ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/23(土)15:52:21 No.1137907369
レベルが全然あがらねえ! ゴブリンの拠点潰してドルイドの森守ったならシナリオ達成経験点くれよぉ!
1 23/12/23(土)15:54:44 No.1137908133
ゴブリンの女司祭と2人きりになったらどの選択肢選んでも敵対で増援きてでもうどうしようもない…
2 23/12/23(土)15:56:27 No.1137908636
ゴブリン退治の打ち上げでやけにゲイルがしゃべるなと思ってたら口説かれてた このゲイがよぉ!
3 23/12/23(土)15:58:15 No.1137909170
これ敵が有限らしいし敵対回避するような選択は美味くないのか?
4 23/12/23(土)15:59:39 No.1137909618
説得とかで回避しても経験値貰えるよ
5 23/12/23(土)16:02:02 No.1137910336
一回クリアしたけど後半レベル上がりきってもう経験値意味ないって時間が20時間くらいあった気がするから 敵が強くてレベル早く上げたいとかじゃないならそんな気にしなくてもいいと思う
6 23/12/23(土)16:03:26 No.1137910737
討伐経験点欲しいなら敵対回避してから不意打ちで全部殺せばええ
7 23/12/23(土)16:07:08 No.1137911754
脳に幼生いっぱい入れるって思うとキモいなこれ
8 23/12/23(土)16:09:26 No.1137912420
手術で取り出そうと思ったら失敗して義眼置いて逃げやがった…
9 23/12/23(土)16:14:23 No.1137913883
レイゼルとシャドウハートがずっと口喧嘩してる…
10 23/12/23(土)16:15:40 No.1137914299
パーティ4人って悩ましいね…
11 23/12/23(土)16:16:07 No.1137914437
>手術で取り出そうと思ったら失敗して義眼置いて逃げやがった… 高性能になってラッキー
12 23/12/23(土)16:16:08 No.1137914443
>レイゼルとシャドウハートがずっと口喧嘩してる… 魔法使いのおっちゃんには割と普通に話するからシャドハちゃんも悪いみたいなところがある あの世界の常識的感覚だとおっちゃんが変人な方だろうけど
13 23/12/23(土)16:16:38 No.1137914598
うちは全てを裏切ってミンタラと二人旅してるよ
14 23/12/23(土)16:21:06 No.1137916032
ティーフリング側につくとモブのように退場させられるミンタラに悲しき過去…
15 23/12/23(土)16:21:54 No.1137916265
人物多すぎてオリジン以外の名前覚えられるのたぶん3周目だな…
16 23/12/23(土)16:23:19 No.1137916680
ミンサラはlv4で戦ったとき攻撃外れまくって辛かった ニアはなぜか自分からハンガーオブハダーに突っ込んできた…
17 23/12/23(土)16:24:00 No.1137916883
ゴブリンの女司祭のとこで薬飲んで進めようとしたらドラウだと否応なしに拒否して戦闘になってきつかった… 力押しもできないしどうしたらええんやあれ
18 23/12/23(土)16:25:30 No.1137917312
武器落とせ!が強くない? めちゃ助かる
19 23/12/23(土)16:26:07 No.1137917488
俺は二人きりになるところで仲間を部屋の中に隠れさせてボコったよ
20 23/12/23(土)16:27:31 No.1137917951
>武器落とせ!が強くない? ディザームは決まると対人にて最強だからな…
21 23/12/23(土)16:29:19 No.1137918502
脂撒いて火をつけたりほんとTRPGみたいな搦め手色々できるね
22 23/12/23(土)16:31:10 No.1137919094
脂マジで強いよね これなかったら遺跡突入したところで詰んでた
23 23/12/23(土)16:32:40 No.1137919547
>脂撒いて火をつけたりほんとTRPGみたいな搦め手色々できるね 魔法で霧出して無理矢理落ちてるキーアイテム拾ったりもできる よくこんだけ作り込んだわ
24 23/12/23(土)16:33:36 No.1137919860
ジャンプでほいほいどこにでも行けるって感じだけど味方にジャンプ力不足してるのがいると分離されてそのままお別れなの…
25 23/12/23(土)16:34:24 No.1137920090
>ジャンプでほいほいどこにでも行けるって感じだけど味方にジャンプ力不足してるのがいると分離されてそのままお別れなの… 飛べるはずのやつがたまについてこないのなんなの…
26 23/12/23(土)16:34:57 No.1137920255
この扉閉まってんな…開かないな…って扉殴って開けてたけど なんとかメニューから解錠判定できるのにやっと気づいた
27 23/12/23(土)16:35:45 No.1137920501
>この扉閉まってんな…開かないな…って扉殴って開けてたけど >なんとかメニューから解錠判定できるのにやっと気づいた バーバリアン…
28 23/12/23(土)16:35:55 No.1137920556
PC4人全部自分で管理するのキッツいな!!
