虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あなた... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/23(土)18:33:53 No.1137961108

    あなたは型月世界の魔術師です 火の用心 1or100.ファンブル 魔術回路の質/魔術回路の量/家門の歴史/家門の権勢/あなたの頭魔術師度/家門の頭魔術師度/性別(奇数男偶数女) dice7d100=59 80 36 91 22 90 34 (412)

    1 23/12/23(土)18:35:28 No.1137961775

    割と優秀だな…歴史は浅め

    2 23/12/23(土)18:35:58 No.1137961993

    あなたは歴史は浅いながら三大貴族にも匹敵する権勢を振るう頭魔術師一族の真人間な才媛です もしかすると肩身が狭いかもしれません 魔術刻印は 1~8.継承している 9.他のものに継がせた? 10.壊れちゃったからね… dice1d10=2 (2)

    3 23/12/23(土)18:37:09 No.1137962507

    あなたは魔術師としてはあまりにも甘すぎますが、それを補って余りあるだけの才器です 頭魔術師な一族は合理的にあなたを次代の当主に定めました 魔術刻印の出所 1~4.自前の礼装が原材料 5~8.上手く入手した幻獣種の欠片が原材料 9.さる家の源流刻印からの株分け 10.なんか生えてきた dice1d10=7 (7)

    4 23/12/23(土)18:38:38 No.1137963107

    アポのお姉ちゃんがそんな感じだったな…真人間だけど才能めっちゃある人

    5 23/12/23(土)18:38:50 No.1137963181

    あなたの家門の魔術刻印は幻獣種由来の素材からなるものです たまに事故りますが基本的には優秀な基盤のはずです 1.歴史相応な素材 2.歴史寄りの素材 3.権勢よりの素材 4.権勢相応な素材 dice1d4=4 (4)

    6 23/12/23(土)18:40:30 No.1137963870

    勢いそのままに良い奴使ってるか

    7 23/12/23(土)18:41:00 No.1137964111

    あなたの家門は早期にその権勢を固めたのか、魔術刻印もそれ相応の素材から作られています 古き家門のそれに匹敵することでしょう 1.一般的幻獣種(神代基準) 2.力ある幻獣種(神代基準) 3.神格に近しい幻獣種 4.恐るべき竜種 dice1d4=1 (1)

    8 23/12/23(土)18:41:15 No.1137964212

    ドラゴン…は流石に無いとしてもネッシーあたり使ったかな?

    9 23/12/23(土)18:41:30 No.1137964333

    サスカッチくらいか

    10 23/12/23(土)18:41:51 No.1137964489

    全部おかしいんだよなぁ…

    11 23/12/23(土)18:41:59 No.1137964542

    歴史の浅さがちょっと足引っ張ってるか

    12 23/12/23(土)18:42:19 No.1137964696

    神代基準だしそれこそギリシャ神話の怪物とか?

    13 23/12/23(土)18:42:42 No.1137964843

    マンモス

    14 23/12/23(土)18:42:47 No.1137964883

    神代に確保された素材ではありますが、神代基準では特筆すべきものではないようです とはいえ家門の歴史を考えれば破格ではあります 神秘の強度 dice1d80+20=78 (98)

    15 23/12/23(土)18:43:04 No.1137965031

    はい

    16 23/12/23(土)18:43:04 No.1137965032

    うおっ…スゲェ強度

    17 23/12/23(土)18:43:44 No.1137965402

    はい厄物

    18 23/12/23(土)18:43:53 No.1137965499

    麒麟とかその辺のレベルじゃねえ? 竜種でなしにこの強度は

    19 23/12/23(土)18:45:00 No.1137966113

    一般的幻獣種ってなんだよ…

    20 23/12/23(土)18:45:01 No.1137966126

    ????? あなたの家門の魔術刻印の原材料は一般的幻獣種…のはずです しかしその神秘は明らかに異様なものです 1.例外 2.異常 3.変質 4.擬態 dice1d4=4 (4)

    21 23/12/23(土)18:45:25 No.1137966348

    厄いわね

    22 23/12/23(土)18:45:33 No.1137966425

    擬態型かぁ~?

