ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/23(土)12:57:30 No.1137849854
食ってるか西日本「」
1 23/12/23(土)12:59:47 No.1137850506
ただしなんだよ
2 23/12/23(土)13:01:15 No.1137850920
鼻がもげる
3 23/12/23(土)13:01:35 No.1137851024
するめは入ってない
4 23/12/23(土)13:04:08 No.1137851810
福岡だけど知らない
5 23/12/23(土)13:08:18 No.1137853165
ソフトフライイカとか関東ないの?
6 23/12/23(土)13:08:48 No.1137853314
イカ天大王ないの?
7 23/12/23(土)13:12:32 No.1137854439
>福岡だけど知らない 福岡はいかいないだろ
8 23/12/23(土)13:14:15 No.1137855006
磯丸のメニューであるよね んまい
9 23/12/23(土)13:14:39 No.1137855143
福岡人はごぼうの天ぷらでも食ってろ
10 23/12/23(土)13:15:58 No.1137855556
めちゃくちゃうまいよこれ
11 23/12/23(土)13:17:13 No.1137855955
ソフトいかフライみたいな商品なら普通にあるが するめの天ぷらという名前で存在してるのは知らんだけだな
12 23/12/23(土)13:18:28 No.1137856358
ソフトいかフライとするめの天ぷら全く違うだろ
13 23/12/23(土)13:21:00 No.1137857169
するめ天は裂きイカを薄い衣でバリバリに揚げたやつと ダシを取った後のダシガラに衣をつけて揚げた柔らかいやつがある どっちもうまいけどどっちのタイプかは明記してほしいことはある
14 23/12/23(土)13:23:05 No.1137857878
>>福岡だけど知らない >福岡はいかいないだろ 佐賀から献上される
15 23/12/23(土)13:24:16 No.1137858283
サクサクになると聞いてなるほど…と思った
16 23/12/23(土)13:30:13 No.1137860192
>福岡人はごぼうの天ぷらでも食ってろ 関西人だけど一番美味いごぼうの食い方だと思う
17 23/12/23(土)13:32:00 No.1137860782
>ただしなんだよ 相手の名前を呼んだだけだけど
18 23/12/23(土)13:33:05 No.1137861133
中華屋のエビの天ぷらも関東だと無いと聞いてびっくりした 王将の関東メニューだと確かに無い
19 23/12/23(土)13:33:07 No.1137861149
スルメに脂っ気とサクサク感を追加! うまくないはずがない
20 23/12/23(土)13:38:55 No.1137863059
磯丸で食った うまかった
21 23/12/23(土)13:41:10 No.1137863773
不味くなる要素がないからな
22 23/12/23(土)13:52:45 No.1137867410
>>ただしなんだよ >相手の名前を呼んだだけだけど ただしくんこの見た目で男なのか…
23 23/12/23(土)14:06:23 No.1137871849
>中華屋のエビの天ぷらも関東だと無いと聞いてびっくりした >王将の関東メニューだと確かに無い エビチリで想像するエビの状態が全然違うよね
24 23/12/23(土)14:08:17 No.1137872471
スルメの天ぷらってなんでそんなもんを揚げようと思ったんだ
25 23/12/23(土)14:08:55 No.1137872664
>スルメの天ぷらってなんでそんなもんを揚げようと思ったんだ 美味しいから以上の理由がいる?
26 23/12/23(土)14:10:09 No.1137873083
すげー美味いけど尋常じゃなく油っこいからちょっとだけ食べるのが良い
27 23/12/23(土)14:14:16 No.1137874470
新潟だとイカの一夜干しを揚げたものをするめの天ぷらって呼んでてこれもうまい https://niigata-kankou.or.jp/spot/12383
28 23/12/23(土)14:17:24 No.1137875619
するめがサクサクになるのか 不思議
29 23/12/23(土)14:20:44 No.1137876902
>新潟だとイカの一夜干しを揚げたものをするめの天ぷらって呼んでてこれもうまい そんなん絶対においしいじゃん…