23/12/23(土)08:33:10 COMING ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/23(土)08:33:10 No.1137787821
COMING BOON
1 23/12/23(土)08:33:59 No.1137787904
ブンブンブブブン
2 23/12/23(土)08:35:42 No.1137788163
このスーツ前しか見えないからあぶねえな
3 23/12/23(土)08:36:36 No.1137788281
タイヤと口元以外なんのディテールもないマスクデザイン潔すぎる…
4 23/12/23(土)08:36:44 No.1137788308
何度観てもちょっとセクシー風な唇が面白い
5 23/12/23(土)08:37:08 No.1137788360
ご当地ヒーローみたい
6 23/12/23(土)08:37:30 No.1137788405
整備点検に余念がない描写が入るだけで称賛されそう
7 23/12/23(土)08:37:34 No.1137788415
レッツブーンブーン
8 23/12/23(土)08:37:42 No.1137788436
頭重そうだな…
9 23/12/23(土)08:38:38 No.1137788577
肛門戦隊アナルンジャー
10 23/12/23(土)08:38:42 No.1137788593
マスクのインパクトがすごいけど本物のレーシングスーツっぽいデザインも良い
11 23/12/23(土)08:38:51 No.1137788616
大
12 23/12/23(土)08:40:41 No.1137788887
>マスクのインパクトがすごいけど本物のレーシングスーツっぽいデザインも良い ゴーオンはレーサーの意匠だったけどこっちは整備士寄りで差別化されてるんだなって思った
13 23/12/23(土)08:41:07 No.1137788954
ブンブンブブブン
14 23/12/23(土)08:41:21 No.1137788988
>COMING BOON 正直これだけで期待度ゲージMAXになってるので俺はチョロい
15 23/12/23(土)08:42:02 No.1137789116
車モチーフの戦隊はこれで4つ目だっけ?
16 23/12/23(土)08:42:44 No.1137789234
どうせ次回も始まったらドハマりすんだろな…
17 23/12/23(土)08:43:30 No.1137789335
口もなくさないか?
18 23/12/23(土)08:44:03 No.1137789416
第一話で戦隊メンバーの給料晒されそう
19 23/12/23(土)08:44:35 No.1137789495
ゴローダーGT的なやつ出るかな
20 23/12/23(土)08:45:01 No.1137789575
>車モチーフの戦隊はこれで4つ目だっけ? ターボ カーレン ボウケン ゴーオン キラメイ ブンブン で6つ目
21 23/12/23(土)08:45:24 No.1137789629
脚本の人がホビーアニメ畑のベテランと聞いて俄然楽しみになってきた ギャグもシリアスもいけそうだし
22 23/12/23(土)08:45:35 No.1137789656
令和のオーレンジャーすぎる…
23 23/12/23(土)08:45:52 No.1137789694
魔進戦隊なんて直球なネーミングなのにマシン戦隊ってピンとこないキラメイ
24 23/12/23(土)08:46:15 No.1137789757
OPもカナブーンにやらせるとかそういう最悪な方向の気合の入れかたしたらちょっと好き
25 23/12/23(土)08:46:28 No.1137789792
カタログで結構目立つなこいつ
26 23/12/23(土)08:46:31 No.1137789800
画質も相まって昔の戦隊ですよって言っても騙せそう
27 23/12/23(土)08:46:41 No.1137789836
>魔進戦隊なんて直球なネーミングなのにマシン戦隊ってピンとこないキラメイ モチーフこそメカだけどアイツらファンタジー寄りだったからな
28 23/12/23(土)08:46:56 No.1137789867
>令和のオーレンジャーすぎる… ああいうギャグ戦隊もまた見たいけど子どもウケが果たして良いのか気になる
29 23/12/23(土)08:47:17 No.1137789914
ビッグモーターだのダイハツだの車の不祥事続きなのでがんばってほしい
30 23/12/23(土)08:47:49 No.1137789986
最初は3人体制で行くのか
31 23/12/23(土)08:47:55 No.1137790002
>>令和のオーレンジャーすぎる… >ああいうギャグ戦隊もまた見たいけど子どもウケが果たして良いのか気になる オーレンってギャグ!?…ギャグかも…
32 23/12/23(土)08:47:56 No.1137790009
>脚本の人がホビーアニメ畑のベテランと聞いて俄然楽しみになってきた >ギャグもシリアスもいけそうだし 5Dsみたいになるのかダンボール戦記みたいになるのかヘボットみたいになるのか…
33 23/12/23(土)08:48:27 No.1137790100
>>令和のオーレンジャーすぎる… >ああいうギャグ戦隊もまた見たいけど子どもウケが果たして良いのか気になる 夏休み期間のオーレンジャーって正直カーレンジャー以上に狂ってたと配信で見返して思う
34 23/12/23(土)08:48:28 No.1137790105
爆上げ戦隊といいつつキービジュアルはめっちゃ落ち着いた感じでダメだった かっこいい
35 23/12/23(土)08:48:35 No.1137790131
>>魔進戦隊なんて直球なネーミングなのにマシン戦隊ってピンとこないキラメイ >モチーフこそメカだけどアイツらファンタジー寄りだったからな あと飛行機とか列車とかも多いから車?ってなる
36 23/12/23(土)08:48:44 No.1137790152
>オーレンってギャグ!?…ギャグかも… オーレンも路線変更後は頭おかしい回まあまああるからな
37 23/12/23(土)08:48:56 No.1137790188
>>脚本の人がホビーアニメ畑のベテランと聞いて俄然楽しみになってきた >>ギャグもシリアスもいけそうだし >5Dsみたいになるのかダンボール戦記みたいになるのかヘボットみたいになるのか… 戦隊だ 全部出来る
38 23/12/23(土)08:49:16 No.1137790244
車屋とガソリン屋の不祥事続きでそれでなくても脱炭素やらで肩身が狭くなってるふつうの車をモチーフにしたんだからよほどの勝算があるんだと思うよ
39 23/12/23(土)08:49:19 No.1137790250
ボウケンはロボこそ車だけどモチーフは車じゃないしキラメイは重機とかヘリコプターとかそういうのも含むから車モチーフって言われるとちょっと違うんじゃないか
40 23/12/23(土)08:49:39 No.1137790293
引き続きクワガタオージャーがでるのか?