29 23/12/23(土)16:36:06 No.1137920603
>この扉閉まってんな…開かないな…って扉殴って開けてたけど >なんとかメニューから解錠判定できるのにやっと気づいた バーバリアン?
30 23/12/23(土)16:36:45 No.1137920814
パッド操作に不満はあんまりないけどキャラ切り替えはワンボタンでやりたかったな
31 23/12/23(土)16:37:21 No.1137920983
下から上に飛んで帰る必要があるようなとこは木箱がちゃんと用意されてて詰まない様になってる気がする
32 23/12/23(土)16:37:39 No.1137921084
>PC4人全部自分で管理するのキッツいな!! D&Dベースのゲーム色々やったけど毎回これで苦しんでるわ
33 23/12/23(土)16:37:53 No.1137921145
さっき始めたけど歩くの妙に遅くない?竜人で始めたから? 後でダッシュスキルとかもらえるのかな
34 23/12/23(土)16:38:44 No.1137921390
>さっき始めたけど歩くの妙に遅くない?竜人で始めたから? >後でダッシュスキルとかもらえるのかな このゲームで移動速度早くすると自分の首が締まるから…
35 23/12/23(土)16:38:53 No.1137921442
FEみたいなシミュレーションと考えればまあ
36 23/12/23(土)16:39:34 No.1137921637
>PC4人全部自分で管理するのキッツいな!! ソロよりマルチのが探索は楽そうだよな…俺は友達3人も召喚できないけど
37 23/12/23(土)16:40:20 No.1137921871
移動速度上げるmodだけ入れたいレベルで遅い…
38 23/12/23(土)16:40:41 No.1137921966
小さい穴に入れないみたいな場面が多くなってきたけど 小人化みたいな呪文があるのかな
39 23/12/23(土)16:41:11 No.1137922115
>小さい穴に入れないみたいな場面が多くなってきたけど >小人化みたいな呪文があるのかな ドルイドで動物に変身するなどできる
40 23/12/23(土)16:41:22 No.1137922174
>小さい穴に入れないみたいな場面が多くなってきたけど >小人化みたいな呪文があるのかな 動物変身かな?
41 23/12/23(土)16:41:27 No.1137922195
>>さっき始めたけど歩くの妙に遅くない?竜人で始めたから? >>後でダッシュスキルとかもらえるのかな >このゲームで移動速度早くすると自分の首が締まるから… まあ確かに燃えてる床や薬品?溢れた床踏んで死んだからそれもわかる…
42 23/12/23(土)16:43:02 No.1137922632
誰もいないしいいだろって落ちてるもの盗んだら普通に見つかって牢獄にぶち込まれたけどそこで探してた人に会えたわ これがTRPG…
43 23/12/23(土)16:45:09 No.1137923216
飽きてきたら脂撒いて爆発樽たくさんおいて連鎖爆殺するの楽しい!
44 23/12/23(土)16:45:32 No.1137923329
アプドゥか快速のタリスマン使いたい
45 23/12/23(土)16:46:06 No.1137923487
魔法で防護されてる宝箱ってどう開けるのか教えてくだち!!!!!!!!