    23 23/12/23(土)18:45:46 No.1137966549

    エイリアンこれエイリアン!

    24 23/12/23(土)18:45:59 No.1137966669

    >エイリアンこれエイリアン! あなたの心を惑わせる

    25 23/12/23(土)18:46:06 No.1137966716

    モルぺウスのたぐいであったか…

    26 23/12/23(土)18:46:34 No.1137966963

    天使の遺物かな?

    27 23/12/23(土)18:46:45 No.1137967067

    >モルぺウスのたぐいであったか… モル/ブラいいよね…

    28 23/12/23(土)18:46:48 No.1137967095

    あなた方の知ることではありませんが、その幻獣はあまりにも大きな力を隠すことを覚えている化け物でした どうやってこんなのから採取したんだよ 1.ちゃんと死んでいる? 2.魔術刻印としてしっかり作り変えられている? 3.いまだそれは生きている? 4.鼓動 dice1d4=2 (2)

    29 23/12/23(土)18:47:38 No.1137967501

    食ーべちゃうぞ食べちゃうぞ

    30 23/12/23(土)18:47:42 No.1137967524

    はい…一般幻獣魔術刻印になります…

    31 23/12/23(土)18:48:10 No.1137967708

    たぶんきっとちゃんと魔術刻印として加工しきれています ダメならその時はその時です あなたの適合率 dice1d150+50=2 (52)

    32 23/12/23(土)18:48:21 No.1137967794

    カス!

    33 23/12/23(土)18:48:33 No.1137967866

    グギギ…

    34 23/12/23(土)18:48:59 No.1137968068

    ふむ…力を隠し弱者を装うとなれば小人の姿で現れ財宝を守るスプリガンが有名だが…

    35 23/12/23(土)18:49:12 No.1137968150

    これそろそろ擬態が解けかかってね?

    36 23/12/23(土)18:49:18 No.1137968200

    あっ食われる

    37 23/12/23(土)18:50:00 No.1137968512

    なんか最近52という数字をよく見る気がしますが、なんなんでしょうね ともあれあなたの魔術刻印への適合率は最低限です とりあえず通常稼働には支障がありませんが大魔術の行使などには制限がかかります 魔術属性 ・四大元素の最大値を採用 ・四大元素に81以上が複数ある場合は多重属性として採用 ・空と虚数は91以上の場合のみ採用 火/地/風/水/空/虚数 dice6d100=29 46 86 55 63 52 (331)

    38 23/12/23(土)18:50:14 No.1137968673

    52多くない?

    39 23/12/23(土)18:50:24 No.1137968749

    というかd50の場合は2が多いな...

    40 23/12/23(土)18:50:58 No.1137968993

    虚数52

    41 23/12/23(土)18:51:59 No.1137969404

    あなたの魔術属性は風です ノーブルですよノーブル それどころではない爆弾を抱えている疑惑がありますが 1.一族代々風一筋 2.ポツポツ風もいる程度で 3.少なくとも歴代当主には風はいなかった 4.蠢くもの dice1d4=4 (4)

    42 23/12/23(土)18:52:19 No.1137969525

    52にちょっとしたボーナス/ペナルティを付けたら出なくなるかもしれん

    43 23/12/23(土)18:52:43 No.1137969684

    オイオイオイオイ

    44 23/12/23(土)18:53:07 No.1137969851

    内臓全部食われてるわ

    45 23/12/23(土)18:53:14 No.1137969892

    >4.蠢くもの >dice1d4=4 (4) 風……ビヤーキーでも加工しちゃった?

