23/12/23(土)03:38:34 難関ダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/23(土)03:38:34 No.1137768722
難関ダンジョン
1 23/12/23(土)03:41:25 No.1137768892
氷って一筆書きとかこれとかややムズなギミック多いよね
2 23/12/23(土)03:43:07 No.1137769008
全体見渡せると楽に解けるな
3 23/12/23(土)03:45:47 No.1137769185
エンカウントはしたっけ?
4 23/12/23(土)03:46:13 No.1137769208
>エンカウントはしたっけ? 滑る床はしない
5 23/12/23(土)03:47:35 No.1137769295
>全体見渡せると楽に解けるな 先が見えないってのも難易度上げる重要な要素なんだなぁ
6 23/12/23(土)03:49:03 No.1137769375
落とし穴とかなくてやさしい
7 23/12/23(土)03:54:41 No.1137769695
俺はいまだにここを彷徨い続けている
8 23/12/23(土)04:00:46 No.1137770050
デスマン百科の記事でできるやつ
9 23/12/23(土)04:05:30 No.1137770313
画面の狭さが敵だとよくわかる画像
10 23/12/23(土)04:06:22 No.1137770352
攻略本のここのページめっちゃ書き込みある
11 23/12/23(土)04:11:22 No.1137770578
BGMもなんか重くてアレ
12 23/12/23(土)04:13:29 No.1137770686
全体図がわかれば逆算できるけどなぁ 一度上端と右端に沿わなきゃいけないっていうのがトラップに感じる
13 23/12/23(土)04:20:12 No.1137771033
めんどくさいだけで楽しくない
14 23/12/23(土)04:29:53 No.1137771533
今頭の中でなぞってみたが解けない…
15 23/12/23(土)04:32:44 No.1137771694
右上で右に行く発想が子供の頃なかったから一緒詰んでた
16 23/12/23(土)04:34:49 No.1137771804
ここクリアできなくてやめた思い出
17 23/12/23(土)04:38:03 No.1137771969
↑←↑→↑→↓←↑←↓→↓→↑→ 適当に移動して偶然出来ちゃう手数ではないな…
18 23/12/23(土)04:42:07 No.1137772161
ここ抜けたらあとはウイニングランみたいな竜頭蛇尾極まるダンジョン
19 23/12/23(土)04:45:25 No.1137772332
スレ画が余程色々言われたのかそれとも時代の流れか 以降この手の滑ってどっかにたどり着く系の奴は少なくともコンシューマーだとどんどん簡単になったかそもそも数を減らしたかな気がする ありがたい
20 23/12/23(土)04:52:52 No.1137772689
クリスタルは簡単だった記憶があるけど易化したのか金銀の動きが頭に入ってたのか記憶が曖昧だ
21 23/12/23(土)04:53:40 No.1137772726
何日もかけてこれを解く前はフスベシティが空想上の街だと思ってた
22 23/12/23(土)04:55:15 No.1137772806
今でもこの画像だけでBGMが脳内で再生されるくらいには彷徨ってた
23 23/12/23(土)04:56:10 No.1137772856
>クリスタルは簡単だった記憶があるけど易化したのか金銀の動きが頭に入ってたのか記憶が曖昧だ クリスタルとHGSSは簡単になってる
24 23/12/23(土)04:58:04 No.1137772946
XYでななめ移動ありになって自由度上がったけど初めてななめ移動できると気付いた時は時間返せや!ってなった
25 23/12/23(土)04:58:09 No.1137772950
倉庫番ギミックとかあんま好きじゃないんじゃ!
26 23/12/23(土)04:59:01 No.1137772987
苦痛ってほどじゃないんだけどこういう難解ギミックと洞窟にありがちな低調なBGMが延々と続くとちょっと鬱陶しい感じはする
27 23/12/23(土)05:02:12 No.1137773125
ティーティリーティリーティッ ティティティー ティーティリーティリーティッ ティリティー ティン ティン ティン ティン ティンティリンティリンティンティリンティーティティティティリーティーティリティー
28 23/12/23(土)05:04:52 No.1137773250
全体見えるとほんとパッと解けるな…
29 23/12/23(土)05:05:05 No.1137773259
というかこれ潜り抜けたらもう一つミニサイズのギミックもあったような
30 23/12/23(土)05:07:32 No.1137773383
動きスムーズだからいい かいりきで岩動かすやつ嫌い
31 23/12/23(土)05:13:51 No.1137773670
ゼルダの氷+倉庫番もなんか定番だな
32 23/12/23(土)05:17:39 No.1137773868
双子島の岩落とすやつとかミクリ(アダン)の一筆書きのやつとか失敗した時別マップ行くの嫌
33 23/12/23(土)05:24:20 No.1137774207
右真ん中の岩のところにたどり着いてからが難しい
34 23/12/23(土)05:25:40 No.1137774278
ちょっと滑っていきなりこの上級問題にぶち込まれるんだよな 出口付近でこれ出されるのとどっちがマシかって話ではあるけど…
35 23/12/23(土)06:28:46 No.1137777310
スロットのロケット団アジトとかシルフカンパニーも今考えると結構複雑だよな
36 23/12/23(土)06:31:57 No.1137777498
>ティーティリーティリーティッ ティティティー 金銀の洞窟BGMいいよね
37 23/12/23(土)06:42:55 No.1137778133
シルフカンパニーはムズいしBGM怖いしで初見は一人で出来なかった
38 23/12/23(土)06:45:21 No.1137778275
一瞬ギンガマンかと思ったが気のせいか
39 23/12/23(土)06:47:14 No.1137778366
ギンガマンではないけど岩が1つ消されて到達できなくなってるコラは見たことある
40 23/12/23(土)07:17:46 No.1137780125
>スロットのロケット団アジトとかシルフカンパニーも今考えると結構複雑だよな シルフの鍵のいちがかなりあくらつだからね
41 23/12/23(土)07:18:02 No.1137780144
ゴールから逆算したら分かるけど普通にやってクリアできる気しねぇ
42 23/12/23(土)07:21:03 No.1137780331
実際はこの氷部分の1/9くらいしか画面に入らなかった気がする
43 23/12/23(土)07:28:41 No.1137780948
引きで見たらわかるけど実際はぶつかりまくってやるしかないからな…
44 23/12/23(土)07:34:54 No.1137781458
曲が怖えよ
45 23/12/23(土)07:37:38 No.1137781663
ほとんど見えないから手探りでやるしかない
46 23/12/23(土)07:43:40 No.1137782172
ルビサファのルネジムの氷床も難関だった
47 23/12/23(土)07:44:52 No.1137782275
小さい頃はどう考えれば解けるかってことすら思い付かなかった
48 23/12/23(土)07:51:43 No.1137782975
マッハ自転車で駆け抜けるやつは許さん
49 23/12/23(土)07:51:56 No.1137783007
これに二回踏んだら割れて下落ちるギミック混ぜたのはふたごじまだっけ?