46 23/12/23(土)16:46:21 No.1137923568
荷物の管理が大変なんだけど…
47 23/12/23(土)16:46:24 No.1137923584
>小さい穴に入れないみたいな場面が多くなってきたけど >小人化みたいな呪文があるのかな ハーフフットだから入れるぜ!って入ったら一人でアウルベアとエンカウントしてしまった
48 23/12/23(土)16:47:20 No.1137923849
高所からずっとチクチクしてはめ殺すぜと思ってたらなんか呪文打たれて落下して死んだ…
49 23/12/23(土)16:47:29 No.1137923891
ようせいさんって書くとかわいいのにな
50 23/12/23(土)16:47:42 No.1137923972
>魔法で防護されてる宝箱ってどう開けるのか教えてくだち!!!!!!!! 神像の裏にあるメモを拾って宝箱の前でお祈りする 2回も宗教チェックが入るのでめんどくさい
51 23/12/23(土)16:47:44 No.1137923982
火薬樽持ち歩く冒険者pt GMならキレるかもしれん
52 23/12/23(土)16:48:18 No.1137924153
>火薬樽持ち歩く冒険者pt >GMならキレるかもしれん GMが許してるから持ち歩いているとも言えるかもしれない
53 23/12/23(土)16:48:58 No.1137924355
これ二人で遊ぶのが1番丁度良いかもしれん
54 23/12/23(土)16:49:54 No.1137924627
寄生虫除去する話かと思ったら受け入れた方がいいみたいになってる・・・
55 23/12/23(土)16:50:04 No.1137924675
冒険者といえばロープだろ!って常備してるけどロープ垂らして降りるようなシチュあるのかな…
56 23/12/23(土)16:50:06 No.1137924685
くそみてーな土地だなバルダーズゲートってだんだん思えてくるだろうが、他の土地も生々しいクソだったりする
57 23/12/23(土)16:50:16 No.1137924737
なんかすげえ力だぜこれ!調べてみようぜ!
58 23/12/23(土)16:50:18 No.1137924752
ちょっとテンポ悪いの気になるけど慣れると戦闘たのしいな まぁ殴るより樽投げてるほうが火力出るの悲しいけど
59 23/12/23(土)16:50:44 No.1137924896
>火薬樽持ち歩く冒険者pt >GMならキレるかもしれん なあにアバタールだってやってたろ!と言い張れる
60 23/12/23(土)16:51:14 No.1137925047
ディヴィニティもそうだったけど相変わらず油に点火したり地形利用する方が強いよね...
61 23/12/23(土)16:51:24 No.1137925113
人間が殴りつけるのと樽くらいの物体を投げつけるのどっちが痛いかは明白
62 23/12/23(土)16:51:31 No.1137925152
日本だとハマる人は100億まんてん付けるけどダメな人は本当にダメそうなゲームなのに向こうじゃ滅茶苦茶評価高いのが不思議だ あっちのゲーマーはこういうのが合う人のほうが多いのかな?
63 23/12/23(土)16:52:05 No.1137925361
気になっているんだけど過去作とか原作?をやってなくても楽しめるのかな
64 23/12/23(土)16:52:15 No.1137925426
>ディヴィニティもそうだったけど相変わらず油に点火したり地形利用する方が強いよね... 燃えてる地形歩くと歩いた分ダメージ入るから 油着火とか 帯電した水溜りとか作るのが強いシステムなんだよな
65 23/12/23(土)16:53:11 No.1137925757
黄金期のコンピューターRPGがまさにこういう形式だったからな むしろオールドスクール
66 23/12/23(土)16:53:21 No.1137925806
これ戦場になりそうなところに事前に色々撒いておいたほうが良さそうだな
67 23/12/23(土)16:53:45 No.1137925938
>気になっているんだけど過去作とか原作?をやってなくても楽しめるのかな 過去作は130年前の出来事だよ
68 23/12/23(土)16:53:48 No.1137925962
>気になっているんだけど過去作とか原作?をやってなくても楽しめるのかな 過去作やるの逆にしんどいと思うぞ 本とかに出てくる固有名詞とかはまともに理解しようとしなけりゃ言うほどハードル高くもないが 事前に何か知っておきたいってんならD&Dの映画とか見てみるといいらしい
69 23/12/23(土)16:53:53 No.1137925993
>気になっているんだけど過去作とか原作?をやってなくても楽しめるのかな 舞台と歴史の流れ以外つながりほとんどないから気にせんで ええ!
70 23/12/23(土)16:54:20 No.1137926145
投げつけた場所に吸引する玉もっと欲しい…
71 23/12/23(土)16:54:24 No.1137926161
まあこの手のCRPGはマニアックに見えてCS版も大抵ちゃんと出てたし需要はあるんだと思う
72 23/12/23(土)16:54:41 No.1137926261
魔女の矢確定命中!? 強すぎる…
73 23/12/23(土)16:54:53 No.1137926333
寧ろ過去作よりディヴィニティオリジナルシンの方が近い...
