虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/23(土)15:16:50 最近グ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/23(土)15:16:50 No.1137895974

最近グラボの調子悪いなと思ったら 遂に画面にノイズが出てきてこりゃあやべえって事で買い替える気になったんだが うぬらの今現在のおすすめのグラボを教えてほしいんだが ライトスペックで6万以内に買えそうなの 3060tiを買おうとも思うがそれ買うぐらいなら4060でもいいんじゃないのって事で色々迷ってる VRやAIには興味無いからVRAMは程ほどでもいいんだよね

1 23/12/23(土)15:18:25 No.1137896534

ほな3060tiでええんちゃうか

2 23/12/23(土)15:19:39 No.1137896966

AI生成しないなら4060一択 生成したいのであれば少し頑張って4070 3060はゴミ

3 23/12/23(土)15:20:38 No.1137897304

つべに4060と3060の比較動画あるからそれ見て決めな 価格帯からしてどう考えても4060になるがな

4 23/12/23(土)15:20:39 No.1137897310

うぬ!? Chromiumの画面しか乱れないならブラウザ側の不具合かもしれんよ

5 23/12/23(土)15:20:49 No.1137897371

4070

6 23/12/23(土)15:21:41 No.1137897650

40シリーズは消費電力少ないみたいだから良いよ

7 23/12/23(土)15:26:30 No.1137899149

A・M・D!A・M・D!

8 23/12/23(土)15:27:44 No.1137899530

>Chromiumの画面しか乱れないならブラウザ側の不具合かもしれんよ これ違うの? 市松模様バグ

9 23/12/23(土)15:28:04 No.1137899629

AIとかに興味なくても今後のゲームの事考えたらVRAM多くてもいいかも

10 23/12/23(土)15:29:17 No.1137899999

アレな時期のバージョンのドライバがグラボ物理的に破壊するかもみたいになってたの怖いんだよな最近のnV

11 23/12/23(土)15:30:03 No.1137900219

>A・M・D!A・M・D! おめえじゃねえ座ってろ

12 23/12/23(土)15:30:57 No.1137900508

40番代って90以外は値段が安いくらいしかいいところないよ

13 23/12/23(土)15:32:07 No.1137900888

こういう時スレ「」はパソコンで何してるのって聞くと動画編集とか中途半端なゲームとかBTOサイトで聞き齧ったようなことしか言わないよね

14 23/12/23(土)15:32:14 No.1137900925

ら、らでおん…

15 23/12/23(土)15:33:00 No.1137901207

AIやらないんだったらラデでもいいんじゃない

16 23/12/23(土)15:33:19 No.1137901318

>ら、らでおん… レーイーディーオーンー!

17 23/12/23(土)15:33:49 No.1137901500

90以外買う理由無いよってのも極端すぎるんだけど売る側がそういう性能と価格バランスにした以上どうしようもないんだよな…

18 23/12/23(土)15:34:28 No.1137901705

fu2944806.jpg

19 23/12/23(土)15:35:25 No.1137902002

ARCに挑戦せよ

20 23/12/23(土)15:35:35 No.1137902060

AIやらないライトスペックならラデがコスパ強いよね

21 23/12/23(土)15:37:42 No.1137902749

ラデオン!