41 23/12/23(土)08:49:51 No.1137790322
ブレスがガチャついてるから今から楽しみ
42 23/12/23(土)08:49:58 No.1137790347
今の子どもに車って刺さるのか? 街乗りの軽かミニバンみたいなCMばっか見るぞ
43 23/12/23(土)08:50:14 No.1137790387
しかしくちびるマスクはもう出ないのかなってくらい超久々に見たな
44 23/12/23(土)08:50:33 No.1137790423
やっぱ夏と冬で顔に付けてるタイヤ交換するんだろうか
45 23/12/23(土)08:50:56 No.1137790481
マシンが渋すぎない?
46 23/12/23(土)08:50:56 No.1137790482
>今の子どもに車って刺さるのか? 分からんが恐竜やニンジャと同じくらいいつの子供にも人気あるもんだと思うよ乗り物って たぶん
47 23/12/23(土)08:51:09 No.1137790528
>街乗りの軽かミニバンみたいなCMばっか見るぞ そりゃTVのCMはそうだろうけど… 今の子供のTVのCMがどんだけ関係あるかは知らんけど
48 23/12/23(土)08:51:37 No.1137790606
轟轟戦隊って車6つも使ってるのに…
49 23/12/23(土)08:51:44 No.1137790627
>今の子どもに車って刺さるのか? >街乗りの軽かミニバンみたいなCMばっか見るぞ GR86
50 23/12/23(土)08:51:56 No.1137790652
>マシンが渋すぎない? あれがロボになるとかでは無いだろうし 公道走れる車が圧倒的に撮影ラクってのはスタッフが一番分かってるんだろう
51 23/12/23(土)08:52:06 No.1137790678
実際の車はともかく玩具としては一定の人気はあるんじゃない
52 23/12/23(土)08:52:25 No.1137790722
トライドロンは公道走れなかったもんな…
53 23/12/23(土)08:52:52 No.1137790804
キービジュアルのAI感がすごい
54 23/12/23(土)08:52:58 No.1137790819
>引き続きクワガタオージャーがでるのか? 茶店のマスターになりすますとかギラくん務まるの?
55 23/12/23(土)08:53:15 No.1137790869
車+つくるだからロボにそのつくる要素があるんだろう 正直ワクワクしている
56 23/12/23(土)08:53:20 No.1137790881
EVとかにせずガンガン化石燃料使ってほしい
57 23/12/23(土)08:53:26 No.1137790896
車の広告っぽいポスタービジュアルでなんか期待したくなる
58 23/12/23(土)08:53:37 No.1137790926
今の戦隊はLEDスタジオで好き勝手できるから公道に出る必要はないのでは
59 23/12/23(土)08:53:54 No.1137790969
スーパーカー世代の作り手がいなくなったら自然消滅するような気もする
60 23/12/23(土)08:54:01 No.1137790995
>実際の車はともかく玩具としては一定の人気はあるんじゃない とりあえずちっちゃい子になんか玩具買ってやるかと思ったら車(トミカ)みたいにはなるかも
61 23/12/23(土)08:54:08 No.1137791016
BOONに気づいてダメだった
62 23/12/23(土)08:54:29 No.1137791068
>キービジュアルのAI感がすごい そうかなぁ!? 車がテーマの映画のポスターって昔からこういうの多くない?
