ブレワ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/23(土)12:32:58 No.1137842484
ブレワイもティアキンも両方めっちゃ楽しんだけど一番印象に残ってるのは結局こいつだと思う
1 23/12/23(土)12:33:51 No.1137842787
俺はカバンダかな…
2 23/12/23(土)12:34:04 No.1137842866
結局ビーム跳ね返すのうまくいかなかった
3 23/12/23(土)12:38:23 No.1137844277
マジでやべえかんなってBGMとかで警告が来るのはやっぱ盛り上がる
4 23/12/23(土)12:41:05 No.1137845072
瘴気の手は理不尽すぎて戦っててあんま楽しくない
5 23/12/23(土)12:41:36 No.1137845229
ははーんバクダンで倒せるやつだな?
6 23/12/23(土)12:41:48 No.1137845283
ティアキンのマドハンドは対策わかるまでは理不尽しかなかったな
7 23/12/23(土)12:42:06 No.1137845378
倒した時のBGMも好き
8 23/12/23(土)12:43:51 No.1137845931
BGMで焦らせてくるのやめろ
9 23/12/23(土)12:44:33 No.1137846145
複数戦える場所は本当に心臓に悪い
10 23/12/23(土)12:45:03 No.1137846294
何も分からない台地の中で出会うからこその強烈な印象がある
11 23/12/23(土)12:47:55 No.1137847117
盾で弾けるようになった時 古代兵装矢で確殺できるようになった時 マスターソードで脚もげるようになった時 倒し方のバリエーションが増えていく度にちょっと嬉しくなる良い敵キャラ
12 23/12/23(土)12:49:40 No.1137847623
平原で絡まれるとめんどいのは変わらないというのはいいバランスだったと思う
13 23/12/23(土)12:50:50 No.1137847955
飛んでるやつは無視でいいから…
14 23/12/23(土)12:52:04 No.1137848296
歩いてる奴はベストな距離を保ってくれるのでむしろ固定されてるやつの方がタイミング測り辛くてめんどくさい
15 23/12/23(土)12:52:34 No.1137848460
あーこいつは祠で手に入れた爆弾で倒せるようになるやつなのね ? …?????
16 23/12/23(土)12:53:12 No.1137848638
足のワシャワシャが絶妙にキモいとこ好き
17 23/12/23(土)12:53:34 No.1137848746
腕もいでくの楽しいよね
18 23/12/23(土)12:53:42 No.1137848783
>飛んでるやつは無視でいいから… あれは終始うんこだった…
19 23/12/23(土)12:54:02 No.1137848891
ティアキンはコントローラーでクラフトしてパズルするのが面倒すぎたから ブレワイの方が好み
20 23/12/23(土)12:54:43 No.1137849089
足つきは脚もげばハメられるしな(空振りながら)
21 23/12/23(土)12:54:47 No.1137849105
ティアキンの洞窟エネミーは初見のコイツ並に怖かった
22 23/12/23(土)12:55:25 No.1137849291
古代矢結局もったいなくて使わなかったな…
23 23/12/23(土)12:56:00 No.1137849449
飛行ガーディアンを強制で討伐しなきゃいけないシチュエーションがあった気がする…
24 23/12/23(土)12:56:19 No.1137849537
>足つきは脚もげばハメられるしな(空振りながら) あいつら引き撃ちするのは何なんだよ!
25 23/12/23(土)12:58:17 No.1137850054
俺は手かなあ
26 23/12/23(土)13:00:10 No.1137850613
>飛行ガーディアンを強制で討伐しなきゃいけないシチュエーションがあった気がする… たぶん英傑たちの詩のゾーラ試練あたり
27 23/12/23(土)13:01:08 No.1137850875
手マンは他の敵と違って図鑑登録出来ないのも意味不明さがあって怖かった
28 23/12/23(土)13:04:08 No.1137851806
>古代矢結局もったいなくて使わなかったな… 何なら爆弾矢すらほぼ使わなかった貧乏性が俺だ
29 23/12/23(土)13:04:33 No.1137851939
飛行ガーディアンに見つからない様に進む所嫌い…! ユン坊に来るように合図するも歩くの遅すぎたり少し引っかかったりで見付かってむかついた記憶がある
30 23/12/23(土)13:04:45 No.1137852013
古代矢は城でコログ探すのに邪魔なガーディアンをしばくのに使った気がする
31 23/12/23(土)13:05:29 No.1137852249
火山の飛行ガーディアンは鉄扉か何かで叩き落せることに最後の方で気付いたなあ それまでは料理でゴリ押した
32 23/12/23(土)13:06:36 No.1137852614
複数体に囲まれた時の緊張感が好きだった ティアキンでも複数の強敵に囲まれたかった…
33 23/12/23(土)13:07:17 No.1137852840
マスターバイクで通り魔してた
34 23/12/23(土)13:08:44 No.1137853296
ウィーン ピピピピピ テレッテレッテレッテレッ
35 23/12/23(土)13:09:58 No.1137853633
アッカレの湿原でおほーっパーツ拾い放題やんけってテンション上がってたら生きてるのが混じってて酷いことになった
36 23/12/23(土)13:10:52 No.1137853909
迷宮の地下で一気に起動するステージとかあったよね 一番酷いのは忘れ去られた神殿だけど
37 23/12/23(土)13:11:22 No.1137854087
多方向から照準レーザーが来たときヤバいけど楽しい
38 23/12/23(土)13:11:59 No.1137854279
盾がなくなる原因の1つ
39 23/12/23(土)13:12:55 No.1137854579
迎え撃つより障害物駆使して逃げる方が楽しかった
40 23/12/23(土)13:13:16 No.1137854696
カカリコ村へ一直線に進むとガーディアンに出くわすのひどい罠だと思う
41 23/12/23(土)13:13:16 No.1137854697
こいつは好き 歩くやつも好き とんでるやつはしね
42 23/12/23(土)13:13:55 No.1137854908
>ウィーン ピピピピピ >テレッテレッテレッテレッ これ嫌い 聞いた瞬間冷や汗が出る
43 23/12/23(土)13:17:59 No.1137856187
こんなん作っちゃうシーカー族怖…
44 23/12/23(土)13:19:03 No.1137856564
スレ画は危険だ…!ってなるだけだけど瘴気の手は怖いマジ怖い今でもガン逃げする
45 23/12/23(土)13:20:08 No.1137856896
>こんなん作っちゃうシーカー族怖… ガノンでなくてもシーカー族が謀反企てれば大体同じこと出来るのヤバすぎる
46 23/12/23(土)13:20:16 No.1137856935
あの手はやってる事ショッキングだけどダメージションベンだからすぐ落ち着いた やっぱこいつのが怖い
47 23/12/23(土)13:21:16 No.1137857268
>ガノンでなくてもシーカー族が謀反企てれば大体同じこと出来るのヤバすぎる 古代ハイラル人のレス
48 23/12/23(土)13:21:55 No.1137857507
>こんなん作っちゃうシーカー族怖… 1万年前のハイラル王国民のレス
49 23/12/23(土)13:22:33 No.1137857709
ティアキンはコイツがいなくて寂しい
50 23/12/23(土)13:22:46 No.1137857782
飛行のはプロペラをスローモーション中バクダン矢で壊して地面に落とすのが正攻法だよね?
51 23/12/23(土)13:23:41 No.1137858103
こいつ相手に無双してた某ハイラル人の方が怖いわ