虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/23(土)07:50:17 翌日配... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/23(土)07:50:17 No.1137782848

翌日配達も可能です!

1 23/12/23(土)07:55:21 No.1137783366

猫じゃないけど年末はいつものことながらクソすぎ しかしまあ峠は越えた感ある

2 23/12/23(土)08:10:13 No.1137785015

急に車が故障したから部品注文しちゃった ごめんね明日持ってきて

3 23/12/23(土)08:13:55 No.1137785436

ちょうどやらかしくらったわ 今くらいでももうデスマになってるんだろうか?

4 23/12/23(土)08:15:47 No.1137785651

年末じゃなくても地獄だからな

5 23/12/23(土)08:17:45 No.1137785894

>猫じゃないけど年末はいつものことながらクソすぎ >しかしまあ峠は越えた感ある ゆうパックの友人はいつもクリスマス越えると暇してる 替わりに通常郵便が地獄になってるらしい

6 23/12/23(土)08:25:29 No.1137786837

ブラックフライデーの設定がお歳暮の時期と被るのは色々ダメだと思う

7 23/12/23(土)08:43:51 No.1137789398

いつもヤマト運輸をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 北海道および北日本、日本海側への強い冬型寒気の影響により広い範囲で大雪や猛吹雪に伴う交通規制等が発生し、お荷物のお届けに大幅な遅れが生じております。 また、一部地域あてのお荷物のお預かりを停止させていただいております。 お客さまにはご迷惑をお掛けいたしますが、何とぞご了承いただきますようお願い申し上げます。 ■お荷物のお預かりを停止させていただく地域 ・全国から石川県(輪島市)あて ■お荷物のお届けに遅れが生じている地域 ・全国から北海道の一部地域あて ・全国から北陸地域(富山県全域、石川県の一部、福井県の一部)あて ・全国から信越地域(新潟県の一部、長野県の一部)あて ・全国から中国地域(島根県 隠岐郡)あて 上記以外の地域でもお荷物のお届けやお預かりに遅れが生じる可能性がございます。 詳細は「お荷物の集配および営業所の営業状況について」をご確認いただきますようお願い申し上げます。

8 23/12/23(土)08:44:27 No.1137789478

猫の業界というかもう既に終わってるんだけどどうするんだろうね

9 23/12/23(土)08:45:36 No.1137789659

>ブラックフライデーの設定がお歳暮の時期と被るのは色々ダメだと思う お歳暮って未だにやってるところそんなにあるの?

10 23/12/23(土)08:46:30 No.1137789796

この時期の配達だと誤配とかもあり得るからクリスマスプレゼントなどは買いに行くのが良さそうだぜ

11 23/12/23(土)08:50:51 No.1137790466

来年からマジどうしようもなくなるだろ

12 23/12/23(土)08:51:30 No.1137790582

ただでさえ薄給なのにさらに金入らなくなるんだろ

13 23/12/23(土)08:51:32 No.1137790589

>お歳暮って未だにやってるところそんなにあるの? コロナの時期でガクッと減ったけど今年からは戻ったかな… 案外11月末から出す人とか年越してから出すとか分散してきてるのは助かるけど ブラックフライデーは過剰な感じある…

14 23/12/23(土)08:52:36 No.1137790753

>お歳暮って未だにやってるところそんなにあるの? やってるから未だに時期になるとお中元やお歳暮のコーナーができるのだ

15 23/12/23(土)08:53:06 No.1137790841

佐川はPUDOが嫌いなのか受取場所の変更させてくれなかったので 昨日着の荷物明日受け取る指定になってしまった 配達員忙しいだろうにすまぬ…

16 23/12/23(土)09:00:38 No.1137792167

佐川は追跡番号分かったら配送スポットで留め置きネットでできればいいんだけどな 今のところ電話でしか対応してくれない

17 23/12/23(土)09:02:17 No.1137792466

ブラックフライデーとか国内の事情なんも考えずに他国の文化輸入するからこうなる

18 23/12/23(土)09:03:57 No.1137792807

ゆうパックは数年前のクリスマスか年末頃に郵便局内勤の格好したお姉さんが届けに来たの見たのが異質すぎて印象に残ってる

19 23/12/23(土)09:04:25 No.1137792896

許さんぞ時間指定が選択出来ない店の楽天スーパーセール…!