    46 23/12/23(土)18:53:21 No.1137969941

    あなたの魔術属性があなた自身のものか怪しくなりました まあノーブルなんだしいいんじゃないですかね 魔術特性 ・あいうえお順 ・や行以降はや(36)ゆ(37)よ(38)ら行(39-43)わ(44) dice1d44=33 (33)

    47 23/12/23(土)18:53:57 No.1137970166

    「む」から始まる単語の魔術特性をゾロ目で募集します あまりにもあんまりな場合は弾く可能性があります 5分以内に出ない場合はダイスで決定します

    48 23/12/23(土)18:54:04 No.1137970205

    無限

    49 23/12/23(土)18:54:06 No.1137970212

    50 23/12/23(土)18:54:07 No.1137970222

    51 23/12/23(土)18:54:11 No.1137970251

    >風……ビヤーキーでも加工しちゃった? CoC関連は観測したり侵入許可を得たりしないと入り込めないから多分やってしまったんだろうな…

    52 23/12/23(土)18:54:16 No.1137970281

    53 23/12/23(土)18:54:18 No.1137970295

    無限

    54 23/12/23(土)18:54:20 No.1137970304

    むじんくん

    55 23/12/23(土)18:54:25 No.1137970335

    ウゴゴゴゴ

    56 23/12/23(土)18:54:50 No.1137970509

    おいちょっと伝承科呼んでこい

    57 23/12/23(土)18:54:59 No.1137970569

    これ魔術刻印じゃなくて人体に封印とかじゃないかな… NARUTOの人柱力的な…

    58 23/12/23(土)18:56:07 No.1137971010

    あなたの魔術特性は無です また色々と扱いに困るやつですね… 1.風と無の二重属性 2.物体の破壊に対して高い適性を示すが本質はそこにない 3.霊体の破壊に対して高い適性を示すが本質はそこにない 4.無 dice1d4=3 (3)

    59 23/12/23(土)18:56:31 No.1137971172

    コワ~…

    60 23/12/23(土)18:56:37 No.1137971207

    退魔師!

    61 23/12/23(土)18:56:44 No.1137971249

    英霊キラー

    62 23/12/23(土)18:57:23 No.1137971534

    出たよ別のところに本質があるやつ…

    63 23/12/23(土)18:57:53 No.1137971737

    わからないことが特性なやつ

    64 23/12/23(土)18:57:55 No.1137971748

    あなたは霊体絶対壊すウーマンです グレイのそれよりも遥かに乱暴なやり方ですがそれだけに強力な霊体が相手でも一応通りはします 所属 1.時計塔以外の魔術協会 2~70.時計塔 71~99.在野の魔術師 100.なんか変なの dice1d100=74 (74)

    65 23/12/23(土)18:58:45 No.1137972077

    胃痛回避した2世

    66 23/12/23(土)18:58:53 No.1137972125

    解体とか解剖とか?

    67 23/12/23(土)18:58:55 No.1137972137

    これ魔術師みたいな顔してる僧侶とか山とかの一門じゃね?

    68 23/12/23(土)18:59:17 No.1137972260

    >解体とか解剖とか? 粉砕とか爆散みたいな方向っぽくない?

    69 23/12/23(土)18:59:19 No.1137972278

    >胃痛回避した2世 どうせ巻き込まれるんだ

    70 23/12/23(土)18:59:27 No.1137972333

    凪いだ後には何も残らず無くなってしまうのか

    71 23/12/23(土)19:00:19 No.1137972646

    風 無 霊体特攻(おまけ) ここから導き出されるのは

    72 23/12/23(土)19:00:19 No.1137972656

    フェストゥムさんか?