50 23/12/23(土)07:59:51 No.1137783839
イライラしながらいつの間にかクリアしてた
51 23/12/23(土)08:06:18 No.1137784552
抜けられはしたけどたきのぼり取り忘れてて途方に暮れた挙句赤でアズマオウ育てて金に送った
52 23/12/23(土)08:06:34 No.1137784583
>マッハ自転車で駆け抜けるやつは許さん あそこだけ急にアクションゲーになるよな
53 23/12/23(土)08:07:32 No.1137784703
>抜けられはしたけどたきのぼり取り忘れてて途方に暮れた挙句赤でアズマオウ育てて金に送った かしこい子供だな…
54 23/12/23(土)08:09:37 No.1137784947
なんで氷の抜け道でID出るんだよ
55 23/12/23(土)08:11:02 No.1137785111
ヒントも無しに進行に必須なここに滝登り置こうって思った奴はどうかしてる おかげで半年近く滝を登れなかった
56 23/12/23(土)08:11:46 No.1137785204
>なんで氷の抜け道でID出るんだよ 駄目だった
57 23/12/23(土)08:16:12 No.1137785702
未だに正路がすぐ思い出せる辺りよっぽど脳に 深く刻み込まれたんだなって苦い記憶が蘇る…
58 23/12/23(土)08:19:46 No.1137786153
滑ってる間はエンカウントしないのがせめてもの救い
59 23/12/23(土)08:20:13 No.1137786203
これ攻略本見ないとわからなかった
60 23/12/23(土)08:20:57 No.1137786279
ジーコサッカーやってるとちょくちょく遭遇する 作る側はこれ作ると達成感あるんかね?
61 23/12/23(土)08:30:53 No.1137787538
今マウスでやってみたけど無事スタート地点に戻れた 当時は苦戦したよ
62 23/12/23(土)08:31:54 No.1137787669
今もBGM脳内で再生出来るほどには迷ったよ
63 23/12/23(土)08:34:00 No.1137787909
極まってかいりきで押せる岩あんだろとか思ったりした
64 23/12/23(土)08:34:05 No.1137787921
>ジーコサッカーやってるとちょくちょく遭遇する >作る側はこれ作ると達成感あるんかね? ルールが即分かる定番パズルだからとりあえず氷ステージのギミックとして入れておく
65 23/12/23(土)08:34:46 No.1137788016
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%93%E3%81%8A%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%81%AC%E3%81%91%E3%81%BF%E3%81%A1 実際にできるの好き
66 23/12/23(土)08:34:56 No.1137788044
金銀だとマジで難しい ダンジョン的には実際はスリバチ山とかの方が邪悪だけど抜け道は突破必須だからな…
67 23/12/23(土)08:39:27 No.1137788700
もうゲームの細かい内容覚えてないのに今試しになぞってみたら正しい道順をパッと思い出せた…
68 23/12/23(土)08:53:07 No.1137790847
>XYでななめ移動ありになって自由度上がったけど初めてななめ移動できると気付いた時は時間返せや!ってなった あの瞬間楽しくはあるけど上下でずっとやってたから気がつくのにかなり時間かかったんだよな……
69 23/12/23(土)09:14:45 No.1137795106
>極まってかいりきで押せる岩あんだろとか思ったりした まあ次の階層にはマジであるんだが…
70 23/12/23(土)09:18:10 No.1137795880
落とす岩が次の階層に連動するのが理解できてなくて友達に解いてもらった思い出
71 23/12/23(土)09:20:32 No.1137796398
なんか色々やってなんか出来たわでクリアしてた気がする 子供の時の集中力はスゲェな
72 23/12/23(土)09:23:45 No.1137797024
>実際にできるの好き ついやっちまった
73 23/12/23(土)09:25:50 No.1137797511
クリスタル以降しか知らないけど当時俺が金銀やってたらここで詰んでそう
74 23/12/23(土)09:28:48 No.1137798217
近所のお兄ちゃんにやってもらった覚えがある