74 23/12/23(土)16:55:18 No.1137926486
日本に限ったらダークアライアンスの方が知名度ない?
75 23/12/23(土)16:55:32 No.1137926575
呪文いっぱいあってどれ覚えればいいかわからない!
76 23/12/23(土)16:56:07 No.1137926765
今から買ってくるかぁ!
77 23/12/23(土)16:56:08 No.1137926775
ミスタラ英雄戦記くらいしか知識無いけど楽しめてる
78 23/12/23(土)16:56:13 No.1137926799
シャドハちゃんはどう使えば強いんだろう…
79 23/12/23(土)16:56:37 No.1137926942
バルダーズゲートなんてmtgコラボしか知らねぇって人も多そうではある
80 23/12/23(土)16:57:10 No.1137927145
>シャドハちゃんはどう使えば強いんだろう… 信仰する神かなんかを闇から光に変えてあげるといいらしい
81 23/12/23(土)16:57:44 No.1137927331
BG1と2はEEですらちょっとつらい
82 23/12/23(土)16:58:57 No.1137927712
色々覚えてはみたけど結局マジックミサイルとスリープと脂しか使ってない…
83 23/12/23(土)16:59:05 No.1137927757
とりあえずえ!?そんな展開あるの!?とかそんな倒し方あるの!?が好きな人は楽しめると思う 俺は敵のボス格を闇のベールで包んで火薬樽敷き詰めて爆破っていうの聞いてマジで?ってなった
84 23/12/23(土)17:00:27 No.1137928220
このゲームボスですら一時的に味方のフリして事前に準備して殺せたりするから面白い
85 23/12/23(土)17:00:42 No.1137928314
戦闘中にアイテム使う方法すらわかんないで遊んでた 回復アイテムくらいしかリングコマンドに出てこないじゃん
86 23/12/23(土)17:00:53 No.1137928363
「」とマルチしたらめっちゃ楽しめるんです?
87 23/12/23(土)17:01:24 No.1137928503
>「」とマルチしたらめっちゃ楽しめるんです? 知らん人と遊ぶようなゲームじゃないよ
88 23/12/23(土)17:02:40 No.1137928952
>色々覚えてはみたけど結局マジックミサイルとスリープと脂しか使ってない… だいたいそうなる
89 23/12/23(土)17:02:43 No.1137928965
難しいけど慣れたら魔術師ソロとか出来るのかなあ
90 23/12/23(土)17:03:14 No.1137929132
仲間増えていくけど割と全員連れて行きたいな…
91 23/12/23(土)17:03:23 No.1137929196
>俺は敵のボス格を闇のベールで包んで火薬樽敷き詰めて爆破っていうの聞いてマジで?ってなった ギャグマンガでやる暴力的なネタをシリアスでやると確殺論はマジ
92 23/12/23(土)17:03:38 No.1137929276
眠らせるやつ強いの?
93 23/12/23(土)17:05:26 No.1137929871
これ系でいうとやっぱり知名度はプレーンスケープトーメントのほうかな… つっても本シリーズならもっと正統派のゲームのほうが多いだろうけれど
94 23/12/23(土)17:05:43 No.1137929967
まだ最初の砦?なんだけどくっそ広いんだけど あと裏にある地下の洞窟入って大丈夫?
95 23/12/23(土)17:05:51 No.1137930020
fu2945170.jpg 寄生虫といい気持ち悪いパワーアップ方法が多すぎないか…?
96 23/12/23(土)17:05:52 No.1137930021
>眠らせるやつ強いの? ヘルス条件満たしてれば無条件に成功するから敵味方共に低レベルのうちは頼りになる Lv4までのお助け魔法って感じだ
97 23/12/23(土)17:06:21 No.1137930186
動物とエッチできるゲームと聞いたんですがCS版でもいけるんでしょうか?
