虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>強者男... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/23(土)12:19:46 No.1137838696

>強者男性貼る

1 23/12/23(土)12:20:21 No.1137838846

俺は悪魔だ!

2 23/12/23(土)12:20:28 No.1137838878

違う…俺は悪魔だ

3 23/12/23(土)12:21:05 No.1137839026

この俺が強者…?

4 23/12/23(土)12:22:26 No.1137839360

などと その気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ

5 23/12/23(土)12:22:33 No.1137839392

そのような事があろうはずがございません

6 23/12/23(土)12:23:41 No.1137839720

ヘアッ!?

7 23/12/23(土)12:24:58 No.1137840088

雑魚のパワーを吸収した程度でワンパンされる弱者じゃん

8 23/12/23(土)12:25:32 No.1137840240

>雑魚のパワーを吸収した程度でワンパンされる弱者じゃん と思っていたのかぁ

9 23/12/23(土)12:28:22 No.1137841089

>>雑魚のパワーを吸収した程度でワンパンされる弱者じゃん >と思っていたのかぁ イマジナリーカカロットに押されて負ける弱者じゃん

10 23/12/23(土)12:29:15 No.1137841377

赤ん坊の頃の夜泣きに悩まされてカカロットへの恨みが募ったって冷静に考えると中々無理のある設定だよな

11 23/12/23(土)12:31:37 No.1137842106

>赤ん坊の頃の夜泣きに悩まされてカカロットへの恨みが募ったって冷静に考えると中々無理のある設定だよな お前の声が気に入らねえくらいならまだわかるがカカロットォ!するのは記憶力良すぎだろ

12 23/12/23(土)12:32:17 No.1137842293

貴重な睡眠をゴミのように捨てられたら怒りたくもなろう

13 23/12/23(土)12:33:15 No.1137842580

挙句恨みを三十路になっても引き摺るからな…

14 23/12/23(土)12:34:03 No.1137842860

>強者記憶力

15 23/12/23(土)12:34:48 No.1137843118

ベジータは弱男だった…?

16 23/12/23(土)12:35:01 No.1137843199

超ブロリーならガールフレンドもいるし間違いなく強者なんだがな…

17 23/12/23(土)12:36:23 No.1137843682

悪魔でも騒音問題はトラウマになる

18 23/12/23(土)12:38:28 No.1137844306

fu2944238.mp4

19 23/12/23(土)12:38:29 No.1137844310

>悪魔でも騒音問題はトラウマになる 弱者男性…

20 23/12/23(土)12:38:33 No.1137844325

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1137842382.htm

21 23/12/23(土)12:40:16 No.1137844857

どちらかと言うとベジータへの恨みのほうが強いはずなのに 実は保育機に並べられてた時に横にいたやつ五月蝿かったからずっと覚えていたは無理があるだろ

22 23/12/23(土)12:40:28 No.1137844905

なんなら親父ィ…から話聞いてベジータの方をもっと恨んでてもいいと思う お前は楽には死なさんぞって言ってるからある程度は恨んでるんだろうけど

23 23/12/23(土)12:43:21 No.1137845776

でもなんだかんだ負けてるじゃんコイツ

24 23/12/23(土)12:43:40 No.1137845872

>fu2944238.mp4 なんだよこれ!