    73 23/12/23(土)19:00:27 No.1137972699

    あなた、というよりはあなた方は時計塔から独立した魔術師たちです それでいて三大貴族に匹敵する権勢となると時計塔にとっても目の上のたんこぶというやつです 1.相互不干渉 2.お互いに死んでくれねえかなあ…と思ってる 3.今でも時折刺客を投げ合っている 4.過去には殺し合ったこともあったけど今はユウジョウ! dice1d4=1 (1)

    74 23/12/23(土)19:01:09 No.1137972971

    無関係ゾーン

    75 23/12/23(土)19:01:22 No.1137973064

    ドーマンセーマン

    76 23/12/23(土)19:01:44 No.1137973204

    時計塔相手に相互不干渉を出来る辺り立ち回り上手いな…

    77 23/12/23(土)19:02:08 No.1137973361

    あの時計塔が不干渉貫くってヤバくない?

    78 23/12/23(土)19:02:28 No.1137973496

    時計塔とアトラス院と咆哮海に次ぐ4つ目の魔術勢力か

    79 23/12/23(土)19:03:01 No.1137973692

    >時計塔とアトラス院と咆哮海に次ぐ4つ目の魔術勢力か デカすぎる…

    80 23/12/23(土)19:03:30 No.1137973886

    時計塔を相手に相互不干渉を押し通せる中々に凄まじい一門があなたたちです これで歴史も浅めというのですから不思議なものです 1.初代が盛大に暴れ回った末の現在 2.■■家が大きくなる前に潰しきれなかった時計塔の失策 3.何故か教会と縁深い 4.こいつら他の魔術協会勢力と接近してない? dice1d4=3 (3)

    81 23/12/23(土)19:04:19 No.1137974204

    (医療)教会

    82 23/12/23(土)19:04:25 No.1137974250

    ヤバい要素が来たな…

    83 23/12/23(土)19:04:52 No.1137974423

    おっと刻印の材料が別方向に厄ネタな可能性が出てきたぞ

    84 23/12/23(土)19:04:55 No.1137974442

    これ月姫キアラの出身とか…

    85 23/12/23(土)19:06:40 No.1137975096

    関わると自動的に協会と教会でめんどくさいことになる感じかあ…

    86 23/12/23(土)19:06:48 No.1137975148

    うーわ… あなた方は頭魔術師でありながら何故か聖堂教会と関係性が深いです この時点でろくなものではありません 1.死徒絶対殺すマンの群れ 2.初代が聖堂教会出身 3.人理中毒者 4.聖堂教会の理念の中では実証しきれないものを実験するための外郭機関の一つ dice1d4=1 (1)

    87 23/12/23(土)19:07:05 No.1137975278

    わぁ…

    88 23/12/23(土)19:07:21 No.1137975384

    ろくでもねぇ~

    89 23/12/23(土)19:07:27 No.1137975417

    月に1人居ますよ

    90 23/12/23(土)19:07:55 No.1137975648

    車輪担いでそう

    91 23/12/23(土)19:08:26 No.1137975865

    >月に1人居ますよ アイアム真祖

    92 23/12/23(土)19:08:45 No.1137975985

    死徒に対しては魂を直に削った方が良いからあなたの適性がぶっ刺さるわけか

    93 23/12/23(土)19:08:49 No.1137976010

    >車輪担いでそう 師匠が死徒の恋人みたいな設定生えそうだから…

    94 23/12/23(土)19:09:31 No.1137976299

    教会的には良い感じに付き合えれば便利そうよね

    95 23/12/23(土)19:10:05 No.1137976503

    やるぜおれはやるぜ

    96 23/12/23(土)19:10:21 No.1137976613

    >車輪担いでそう 血が出たじゃないですか!

    97 23/12/23(土)19:10:41 No.1137976774

    この掲示板を清潔にいたしましょう…

    98 23/12/23(土)19:10:47 No.1137976819

    あなた方はキチガイです 死徒が出たと聞けば喜々として首を突っ込んでは腐れ死徒どもを血祭りに上げるおかしな魔術師たちです あなたもその末なのが少しばかり可哀想です 1.私もその先端に立つものだから… 2.申し訳ありませんが死徒の皆様は生きているだけで他の方に迷惑なので死んでいただくしか… 3.死徒から人へと戻せたりしないものでしょうか… 4.死徒殺すべし dice1d4=3 (3)

    99 23/12/23(土)19:10:56 No.1137976875

    また外伝できそうな楽しい設定が出てきたな

    100 23/12/23(土)19:11:22 No.1137977034

    無のパワーで精神とか霊魂とかの熱量を風で散らす感じかな… おっかねえな

    101 23/12/23(土)19:11:30 No.1137977098

    >3.死徒から人へと戻せたりしないものでしょうか… 甘い…甘いぞ「」

    102 23/12/23(土)19:11:55 No.1137977293

    餓えず渇かず無になんとか!