63 23/12/23(土)08:54:38 No.1137791096
確かにトミカは今でもすごい人気だな
64 23/12/23(土)08:54:38 No.1137791097
>>引き続きクワガタオージャーがでるのか? >茶店のマスターになりすますとかギラくん務まるの? 王様よりは出来そう
65 23/12/23(土)08:54:53 No.1137791149
BKBに何かしらで出演して欲しい
66 23/12/23(土)08:55:15 No.1137791211
ニンニンとかゴーオンみたいな大騒ぎ系だと全員思ってた所にこのキービジュなのがね…いいよね
67 23/12/23(土)08:55:32 No.1137791267
キラメイジャーはファンタジーと宝石ってイメージが強いな 車というか乗り物全般なのもあるし
68 23/12/23(土)08:55:40 No.1137791288
ヒーローヒーローした車じゃなくて光岡のロックスターがドンっておいてあって駄目だった
69 23/12/23(土)08:56:04 No.1137791344
でもバクアゲだぜ?
70 23/12/23(土)08:56:07 No.1137791351
変身アイテムはブレスに戻るのか
71 23/12/23(土)08:56:23 No.1137791407
腰にシートベルトついてるのがなんか好き
72 23/12/23(土)08:56:46 No.1137791468
>ヒーローヒーローした車じゃなくて光岡のロックスターがドンっておいてあって駄目だった これ劇中にも出るんだろうけどキービジュアルにこの手のマシンで無改造なのがインパクトあり過ぎる
73 23/12/23(土)08:56:54 No.1137791493
詳細は来年発表かな
74 23/12/23(土)08:57:02 No.1137791523
ニンジャっていうか和風モチーフも結構な頻度で来るよね と思ったんだけどそういやドンブラって和風モチーフでいいんだよね?
75 23/12/23(土)08:57:07 No.1137791533
顔面より胴体の方が気になる カーショップがPRの為に出したキャラみたい
76 23/12/23(土)08:57:37 No.1137791622
車モチーフで本当にクルマしか使ってないのカーレンジャーだけだからな… 最初の車モチーフからして2号ロボは飛行機だ
77 23/12/23(土)08:57:39 No.1137791631
>>>引き続きクワガタオージャーがでるのか? >>茶店のマスターになりすますとかギラくん務まるの? >王様よりは出来そう お城に居たより孤児院の兄ちゃんしてた期間の方が長いっぽいしな…
78 23/12/23(土)08:57:43 No.1137791645
今作は何話で全員揃うかな…
79 23/12/23(土)08:57:58 No.1137791703
マスクは奇抜だけど首から下はドライバースーツだって言っても通じそうなくらい大人しいデザインしてる
80 23/12/23(土)08:58:14 No.1137791736
キラメイは話も乗り物推しじゃなくてそれぞれの仕事だったし…
81 23/12/23(土)08:59:35 No.1137791976
キラメイは心とか宝石が煌めいてる印象が強いな…
82 23/12/23(土)09:00:00 No.1137792046
>マスクは奇抜だけど首から下はドライバースーツだって言っても通じそうなくらい大人しいデザインしてる F1とかのピットクルーみたいな感じある
83 23/12/23(土)09:01:18 No.1137792280
>全部出来る え!?日曜の朝から敵幹部の悲しき過去として売春やって生き延びてきた演出も入れて良いんですか!?
84 23/12/23(土)09:02:43 No.1137792561
なんか自分たちで色々開発して戦う戦隊らしいな
85 23/12/23(土)09:04:12 No.1137792856
キングオージャーとのお別れがつらい
86 23/12/23(土)09:04:18 No.1137792877
カーレンが割と手作りしてた印象あるな
87 23/12/23(土)09:04:28 No.1137792904
乗り物モチーフはゴーオン以来か
88 23/12/23(土)09:04:53 No.1137792983
タイヤメーカーがCM用に作った架空戦隊ヒーロー?
89 23/12/23(土)09:05:15 No.1137793040
>乗り物モチーフはゴーオン以来か パトレン…
90 23/12/23(土)09:05:29 No.1137793096
キラメイジャーも初期装備以外は基本自前開発なんだけど開発って言うか レッドが全部思いついたもの実体化させてるみたいな感じだったからな…
91 23/12/23(土)09:06:17 No.1137793275
ベルトが完全にシートベルトな事に気付いて爆笑してる でもこういうデザインなら子供も車乗る時に進んでシートベルトつけてくれるようになるのかな
92 23/12/23(土)09:06:37 No.1137793345
なんて言えばいいんだろう バカみてーなデザイン!とは思うけどでも嫌いじゃないよ…ってもなるデザイン
93 23/12/23(土)09:06:52 No.1137793404
>カーレンが割と手作りしてた印象あるな エンジニアとメカニックがいるのは強い
94 23/12/23(土)09:07:36 No.1137793547
>>カーレンが割と手作りしてた印象あるな >エンジニアとメカニックがいるのは強い どっちも菜摘じゃねえかな…
95 23/12/23(土)09:07:57 No.1137793612
乗り物の形してたけど宝石であることのほうがウェイト大きかった
96 23/12/23(土)09:08:53 No.1137793808
>>乗り物モチーフはゴーオン以来か >パトレン… 警察モチーフだろ!
