23/12/23(土)11:47:51 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/23(土)11:47:51 No.1137830080
https://twitch.tv/anne_1994 配信ですFF8をプレイします!ほぼ初見です でもKHとかディシディアとかで興味持ってキャラの設定とかは一部知ってたり…みたいな曖昧な知識ですよろしくお願いします え!?先生が生徒を夜の密会に!?
1 23/12/23(土)11:49:02 No.1137830426
アンマリさんじゃないの また懐かしいのやってんな
2 23/12/23(土)11:50:14 No.1137830793
全ていれかえはジャンクションしている魔法もそのまま移動してくれるので実際便利な
3 23/12/23(土)11:51:34 No.1137831146
HPフルの状態でも問題なくカードができるのだ その確率…1/128
4 23/12/23(土)11:51:48 No.1137831212
実は8の毒は時間経過でダメージじゃなくて行動毎にダメージという結構変わった毒の処理なんだよね
5 23/12/23(土)11:52:25 No.1137831368
電源きれてるあんまりちゃん美人だから好きなのだ
6 23/12/23(土)11:54:43 No.1137831980
このイベントでしか入れない学園のイチャイチャスポットなのだ こいつらみんな爆発すればいいのだ
7 23/12/23(土)11:56:18 No.1137832407
か…か…
8 23/12/23(土)11:56:33 No.1137832478
高校卒業後に研修もなくいきなり教員と考えるとそりゃね…
9 23/12/23(土)11:57:24 No.1137832688
壁にでも話してろよ…
10 23/12/23(土)11:57:24 No.1137832690
だったら壁にでも話してろよ
11 23/12/23(土)11:57:26 No.1137832700
例のシーン
12 23/12/23(土)11:57:28 No.1137832709
名言来たな…
13 23/12/23(土)11:57:40 No.1137832770
ちっぱいに話せばいいんだ
14 23/12/23(土)11:57:49 No.1137832804
なんてイヤなヤツだ!
15 23/12/23(土)11:58:01 No.1137832855
いきなり先生にお悩み相談されるスコールくんの気持ちにもなってほしい
16 23/12/23(土)11:58:13 No.1137832898
まあ指導力足りてないですね
17 23/12/23(土)11:58:35 No.1137833011
完全に他人に対して心を閉ざしてるスコール君なので リノアくらいガンガン突っ込んでくる相手じゃないと実際どうにもできないのだ
18 23/12/23(土)11:58:56 No.1137833102
臭い息でお仕置きだな
19 23/12/23(土)11:59:47 No.1137833336
時間がてっぺん近いのに残業追加されてそれが上司の愚痴を延々聞かされることだったたらブチ切れたくもなるさ
20 23/12/23(土)12:01:21 No.1137833785
ちゃんとパラメータに応じたゲージになってるよ大体HPだけめっちゃ長いけど
21 23/12/23(土)12:01:34 No.1137833846
このゲームこうして見返すと序盤からちゃんと伏線多くて驚くのだ
22 23/12/23(土)12:02:16 No.1137834010
スレッドを立てた人によって削除されました 酸素君のかっこいいスクリーンショット貼る fu2943923.png
23 23/12/23(土)12:03:05 No.1137834216
目からビーム先生
24 23/12/23(土)12:03:12 No.1137834250
目からビーム出る先生こわいのだ
25 23/12/23(土)12:03:38 No.1137834354
うぞむぞくんの勇姿がもっと見たい
26 23/12/23(土)12:04:28 No.1137834592
チキン野郎にそんな度胸はないのだ
27 23/12/23(土)12:05:20 No.1137834835
実は8のシェルはあらゆる魔法を軽減するのだ つまりケアルも軽減するのだ