    103 23/12/23(土)19:12:39 No.1137977579

    とりあえず血の代わりにカレーを飲ませればいいと思うんですよ

    104 23/12/23(土)19:12:53 No.1137977679

    あなたは半端者です そういうこと考えてるやつは死ぬか死ぬより酷い目に遭うのがこの世界だと私は思います 貫き通せば例外に到れるかもしれませんが ちなみに第五時聖杯戦争開始時点であなたは何歳なんです? dice1d10+10=3 (13)

    105 23/12/23(土)19:13:03 No.1137977750

    カリー・ド・マルシュのケツモチを密かにしてそうだなこいつ…

    106 23/12/23(土)19:13:13 [親戚] No.1137977821

    そんなのいいからこの黄金の蜂蜜酒のもうね

    107 23/12/23(土)19:13:16 No.1137977832

    そういえばあの月に行った死徒は血を吸うのだろうか...

    108 23/12/23(土)19:13:44 No.1137978050

    >そういえばあの月に行った死徒は血を吸うのだろうか... 日光克服したっぽいからな…

    109 23/12/23(土)19:15:02 No.1137978574

    サクッと月に行って眠ったから血吸ってなさそう

    110 23/12/23(土)19:15:35 No.1137978815

    >サクッと月に行って眠ったから血吸ってなさそう (月が)好きだから、吸わない

    111 23/12/23(土)19:16:07 No.1137979049

    あなたはSNと比較すると桜より年下です まだまだ幼いですが既に次代の当主です ところで生っちろいこと言ってましたがちゃんと死徒は殺すんですよね? 1.それは役目なので… 2.人を害を成した以上はそうする他… 3.消去 4.死徒を殺す dice1d4=1 (1)

    112 23/12/23(土)19:16:35 No.1137979238

    聖杯戦争ある側ならまだ即死イベント少なそうだから…

    113 23/12/23(土)19:17:21 No.1137979530

    優しすぎる奴は優しさの狂人じゃないと大体悲惨な末路になる

    114 23/12/23(土)19:17:38 No.1137979639

    月姫は祖まであるけどFateは上級死徒止まりだっけか

    115 23/12/23(土)19:17:54 No.1137979763

    執事的なのがめちゃくちゃ強そうな家

    116 23/12/23(土)19:17:56 No.1137979793

    可愛そう……元に戻してあげたい… でも戻す方法分かってないから仕事なんで消すね

    117 23/12/23(土)19:18:41 No.1137980078

    >月姫は祖まであるけどFateは上級死徒止まりだっけか 27祖の面々は居るけど月姫世界程じゃないはず…なんだけど新設定と旧設定が混ざってよくわからぬ…

    118 23/12/23(土)19:18:45 No.1137980103

    なんでこんなのが死徒絶対殺すマン達の家系に産まれたんだ…?