97 23/12/23(土)09:09:18 No.1137793888
これテンション上がったりした時に顔のタイヤ部分が回ったりしてくれないかな… テンション爆上ゲだぜ!とかいいながらブンブンブゥゥゥン!って大回転
98 23/12/23(土)09:09:48 No.1137794007
顔はインパクトあったけど全身見るとなんかいろあじもあってパトレンジャーの仲間っぽく見える
99 23/12/23(土)09:10:01 No.1137794056
ゴーバスも何気にゴーオンと同系統のデザインで乗り物カテゴリーに入ると思う… ヘッドライト族だし
100 23/12/23(土)09:10:03 No.1137794070
>これテンション上がったりした時に顔のタイヤ部分が回ったりしてくれないかな… >テンション爆上ゲだぜ!とかいいながらブンブンブゥゥゥン!って大回転 変身シークエンスで回転しそう
101 23/12/23(土)09:10:25 No.1137794148
>ベルトが完全にシートベルトな事に気付いて爆笑してる >でもこういうデザインなら子供も車乗る時に進んでシートベルトつけてくれるようになるのかな お出かけの時車に乗ってシートベルト締めるだけで変身ごっこ出来るんだぜ? ハマってたらそりゃやるよ まあ助手席とか後部座席のロック部分が1年でバカになりそうな可能性も孕んでるが…
102 23/12/23(土)09:10:30 No.1137794166
顔面パンチを廻し受けできるな
103 23/12/23(土)09:11:16 No.1137794316
タイヤ回ったらドライブを思い出しちゃうな ライダーの
104 23/12/23(土)09:12:00 No.1137794485
なんかデジャブあると思ったらNARUTOのトビのお面だ
105 23/12/23(土)09:12:06 No.1137794514
ワイスピに倣って毎回締めはバーベキュー
106 23/12/23(土)09:12:13 No.1137794533
ホイールそのまんま!なんだけど正面から見ると正統派な戦隊顔だな…という感心が強い
107 23/12/23(土)09:12:17 No.1137794547
ブンブンジャーのブンレッド! なんというかこうカーレッドとかカクレッドみたいなノリでちょっとわらう
108 23/12/23(土)09:12:54 No.1137794683
(大) (★) (火)
109 23/12/23(土)09:13:01 No.1137794717
>乗り物モチーフはゴーオン以来か マシン戦隊キラメイジャー…
110 23/12/23(土)09:13:30 No.1137794825
顔は変なんだけど全体で見ると戦隊らしいデザインだと思う ここ3年がロボだったり体型おかしかったりアーマーで重装備だったりしただけに
111 23/12/23(土)09:13:34 No.1137794835
ギャルル
112 23/12/23(土)09:14:12 No.1137794979
>ギャルル 絶対ある
113 23/12/23(土)09:14:19 No.1137795006
口ありマスクっていつ以来だっけ
114 23/12/23(土)09:14:25 No.1137795023
>ギャルル かわいい
115 23/12/23(土)09:14:26 No.1137795026
>口ありマスクっていつ以来だっけ キュウレン
116 23/12/23(土)09:14:49 No.1137795120
>口ありマスクっていつ以来だっけ キュウレン
117 23/12/23(土)09:14:53 No.1137795133
>>口ありマスクっていつ以来だっけ >キュウレン 3年前くらいか…
118 23/12/23(土)09:14:59 No.1137795161
ドンブラも口があると言えばあるな
119 23/12/23(土)09:15:03 No.1137795174
>3年前くらいか… しっかりいたせ
120 23/12/23(土)09:15:18 No.1137795223
敵は悪徳整備業者?
121 23/12/23(土)09:15:32 No.1137795262
ぱっと見はタイムレッドみたいな印象のマスクなんだよな
122 23/12/23(土)09:15:38 No.1137795291
>敵は悪徳整備業者? そういうマジなやつはやめろ
123 23/12/23(土)09:15:52 No.1137795343
>敵は悪徳整備業者? 同業他社ってのも面白いかも
124 23/12/23(土)09:15:59 No.1137795362
戦隊の場合はモチーフと戦う敵に関連性が特にない場合も多いからどんな敵と戦うのか予想が難しい ドライバー剣とレンチ銃が武器なら敵もメカと思いきやレンチで妖怪とか動物しばく可能性もある
125 23/12/23(土)09:16:06 No.1137795397
足首のタイヤ巨大化してローラーダッシュさせるんだ
126 23/12/23(土)09:16:06 No.1137795403
ゴセイが最後かと思ったらキュウレンがあったか
127 23/12/23(土)09:16:45 No.1137795546
>>敵は悪徳整備業者? >同業他社ってのも面白いかも 悪徳中古販売会社…
128 23/12/23(土)09:17:06 No.1137795621
どうせ放送始まったら車業界の話なんか忘れて総選挙とかオリンピックのことしか頭になくなってるよ
129 23/12/23(土)09:17:09 No.1137795633
>そういうマジなやつはやめろ やるかやらないかで言えば割とやりそうかな…
130 23/12/23(土)09:18:13 No.1137795888
敵の幹部が作戦聞かれて破壊破壊破壊破壊破壊破壊破壊破壊!!!とか 部下の怪人の失敗に教育教育教育教育死刑死刑死刑教育教育とか言うのはあるかもしれない
131 23/12/23(土)09:18:17 No.1137795897
初期3人戦隊なんだな
132 23/12/23(土)09:18:18 No.1137795906
世界を整備不良で滅ぼそうとする悪の軍団ダイビッグ!