20 23/12/23(土)09:05:24 No.1137793076

クロネコメンバーズの配達変更はかなり融通が利いてありがたいんだけど佐川はその辺ちょっと利便性落ちるよね

21 23/12/23(土)09:08:35 No.1137793747

最近はAmazonのは宅配ボックスに入れてもらってる 慣れりゃ好きな時に受け取れるから便利だねこれ

22 23/12/23(土)09:10:59 No.1137794254

今日またポチった

23 23/12/23(土)09:13:14 No.1137794765

今年雪がまだそこまでじゃないからマシな方だよ

24 23/12/23(土)09:14:44 No.1137795103

配送業はマジでサービス過剰だから運ちゃんにもっと優しくして欲しい 運ちゃんがいなくなったら本末転倒だ

25 23/12/23(土)09:16:39 No.1137795519

今日のクール便がウンコすぎてヤバい 1年で1番ヤバい日だろ

26 23/12/23(土)09:17:30 No.1137795722

時間指定に割増料金つけられないんかな

27 23/12/23(土)09:20:37 No.1137796414

大晦日もおせち配達でヤバい日くない?

28 23/12/23(土)09:21:28 No.1137796583

>時間指定に割増料金つけられないんかな あえて時間指定せず自分の都合のいい時間に再送されるまで連発するライフハックされるだけだからダメ

29 23/12/23(土)09:22:03 No.1137796682

マンションで共同使用の宅配ボックスだとまあボックスの容量にもよるけど なかなか受け取らない家が1軒発生してボックスの半分常に使用するみたいな事態になって終わるのがよくある

30 23/12/23(土)09:23:21 No.1137796949

今当日配送頼んじゃった よろ

31 23/12/23(土)09:23:56 No.1137797074

「時間指定しといていないやばい奴」がちょっといるだけで 時間指定してきっちり配達完了できた方がメリットの方が大きいだろ

32 23/12/23(土)09:25:00 No.1137797301

キャンプで使った消耗品を買い足しとこうと 別に再来月到着ぐらいでもいいけどアマプラだから即日配達してもらうの ほんの少しだけ気が引けるけど、通常配達なら割引みたいなのにすればいいのに

33 23/12/23(土)09:25:38 No.1137797463

>ブラックフライデーとか国内の事情なんも考えずに他国の文化輸入するからこうなる むしろ弱ったお歳暮の代わりとしてなんとか定着させたい強い意思を感じる 前提としてのサンクスギビング抜きでやろうとしてるあたり特に

34 23/12/23(土)09:29:18 No.1137798324

アマプラはすでに金払ってるんだから当然のサービスとして利用してるな

35 23/12/23(土)09:31:54 No.1137798844

>「時間指定しといていないやばい奴」がちょっといるだけで 時間指定して配達してきた時に家にいるのに受け取らずに再配達頼むやつが一定数いる マジで意味わからないけど

36 23/12/23(土)09:32:33 No.1137798988

>「時間指定しといていないやばい奴」がちょっといるだけで >時間指定してきっちり配達完了できた方がメリットの方が大きいだろ そのはずなんだけど時間指定しといていないやばい奴が ちょっとどころじゃなくなってきて崩壊しそうってのが現状 まあ発送側が受取人の都合関係なく無指定なら一番早く到着させろ!翌日午前!予定日最終便!て勝手に時間指定するのが一番癌なんだろうけど

37 23/12/23(土)09:35:17 No.1137799559

三日前に出荷された荷物が今日まで全く荷物状況更新されなくてハラハラしてたけど朝見たら怒涛の履歴が更新されてて営業所についてた お疲れさまです

38 23/12/23(土)09:36:20 No.1137799771

>>「時間指定しといていないやばい奴」がちょっといるだけで >時間指定して配達してきた時に家にいるのに受け取らずに再配達頼むやつが一定数いる >マジで意味わからないけど 荷物届くまでに忘れてたと来客が誰かわからない時に一旦帰すセキュリティを高めるライフハックの合せ技だろうな