98 23/12/23(土)17:06:22 No.1137930190
>知らん人と遊ぶようなゲームじゃないよ 「」の距離感はある意味一番いいかもしれん こいつはこういう選択するなって前もってわかるほど知らないしバカなこともできる
99 23/12/23(土)17:06:43 No.1137930303
>ヘルス条件満たしてれば無条件に成功するから敵味方共に低レベルのうちは頼りになる >Lv4までのお助け魔法って感じだ 確定かいいね使うわ
100 23/12/23(土)17:07:36 No.1137930599
>寧ろ過去作よりディヴィニティオリジナルシンの方が近い... 20年前の別の会社の別のゲームなんだから当たり前だ
101 23/12/23(土)17:08:00 No.1137930721
10時間以上プレイしてるのにいまだにエメラルドの森周辺なんだけど…
102 23/12/23(土)17:08:05 No.1137930749
賢犬仲間になった かわいい
103 23/12/23(土)17:08:05 No.1137930750
システム周りの用語は簡単に注釈見れるようになってるけど 神様の名前とか世界観周りの固有名詞も確認させてくれぇ
104 23/12/23(土)17:08:14 No.1137930785
ディビニティは逆に地形道具使わないと厳しいレベルが多かったからな…
105 23/12/23(土)17:08:41 No.1137930913
>10時間以上プレイしてるのにいまだにエメラルドの森周辺なんだけど… 大作RPGだし普通にクリアしても100時間以上かかるよ
106 23/12/23(土)17:08:45 No.1137930934
海外のフォーゴトンレルムwikiがとんでもなく充実してるから翻訳かけながらチェックしてる
107 23/12/23(土)17:09:22 No.1137931131
>寄生虫といい気持ち悪いパワーアップ方法が多すぎないか…? なんか危ない本拾った!読んだ!パワーアップ!とか なんか摘出手術受けた!失敗して義眼になった!パワーアップ!とか このMC体を張りすぎている
108 23/12/23(土)17:09:42 No.1137931219
シャドウハートちゃんは案外すぐデレてくれたけどこの口悪いゴリウー隙あらばめっちゃ罵倒してくる!
109 23/12/23(土)17:10:01 No.1137931310
このゲームは超ざっくり言うとDivinitySinのシステムでできるネヴァーウィンターなので 色々とすごいぞ!
110 23/12/23(土)17:10:12 No.1137931361
信じて我慢してたら目をくりぬかれてパワーアップは絶対にJRPGでは見ない方式すぎる…
111 23/12/23(土)17:10:17 No.1137931393
マルチって自分のPCを使うの? ホストのキャラを使うの?
112 23/12/23(土)17:10:18 No.1137931399
ウィーブって何?草?
113 23/12/23(土)17:10:41 No.1137931515
>ウィーブって何?草? 魔力の織物みたいなイメージ
114 23/12/23(土)17:10:49 No.1137931559
MtG知識しかないからフォーゴトン・レルムやバルダーズゲートを名前はしってる ってレベルだけどやってて楽しい
115 23/12/23(土)17:10:57 No.1137931598
>信じて我慢してたら目をくりぬかれてパワーアップは絶対にJRPGでは見ない方式すぎる… まあ古典のゲームに片腕がダイヤモンドになって永続パワーアップとかあるし…
116 23/12/23(土)17:11:09 No.1137931664
ディヴィニティより蘇生とか簡単だし比較的ライトに遊べてめっちゃ楽しいわ あと洋ゲーなのに女の子かわいいね
117 23/12/23(土)17:11:52 No.1137931876
戦闘かなり難しいって言うか敵が多い!
118 23/12/23(土)17:12:19 No.1137932005
D&Dのプレイヤーズハンドブックとかモンスターガイドも欲しくなってきた
119 23/12/23(土)17:12:36 No.1137932124
ドルイドの熊タンクとして結構優秀じゃない? というかなんか今年別ゲーでも熊ドルイドにお世話になった記憶があるんですけお…
120 23/12/23(土)17:12:51 No.1137932212
あのハグのババア適当こきやがって人の目を変な感じにしただけじゃねえかいつか殺す
121 23/12/23(土)17:12:57 No.1137932247
モンスターのパラメーターとかも本家D&Dを踏襲してるの?
122 23/12/23(土)17:13:00 No.1137932266
なんか仲間との友好度の上がり方が急すぎないか!? まだ最初のとこうろうろしてバルダーズゲートにすらついてないのにギスからエッチしたいけんのう…って詰め寄られた…
123 23/12/23(土)17:13:03 No.1137932285
Sin2のOriginまで行ったら蘇生周りはぶっちゃけフェニックス像でゆるゆるだったし…
124 23/12/23(土)17:13:15 No.1137932344
>戦闘かなり難しいって言うか敵が多い! 近くの敵を殺して遠くの敵からは射線を切って遠ざかる幕末戦法が良いよ
125 23/12/23(土)17:13:16 No.1137932356
>あのハグのババア適当こきやがって人の目を変な感じにしただけじゃねえかいつか殺す 分身から消してけな
126 23/12/23(土)17:13:38 No.1137932462
今始めたんだけどこの脳みそはなに…?