133 23/12/23(土)09:18:19 No.1137795911
話は1話完結式のシンプルな構成に ブンブンジャーロボは両腕がコレクションアイテムにもなる車両2台で構成されていて1発変形機構で腕に合体する 両腕の車両を合体させることで小型ロボにもなる
134 23/12/23(土)09:18:30 No.1137795951
有名タレント枠が戻るか知らんけど車に縁ある人呼ぼう
135 23/12/23(土)09:19:03 No.1137796090
>有名タレント枠が戻るか知らんけど車に縁ある人呼ぼう 主題歌マッチに歌わせるか…
136 23/12/23(土)09:19:40 No.1137796197
話題にならないけど"つくる"って部分が気になってる 昔みたいに1話限りで都合のいいアイテムが出てくるような流れはやめてほしいな
137 23/12/23(土)09:19:53 No.1137796247
>>有名タレント枠が戻るか知らんけど車に縁ある人呼ぼう >主題歌マッチに歌わせるか… マッチ繋がりでジャイロゼッターコラボするか…
138 23/12/23(土)09:20:51 No.1137796456
一時期動物!車!恐竜!でローテーションしてる感じがしたがそれほどでもないんだな
139 23/12/23(土)09:22:15 No.1137796730
飛行機モチーフってあんまりやらんな そろそろドローン戦隊とかやりそう
140 23/12/23(土)09:22:25 No.1137796760
つくるはガンダムビルドシリーズでも取り組んだけどなかなか難しかったみたいだしな
141 23/12/23(土)09:25:56 No.1137797539
as boon as (なるべくアゲアゲで)
142 23/12/23(土)09:26:28 No.1137797687
作った車が巨大ロボになるのかな
143 23/12/23(土)09:29:21 No.1137798337
海外のカーカスタム番組のノリで進行しよう
144 23/12/23(土)09:30:37 No.1137798590
爆上戦隊ブンブンジャー!このあとすboon!
145 23/12/23(土)09:31:19 No.1137798728
頭で逆立ちして走るわけか
146 23/12/23(土)09:32:16 No.1137798933
春boonの日とか公式メが言う
147 23/12/23(土)09:32:58 No.1137799081
リュウソウみたいに汎用ジョイントで組み換えできるようなロボだと嬉しい
148 23/12/23(土)09:33:24 No.1137799172
>頭で逆立ちして走るわけか ボーボボで見た
149 23/12/23(土)09:33:29 No.1137799192
マスクの視界はどうなってるんだろう? タイムレンジャーよりかは良さそうだけど
150 23/12/23(土)09:34:09 No.1137799325
>春boonの日とか公式メが言う 担当変えろとか視聴者が言う
151 23/12/23(土)09:34:26 No.1137799375
>リュウソウみたいに汎用ジョイントで組み換えできるようなロボだと嬉しい 斜線入りのネタバレ画像もう出てるけど両腕の組み換えだけっぽい
152 23/12/23(土)09:34:40 No.1137799435
爆上鬼はゴローゲなんかな
153 23/12/23(土)09:35:19 No.1137799565
>>春boonの日とか公式メが言う >担当変えろとか視聴者が言う ブンブンジャー構ブーンとかができる
154 23/12/23(土)09:35:49 No.1137799657
小さな子供たちでも気軽に似顔絵が描きやすいデザインではあるよね
155 23/12/23(土)09:36:58 No.1137799893
ライトが前でタイヤが両サイドという固定観念をぶち壊さないと似たり寄ったりになるって理屈はわかる デザインの思い切りが良い
156 23/12/23(土)09:37:52 No.1137800107
実はタイヤみたいな部分が取り外せるとか?
157 23/12/23(土)09:38:19 No.1137800220
ブンブン絵描き歌とかでてきそう
158 23/12/23(土)09:38:26 No.1137800250
3人が整備士で追加戦士がレーサーかしら
159 23/12/23(土)09:38:27 No.1137800253
大
160 23/12/23(土)09:38:50 No.1137800345
頭にチェーン巻いてギャリギャリ
161 23/12/23(土)09:39:23 No.1137800462
ミーにはオレンジがマリキータマンに見える…
162 23/12/23(土)09:39:24 No.1137800463
タイヤ3人ってことは三輪か
163 23/12/23(土)09:39:30 No.1137800475
整備士モチーフの繋ぎっぽいスーツいいな 動くところが見たいわ!動くところを見せてちょうだい!