22 23/12/23(土)15:38:00 No.1137902852

>ARCに挑戦せよ ARCはクリエイター向けだから…

23 23/12/23(土)15:38:37 No.1137903056

今使ってる3070くんってこうして見ると丁度ど真ん中くらいのスペックなんだな

24 23/12/23(土)15:39:11 No.1137903229

4060買っとけばDLSS3でどんなゲームもイナフよ

25 23/12/23(土)15:39:41 No.1137903388

買い替えを促すようなゲームも最近ない

26 23/12/23(土)15:39:42 No.1137903393

>fu2944806.jpg こうやって並ぶと今までありがとう1060ってのがよく分かる

27 23/12/23(土)15:40:40 No.1137903686

QHDなら4070以上を推すんだけど

28 23/12/23(土)15:40:43 No.1137903718

RX6800

29 23/12/23(土)15:41:05 No.1137903840

とりあえず4060で時期を見てまた買い替えればいいじゃないか

30 23/12/23(土)15:41:39 No.1137904016

70tiって上から5番目なのか 結構つよつよだな

31 23/12/23(土)15:41:45 No.1137904039

グラボって時間経過での値下がりめちゃめちゃ渋いから 変えたいなと思った時に変えるべきよな

32 23/12/23(土)15:42:12 No.1137904191

正月のセールで残ってたら買うかぁ

33 23/12/23(土)15:42:20 No.1137904228

行こうぜ 4090

34 23/12/23(土)15:42:45 No.1137904343

>正月のセールで残ってたら買うかぁ ああいうの先着数名が掴めればいいんだけどねえ

35 23/12/23(土)15:42:51 No.1137904382

予算の中で目一杯というか6万なら4060tiが上限じゃない

36 23/12/23(土)15:42:52 No.1137904389

数字がデカい方が新しいのかと思った

37 23/12/23(土)15:42:56 No.1137904406

5000番台は4000番台と比べてあんまり性能上がんないよって情報も出てきたしいつ買い替えるのかが難しい

38 23/12/23(土)15:43:03 No.1137904438

7900XTXが良くない?

39 23/12/23(土)15:43:50 No.1137904685

AMD頼んでないけど…

40 23/12/23(土)15:44:08 No.1137904768

6万以内でこの条件なら4060か4060tiになるかな 4070とかは予算オーバーだから無視していいぞ

41 23/12/23(土)15:44:17 No.1137904830

>数字がデカい方が新しいのかと思った Geforce8300が最強になっちまうー!

42 23/12/23(土)15:45:08 No.1137905073

4060と4060tiなら色々妥協して4060買っちゃうかなあ

43 23/12/23(土)15:45:19 No.1137905134

六万有ればアークならA77016GB行けるじゃん

44 23/12/23(土)15:45:33 No.1137905207

tiってなんの略なの

45 23/12/23(土)15:45:39 No.1137905247

>77016GB なそ

46 23/12/23(土)15:45:48 No.1137905299

うちに5700まだあったかな…

47 23/12/23(土)15:45:53 No.1137905324

VRAMチップ交換しようぜ!

48 23/12/23(土)15:46:01 No.1137905359

>tiってなんの略なの ちょっといい

49 23/12/23(土)15:46:04 No.1137905371

>tiってなんの略なの tsuyoi

50 23/12/23(土)15:46:05 No.1137905382

今はAIとレイトレ無視するならラデのが微かに性能よくて安くない?

51 23/12/23(土)15:46:14 No.1137905429

>tiってなんの略なの 炊いたん

52 23/12/23(土)15:46:31 No.1137905529

Titanium

53 23/12/23(土)15:46:42 No.1137905593

superとtiだとどっちがつよいなの

54 23/12/23(土)15:47:05 No.1137905697

>今はAIとレイトレ無視するならラデのが微かに性能よくて安くない? うn

55 23/12/23(土)15:47:08 No.1137905710

>superとtiだとどっちがつよいなの ti

56 23/12/23(土)15:47:15 No.1137905746

なんでグラボなんて使ってるの?

57 23/12/23(土)15:47:21 No.1137905770

4060って値段下がってない?なんでだ

58 23/12/23(土)15:47:41 No.1137905871

RX480だけどそろそろ買い換えるかな… ラデの7000系はどれがおススメ?

59 23/12/23(土)15:47:52 No.1137905917

>>superとtiだとどっちがつよいなの >ti 4070tisuperがスイと出た

60 23/12/23(土)15:47:59 No.1137905957

1660tiのやつ使ってるけどまだ戦えるのか自分でもわからなくなってきた ff14はとりあえず動く

61 23/12/23(土)15:48:05 No.1137905991

今欲しいままにPC組むと45万とかになっちゃうんだけど

62 23/12/23(土)15:48:12 No.1137906037

superのほうが後に出ること多いからそっちのほうが強いよ というかsuperが気まぐれ命名だよ

63 23/12/23(土)15:48:17 No.1137906059

>>>superとtiだとどっちがつよいなの >>ti >4070tisuperがスイと出た 実質4080sですが?