127 23/12/23(土)17:13:50 No.1137932524
>マルチって自分のPCを使うの? >ホストのキャラを使うの? セーブデータ作るとこからやったらキャラメイクから参加可能とか
128 23/12/23(土)17:14:04 No.1137932598
拘束時間クッソ長くなるけどマルチできたら最高に面白いだろうなぁって
129 23/12/23(土)17:14:14 No.1137932643
ギスが俺のこと雑魚トカゲだの鱗がキモいだのバカにしてきて泣きそう
130 23/12/23(土)17:14:34 No.1137932741
基本的に他人マルチに参加する時はそのホスト内にPCとしてキャラメイクする形だからホスト依存だ 入ってないときはホストがPCとして操作できるぞ
131 23/12/23(土)17:15:10 No.1137932908
もしや野良で気軽にマルチするゲームではない?
132 23/12/23(土)17:15:15 No.1137932938
>モンスターのパラメーターとかも本家D&Dを踏襲してるの? 攻撃方法とかもわりと踏襲してるぞ
133 23/12/23(土)17:15:23 No.1137932974
>ギスが俺のこと雑魚トカゲだの鱗がキモいだのバカにしてきて泣きそう お前変な鼻~!て言い返すんだ
134 23/12/23(土)17:15:44 No.1137933068
Divinityの頃マルチで新皮置換術アドレナリンサクリファイスで行動AP18まで増やしてたらめっちゃブーイング飛んできたからほどほどにしような!
135 23/12/23(土)17:15:50 No.1137933096
>今始めたんだけどこの脳みそはなに…? トモダチ オレのトモダチ…
136 23/12/23(土)17:15:55 No.1137933115
>もしや野良で気軽にマルチするゲームではない? 一本道のシナリオゲーで即席セッションする度胸はあるか?
137 23/12/23(土)17:16:00 No.1137933136
>今始めたんだけどこの脳みそはなに…? ぷるぷる ぼく悪いインテレクト・ディヴァウラーじゃないよ
138 23/12/23(土)17:16:01 No.1137933141
このゲーム迂闊にイベントに踏み込むと死ぬの多すぎじゃないか??
139 23/12/23(土)17:16:08 No.1137933169
ファイターとローグとクレリックが仲間になったけどなんかずいぶん仲間のクセ強いな?
140 23/12/23(土)17:16:29 No.1137933258
>今始めたんだけどこの脳みそはなに…? we must go to the helm!
141 23/12/23(土)17:16:53 No.1137933375
連続クエストのNPCいきなりぶっ殺してクエスト断ち切る事も出来るゲームで野良を信じられるかな?
142 23/12/23(土)17:16:59 No.1137933406
>このゲーム迂闊にイベントに踏み込むと死ぬの多すぎじゃないか?? 水の中にジャンプしようとしたら「死」って文字が出るくらい簡単に死ねるしふつーふつー
143 23/12/23(土)17:17:00 No.1137933411
カッコいい弓使いの俺が戦闘開始前に跳躍呪文で高所を陣取って戦場を支配したいけど相手の弓に射られてつらいなんかいい呪文ないの
144 23/12/23(土)17:17:02 No.1137933420
木箱持ち歩いて無理やり地の利を得るの良いね…
145 23/12/23(土)17:17:16 No.1137933487
バーバリアンなんか3回攻撃できるようになってすげえな…
146 23/12/23(土)17:17:23 No.1137933537
誰が敵で誰が仲間なのか分からねえ!
147 23/12/23(土)17:17:34 No.1137933608
>カッコいい弓使いの俺が戦闘開始前に跳躍呪文で高所を陣取って戦場を支配したいけど相手の弓に射られてつらいなんかいい呪文ないの 先手打って打ってから下がってしまうのもありやで
148 23/12/23(土)17:17:42 No.1137933644
赤かったら敵だ 黄色かったら攻撃当たるから敵だ
149 23/12/23(土)17:17:54 No.1137933713
カエルより醜い癖に生意気な黄色過ぎない?