164 23/12/23(土)09:42:21 No.1137801145
企業のPRキャラにしか見えん…
165 23/12/23(土)09:42:47 No.1137801224
いつもの戦隊が帰ってきたな
166 23/12/23(土)09:42:48 No.1137801228
どうでもいいけどブンブーンってアフリカだかメキシコだかでエッチの隠語らしいね
167 23/12/23(土)09:44:29 No.1137801626
いるであろう追加戦士の配色が気になる 金や銀だと実際のホイールでもよく見かけるからあまりインパクトはなさそうだけど
168 23/12/23(土)09:46:17 No.1137802056
主題歌そろそろオーイシお兄さん来ないかなあ キラメイの裏でトミカアニメ歌ってたし
169 23/12/23(土)09:46:31 No.1137802106
>いつもの戦隊が帰ってきたな 作り込みもいつもの戦隊だったらキングオージャーで使い始めた最新技術が…
170 23/12/23(土)09:46:57 No.1137802212
ブンブンブブブン
171 23/12/23(土)09:47:13 No.1137802264
>どうでもいいけどブンブーンってアフリカだかメキシコだかでエッチの隠語らしいね やめろ突然マザー2のアレがアレに見えてくるだろ
172 23/12/23(土)09:49:17 No.1137802784
ブンブンブブンギンガマン
173 23/12/23(土)09:49:27 No.1137802830
考えてみると車はタイヤ4つで走るもんだからそりゃ追加戦士いるか
174 23/12/23(土)09:51:54 No.1137803404
来年の今頃は顔にチェーン付いたりするんだ
175 23/12/23(土)09:54:05 No.1137803898
5人だと思ってたけど3+2人戦隊っぽい?
176 23/12/23(土)09:57:13 No.1137804664
>>有名タレント枠が戻るか知らんけど車に縁ある人呼ぼう >主題歌マッチに歌わせるか… 時勢的にジャニーズの方はちょっと…
177 23/12/23(土)09:57:22 No.1137804701
強化形態の意匠がタイヤに巻き付けるチェーンか… ここまでいくとあり…なのか?
178 23/12/23(土)09:58:31 No.1137804983
正直ちびっこが好きそうなデザインしてると思う
179 23/12/23(土)09:58:31 No.1137804986
追加戦士はバイクで
180 23/12/23(土)09:58:47 No.1137805062
黄色の追加戦士枠で期待される鬼頭はるか
181 23/12/23(土)09:59:30 No.1137805219
>>全部出来る >え!?日曜の朝から敵幹部の悲しき過去として売春やって生き延びてきた演出も入れて良いんですか!? 婚約者NTR洗脳とか朝からやってたんだぞ?
182 23/12/23(土)10:02:20 No.1137805816
>考えてみると車はタイヤ4つで走るもんだからそりゃ追加戦士いるか つまり最初は三輪自動車…ってコト?
183 23/12/23(土)10:02:36 No.1137805892
>え!?日曜の朝から敵幹部の悲しき過去として売春やって生き延びてきた演出も入れて良いんですか!? 男に裏切られて火を放つ花魁とか戦隊とは思えない絵面だったなシンケンジャー
184 23/12/23(土)10:03:03 No.1137805988
車モチーフの戦隊は所謂セクシー女優が出てくるイメージあるけど今回はどうなんだろうな
185 23/12/23(土)10:03:20 No.1137806039
>婚約者NTR洗脳出産とか朝からやってたんだぞ?
186 23/12/23(土)10:04:21 No.1137806245
>車モチーフの戦隊は所謂セクシー女優が出てくるイメージあるけど今回はどうなんだろうな 最近はセクシー女優よりもっと安全なグラビアアイドル系使えるからなあ
187 23/12/23(土)10:05:19 No.1137806454
書き込みをした人によって削除されました
188 23/12/23(土)10:07:03 No.1137806839
BANDAIと東映が今回は1話完結で分かりやすいストーリーです!!とか言ってるけどなんで?
189 23/12/23(土)10:07:58 No.1137807057
>BANDAIと東映が今回は1話完結で分かりやすいストーリーです!!とか言ってるけどなんで? ドンブラがわかりやすかったかい?
190 23/12/23(土)10:09:13 No.1137807324
>>BANDAIと東映が今回は1話完結で分かりやすいストーリーです!!とか言ってるけどなんで? >ドンブラがわかりやすかったかい? 一話完結でタロウが活躍する話
191 23/12/23(土)10:10:36 No.1137807653
重厚な大河ドラマのキングオージャーがあんま跳ねなかったからそりゃ従来に戻すでしょ
192 23/12/23(土)10:12:40 No.1137808092
>ヒーローヒーローした車じゃなくて光岡のロックスターがドンっておいてあって駄目だった ちょっとレスキューファイアー思い出した
193 23/12/23(土)10:12:42 No.1137808096
>>考えてみると車はタイヤ4つで走るもんだからそりゃ追加戦士いるか >つまり最初は三輪自動車…ってコト? ロックスターにミゼットとか流石に雰囲気昭和過ぎる
194 23/12/23(土)10:14:04 No.1137808388
>ロックスターにミゼットとか流石に雰囲気昭和過ぎる 令和ならトゥクトゥクだよな
195 23/12/23(土)10:14:18 No.1137808450
タイヤマルゼン公式メがなんだこれ!?しててだめだった
196 23/12/23(土)10:16:11 No.1137808836
>考えてみると車はタイヤ4つで走るもんだからそりゃ追加戦士いるか +スペアタイヤでぴったり5じゃない?