    119 23/12/23(土)19:18:49 No.1137980126

    そのあたりは弁えているようです でないと次代の当主にはなれませんか もう一点確認ですけど、ここFate世界ですよね? 1~3.もちろん 4.第五次聖杯戦争は時間の目安でしかない dice1d4=2 (2)

    120 23/12/23(土)19:18:56 No.1137980174

    むしろ完全に穏当とも言える グールとかの被害者とかね

    121 23/12/23(土)19:19:53 No.1137980567

    一応死徒を病気として治療が可能なら根絶も視野に入れられるからな…

    122 23/12/23(土)19:20:22 No.1137980741

    これだけ人間味があってなお頭魔術師一族が13歳で合理的に当主につける存在なんだよね…

    123 23/12/23(土)19:21:02 No.1137981024

    あまりにも強いのか周りが絶コロマンすぎて理性が働かないのか

    124 23/12/23(土)19:21:06 No.1137981055

    それはよかった これで月姫系の世界だとあなた方の頭おかしさが跳ね上がるところでしたよ あなたが討伐した死徒の格を確認します 1.VII(月姫世界で祖をやっている連中) 2~10.VII 11~100.VI ゾロ目.変なの dice1d100=48 (48)

    125 23/12/23(土)19:21:21 No.1137981160

    >これだけ人間味があってなお頭魔術師一族が13歳で合理的に当主につける存在なんだよね… 才能に溢れすぎだろ ほらほら見ろよ二世

    126 23/12/23(土)19:22:28 No.1137981642

    スミレ辺りに食われそう

    127 23/12/23(土)19:23:10 No.1137981963

    投稿Noはゾロ目だけどセーフ!セーフです!

    128 23/12/23(土)19:23:50 No.1137982242

    Fate側の世界だと死徒はそんな強いの産まれないんだっけ?

    129 23/12/23(土)19:24:22 No.1137982465

    >Fate側の世界だと死徒はそんな強いの産まれないんだっけ? ガイアの力が弱いから相対的に

    130 23/12/23(土)19:24:59 No.1137982748

    あなたはまだ若くVI階梯、正しく死徒と呼ばれるものたちまでしか討伐したことはありません その時点で相当に強いですがまだまだ上には上がいる程度です 1.若輩の身で申し訳ありません… 2.これでも有望な方だと自認していたのですが 3.先代以前な上級死徒をも葬っていますし、たしかに私は未熟です 4.過去に遡れば力ある上級死徒を滅ぼしたものもいるらしいのですが今の私ではこれが限界です dice1d4=2 (2)

    131 23/12/23(土)19:25:41 No.1137983022

    死徒側からガン逃げされてるとか?

    132 23/12/23(土)19:26:05 No.1137983177

    fate世界とはいえまだ上には上がいますなぁ

    133 23/12/23(土)19:26:12 No.1137983230

    いや待て13歳で討伐経験アリはおかしいだろ

    134 23/12/23(土)19:27:18 No.1137983716

    ちょっと食らったら霊体側から崩壊するだけの風魔術なのに……

    135 23/12/23(土)19:27:25 No.1137983758

    二世はどの階梯までならソロでイケルだろうか…

    136 23/12/23(土)19:28:02 No.1137984009

    事実そうなんですが自分から言い出すと自意識過剰か?と言いたくなりますね そろそろこちらもかくにんしましょうか あなた、何を飼ってます? 1.なんのことですか? 2.先代が言うことには魔術刻印の中には何かがいるらしいのですが、私にはわかりません 3.魔術刻印の原型は遥かな昔に死徒を食らっていた怪物から採取されているとは聞いたことが 4.やつらを殺せ dice1d4=3 (3)

    137 23/12/23(土)19:28:29 No.1137984234

    >3.魔術刻印の原型は遥かな昔に死徒を食らっていた怪物から採取されているとは聞いたことが えっ怖

    138 23/12/23(土)19:28:30 No.1137984256

    死徒美味しい!死徒美味しい!

    139 23/12/23(土)19:28:40 No.1137984309

    柱の男かな…

    140 23/12/23(土)19:28:44 No.1137984342

    霊体特効って実質鯖特効だっけか

    141 23/12/23(土)19:28:49 No.1137984373

    柱の男的な?