39 23/12/23(土)09:36:38 No.1137799838

かりに来年以降個人宛配達が遅くなって宅急便の環境がちょっとマシになったとしても運送業全体の問題は変わらないのだ…

40 23/12/23(土)09:36:53 No.1137799881

>>「時間指定しといていないやばい奴」がちょっといるだけで >時間指定して配達してきた時に家にいるのに受け取らずに再配達頼むやつが一定数いる >マジで意味わからないけど 配送業者を倉庫がわりにしてる

41 23/12/23(土)09:40:00 No.1137800579

運送関係の問題って基本的にヤクザもどきみたいなクズ業者達が一番の問題だからあいつらの脳味噌いじくらいないと無理

42 23/12/23(土)09:41:13 No.1137800867

>時間指定して配達してきた時に家にいるのに受け取らずに再配達頼むやつが一定数いる >マジで意味わからないけど 思った以上に居るよね 友達の妹もこのタイプで理由聞いてもらったら気分次第で居留守を使ってるらしくて全然わからない

43 23/12/23(土)09:43:34 No.1137801409

>思った以上に居るよね >友達の妹もこのタイプで理由聞いてもらったら気分次第で居留守を使ってるらしくて全然わからない 人に会いたくない気分だから的なことだろうか…

44 23/12/23(土)09:44:07 No.1137801536

>配送業者を倉庫がわりにしてる これもう少し詳しく言うと その荷物は受取人が商売で使うもの(典型的には冷凍冷蔵などの食品)だけど 店頭に出す・客に渡すのが翌日以降の場合自分で管理するのがめんどい・金がかかる(典型的には冷蔵庫の余地が足りてない)などの理由で 時間指定をかけて現地に持って来させることで到着の確認をしつつ 再配達してください(使う時まで金と手間そっち持ちで預かっててくれ)と言っている もっとあからさまに再配達はこっちにしてくれって受取人の店を指定してくるようなのもいっぱいいるよ

45 23/12/23(土)09:44:15 No.1137801573

利用者も頼んだら届くのが当たり前という思考となってきてるんでどっちも滅ぶのは必然… 海外の適当な包装といつ届くか分からない感を見習ってほしいよ!

46 23/12/23(土)09:44:34 No.1137801635

気分次第!?

47 23/12/23(土)09:45:11 No.1137801788

>配送業者を倉庫がわりにしてる 転売やってるので居たなー営業所倉庫代わりにしてるの 午前中配達は9時までだろってキレ散らかしたり 停車してるトラックのドア開けて覗きに来るし本物ってこう言うの何だな…ってなった

48 23/12/23(土)09:47:20 No.1137802297

翌日配達可ってヤバいよね Amazon以外久々に使ったらあまりの遅さにびっくりしちゃった

49 23/12/23(土)09:47:37 No.1137802370

ECサイトのバイトしてたことあるけど配達業者から「ここのお宅は少しでも荷物に傷やへこみがあるとめちゃくちゃうるさいので包装気を付けてほしい」ってお願いされたことあるな 大変だね…

50 23/12/23(土)09:48:02 No.1137802445

人足らねえなら金を出せ 送料無料とかやるなら配送会社に被せないで自分の懐を痛めろ

51 23/12/23(土)09:48:18 No.1137802518

>もっとあからさまに再配達はこっちにしてくれって受取人の店を指定してくるようなのもいっぱいいるよ 複数の荷物を持って行くと これとこれとこれは今受け取るけど これとこれは明日持ってきてなんてのもいるよね…