197 23/12/23(土)10:16:12 No.1137808840
プリキュアでもハマー出てきたし令和のチームものは車種で魅せるのがトレンドなのか?
198 23/12/23(土)10:16:25 No.1137808879
予算のある方の戦隊パロディみたいに見える
199 23/12/23(土)10:16:44 No.1137808957
>タイヤマルゼン公式メがなんだこれ!?しててだめだった まさかニチアサでマルゼンのCM来るか?
200 23/12/23(土)10:18:16 No.1137809260
カーレンジャーかターボレンジャーの客演あるんだろうか
201 23/12/23(土)10:19:34 No.1137809535
>>タイヤマルゼン公式メがなんだこれ!?しててだめだった >まさかニチアサでマルゼンのCM来るか? ブンブンジャーがタイーヤマルゼンしてたら味噌汁吹く自信がある
202 23/12/23(土)10:20:53 No.1137809809
>重厚な大河ドラマのキングオージャーがあんま跳ねなかったからそりゃ従来に戻すでしょ やっぱりダメだったのか
203 23/12/23(土)10:21:29 No.1137809936
去年カーレンの主題歌歌ってた人が十数年振りにライブ復帰したから挿入歌で登板はありそう
204 23/12/23(土)10:22:12 No.1137810087
>ボウケンはロボこそ車だけどモチーフは車じゃないしキラメイは重機とかヘリコプターとかそういうのも含むから車モチーフって言われるとちょっと違うんじゃないか 恐竜モチーフと呼ばれつつも恐竜じゃないのが混じってたりするしそこはまぁ良いじゃんというか
205 23/12/23(土)10:22:53 No.1137810238
カーレンも序盤は合体妨害にきたりしてたな
206 23/12/23(土)10:23:08 No.1137810299
爆上戦隊ブンブンジャー ブンブンバンバンブンブンジャー 3、2、1、let's ブンブンジャー ブンブン!
207 23/12/23(土)10:23:11 No.1137810306
カーアクションとかするんだろうか?
208 23/12/23(土)10:23:18 No.1137810328
重機とか入ってるからダメって言ったらカーレンジャーすらアウトだよ! VRVロボの構成働く車だぞ!
209 23/12/23(土)10:23:40 No.1137810402
キラメイを車モチーフだと思ってなかったから久しぶりな気がする車戦隊
210 23/12/23(土)10:24:17 No.1137810544
10大獣電竜はみんな恐竜だったし… プテラやプレシオが恐竜じゃないとかめんどくさいのは知らない
211 23/12/23(土)10:24:37 No.1137810603
トウサクの客演が楽しみだな
212 23/12/23(土)10:25:11 No.1137810720
マシンの車っぽさはデカレンが割と印象強いな後半飛ぶけど
213 23/12/23(土)10:25:20 No.1137810752
>カーアクションとかするんだろうか? 街の遊撃手
214 23/12/23(土)10:26:56 No.1137811089
キングオージャーVSブンブンジャーが全く想像できん チキューの覇権賭けてチキチキマシーン猛レースでもする?
215 23/12/23(土)10:27:15 No.1137811154
令和のカーレンジャー
216 23/12/23(土)10:27:47 No.1137811254
>令和のカーレンジャー (褒めてるのか…?悪口なのか…?)
217 23/12/23(土)10:27:55 No.1137811275
令和のゴーオンジャー
218 23/12/23(土)10:28:30 No.1137811399
>キングオージャーVSブンブンジャーが全く想像できん >チキューの覇権賭けてチキチキマシーン猛レースでもする? そもそもブンブンジャーがどんな戦隊で何と戦うかもわからないから想像しようがない ポスターに移ってるロックスターが宇宙船になってる可能性もないわけではない
219 23/12/23(土)10:29:06 No.1137811532
消防車 パワーショベル レーシングカー ジェット機 ヘリコプター ドリル戦車 新幹線 輸送機 鳥 いうほど車戦隊か?
220 23/12/23(土)10:29:31 No.1137811620
つまり令和のカーレンVSオーレン化…
221 23/12/23(土)10:30:09 No.1137811745
>つまり令和のカーレンVSオーレン化… ブンブンジャーvsキングオージャー楽しみだな
222 23/12/23(土)10:31:46 No.1137812046
ゴーオンも追加戦士が空飛んでたしホントに純粋な車戦隊となるとカーレン以来にならない?
223 23/12/23(土)10:32:17 No.1137812152
クロスオーバーは水と油だろこれってやつのほうが楽しみになる
224 23/12/23(土)10:32:54 No.1137812285
トウサクと瀬奈お嬢様がゲストに来てほしいマッハ
225 23/12/23(土)10:33:19 No.1137812371
>いうほど車戦隊か? リフトカーとロードローラーとキャリアーとゴミ収集車とミキサー車もちゃんと入れろ
226 23/12/23(土)10:34:32 No.1137812633
>>いうほど車戦隊か? >リフトカーとロードローラーとキャリアーとゴミ収集車とミキサー車もちゃんと入れろ それ込みでもいうほどか?
