ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/23(土)20:05:20 No.1138001264
知らなくてもアニメの監督できるんだなって思った
1 23/12/23(土)20:07:28 No.1138002317
別に富野を知らなくてもアニメの監督くらいできるだろ
2 23/12/23(土)20:09:01 No.1138003069
アニメ作ってる人は作ってる人であって アニメオタクでも業界オタクでもないことざらだからな…
3 23/12/23(土)20:10:05 No.1138003571
ゲーム会社で働いててもディレクターほとんど知らんし…
4 23/12/23(土)20:11:09 No.1138004146
アニメと言ってもジャンル広いからねえ…
5 23/12/23(土)20:12:00 No.1138004590
冨野ガンダムって最新作が20年前ぐらいでは
6 23/12/23(土)20:12:50 No.1138005044
同じこと言ってねえじゃん 言語化下手だなこの人
7 23/12/23(土)20:13:30 No.1138005413
ヤシガニの監督だし
8 23/12/23(土)20:13:32 No.1138005436
ヤシガニマンじゃん
9 23/12/23(土)20:14:50 No.1138006114
こんだけキャリアある人なら一緒に仕事してそうなんだけど
10 23/12/23(土)20:16:45 No.1138007035
なんか虫プロ系の顔って本当は知ってるだろ!
11 23/12/23(土)20:17:55 No.1138007585
60過ぎのアニメ業界人が富野知らねえって事あんのかな
12 23/12/23(土)20:19:10 No.1138008241
逆に虫プロ系の顔ってなんだよ
13 23/12/23(土)20:19:29 No.1138008387
>60過ぎのアニメ業界人が富野知らねえって事あんのかな 富野喜幸しか知らんのかも
14 23/12/23(土)20:19:51 No.1138008526
>逆に虫プロ系の顔ってなんだよ 手塚治虫っぽいなにか かなあ
15 23/12/23(土)20:20:02 No.1138008612
むしろよく知ってるだろ
16 23/12/23(土)20:21:39 No.1138009338
ネタのつもりで知らないって書いたら本気に取られたパターン?
17 23/12/23(土)20:23:02 No.1138009975
よくわからんボケかまして本気に受け取られたけどめんどくさいからいちいち訂正せずに話を進めたんじゃないの
18 23/12/23(土)20:23:09 No.1138010040
富野を知らないアニメ監督って言葉が一人歩きしそう
19 23/12/23(土)20:23:31 No.1138010192
>ネタのつもりで知らないって書いたら本気に取られたパターン? いやこの後「富野知らんのが悪いのかよ」って逆ギレして炎上しかけたから 「はいはい名前は知ってますよ会ったことないって意味で知らないって言いました」って弁明した
20 23/12/23(土)20:23:48 No.1138010321
マインドの方向で知らない方って言ってるのかと思う
21 23/12/23(土)20:24:32 No.1138010649
脚本家じゃないなら知らなくてもしょうがないのでは
22 23/12/23(土)20:24:46 No.1138010756
この人昔から大言壮語っつーか虚言癖スレスレみたいなとこあるよな
23 23/12/23(土)20:24:54 No.1138010819
未だに定期的にヤシガニは俺のせいじゃないって言い訳してるのは辞めた方がいいと思う
24 23/12/23(土)20:25:22 No.1138011081
>ネタのつもりで知らないって書いたら本気に取られたパターン? 会話をしないと知ったことにはならないんだよ
25 23/12/23(土)20:26:07 No.1138011472
ヤシガニとスレイヤーズの監督だぞ
26 23/12/23(土)20:26:13 No.1138011540
さん付けだし方って言ってるし誉めてはいるから失礼をしてるわけではないか
27 23/12/23(土)20:27:20 No.1138012019
>未だに定期的にヤシガニは俺のせいじゃないって言い訳してるのは辞めた方がいいと思う まあ実際そうだからそれ以降も干されなかったんだけど まあ業界の人は理解してるんだからそこまでしつこく擦らんでもというのはある
28 23/12/23(土)20:28:06 No.1138012384
>富野を知らないアニメ監督って言葉が一人歩きしそう 大半の人は知らないだろ…
29 23/12/23(土)20:30:57 No.1138013702
業界にいたら知る機会多いだろうってことではあるけど知らないと仕事できないわけでもないからな
30 23/12/23(土)20:31:30 No.1138013939
スレイヤーズの監督でなんで知らないんだよ
31 23/12/23(土)20:32:28 No.1138014362
アニメ業界でアニメ監督何年もやってんのに名前知らないってありえないだろ
32 23/12/23(土)20:35:26 No.1138015758
知らないとか流石にないだろ
33 23/12/23(土)20:35:40 No.1138015872
知らないわけなくない?