28 23/12/23(土)12:06:16 No.1137835082
90年代後半のスクエア作品って尖ったシステム多くないですか
29 23/12/23(土)12:07:06 No.1137835318
GFは死なない限りは歩くたびにHP回復する仕様なので 盾としてはまあまあ悪くないのだ
30 23/12/23(土)12:07:21 No.1137835383
やっぱガールフレンドだよな この時期は特に
31 23/12/23(土)12:07:28 No.1137835415
強いよ そのかわり演出長くてダルい
32 23/12/23(土)12:08:17 No.1137835625
3倍速ありがとうってわけっ
33 23/12/23(土)12:08:33 No.1137835692
女の人だけはゲーム開始直後に出会ってるんだけどね
34 23/12/23(土)12:09:18 No.1137835909
召喚獣演出ってPSだとかなりの負荷だと思う
35 23/12/23(土)12:09:23 No.1137835928
優等生 反逆…っ
36 23/12/23(土)12:09:48 No.1137836029
ちなみにその守衛さんに怒られるの シード査定に響く
37 23/12/23(土)12:09:53 No.1137836057
成績いいだけの問題児なんだよなあ…
38 23/12/23(土)12:10:05 No.1137836109
ゼルくんすき
39 23/12/23(土)12:10:41 No.1137836286
その服で寝たのか… いやパジャマとか着てたら面白過ぎるけど
40 23/12/23(土)12:10:43 No.1137836290
別に仕事ほっといてカードしててもいいよ
41 23/12/23(土)12:10:43 No.1137836291
デュエルできないとかFF8ではないやん
42 23/12/23(土)12:10:58 No.1137836371
おい デュエルしろよ
43 23/12/23(土)12:11:06 No.1137836409
個人的にスコールとサイファーの他人からはよく分らないめんどくさい関係好き
44 23/12/23(土)12:11:11 No.1137836441
おちんぎん!
45 23/12/23(土)12:11:24 No.1137836493
色々駆使したらスコールの最強武器の一個前がこの段階で作れるの狂気だよね
46 23/12/23(土)12:11:26 No.1137836511
グウェントをやらないか?
47 23/12/23(土)12:11:53 No.1137836626
デュエルがHDでできるのが一番いいところだよな
48 23/12/23(土)12:11:59 No.1137836653
>90年代後半のスクエア作品って尖ったシステム多くないですか FFで装備やら魔石やらの成長補正とかレベルアップ毎のステ吟味とか諸々考慮しなくていいの5くらいでは?
49 23/12/23(土)12:12:21 No.1137836754
ディフは裏返した/裏返されたのと同じ枚数を相手の手札から選んで奪える良いルール
50 23/12/23(土)12:13:03 No.1137836933
ラ ン ダ ム ハ ン ド
51 23/12/23(土)12:13:06 No.1137836942
4は4でレベルアップボーナスブレるしなぁ
52 23/12/23(土)12:13:11 No.1137836960
6OPのあいつらが元ネタかな
53 23/12/23(土)12:13:19 No.1137836998
>ラ ン ダ ム ハ ン ド クソルールdel
54 23/12/23(土)12:13:43 No.1137837102
2000年代もスクウェアくんはデジキューブを始め色んなジャンルのゲームにチャレンジするから凄いのだ 全部潰れたのだ
55 23/12/23(土)12:15:38 No.1137837607
ランダムハンド単体は使えないカードを全部消してしまえばそれなりにまあ… あくらつなトレードルールが絡んでくると滅びろクソルール!ってなるが
56 23/12/23(土)12:15:45 No.1137837641
デュエル楽しいねぇ
57 23/12/23(土)12:16:22 No.1137837803
ルールが変わるのがやばいぜ リンク何て捨ててシンクロで勝負せんかい!!