227 23/12/23(土)10:35:38 No.1137812874
このめっちゃカッコいいロックスターが変形するんです?
228 23/12/23(土)10:36:33 No.1137813071
ドラマはキラメイゼンカイドンブラみたいな日常描いた作品になればもう満足だ
229 23/12/23(土)10:38:04 No.1137813426
メンバーは薄給の整備工場員なんだ…
230 23/12/23(土)10:38:28 No.1137813508
>このめっちゃカッコいいロックスターが変形するんです? 変身前とか映画でチェイスする位で ロボになったりはしないんじゃねえかなあ…
231 23/12/23(土)10:38:43 No.1137813567
①ギャグ系 ②この顔でシリアス系
232 23/12/23(土)10:39:08 No.1137813652
>①ギャグ系 >②この顔でシリアス系 シリアスは無理だろ…
233 23/12/23(土)10:39:35 No.1137813753
リアル車の変形はアキバレンジャーで見たな
234 23/12/23(土)10:39:47 No.1137813791
>①ギャグ系 >②この顔でシリアス系 ③ハーブ系
235 23/12/23(土)10:40:05 No.1137813841
野生の車出そうぜ
236 23/12/23(土)10:40:07 No.1137813849
>>①ギャグ系 >>②この顔でシリアス系 >③ハーブ系 ④全部やる
237 23/12/23(土)10:40:16 No.1137813877
脚本がヘボットらしいのでありうる…
238 23/12/23(土)10:40:27 No.1137813923
>>①ギャグ系 >>②この顔でシリアス系 >③ハーブ系 ああああこれはゼンカイドンブラを思い出すホッパアアアアア
239 23/12/23(土)10:40:39 No.1137813970
>>①ギャグ系 >>②この顔でシリアス系 >シリアスは無理だろ… 顔に火とか水とか書いてるのバカみたいじゃないですか こんな連中にシリアスできますか
240 23/12/23(土)10:41:07 No.1137814055
>脚本がヘボットらしいのでありうる… ヘンテコな車作りそうだな
241 23/12/23(土)10:41:19 No.1137814097
唇が悪い気がする プリプリすぎる…
242 23/12/23(土)10:42:06 No.1137814262
>>>①ギャグ系 >>>②この顔でシリアス系 >>シリアスは無理だろ… >顔に火とか水とか書いてるのバカみたいじゃないですか >こんな連中にシリアスできますか はいできます シンケンジャー完成です
243 23/12/23(土)10:43:41 No.1137814598
クラッシャーみたいにすればいいのになんでマスクに唇つけるん?
244 23/12/23(土)10:43:52 No.1137814638
この口元…
245 23/12/23(土)10:43:58 No.1137814656
オーレンよりはまだマシなデザインに見えるのは唇部分が色分けされてるからだろうか
246 23/12/23(土)10:45:06 No.1137814897
子供に関してはのりものずかんとかは今でも人気はあるから そこは心配いらないんじゃないか
247 23/12/23(土)10:45:06 No.1137814898
唇唇ウルサイ奴らの所にはスレ画が夜中現れて顔面吸い尽くしていくぞ 車輪は無しだ
248 23/12/23(土)10:46:01 No.1137815086
プロデューサーや監督の車でチェイスシーン撮ろ?
249 23/12/23(土)10:46:34 No.1137815207
ロボは唇あるほうが大多数なんだよな
250 23/12/23(土)10:46:58 No.1137815285
子供人気なんかなんも問題無いだろ 車恐竜乗り物は今でもお子さんに大人気だからな
251 23/12/23(土)10:48:43 No.1137815666
ゴルドダッシュの1年車検はブンブンジャーはお任せにください!
252 23/12/23(土)10:51:33 No.1137816226
とにかく派手であってほしい 爆アゲ戦隊に相応しいテンションであってくれ
253 23/12/23(土)10:52:12 No.1137816341
肩アーマーついてない戦隊久しぶりだな
254 23/12/23(土)10:53:05 No.1137816516
どこぞのタイヤメーカーのパロディCMとかじゃなくて次の戦隊はこれなの?
255 23/12/23(土)10:53:05 No.1137816517
肩アーマーは付いてないが 肩タイヤは付いている
256 23/12/23(土)10:54:14 No.1137816767
腕のは変身ブレスかなこれ 変身ブレス好きもっと採用しろ
257 23/12/23(土)10:55:24 No.1137817007
ハリーポッターや鬼滅が流行った時にマジレンジャーやドンブラジャーズが来たみたいにビッグモーターブームに乗っかって整備士戦隊が来たのか
258 23/12/23(土)10:56:29 No.1137817222
車と恐竜と動物と忍者は流行に関係なく採用される
259 23/12/23(土)10:56:54 No.1137817320
>実際の車はともかく玩具としては一定の人気はあるんじゃない パウパトとジョブレイバーが馬鹿受けしてるからな