    142 23/12/23(土)19:28:50 No.1137984377

    WOW 死徒を食え 死徒を食えトリコ

    143 23/12/23(土)19:29:01 No.1137984483

    カーズ様inしてるようなもんか…

    144 23/12/23(土)19:29:04 No.1137984510

    死徒食うって何の幻獣なの…

    145 23/12/23(土)19:29:04 No.1137984512

    遥か昔の神秘ましまし時代の死徒を餌にできる生物か……

    146 23/12/23(土)19:29:14 No.1137984576

    クルースニク?

    147 23/12/23(土)19:29:25 No.1137984667

    Ⅲくらいじゃね二世だと Ⅳだと厳しくなりそう

    148 23/12/23(土)19:30:10 No.1137985010

    わあゲテモノ食いですね そしてろくでもないですね 1.死徒美味しいニャン 2.死徒潰すの楽しいニャン 3.死徒鬱陶しいニャン 4.世界の染みは尽く失せろ dice1d4=3 (3)

    149 23/12/23(土)19:30:22 No.1137985104

    >カーズ様inしてるようなもんか… 風だしワムウかな

    150 23/12/23(土)19:31:01 No.1137985372

    お掃除キャッツ!

    151 23/12/23(土)19:31:11 No.1137985445

    ぬの餌に手を付けるなんぬ

    152 23/12/23(土)19:31:15 No.1137985461

    悪食ぬ

    153 23/12/23(土)19:31:15 No.1137985466

    魂でも食ってるの

    154 23/12/23(土)19:31:17 No.1137985474

    死徒退治してる限りは敵対しなさそう 「」の望みとは敵対しそう

    155 23/12/23(土)19:31:32 No.1137985563

    プライミッツマーダーが犬だから対になる獣かな…

    156 23/12/23(土)19:31:48 No.1137985654

    刻印「死徒殺せ」 「」「はい…」

    157 23/12/23(土)19:32:00 No.1137985741

    >死徒退治してる限りは敵対しなさそう >「」の望みとは敵対しそう 美味しいじゃなく鬱陶しいだから消える分には問題なさそうなんぬ

    158 23/12/23(土)19:32:02 No.1137985761

    なんなんぬ…

    159 23/12/23(土)19:32:25 No.1137985929

    >美味しいじゃなく鬱陶しいだから消える分には問題なさそうなんぬ グリル厄介なんぬ

    160 23/12/23(土)19:32:30 No.1137985968

    マイルドナラク=サン

    161 23/12/23(土)19:32:47 No.1137986094

    積極的に捕食の方が反しそうなんぬ

    162 23/12/23(土)19:33:37 No.1137986419

    あなた方の魔術刻印の原材料となったものは鬱陶しいからというだけで戯れに死徒を虐殺する怪物でした 1.我が欠片を有するものよ我が敵を殺せ 2.我が欠片を有する系譜よ我が敵を滅ぼせ 3.そういう契約だろう?■■■・■■ 4.死徒滅ぼすの楽しいニャンと言え dice1d4=2 (2)

    163 23/12/23(土)19:34:11 No.1137986654

    敵なのか

    164 23/12/23(土)19:34:34 No.1137986803

    ドーモ、シトスレイヤー=サン

    165 23/12/23(土)19:34:43 No.1137986865

    >>美味しいじゃなく鬱陶しいだから消える分には問題なさそうなんぬ >グリル厄介なんぬ ねえこれ害獣退治ついでに食用にしてるだけで荒らされてる存在の方が主食なのでは

    166 23/12/23(土)19:34:45 No.1137986877

    楽しいニャン

    167 23/12/23(土)19:35:09 No.1137987050

    まあ死徒なんて幾ら滅びても困らんもんですからね

    168 23/12/23(土)19:35:55 No.1137987377

    グフフ…「」ジキドよ 死徒を滅ぼせ!死徒を滅ぼすのだ!

    169 23/12/23(土)19:36:07 No.1137987443

    過激で上位種特有の雰囲気はあるけど今のところ人類にありがたいやつ

    170 23/12/23(土)19:36:11 No.1137987488

    益獣じゃないか

    171 23/12/23(土)19:37:16 No.1137987931

    これ仮に死徒が滅んだらそれはそれでマズいことにならない?