34 23/12/23(土)20:35:59 No.1138016015
実際知ってたからな
35 23/12/23(土)20:36:11 No.1138016111
知らないはありえない
36 23/12/23(土)20:37:03 No.1138016532
無名の監督がイキっちゃったな
37 23/12/23(土)20:38:07 No.1138017055
こういうタイプの人って自分は不勉強なくせに「は?この俺のこと知らないのか?」って不機嫌になりがちだよね
38 23/12/23(土)20:38:35 No.1138017284
>冨野ガンダムって最新作が20年前ぐらいでは 10年経ってないけど
39 23/12/23(土)20:39:10 No.1138017595
知らないわけないのになんでこんなこと言っちゃうんだろ
40 23/12/23(土)20:39:13 No.1138017618
その道のプロなら知っといて欲しいなとは思うけど別に義務教育では無いからな…… アニメに興味無いならそんなもんじゃないかなとは思う
41 23/12/23(土)20:39:18 No.1138017668
バズり狙いにしてもなんかなぁ
42 23/12/23(土)20:39:27 No.1138017737
虫プロ出るから知ってるんじゃね勘繰っちゃう
43 23/12/23(土)20:39:54 No.1138017969
普通に考えて知ってるよな
44 23/12/23(土)20:40:21 No.1138018190
平成生まれの若モンが言ってるのかと思ったら爺じゃねえか
45 23/12/23(土)20:40:22 No.1138018199
アニメ業界じゃなくても富野知らないはあり得ないわ キモすぎ
46 23/12/23(土)20:42:39 No.1138019298
何いってんだこいつ
47 23/12/23(土)20:43:12 No.1138019588
てっきり若い監督かと思ったらヤシガニて…
48 23/12/23(土)20:43:31 No.1138019734
まとめ動画への転載禁止 まとめサイトへの転載禁止
49 23/12/23(土)20:44:27 No.1138020195
いい年してこのイキリはキツイな
50 23/12/23(土)20:44:34 No.1138020254
>富野を知らないアニメ監督って言葉が一人歩きしそう ヤシガニの人だからそっちの方がまだ肩書としてはマシだと思う
51 23/12/23(土)20:44:57 No.1138020431
富野知らないとかあり得るの?
52 23/12/23(土)20:45:09 No.1138020525
ここいつものスレ?
53 23/12/23(土)20:45:17 No.1138020594
そうかヤシガニの肩書き消そうとしてるのか…
54 23/12/23(土)20:45:17 No.1138020596
キモいな…
55 23/12/23(土)20:45:30 No.1138020699
業界の大御所を知らないアピールして何も得することないだろうに…
56 23/12/23(土)20:45:33 No.1138020717
誰これ?
57 23/12/23(土)20:46:15 No.1138021058
>誰これ? ナウシカの原画書いてたアニメーター
58 23/12/23(土)20:46:39 No.1138021232
この後またこのネタを擦り続けたりしそうだなこのジジイ
59 23/12/23(土)20:46:42 No.1138021250
ヤシガニはあの頃の業界の制作体制問題の集大成みたいなものだし監督の責任にするのはね…
60 23/12/23(土)20:46:52 No.1138021326
多分認知症
61 23/12/23(土)20:47:15 No.1138021535
何だこいつ…
62 23/12/23(土)20:47:33 No.1138021655
>多分認知症 あー…
63 23/12/23(土)20:47:43 No.1138021717
病気の人?
64 23/12/23(土)20:48:09 No.1138021904
意味わかんねえな…
65 23/12/23(土)20:48:36 No.1138022130
いい歳した爺の文章とは思えない
66 23/12/23(土)20:49:33 No.1138022571
こいつよりよっぽど知名度あるだろ富野
67 23/12/23(土)20:49:47 No.1138022689
それでこれは何撮った人?