64 23/12/23(土)15:48:18 No.1137906061

なんであんなにチタニウムに無限の信頼があるんだろうね RTXタイタンって言う今で言う4090みたいなのもあったし

65 23/12/23(土)15:48:29 No.1137906109

元のグラボが何を使ってたかにもよるけど消費電力次第で電源買い換える必要も出てくるからそういう意味でも4000番代は強い

66 23/12/23(土)15:49:20 No.1137906362

最上がtitanでよかったのに90にしたの今でもダッセぇと思ってる 90tiって何だよ

67 23/12/23(土)15:49:21 No.1137906374

>今はAIとレイトレ無視するならラデのが微かに性能よくて安くない? ラデってRTX Video Super Resolutionと同じことできるのかな これ配信の動画とか滅茶苦茶画質良くなって捗る

68 23/12/23(土)15:49:36 No.1137906468

>RX480だけどそろそろ買い換えるかな… >ラデの7000系はどれがおススメ? 6800XTまでさげてもいいし7800XTにしてもいい奮発して7900XTXにしてもいい だがあえての7900XTだ

69 23/12/23(土)15:49:36 No.1137906472

>4070tisuperがスイと出た それはtiもsも付いてるからどっちかの二択に入ってないでしょ

70 23/12/23(土)15:49:41 No.1137906504

4070TiSも4080Sも今の4080より安くしてくれないと買う気になれない…

71 23/12/23(土)15:49:48 No.1137906552

その予算でAI興味ないならもう4060ti行けばいい

72 23/12/23(土)15:49:54 No.1137906572

>1660tiのやつ使ってるけどまだ戦えるのか自分でもわからなくなってきた >ff14はとりあえず動く 自分で不満がなければ戦える

73 23/12/23(土)15:50:32 No.1137906763

両方つけたら良いよ レイトレみたいなの重ねがけできるみたいし

74 23/12/23(土)15:50:38 No.1137906803

スターフィールドはだいぶ必要なのか

75 23/12/23(土)15:50:48 No.1137906875

>RX480だけどそろそろ買い換えるかな… >ラデの7000系はどれがおススメ? ちょっと値上がっちゃったけど7800XTがコスパは良い メモリも多くてバス幅とか帯域も絞ってないから高解像度で強いとのこと

76 23/12/23(土)15:51:17 No.1137907029

SLIって今どうなったんだろう

77 23/12/23(土)15:51:34 No.1137907121

6万以下でゲームやるだけなら4060tiか4060でいいと思うよ 3060tiもあまりスペック変わらないしいいものだけど個人的には今更30系買うのもなって気持ちになる

78 23/12/23(土)15:51:37 No.1137907129

>スターフィールドはだいぶ必要なのか FHDなら3060でも大丈夫だったよ

79 23/12/23(土)15:51:41 No.1137907147

AI興味あっても今ならグラボよりNAIに課金した方がいいからな

80 23/12/23(土)15:52:06 No.1137907295

今のAI画像生成はグラボいらなくなっちゃったから逆に悩む

81 23/12/23(土)15:52:33 No.1137907431

3年前くらいにfrontierで買ったPC2080superだったけどまだ割とやれるんだな

82 23/12/23(土)15:52:49 No.1137907531

>6800XTまでさげてもいいし7800XTにしてもいい奮発して7900XTXにしてもいい >だがあえての7900XTだ >ちょっと値上がっちゃったけど7800XTがコスパは良い >メモリも多くてバス幅とか帯域も絞ってないから高解像度で強いとのこと なるほど7800か…7700も気になったけど調べたらどう見ても7800と差別化できてなくない?

83 23/12/23(土)15:53:15 No.1137907683

>今のAI画像生成はグラボいらなくなっちゃったから逆に悩む 今がそうなだけでまたローカル環境に回帰する可能性もあるから悩め

84 23/12/23(土)15:53:21 No.1137907716

4090つ買ってるけどすごくいいよ

85 23/12/23(土)15:53:27 No.1137907742

特殊な用途に使うんでもなければきにせんでええ

86 23/12/23(土)15:53:34 No.1137907766

ラデもARCも刺してはみたいけどそんなにPC持ってねぇ…

87 23/12/23(土)15:53:38 No.1137907786

えっ今のAIってグラボおいらんの?