    172 23/12/23(土)19:37:36 No.1137988063

    あなた方はかの怪物の走狗です 魔術刻印が魔術師を縛るものである限り、あなた方はそれの勅命に縛られ続けることでしょう あなたの末路を決めましょう 1~50.一昨日も昨日も今日も明日も明後日も、死徒が出たと聞けば飛んで行き刈り取る日 51~90.死徒を効率よく滅ぼすためにあなたは無を運ぶ風を形にする 91~99.ある世界にて祖と呼ばれるものどもとの戦い 100.最後の死徒を討ち滅ぼしたもの dice1d100=75 (75)

    173 23/12/23(土)19:37:45 No.1137988136

    魂特効って死徒キラー礼装とかイザとなったら教会が引き継いでくれそうで実際安心 というかコイツラ魔術師じゃなくて退魔よりの魔術使いだろ

    174 23/12/23(土)19:37:46 No.1137988144

    >これ仮に死徒が滅んだらそれはそれでマズいことにならない? 鬱陶しいから死徒殺しているっぽいから多分大丈夫だと思う

    175 23/12/23(土)19:37:51 No.1137988178

    >益獣じゃないか 死徒が滅んだらその牙が人類に向く可能性を考えよう

    176 23/12/23(土)19:38:01 No.1137988258

    こりゃ時計塔も目に見えない風で霊体破壊する魔術で死徒殺しまくってる教会と仲良し一族なんてノータッチしたいんぬ

    177 23/12/23(土)19:38:36 No.1137988471

    また刻印に食われてるじゃねーか

    178 23/12/23(土)19:38:58 No.1137988628

    >こりゃ時計塔も目に見えない風で霊体破壊する魔術で死徒殺しまくってる教会と仲良し一族なんてノータッチしたいんぬ 下手に抗争したら礼装とか刻印に直接ダメージ入りそうだしな…

    179 23/12/23(土)19:39:09 No.1137988698

    時計塔としては変なこと言われなければお仕事頑張ってくださいで疎遠してるのが得策だわな

    180 23/12/23(土)19:39:24 No.1137988806

    >また刻印に食われてるじゃねーか 人類に一応は有益なんぬ

    181 23/12/23(土)19:39:55 No.1137989028

    死徒はなれないだろうし他の魔術協会連中より代替わり早そうだな

    182 23/12/23(土)19:40:13 No.1137989190

    別にぬは所持者に負担かけてるわけじゃないんぬ ただちょっとあの害獣どもぶっ殺してくれねーかなーってお願いしてるだけなんぬ

    183 23/12/23(土)19:40:15 No.1137989208

    たまに寿命克服しようとして死徒化する魔術師をスレイするくらいか関わるにしても

    184 23/12/23(土)19:40:36 No.1137989360

    礼装で済めばいいけど最悪自分達の歴史ごと刻印と回路消し飛びかねんからな…

    185 23/12/23(土)19:41:10 No.1137989588

    >たまに寿命克服しようとして死徒化する魔術師をスレイするくらいか関わるにしても 今のところ派手に暴れてるサンシタだけ狩られてるっぽいか

    186 23/12/23(土)19:41:36 No.1137989772

    なんなんぬ…

    187 23/12/23(土)19:41:38 No.1137989786

    >>たまに寿命克服しようとして死徒化する魔術師をスレイするくらいか関わるにしても >今のところ派手に暴れてるサンシタだけ狩られてるっぽいか サンシタがサンシタじゃないんだが...

    188 23/12/23(土)19:42:16 No.1137990058

    Ⅶとかいう超越種が暴れなければまあまあ

    189 23/12/23(土)19:43:16 No.1137990483

    >Ⅶ(月姫で言う祖)とかいう超越種が暴れなければまあまあ