺して死ぬことに一切未練が無かったのを知った時 「酷いなそれ・・・俺居たのになあ」の時ティーダの声が震えてるの辛い

59 23/12/23(土)21:11:45 No.1138033288

母親が母親じゃなくてメスだったのがダメ

60 23/12/23(土)21:12:12 No.1138033484

この画像のこいつは嫌い

61 23/12/23(土)21:12:38 No.1138033657

森田老師と天田老師の演技も相まってラストの会話が印象に残りすぎる

62 23/12/23(土)21:13:05 No.1138033829

>ディシディアの画像のこいつは嫌い

63 23/12/23(土)21:13:06 No.1138033844

>>人の親になる資格ないよな >>ブリッツの選手としては凄いけどさ >ティーダがマジでキレそうなレス 「ジェクトは酒浸りだからもうダメ」 そう言った奴に滅茶苦茶怒って泣いたであろう幼ティーダ

64 23/12/23(土)21:14:16 No.1138034370

>ディシディアの画像のこいつは嫌い ジェクト親子のコンボが気持ち良すぎる方とあんま気持ちよくない方

65 23/12/23(土)21:14:30 No.1138034462

ジェクトもいい父親じゃなかったってことは自覚してたし

66 23/12/23(土)21:15:27 No.1138034927

小さい子供に悪役レスラーみたいなノリで接しても怖いだけだよね

67 23/12/23(土)21:16:01 No.1138035186

旅を通してお互いいい方向に向き合った父親と子に対して 母親との話は開始時点でもう終わってるからプレイヤーのヘイトは向きやすい印象がある

68 23/12/23(土)21:16:38 No.1138035482

10やってるとこいつ息子のいない所だと息子大好きムーブしまくるな…って

69 23/12/23(土)21:17:37 No.1138035935

10本編のティーダは涙声というか震えた声がいいよね…

70 23/12/23(土)21:18:38 No.1138036371

エボンドームから出てきたときのムービー好き 究極召喚を得て出てくるだろうユウナと息子達に殺されるためだけにじっと静かに一晩中待ち続けていたのが哀しすぎて

71 23/12/23(土)21:20:47 No.1138037358

ディシディアのこいつ好き

72 23/12/23(土)21:21:53 No.1138037860

>お袋が自分を遺して死ぬことに一切未練が無かったのを知った時 >「酷いなそれ・・・俺居たのになあ」の時ティーダの声が震えてるの辛い その前後で「あの子が泣いちゃったから…ごめんね」ってお母さんが言ってそれに対して「良いじゃねぇかよ、行ってやりな」って返すジェクトがさぁ… 親父やろうとしてたんだな…

73 23/12/23(土)21:22:25 No.1138038132

>10やってるとこいつ息子のいない所だと息子大好きムーブしまくるな…って それを息子に伝わるようにしろ!

74 23/12/23(土)21:23:40 No.1138038693

>>10やってるとこいつ息子のいない所だと息子大好きムーブしまくるな…って >それを息子に伝わるようにしろ! カッコ悪いだろ

75 23/12/23(土)21:24:40 No.1138039147

もし孫が出来たらめちゃくちゃ甘々じいちゃんになるのは想像に難くない

76 23/12/23(土)21:25:06 No.1138039349

ジェクトの土産が本当にお土産だったな…

77 23/12/23(土)21:26:48 No.1138040114

>ジェクトの土産が本当にお土産だったな… そんな修学旅行先の京都の映画村で模造刀買ってくるノリで…

78 23/12/23(土)21:26:57 No.1138040172

>ジェクトの土産が本当にお土産だったな… 何か普通に売ってるやつ

79 23/12/23(土)21:27:16 No.1138040301

だってまだガキだぜ

80 23/12/23(土)21:30:14 No.1138041557

ティーダよりコンボ気持ちいいよね…

81 23/12/23(土)21:30:16 No.1138041577

へっ背ばっか伸びてヒョロヒョロじゃねえか! …でかくなったな… のとこがめっちゃ好き最初いつも意地貼った口調からの優しい声色になるの

82 23/12/23(土)21:30:20 No.1138041611

ファンに手を出したらうっかり出来ちゃった結婚なのかな

83 23/12/23(土)21:30:34 No.1138041700

ジェクトシュートを見せた時のノリはあれ幼少期のティーダの性格じゃ逆効果だよな…

84 23/12/23(土)21:31:54 No.1138042259

泣くぞ すぐ泣くぞ ほら泣くぞ

85 23/12/23(土)21:32:44 No.1138042642

平和な世界で学校の授業で親への感謝の手紙を書いてほしい

86 23/12/23(土)21:34:14 No.1138043336

>平和な世界で学校の授業で親への感謝の手紙を書いてほしい なんだよそれ! バカバカしい!!

87 23/12/23(土)21:34:37 No.1138043500

>泣くぞ >すぐ泣くぞ >ほら泣くぞ 泣きそうな時にこんな事言われたら子供からしたら嫌過ぎるな…

88 23/12/23(土)21:38:58 No.1138045319

子供大好きだから構いにいってるだけなんだけど 子供のティーダがくそオヤジ!!!ってなるのも仕方がないくらいあまりにも構い方が悪い

89 23/12/23(土)21:39:02 No.1138045348

ジェクトがあっちに行かなかったらもうちょいマシな母親にはなれたのかな…?

↑Top