58 23/12/23(土)12:16:24 No.1137837813
ふふふ このゲームは見てるだけでも楽しいね
59 23/12/23(土)12:16:48 No.1137837916
雑魚だったろ相手
60 23/12/23(土)12:16:55 No.1137837942
大富豪の地方ルールをイメージすると良いよ 他の地方からスールが伝わったり廃れたりする
61 23/12/23(土)12:19:25 No.1137838609
ランダムは悪い文化
62 23/12/23(土)12:19:47 No.1137838705
まず奪い合いできる文化がやべえんだよこのカードゲーム 身を滅ぼす
63 23/12/23(土)12:20:49 No.1137838966
ランダムハンド セイム セイムプラス ウォールセイム エレメンタル トレードルール:ダイレクト
64 23/12/23(土)12:22:04 No.1137839264
ボムみたいに角側に高い数字固まってるのも使いやすくていいいよね
65 23/12/23(土)12:22:52 No.1137839479
ほぼ全部弱いのも後で取り返せる位置に置くのにいいんですよ
66 23/12/23(土)12:23:30 No.1137839655
斜め型はとりあえず置くのに強いからな でも上下型と左右型も1枚づつ握っておきたい
67 23/12/23(土)12:23:53 No.1137839780
屁も握っておきたい
68 23/12/23(土)12:28:05 No.1137841016
カード自信ない人に対して無理矢理デュエルしてカードを奪っていく主人公がいるらしい
69 23/12/23(土)12:28:28 No.1137841131
8に慣れた心の汚いスコールは 幼い後輩が1枚だけ持ってる激レアカードのコモーグリを奪うところからカードゲーム人生をスタートさせ レアリティの暴力で学園中のカードゲーマーを襲い回るらしいな
70 23/12/23(土)12:28:43 No.1137841195
私カード自信ないんですけど… はい いいえ
71 23/12/23(土)12:30:11 No.1137841706
下のでけー数字はみえてねぇのかいでけーおっぱいのねーちゃんよ
72 23/12/23(土)12:30:43 No.1137841860
おっぱいデカいと足元見えないからね…
73 23/12/23(土)12:31:09 No.1137841970
敢えて1度相手に引っくり返させてから自分で引っくり返せば 結果的にそのカードの弱い部分を相手が塞いでくれた形になるのだ
74 23/12/23(土)12:33:56 No.1137842824
このカードゲームがこの後23年間ずっと改良と名前変えたりしながら今もFF14でプレイされてるのだ スクウェアの頭おかしいのだ
75 23/12/23(土)12:34:26 No.1137842987
デュエルしてるうちにおわる…よきFF8だ…
76 23/12/23(土)12:34:54 No.1137843159
玄関の守衛さんもわりかしレベルの高いカードを使っていた記憶がある 流石にレアカードは持ってなかったはずだけど
77 23/12/23(土)12:35:08 No.1137843241
8のカードに脳を焼かれたSeeDが多すぎるのだ
78 23/12/23(土)12:36:19 No.1137843656
カードで遊び呆けながらもらう給料は美味しいか
79 23/12/23(土)12:36:42 No.1137843775
気づいてしまったか…
80 23/12/23(土)12:37:02 No.1137843868
給料は一定歩数毎に振り込まれるのだ そして振込と振込の間にどれだけ戦闘したのかで給料査定されているのだ つまりあんまりちゃんはこれからお給金ダウンのターンに入るのだ
81 23/12/23(土)12:37:28 No.1137844015
下手に戦闘するよりカードやってた方が強くなるゲームだからね…FF8
82 23/12/23(土)12:38:34 No.1137844332
おつまりちゃん
83 23/12/23(土)12:38:37 No.1137844348
いつもがんばってねって言ってくれる子が奥さんだといいぜぇ~
84 23/12/23(土)12:38:40 No.1137844363
おつかれさまー
85 23/12/23(土)12:38:42 No.1137844378
Hアンドミックスってエッチアンドセックスみたいだね
86 23/12/23(土)12:38:45 No.1137844385
おつかれさまでしたー
87 23/12/23(土)12:38:47 No.1137844406
フォカロルはでかい魚 フォカロルフェイクは背びれだけでかい魚なのだ
88 23/12/23(土)12:38:48 No.1137844407
おつかれマリちゃん
89 23/12/23(土)12:39:43 No.1137844693
JP稼ぎしてる配信に飛ばされるのか…
90 <a href="mailto:sage">23/12/23(土)12:41:38</a> [sage] No.1137845238
配信は終了しました もしかしてカードゲームでずっと遊べて稼げるのでは…?