88 23/12/23(土)15:54:57 No.1137908193

>4070TiSも4080Sも今の4080より安くしてくれないと買う気になれない… 4080が秋頃に14万だったから 4070tiと同価格の後釜になる70tisは18万スタートだと思う

89 23/12/23(土)15:55:10 No.1137908260

4060ti使ってるけどFHDならこれで不足することは無いよ サイパンみたいなDLSS3対応してる奴ならレイトレ低WQHDなら平均120fpsとか行けるし

90 23/12/23(土)15:55:21 No.1137908318

>なるほど7800か…7700も気になったけど調べたらどう見ても7800と差別化できてなくない? 値段がね… 7700XTは色々制限が入ってる7800XTだから正直6万くらいになってくれないと買う価値がない

91 23/12/23(土)15:55:47 No.1137908444

4060が4万切ったら起こして…

92 23/12/23(土)15:55:49 No.1137908450

VRもガンガンスペックいるわけじゃないから グラボの買い替えモチベが中途半端な状態でふわふわしている

93 23/12/23(土)15:56:13 No.1137908569

>4060が4万切ったら起こして… 寝たの遅かったな…

94 23/12/23(土)15:56:34 No.1137908667

>4080が秋頃に14万だったから >4070tiと同価格の後釜になる70tisは18万スタートだと思う 4080か7900XTX買うね…

95 23/12/23(土)15:56:40 No.1137908704

7700XTと7900XTはコスパが悪い あえて理由がなければ一つ上にしたほうがいいと思わせるための罠だ

96 23/12/23(土)15:56:45 No.1137908723

製品価格上がる一方だしふわっとした時は貯金しとくも選択肢だとは思う

97 23/12/23(土)15:57:16 No.1137908897

>えっ今のAIってグラボおいらんの? ここで見るのでも今の主流がNAIだからじゃないかな

98 23/12/23(土)15:57:41 No.1137908995

>えっ今のAIってグラボおいらんの? NAIに月3000円ほど払えばクラウドで生成し放題

99 23/12/23(土)15:58:13 No.1137909161

>VRもガンガンスペックいるわけじゃないから >グラボの買い替えモチベが中途半端な状態でふわふわしている 3080だと10ギガのメモリが足引っ張りまくるから買い換えたいけど そうなると3090か7900XTXか4080sになるのでふわふわしている メモリさえ足りればすでに他のスペックは足りてるんだが

100 23/12/23(土)15:58:53 No.1137909393

>NAIに月3000円ほど払えば グラボ買ったほうがいいな…

101 23/12/23(土)15:59:23 No.1137909540

4070使ってるよ CPUは6700k

102 23/12/23(土)15:59:29 No.1137909567

この同人のこのオリキャラが気に入ったけどこの作者がこれ一本しか描いてない…ってのから再現するのに20分ぐらいでぱっと出来るからローカルも捨てたものじゃない

103 23/12/23(土)16:00:01 No.1137909727

まあ今後ローカル環境が現状のNAIに追いつくことはないってのもあり得ないだろうし

104 23/12/23(土)16:01:17 No.1137910095

初売りでグラボ下がるかなあ

105 23/12/23(土)16:01:39 No.1137910214

>グラボ買ったほうがいいな… StableDiffusionは学習させても今のところ絵柄の幅が狭いというかNAIが広すぎる クソデカい鯖でサンプルアホみたいに詰め込んだやつが強いのは当たり前なんだけど

106 23/12/23(土)16:02:37 No.1137910522

>初売りでグラボ下がるかなあ 先着1名

107 23/12/23(土)16:02:41 No.1137910540

VRでもVRChatみたいな最適化とか考えられてないやつだと同価格帯ならVRAM他の影響でRADEONの方が強いのかね

108 23/12/23(土)16:03:04 No.1137910624

4060tiが若干値下がりの気配だけどどうなるか

109 23/12/23(土)16:04:18 No.1137910981

>CPUは6700k うちとおんなじねーかせきだねー

110 23/12/23(土)16:04:20 No.1137910988

4060tiこれ以上下がると3060tiより安くならない?