150 23/12/23(土)17:17:55 No.1137933716
>カッコいい弓使いの俺が戦闘開始前に跳躍呪文で高所を陣取って戦場を支配したいけど相手の弓に射られてつらいなんかいい呪文ないの エメラルドの森の商人が矢つかみできるようになるレア篭手売ってたよ
151 23/12/23(土)17:18:00 No.1137933732
弓マンは1発ぶち当てた後移動系でそもそも戦闘から離脱するのもありだぞ
152 23/12/23(土)17:18:11 No.1137933790
キャラの性自認ってあとから変えられるのかな
153 23/12/23(土)17:18:14 No.1137933810
D &Dはストレンジャーシングスと昔の映画の知識しかないけど雰囲気で楽しんでる たまによくわかんないままなんか戦闘になるけど
154 23/12/23(土)17:18:26 No.1137933874
>モンスターのパラメーターとかも本家D&Dを踏襲してるの? モンスターは割と守ってないよ なんだよあの毒吐きフェイズスパイダー
155 23/12/23(土)17:18:40 No.1137933937
俺より敵の方が地の利を活かすの上手い
156 23/12/23(土)17:18:47 No.1137933980
>キャラの性自認ってあとから変えられるのかな 種族以外は開始直後からいくらでも変更できる TSもできる
157 23/12/23(土)17:19:38 No.1137934237
>種族以外は開始直後からいくらでも変更できる >TSもできる よし これでちんちんついてるけど女の体してる性自認男ドラウが作れる
158 23/12/23(土)17:19:40 No.1137934245
>D&Dのプレイヤーズハンドブックとかモンスターガイドも欲しくなってきた 無料の体験版みたいのならフィフスエディションRPGコアルールがある https://hj-trpg.com/#download 中身はウィザーズオブザコーストが無料で商用利用可能な形で公開したD&D5版の一部、の和訳版
159 23/12/23(土)17:19:41 No.1137934250
ヴァンパイアもどきがめっちゃグイグイ来る…
160 23/12/23(土)17:19:44 No.1137934276
早足使うと雷溜まるブーツでボーナスアクション使って早足使いながら電撃バリバリ貯めて撃つの楽しいよ スキル枠に防具の訓練必要だけど
161 23/12/23(土)17:19:45 No.1137934283
踏襲した元ゲームからしてそこら辺の畜生がこっちよりめちゃくちゃ頭いいゲームだからその辺は仕方ない…
162 23/12/23(土)17:20:16 No.1137934443
魔法の使用回数が渋すぎないか…
163 23/12/23(土)17:20:29 No.1137934499
自分も多分周りからこいつ言うこところころ変わるしクセ強いな…って思われてるよ
164 23/12/23(土)17:20:30 No.1137934503
>なんだよあの毒吐きフェイズスパイダー まあ蜘蛛は毒吐くもんだし…
165 23/12/23(土)17:20:33 No.1137934516
>よし これでちんちんついてるけど女の体してる性自認男ドラウが作れる 変更するならR2のメニューから野営地行ってそこのどっかにある鏡使うんだぞ
166 23/12/23(土)17:20:35 No.1137934528
>ヴァンパイアもどきがめっちゃグイグイ来る… やつはセリフからして一番やらしい
167 23/12/23(土)17:20:40 No.1137934542
>魔法の使用回数が渋すぎないか… こまめに休憩しよう!
168 23/12/23(土)17:20:52 No.1137934607
レベル3魔法超つええ…
169 23/12/23(土)17:21:03 No.1137934664
魔法は滅茶苦茶強いから仕方ねえんだ
170 23/12/23(土)17:21:14 No.1137934705
そうか…なるほどドルイドが子供をね…じゃあ全員殺すか殺した 何礼はいらんところでお腹が減ったろうこのナイフをあげよう! ってやってるとギス大喜びすぎて怖い
171 23/12/23(土)17:21:15 No.1137934712
回復魔法すら気軽に打てないのつらい
172 23/12/23(土)17:21:19 No.1137934724
>>なんだよあの毒吐きフェイズスパイダー >まあ蜘蛛は毒吐くもんだし… 噛付くなら兎も角毒液吹きかけてくんな
173 23/12/23(土)17:21:30 No.1137934779
狡く探せばそこらへんに食料落ちてるし2戦に1回大休憩する勢いでいいのかな
174 23/12/23(土)17:21:37 No.1137934808
>魔法の使用回数が渋すぎないか… そもそも全職Lv5ぐらいまでの最序盤がいちばんつらいそうなので頑張って切り抜けてほしい
175 23/12/23(土)17:21:52 No.1137934880
>ってやってるとギス大喜びすぎて怖い 怖いのはお前じゃ
176 23/12/23(土)17:22:10 No.1137934975
https://wikiwiki.jp/dndwh0/DD5GuideFR 副読本にどうぞ
177 23/12/23(土)17:22:17 No.1137935012
ベッドインに至るまでが思ったより早い!