52 23/12/23(土)09:48:44 No.1137802638

>停車してるトラックのドア開けて覗きに来るし本物ってこう言うの何だな…ってなった 流石にそこまで行くと犯罪では…

53 23/12/23(土)09:49:23 No.1137802811

>午前中配達は9時までだろってキレ散らかしたり 9時からだろアホなのかそいつ…

54 23/12/23(土)09:49:35 No.1137802859

再配達にお金かからないの凄いよね

55 23/12/23(土)09:53:01 No.1137803670

>再配達にお金かからないの凄いよね お金かかったら意地でも皆受け取るだろうね

56 23/12/23(土)09:54:04 No.1137803895

他で1500円の商品がクーポン使って1000円なのが 尼なら700円だったよありがたい…

57 23/12/23(土)09:54:39 No.1137804020

再配達を有料にするんじゃなく事業所に保管する場合の保管料を取ればいいかも

58 23/12/23(土)09:54:51 No.1137804073

再配達にお金かけるようになったらクレーム増えて配送の時間も遅くなると思う

59 23/12/23(土)09:55:01 No.1137804109

コンビニバイトしてた頃はいつも夜中の1時前後に弁当買いに来て車内で食って そのまま駐車場で寝てる佐川のおっちゃんいたな…

60 23/12/23(土)09:55:21 No.1137804187

>再配達を有料にするんじゃなく事業所に保管する場合の保管料を取ればいいかも それは困るよ!受け取れないから取りに行ってるのに…

61 23/12/23(土)09:55:43 No.1137804265

>コンビニバイトしてた頃はいつも夜中の1時前後に弁当買いに来て車内で食って >そのまま駐車場で寝てる佐川のおっちゃんいたな… お疲れさますぎる…

62 23/12/23(土)09:57:31 No.1137804736

再配達無料なら何度か来させた方がお得

63 23/12/23(土)09:58:28 No.1137804977

不在通知無かったとかインターホン鳴らさずに行ったって言えば 最優先で持ってこさせたり謝罪もさせられるんだろ!

64 23/12/23(土)09:58:52 No.1137805079

頭いいな…

65 23/12/23(土)10:00:21 No.1137805391

人間のクズみたいなライフハックがどんどん出てくる…

66 23/12/23(土)10:00:22 No.1137805394

そっか大雪で配送死んでるのか…

67 23/12/23(土)10:00:52 No.1137805494

センターで働いてるけど肉体労働で残業80は無理だから逃げるよ ばーか!滅びろ運送業!

68 23/12/23(土)10:01:30 No.1137805653

>ばーか!滅びろ運送業! 大丈夫もうすぐ滅ぶ

69 23/12/23(土)10:01:47 No.1137805706

転売屋が倉庫代わりにしてるだろこれみたいなのはゲーム機とかフィギュアとか衣服とかでも感じる時があります

70 23/12/23(土)10:01:48 No.1137805708

佐川は午前指定でたまに8時とかに持ってくる ありがたい…

71 23/12/23(土)10:01:59 No.1137805749

今から佐川の営業所に荷物取りに行ってきます 寒いよー!

72 23/12/23(土)10:02:13 No.1137805799

昨日神奈川に行くはずの荷物が金沢に到着しててだめだった

73 23/12/23(土)10:02:14 No.1137805802

>友達の妹もこのタイプで理由聞いてもらったら気分次第で居留守を使ってるらしくて全然わからない 気分次第というか他人に見せられる格好じゃないから今は出ないってのがあるらしい

74 23/12/23(土)10:02:44 No.1137805921

本当の悪辣なライフハックすぎる 転売ヤーって何から何まで害悪でしかないな…

75 23/12/23(土)10:02:58 No.1137805959

やばいクレーマーは少ないっていうけどその少ない奴らの対応がクソほど大変

76 23/12/23(土)10:02:58 No.1137805961

まあどうして入浴中に配達に来るんですかはたまにあるからわかるよ 再配達時間指定しといてそれはあり得ねえだろ!

77 23/12/23(土)10:04:05 No.1137806192

帰省用に見た目だけ高そうなうどんを買って もっと高級なもんを食わせてもらうライフハック

78 23/12/23(土)10:04:37 No.1137806302

時間指定無きゃ再配増えるだけだけだから難しいよね

79 23/12/23(土)10:05:09 No.1137806416

ずっと待ってたのにちょうどうんこしに行った瞬間来るのなんなの!