25 23/12/23(土)12:45:44 No.1137846489

シャモ星デデーンは強いちゃ強いけど陰湿!感すごい

26 23/12/23(土)12:47:18 No.1137846944

>シャモ星デデーンは強いちゃ強いけど陰湿!感すごい わざわざシャモたちの方に投げてから急カーブさせるの伝説の超イヤナ人だけある

27 23/12/23(土)12:47:52 No.1137847106

クローンにもカカロットへの執着が残ってる辺り遺伝子レベルで恨んでる

28 23/12/23(土)12:48:12 No.1137847205

fu2944280.webm

29 23/12/23(土)12:49:15 No.1137847502

成長してから横にいたの誰かわざわざ調べたのかな…

30 23/12/23(土)12:50:30 No.1137847861

親父ィがブロリーの生い立ちから悟空との因縁まで全部説明してる映画

31 23/12/23(土)12:51:06 No.1137848029

エ゛エ゛ェーって永遠ってセリフの所だったんだ

32 23/12/23(土)12:53:22 No.1137848681

>なんだよこれ! https://youtu.be/V1XRHM9NiCc?t=1m43s

33 23/12/23(土)13:05:54 No.1137852397

>成長してから横にいたの誰かわざわざ調べたのかな… 親父が教えたんじゃないのかな

34 23/12/23(土)13:07:04 No.1137852758

えっクリスマスイブに旧ブロリー1作目の同時視聴祭を…!?

35 23/12/23(土)13:08:16 No.1137853151

無敵の人と強者男性は違う

36 23/12/23(土)13:08:22 No.1137853189

>なんだよこれ! 今もブロリーMADを作り続けているチャンネルです なんなりとお申し付けください

37 23/12/23(土)13:11:53 No.1137854241

普通の尺度では測れない化物感あって実はそんなに嫌いじゃない隣がうるさい恨み

38 23/12/23(土)13:12:20 No.1137854377

とにかく無差別に暴れ回るみたいな印象が強いけど実際はハッキリ悪意持って殺しにかかってくる奴なので大分イヤな人

39 23/12/23(土)13:14:32 No.1137855103

>今もブロリーMADを作り続けているチャンネルです >なんなりとお申し付けください ゼEROに近いものを感じる

40 23/12/23(土)13:15:48 No.1137855504

>ebonjuに近いものを感じる

41 23/12/23(土)13:16:07 No.1137855604

うるさいから恨んでるというより刺されたトラウマや死の恐怖とカカロットの恨みがごっちゃになってんのかな‥

42 23/12/23(土)13:17:36 No.1137856074

片親で虐待児だから属性だけ見るとかなり弱者男性だよ

43 23/12/23(土)13:19:12 No.1137856611

片親 国から育児支援を打ち切られて殺されかける 少数民族

44 23/12/23(土)13:19:17 No.1137856646

面白ポイントがいくつも無かったら評価しづらいだけの映画で終わってた気がする

45 23/12/23(土)13:20:16 No.1137856936

そりゃどんな映画も面白いポイント全部省いたら評価出来なくなるだろ!

46 23/12/23(土)13:21:10 No.1137857241

あれに関してはスレ画の逆恨みとかよりはカカロットが規格外の何かを持ってたって表現なだけな気がする

47 23/12/23(土)13:21:26 No.1137857329

ブロリーMADのおかげでモアの存在を思い出した 一生懸命に…

48 23/12/23(土)13:21:41 No.1137857412

>ブロリーMADのおかげでモアの存在を思い出した >一生懸命に… かあんちがいするな

49 23/12/23(土)13:21:58 No.1137857530

ベジータにもお前だけは簡単には死なさんって言ってるから普通に恨んではいる

50 23/12/23(土)13:22:20 No.1137857642

劇場版は逆転勝利のストーリー展開にしかならないからボスのキャラクター性を盛るのは間違ってないと思う

51 23/12/23(土)13:22:32 No.1137857706

私は科学者に○○できる装置を作らせた って言わせれば何でも作ってくれる科学者

52 23/12/23(土)13:22:54 No.1137857824

カカロットは因縁があるだけってくらいでどちらかといえばベジータに対しての方がムカついてそう

53 23/12/23(土)13:23:04 No.1137857873

>ベジータにもお前だけは簡単には死なさんって言ってるから普通に恨んではいる 親父ぃ ベジータだけトトカマ星で殺しちゃダメか?