68 23/12/23(土)20:49:55 No.1138022757
>いい歳した爺の文章とは思えない 机叩いて終わり。の所は年齢を感じる
69 23/12/23(土)20:50:05 No.1138022839
>いい歳した爺の文章とは思えない アニメばっかり見てないで社会勉強しろと富野が口を酸っぱくして言い続けてる理由でもある
70 23/12/23(土)20:50:16 No.1138022937
>それでこれは何撮った人? ヤシガニ
71 23/12/23(土)20:50:25 No.1138023009
ガンダム知っててなんで富野知らないんだ
72 23/12/23(土)20:50:31 No.1138023065
>>ネタのつもりで知らないって書いたら本気に取られたパターン? >いやこの後「富野知らんのが悪いのかよ」って逆ギレして炎上しかけたから >「はいはい名前は知ってますよ会ったことないって意味で知らないって言いました」って弁明した 言語化どころか文章までド下手だなヤシガニ
73 23/12/23(土)20:51:09 No.1138023362
>ヤシガニ あー…
74 23/12/23(土)20:51:30 No.1138023530
なんで知らないなんて嘘つくん
75 23/12/23(土)20:52:53 No.1138024179
意味のない嘘つく人怖い
76 23/12/23(土)20:53:09 No.1138024306
SNSでやらかしたの若い新卒くらいの子がやっちゃったのかなって思ったら 大ベテランで定年直前くらいのパターン凄く見ててつらい
77 23/12/23(土)20:53:27 No.1138024442
言う必要ねえだろ知らなくても
78 23/12/23(土)20:53:43 No.1138024579
20年くらいクソアニメの代表として語られる伝説を残した人 って書くとすごい人と思うかもしれない
79 23/12/23(土)20:53:57 No.1138024677
なんで自分より何億倍も格上の相手をダシにイキろうとするんだろ
80 23/12/23(土)20:54:22 No.1138024866
キッツ…
81 23/12/23(土)20:55:35 No.1138025429
お禿知ってる知ってないよりなんか文章自体がお…おう…ってなるね
82 23/12/23(土)20:55:55 No.1138025619
66歳でこれは若いんだか幼いんだか
83 23/12/23(土)20:56:34 No.1138025957
こういうのは若いじゃなくて幼稚って言う
84 23/12/23(土)20:56:35 No.1138025966
本当に知らなかったなら逆にどういうインプットしてるのか興味深かったんだけどな
85 23/12/23(土)20:56:36 No.1138025983
エンタメ関わる人間で富野知らない人いないだろ こいつ以外
86 23/12/23(土)20:58:28 No.1138026917
別に知らないとしてもそれをわざわざ書くのが余計
87 23/12/23(土)20:58:34 No.1138026954
こいつ富野を知らないぞって叩こうとしている自称オタクが渡部高志知らないってもはやギャグだろ
88 23/12/23(土)20:59:07 No.1138027248
制作陣とか興味ないから富野とパヤオぐらいしか知らないけど このおっさん色々やってるんだな ツイートは自分に酔ってそうな感が強い
89 23/12/23(土)20:59:16 No.1138027324
むしろ知らない方がイマジネーション醸成できるからいいだろ
90 23/12/23(土)20:59:39 No.1138027491
>こいつ富野を知らないぞって叩こうとしている自称オタクが渡部高志知らないってもはやギャグだろ 本人来たな
91 23/12/23(土)21:00:09 No.1138027743
富野知っててもこいつ知らないなんて人はいくらでもいるだろうな 少なくとも富野知らない人よりは多い
92 23/12/23(土)21:01:07 No.1138028201
「」だって常識知らないけど生きていけるじゃん 同じ事だよ
93 23/12/23(土)21:01:11 No.1138028241
富野とかもアニメばっか見てる奴はアニメ作るの向いてないと思ってそうだしな
94 23/12/23(土)21:01:11 No.1138028246
>むしろ知らない方がイマジネーション醸成できるからいいだろ ミリしらかな?
95 23/12/23(土)21:01:29 No.1138028368
普通に知らないことはありうるけど普通なら失礼に値するため普通は明言しない
96 23/12/23(土)21:02:11 No.1138028667
富野監督はよく顔出ししてるから知名度高いけど他のアニメ監督はそういうの少ないから有名作品の監督でも名が知られてないとか多そう
97 23/12/23(土)21:02:22 No.1138028753
>普通に知らないことはありうるけど普通なら失礼に値するため普通は明言しない 知らない方だけどって一言があまりにも余計すぎる
98 23/12/23(土)21:02:46 No.1138028958
>「」だって常識知らないけど生きていけるじゃん >同じ事だよ 「」と同レベルの監督ってこと?
99 23/12/23(土)21:03:16 No.1138029198
この人根っからのアニメーター寄りだから絵で描いて説明するタイプか自分で修正する方なんだろうな… 制作進行上がりとかとはまぁ違うだろうね
100 23/12/23(土)21:03:26 No.1138029279
富野は知らないけど虫プロ系の顔は知っている
101 23/12/23(土)21:03:59 No.1138029528
>この人根っからのアニメーター寄りだから絵で描いて説明するタイプか自分で修正する方なんだろうな… >制作進行上がりとかとはまぁ違うだろうね >本人来たな
102 23/12/23(土)21:04:24 No.1138029752
フルネームとかハゲとかガンダムのとか付随する要素の無い富野さんだけだとパット出てこないとかはあるんじゃないの
103 23/12/23(土)21:04:56 No.1138030009
きついなあ