111 23/12/23(土)16:04:21 No.1137910997

>>初売りでグラボ下がるかなあ >先着1名 クソが!

112 23/12/23(土)16:05:05 No.1137911223

買う分には安くなればなるだけいいからいいんだ

113 23/12/23(土)16:05:21 No.1137911279

>4060tiこれ以上下がると3060tiより安くならない? 性能だけ見るとそうなる

114 23/12/23(土)16:05:24 No.1137911292

まず4090買うかどうかで分岐して レイトレとか重視するかでラデかゲフォか分かれて あとは予算と相談ってイメージ

115 23/12/23(土)16:06:13 No.1137911503

>4060tiこれ以上下がると3060tiより安くならない? 3060tiより性能が欲しいシーンに限って基礎体力不足で3060tiに負ける病弱グラホだからある意味妥当ではある

116 23/12/23(土)16:07:40 No.1137911898

今のラデは実際悪くはないんだけど他人に勧めるならやっぱりGeForce 他の人に聞くくらいの人は多数派選んだほうがいいよ

117 23/12/23(土)16:09:25 No.1137912413

>>>初売りでグラボ下がるかなあ >>先着1名 >クソが! しょうがないなあ… 先着5名

118 23/12/23(土)16:09:26 No.1137912416

80系の値段がもう届かない値段になっちまったなあ

119 23/12/23(土)16:10:13 No.1137912635

0が3万円で変えるくらいドル安になって

120 23/12/23(土)16:10:45 No.1137912792

再来年まで持ってくれ俺のGTX…

121 23/12/23(土)16:10:58 No.1137912872

3080はまだ戦えそうで良かった

122 23/12/23(土)16:12:26 No.1137913275

3060tiはFHDならまだまだいけるよね?

123 23/12/23(土)16:12:35 No.1137913316

1060はまだ頑張ってるけどCPUのほうが無理になってきた

124 23/12/23(土)16:12:50 No.1137913392

>VRでもVRChatみたいな最適化とか考えられてないやつだと同価格帯ならVRAM他の影響でRADEONの方が強いのかね 基本的にそう 30xxはバス幅はしっかり取ってるんだけどメモリ自体が少なすぎるので3090以外はメモリ使い尽くして視界ジャックされるケースがある 40xxはバス幅ケチりまくってるので4080未満は同価格帯の30xxにまける なので3060と3090と4080このみっつと競合しないとこではラデを選んだほうがいい 具体的には7800XTだ

125 23/12/23(土)16:13:13 No.1137913497

昔はともかく今1世代ごとに買い替えしないと遊べませんってのもそれはそれで嫌だからな…

126 23/12/23(土)16:13:29 No.1137913581

>0が3万円で変えるくらいドル安になって 無を取得しようとするな

127 23/12/23(土)16:13:40 No.1137913632

Pascal世代の値段設定って今見ると助かるってぐらい安いな

128 23/12/23(土)16:14:08 No.1137913803

>Pascal世代の値段設定って今見ると助かるってぐらい安いな …すぞ

129 23/12/23(土)16:14:38 No.1137913970

>Pascal世代の値段設定って今見ると助かるってぐらい安いな あれでもマクスウェルより高くて文句ブーブーだったんだ そしてマイニングガ始まり一気に高騰

130 23/12/23(土)16:16:18 No.1137914496

今3060tiでFHD運用だけど不満はねえなあ 今GPU安いタイミングなら将来考えて乗り換え先買うとかしてもいいレベルなのか?

131 23/12/23(土)16:17:08 No.1137914746

画像生成とサイパンがメイン用途で4070にしたけど3080より性能上で3070より消費電力低いってすごくない?