80 23/12/23(土)10:05:09 No.1137806418

もう何もかも全部置き配でいいんじゃねえかな

81 23/12/23(土)10:05:33 No.1137806500

配達業者を倉庫代わりにしてるは某企業のジャストインタイムを真似ただけだろう

82 23/12/23(土)10:05:51 No.1137806574

8回再配達になった代引き見た時は真面目にカス!って思った

83 23/12/23(土)10:06:09 No.1137806632

最近尼から個人事業主の人の配送率が増えてきた

84 23/12/23(土)10:08:17 No.1137807127

>ずっと待ってたのにちょうどうんこしに行った瞬間来るのなんなの! 猫の直感

85 23/12/23(土)10:09:16 No.1137807342

棚卸ガチ勢が必要な業界

86 23/12/23(土)10:09:47 No.1137807457

>8回再配達になった代引き見た時は真面目にカス!って思った 1度目はやらんが2度目の再配達で出ない場合は念のため電話するな インターホンの問題とか考えてしまうし

87 23/12/23(土)10:11:31 No.1137807839

荷物量は増えてるしでかい荷物も増えてるってのに倉庫がわりに使われたらどうなる?

88 23/12/23(土)10:13:23 No.1137808236

>荷物量は増えてるしでかい荷物も増えてるってのに倉庫がわりに使われたらどうなる? 預かり費というのを真面目に検討する時期に来てると思う

89 23/12/23(土)10:14:36 No.1137808505

しかし個別にそんなことしてられないから… 全部の荷物の値段上がっても仕方ないよなぁ

90 23/12/23(土)10:18:20 No.1137809276

再配達有料にするんなら呼び鈴鳴らさずに不在票入れてく糞ドライバーの駆逐と クロネコメンバーズ並みの柔軟な配達先設定をセットでやってもらわんと受け入れられんね

91 23/12/23(土)10:20:20 No.1137809700

再配達有料にしたら絶対インターホン押した押さない問答が発生するしな…

92 23/12/23(土)10:21:04 No.1137809850

>再配達有料にしたら絶対インターホン押した押さない問答が発生するしな… 無駄な時間だよな…

93 23/12/23(土)10:21:51 No.1137810015

無駄なクレームが増えるだけだと思う 郵便も値上げするみたいだし

94 23/12/23(土)10:22:44 No.1137810211

置き配でいいって設定してるのになんで持ち帰るの

95 23/12/23(土)10:22:59 No.1137810262

こんな茶化したスレ画と本文のスレ立てるやつは消えればいい

96 23/12/23(土)10:23:18 No.1137810333

元の配達の料金上げるとかならともかく 金銭のやり取りが発生してなかったところで新規で取るのは大変だと思うよ

97 23/12/23(土)10:24:28 No.1137810574

運送会社以前にヨドコムが珍しく在庫あるのに4日ほど発送止まってるぜ

98 23/12/23(土)10:25:16 No.1137810737

>郵便も値上げするみたいだし まだ上限増やしていいよってお上が言っただけだよ 値上げは間違いなくするだろうけど

99 23/12/23(土)10:26:49 No.1137811065

ヨドは最先便で配達しろって書いてあるけど特に特別料金貰ってないから普通に併配してる郵便局

100 23/12/23(土)10:29:30 No.1137811614

>まあどうして入浴中に配達に来るんですかはたまにあるからわかるよ >再配達時間指定しといてそれはあり得ねえだろ! 早く欲しいんだよ!そのくらいしか時間空いてないんだよ! って言うと思うよ

101 23/12/23(土)10:29:37 No.1137811640

社会のシステムを担う仕事が往々儲からないのは困ったもんだよな

102 23/12/23(土)10:30:34 No.1137811824

>社会のシステムを担う仕事が往々儲からないのは困ったもんだよな こういうのって公営にするのが理想だとは思うんだがそう上手くいかないんだろうなあ

103 23/12/23(土)10:31:19 No.1137811976

近所のホームセンターで買えばいい障子紙通販で買っちゃおうかなぁ~

104 23/12/23(土)10:32:16 No.1137812149

置き配を受け入れろ

105 23/12/23(土)10:33:36 No.1137812440

>置き配を受け入れろ 絶対に補償要求問題凄まじいことになるのが目に見えてる

106 23/12/23(土)10:33:59 No.1137812504

>時間指定無きゃ再配増えるだけだけだから難しいよね まあ時間指定あっても半分はいないけどね

107 23/12/23(土)10:34:34 No.1137812641

>再配達有料にするんなら呼び鈴鳴らさずに不在票入れてく糞ドライバーの駆逐と >クロネコメンバーズ並みの柔軟な配達先設定をセットでやってもらわんと受け入れられんね もう消費者側が選択できる段階ではないところまで来てる

↑Top