54 23/12/23(土)13:23:24 No.1137857990

>劇場版は逆転勝利のストーリー展開にしかならないからボスのキャラクター性を盛るのは間違ってないと思う 実際この頃のドラゴンボール映画の評価ってイコールボスキャラの評価みたいなところはある

55 23/12/23(土)13:23:28 No.1137858017

>私は科学者に○○できる装置を作らせた >って言わせれば何でも作ってくれる科学者 ブロリーを自在にメスイキさせる装置を作らせた…

56 23/12/23(土)13:24:10 No.1137858254

どうして親父の罪で俺様がとベジータは思っている

57 23/12/23(土)13:24:30 No.1137858366

ボージャックとか味方サイドの活躍は割といいのにボージャックってだけでデバフ食らってる感あるからな

58 23/12/23(土)13:24:32 No.1137858383

カカロットはなぶり殺しだけどベジータ一瞬でクズ認定して捨ててる…まあ最後の方はくたばりぞこないが中々くたばらなくてちょっとイライラしてたけど

59 23/12/23(土)13:25:39 No.1137858719

この前初めて映画見たけどネタ知らなかったらひたすらブロリーが暴れてなんか最後一撃で負けるクソ映画じゃんって感想になりそうだった

60 23/12/23(土)13:26:17 No.1137858925

ネタバラシ後の親父ぃはいちいち楽しそうで見ててニッコリする

61 23/12/23(土)13:36:41 No.1137862347

>強者男性 おーーーーーい!誰か忘れちゃいないか!イケメン☆ハイ!トランクスです!イケメン過ぎるんです…イケメン過ぎるんですよボクは!

62 23/12/23(土)13:37:51 No.1137862708

次作は尺稼ぎもあるとはいえ陰湿さが増してて酷い

63 23/12/23(土)13:39:57 No.1137863378

>親父ぃ >ベジータだけトトカマ星で殺しちゃダメか? 宇宙で一番環境が整った美しい地球を手に入れるのだ

64 23/12/23(土)13:40:58 No.1137863702

>この前初めて映画見たけどネタ知らなかったらひたすらブロリーが暴れてなんか最後一撃で負けるクソ映画じゃんって感想になりそうだった 嘘です!すべて嘘です! 実際は半分くらい父さんが新惑星ベジータの王などとその気になっているパートなんです!

65 23/12/23(土)13:41:29 No.1137863869

>次作は尺稼ぎもあるとはいえ陰湿さが増してて酷い 引き換えに台詞が…

66 23/12/23(土)13:42:23 No.1137864162

新ブロ映画でもパラガス登場させたの割と英断だと思う ブロリーといえばパラガスみたいなとこあるし

67 23/12/23(土)13:43:22 No.1137864507

新ブロは見た目も中身も別モンすぎる 同じ名前の他人 どっちも好き

68 23/12/23(土)13:43:32 No.1137864566

でも次作は何故かここで流行ってる悟飯パワーが足んねえんぞ!悟天もそう思うよな?があるし

69 23/12/23(土)13:44:27 No.1137864856

>新ブロは見た目も中身も別モンすぎる >同じ名前の他人 >どっちも好き 産まれたタイミングや環境の違いでこうも運命が変わる

70 23/12/23(土)13:45:49 No.1137865286

>カカロットはなぶり殺しだけどベジータ一瞬でクズ認定して捨ててる…まあ最後の方はくたばりぞこないが中々くたばらなくてちょっとイライラしてたけど なぶり殺しというかカカロットだけ異様にしぶとい

71 23/12/23(土)13:46:49 No.1137865603

カカロット踏み踏みタイムが長い

72 23/12/23(土)13:46:59 No.1137865651

スレ画に住んでたとこほ破壊されたから嫌い

73 23/12/23(土)13:47:21 No.1137865755

>>新ブロは見た目も中身も別モンすぎる >>同じ名前の他人 >>どっちも好き >産まれたタイミングや環境の違いでこうも運命が変わる 自分はあまりIFとかパラレルって感じしないな 旧ブロは素で邪悪な気質あるから別人だと思う

74 23/12/23(土)13:48:15 No.1137866013

まずブロリーって名前が覚えやすいのと 至近距離かめはめ波でもノーダメだったインパクトが強すぎる

↑Top