132 23/12/23(土)16:18:36 No.1137915208

今3000番持ってる人が同じくらいのグレードの4000番買う理由はあんま無いと思う

133 23/12/23(土)16:18:44 No.1137915256

熱でメモリが死にかけてるのかな グリス塗り直しと熱伝導シート張り替えで復活できないか

134 23/12/23(土)16:18:50 No.1137915298

>>VRでもVRChatみたいな最適化とか考えられてないやつだと同価格帯ならVRAM他の影響でRADEONの方が強いのかね >基本的にそう >30xxはバス幅はしっかり取ってるんだけどメモリ自体が少なすぎるので3090以外はメモリ使い尽くして視界ジャックされるケースがある >40xxはバス幅ケチりまくってるので4080未満は同価格帯の30xxにまける >なので3060と3090と4080このみっつと競合しないとこではラデを選んだほうがいい >具体的には7800XTだ ワールド作るならライトBAKEの関係でnvidiaの方が強いとは言われてるけど ならワールド作るの専用マシン作るねってなるぐらいにはnvidia買うのしんどいからな今の…

135 23/12/23(土)16:19:38 No.1137915582

>今GPU安いタイミングなら将来考えて乗り換え先買うとかしてもいいレベルなのか? 円安ももう天井だし今困ってないから50系まで待ってもいいと思う

136 23/12/23(土)16:21:08 No.1137916040

50系が出て値段下がるまで待つのが吉か ありがとうね

137 23/12/23(土)16:21:08 No.1137916042

省電力は購買意欲に繋がりづらいという現実が

138 23/12/23(土)16:22:12 No.1137916354

あるとないとじゃ違うんだろうけど今目の前にあるハイスペゲームを全力でぶん回せるかどうかが全部だから…

139 23/12/23(土)16:22:34 No.1137916467

でも消費電力低いと嬉しい

140 23/12/23(土)16:23:16 No.1137916662

じゃあ新しい3050でも買えばいい

141 23/12/23(土)16:23:50 No.1137916832

4070って今9万するんだ…

142 23/12/23(土)16:23:51 No.1137916839

今はいいやってなっていても モンハン新作PCで動かしはじめたら もっといいスペックで動かしたいってなりそうだ

143 23/12/23(土)16:24:22 No.1137916983

電源が足りるか不安になるから消費電力は下がらなくてもいいけど上がると気になる

144 23/12/23(土)16:25:51 No.1137917415

1060搭載PCから買い替えたいと思ってるけど今どれぐらいがいいのかわからん… ゲームで言えばARKとかがぬるぬる動けるスペックが欲しい

145 23/12/23(土)16:26:20 No.1137917564

>1060搭載PCから買い替えたいと思ってるけど今どれぐらいがいいのかわからん… >ゲームで言えばARKとかがぬるぬる動けるスペックが欲しい 予算次第との相談じゃない?

146 23/12/23(土)16:26:37 No.1137917656

>画像生成とサイパンがメイン用途で4070にしたけど3080より性能上で3070より消費電力低いってすごくない? まあ今一番バランスいいラインそこだからな

147 23/12/23(土)16:27:00 No.1137917782

>4070って今9万するんだ… 安いやつなら8万前半くらいじゃない?

148 23/12/23(土)16:28:29 No.1137918249

AIやりたいなら4060ti 16GBでいいのか?

149 23/12/23(土)16:28:53 No.1137918360

予算次第だけどいいんじゃない?

150 23/12/23(土)16:29:01 ID:7i04DznM 7i04DznM No.1137918407

>4070使ってるよ >CPUは6700k win11の補償対象外じゃんねえ

151 23/12/23(土)16:30:12 ID:7i04DznM 7i04DznM No.1137918784

4000SUPERが1月初めに出て3月に価格が落ち着くからそこがねらい目かなー

152 23/12/23(土)16:32:37 No.1137919540

パーツそのものの買い目の時期に年末年始セールまで重なりいつ買えばいいのかまるでわからなくなるこの頃

153 23/12/23(土)16:32:50 No.1137919618

>AIやりたいなら4060ti 16GBでいいのか? 完全ローカルでがっつりやるならプラス1万して4070にしたいけどNAIと併用して主にLora制作用にするとかの使い方ならおすすめよ

154 23/12/23(土)16:33:58 No.1137919959

AI用途がノイズになっちゃってるけどFHDまでのゲーム用としては4060~4070で十分すぎるよね

155 23/12/23(土)16:34:28 No.1137920118

16万で4080買ったから4070TiSと4080Sには17万以上でいてくれないと困る…!