178 23/12/23(土)17:22:25 No.1137935036
>魔法の使用回数が渋すぎないか… そこの君!契約してウォーロックにならないか!
179 23/12/23(土)17:22:56 No.1137935193
>>魔法の使用回数が渋すぎないか… >そこの君!契約してウォーロックにならないか! 2回までしか使えねえやつがなんかいってる!
180 23/12/23(土)17:23:07 No.1137935239
魔法使いは特にlv5の跳ね方がやばいな
181 23/12/23(土)17:23:08 No.1137935248
alt表示してない箱とか壺とかいっぱい食料入っとる!
182 23/12/23(土)17:23:46 No.1137935423
そこのお前!! ファンタジー世界だろうと重力は平等だぜ!!!
183 23/12/23(土)17:24:20 No.1137935561
バルダーズゲート?世界を繋ぐ門かなにかかな? 地名かよ! ネヴァーウィンター?冬が続くような事件の話かな? 地名かよ! そんなフォーゴトン・レルム
184 23/12/23(土)17:24:41 No.1137935667
罠が凶悪過ぎない?
185 23/12/23(土)17:24:46 No.1137935685
>ベッドインに至るまでが思ったより早い! (キャンプで皆が寝静まった所で普通に青姦)
186 23/12/23(土)17:25:02 No.1137935769
洋ゲーで子供の死体はレアだからつい拾ってしまう
187 23/12/23(土)17:25:19 No.1137935854
>踏襲した元ゲームからしてそこら辺の畜生がこっちよりめちゃくちゃ頭いいゲームだからその辺は仕方ない… 脳みそ君の方がPCより頭が良い!
188 23/12/23(土)17:25:29 No.1137935890
これ全滅時のロード幾ら何でも戻りすぎじゃね
189 23/12/23(土)17:25:33 No.1137935906
>罠が凶悪過ぎない? ワープして異次元に封印とかの原作のイカレてた時代よりはまあ…
190 23/12/23(土)17:25:49 No.1137935999
>これ全滅時のロード幾ら何でも戻りすぎじゃね 手動セーブしろ
191 23/12/23(土)17:26:02 No.1137936061
>これ全滅時のロード幾ら何でも戻りすぎじゃね こまめにクイックセーブしようね!
192 23/12/23(土)17:26:08 No.1137936092
TRPGだとセーブとかいう甘えはなさそう
193 23/12/23(土)17:26:10 No.1137936102
>ファイターとローグとクレリックが仲間になったけどなんかずいぶん仲間のクセ強いな? ♰辺境の刃♰さんとかかなりマトモですよ
194 23/12/23(土)17:26:26 No.1137936187
>そこのお前!! >ファンタジー世界だろうと重力は平等だぜ!!! 突き落とすと戦利品回収できなくない?
195 23/12/23(土)17:26:27 No.1137936192
こんな世界だからかそこら辺の一般人も精神がかなりタフなやつ多いな…
196 23/12/23(土)17:26:31 No.1137936214
TRPGだとなんだかんだと対人だからじゃあここからやり直そうとかやったりできるよ!!!
197 23/12/23(土)17:26:42 No.1137936259
>これ全滅時のロード幾ら何でも戻りすぎじゃね オートセーブはイベントとか露骨なボス戦前にしか起きないから適宜クイックセーブを挟みなさる 会話中だろうと行動判定する直前だろうとガバガバにセーブできるから
198 23/12/23(土)17:26:47 No.1137936281
>>これ全滅時のロード幾ら何でも戻りすぎじゃね >こまめにクイックセーブしようね! 今日1日吹き飛んだわ…