156 23/12/23(土)16:35:14 No.1137920340

>安いやつなら8万前半くらいじゃない? その安いやつがだいたい今9万台に上がってるね BFが終わったともいう

157 23/12/23(土)16:36:09 No.1137920621

2070だから流石に買い替えるかぁ

158 23/12/23(土)16:37:35 No.1137921062

最近こう言うスレ見つけては出てくる単語を検索にかけてる アドバイスも細かいしありがたい…

159 23/12/23(土)16:38:29 No.1137921327

4060ti16GBは今だとpalitのやつが7万だし手出していいラインだな

160 23/12/23(土)16:39:13 No.1137921544

持ってるモニターがFHDまでだからあんまりいいやつでも持て余すからもうちょっとだけ1650でいるぞ俺

161 23/12/23(土)16:39:34 No.1137921640

60ti16GBと70は基本的には70が上だけどVRAM使いまくる用途に限っては16GBが勝つって感じなんだっけ

162 23/12/23(土)16:40:41 No.1137921964

バス幅から言ってさすがに逆転は無いんじゃないか…?あるの…?

163 23/12/23(土)16:43:37 No.1137922791

グラボは型式決めたら次はメーカーもちゃんと考えないとな!

164 23/12/23(土)16:44:26 No.1137923000

DLSS3対応ソフト増えるだろうから自分は4060買う予定 低消費電力最高

165 23/12/23(土)16:45:00 No.1137923162

4070が欲しいけどお高いもんだなあ

166 23/12/23(土)16:45:14 No.1137923235

5080待ち

167 23/12/23(土)16:45:26 No.1137923289

差額の15000円出せるなら4070買う方がいいよ グラボは値段の差がそのままスペック差になるから高ければ高いほどいい

168 23/12/23(土)16:45:51 No.1137923425

中国がnvidia互換のグラボ作ったらしいからちょっと期待してる 高止まりした市場ぶっ壊してくれ

169 23/12/23(土)16:45:57 No.1137923457

いつの間にか4090が高くなってた

170 23/12/23(土)16:46:09 No.1137923505

VRAMどうこうよりもやっぱりGPUの方だよね

171 23/12/23(土)16:46:24 No.1137923582

>いつの間にか4090が高くなってた 26万くらいの時に買っとけばよかった

172 23/12/23(土)16:46:38 No.1137923650

金出せるなら4070なんだけど予算てものがあるからな

173 23/12/23(土)16:47:09 No.1137923793

3060で買っちゃったからそのまま行き続けるけど 使ってるゲームとか考えると消費電力が低い4060待ったほうが良かった気がしてきた

174 23/12/23(土)16:47:25 No.1137923876

>中国がnvidia互換のグラボ作ったらしいからちょっと期待してる インテルに期待しようぜ

175 23/12/23(土)16:47:39 No.1137923952

>中国がnvidia互換のグラボ作ったらしいからちょっと期待してる >高止まりした市場ぶっ壊してくれ まあ4090買い占めて価格を引き上げてるのも中国なんやけどなブヘヘヘヘ

176 23/12/23(土)16:47:48 No.1137923999

WQHDでも3060Tiで粘る

177 23/12/23(土)16:48:27 No.1137924187

強いグラボにすると部屋のブレーカーが落ちる

178 23/12/23(土)16:49:24 No.1137924481

やはり…4070tiではないでしょうか

179 23/12/23(土)16:49:32 No.1137924515

AI用途もドライバが安定してくれないと個人では使いづらいわ

180 23/12/23(土)16:52:11 No.1137925401

DLSS3が余りにもつよつよなんでゲーム目的なら40シリーズを強くお勧めする

↑Top