ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/23(土)02:11:05 No.1137757562
自分では良いNN付けたつもりだったけど後の世代でそのNNにより近いモチーフのポケモン出たりすると なんか複雑な気持ちになったりする
1 23/12/23(土)02:12:04 No.1137757729
ちなみにどういう名前なの
2 23/12/23(土)02:16:55 No.1137758556
>ちなみにどういう名前なの メテオ 種族名の頭文字がメ 専用技が"コメット"パンチ みたいな感じ アローラでメテノが出た…
3 23/12/23(土)02:17:43 No.1137758684
それくらいならなんともないだろ 変わらず愛してやれ
4 23/12/23(土)02:18:05 No.1137758725
思った以上にネタにもならない軽傷だった
5 23/12/23(土)02:18:44 No.1137758836
よつんばい
6 23/12/23(土)02:19:04 No.1137758885
メテノにメテオって名付けるの?
7 23/12/23(土)02:20:07 No.1137759053
マチスのピカチュウはvoltyだからあまり気にしない方が
8 23/12/23(土)02:20:49 No.1137759175
世界樹の迷宮というゲームだが 俺が主人公につけた名前と同じ名前の犬が出てきてこれは何かの伏線に違いないと思ってたら名前かぶりは単なる偶然でその犬はぬるっと死んだよ
9 23/12/23(土)02:21:06 No.1137759219
>世界樹の迷宮というゲームだが >俺が主人公につけた名前と同じ名前の犬が出てきてこれは何かの伏線に違いないと思ってたら名前かぶりは単なる偶然でその犬はぬるっと死んだよ だめだった
10 23/12/23(土)02:21:47 No.1137759302
そんな偶然ある!?
11 23/12/23(土)02:21:49 No.1137759307
ポケスタのNNに憧れて同じように種族名+接尾語でNN付けてた でもニョっちはねえな…
12 23/12/23(土)02:22:30 No.1137759393
フライゴンに妖精由来のNN付けたけどその後フェアリータイプが来るわフライゴンにフェアリーが付かないわでもにょったことがあるから分かるよ…
13 23/12/23(土)02:23:00 No.1137759475
シガロコがフンコロガシだから進化系はスカラベかな でベラカスにしたら当たった「」がいたの思い出した
14 23/12/23(土)02:23:03 No.1137759487
初代の頃にアーボックにツチノコって名付けて後にノコッチ出てきちゃった俺みたいな話か
15 23/12/23(土)02:26:06 No.1137759914
推測でベラカスって付けられたシガロコって進化した後どんな気分なんだろうな
16 23/12/23(土)02:27:29 No.1137760107
ニャオハにカエデって付けたかったけどジムリーダーに居た
17 23/12/23(土)02:28:07 No.1137760198
エビワラーにアカマツって付けたら今作にいた
18 23/12/23(土)02:28:19 No.1137760221
バトレボのころキュウコンにヒトモシってNNつけてた動画あったな
19 23/12/23(土)02:29:11 No.1137760338
ベネツィアみたいなモンか
20 23/12/23(土)02:29:16 No.1137760351
>そんな偶然ある!? ネタバレするとクロガネという犬だからまああって不自然はない
21 23/12/23(土)02:31:09 No.1137760606
気持ちはわかる だから本当はカタカナ表記のポケモン名と差別化して漢字で名前を付けたい(でもめんどくさいからしてない)
22 23/12/23(土)02:31:14 No.1137760621
ちょっと主旨とはズレるけど 似たようなモチーフだったり印象だったりするポケモンが複数いると 言葉の引き出しがなくなってNNが思いつかなくなる
23 23/12/23(土)02:32:33 No.1137760837
>ニャオハにカエデって付けたかったけどジムリーダーに居た 植物の名前は被りやすいからな… 被りそうにないのはイヌノフグリくらいしか浮かばない
24 23/12/23(土)02:33:56 No.1137761024
そんなに名前の由来としてトンチキでもないしモロに種族名と被ったわけじゃないしいいんでない
25 23/12/23(土)02:38:09 No.1137761632
みぎてくび
26 23/12/23(土)02:40:04 No.1137761920
バツガルフってNNのメタグロスが出てきたけど来年には令和最新のNNになるからいいか…
27 23/12/23(土)02:41:53 No.1137762154
>>ニャオハにカエデって付けたかったけどジムリーダーに居た >植物の名前は被りやすいからな… >被りそうにないのはイヌノフグリくらいしか浮かばない パラドックスポケモンみたいでいいね!
28 23/12/23(土)02:42:47 No.1137762311
ささっと良い感じのNN考えるの難しいね 即興で3匹付けたけど イシーサー(ヒスイウィンディ) ツマラヌモノ(ボンサクヤバソチャ) エッチマン(アロベトベトン) とおざなりになっていった…
29 23/12/23(土)02:42:55 No.1137762332
>>ニャオハにカエデって付けたかったけどジムリーダーに居た >植物の名前は被りやすいからな… >被りそうにないのはイヌノフグリくらいしか浮かばない リーフグリーンで…
30 23/12/23(土)02:42:58 No.1137762341
テツノフグリ
31 23/12/23(土)02:44:27 No.1137762580
スグリとフグリって響き似てるね
32 23/12/23(土)02:44:50 No.1137762630
>エッチマン(アロベトベトン) これはベトベトンがかわいそうだろ!
33 23/12/23(土)02:45:53 No.1137762757
サンダーにキビヤックって名前つけてたらバトルタワーのトレーナーがね…
34 23/12/23(土)02:46:16 No.1137762822
ポケモンのジムリーダーって植物の名前なんだ~で初代からずっとつけてたトレーナー名のジムリが20年後に実装された
35 23/12/23(土)02:48:06 No.1137763100
一切使う気ないのに毎回ディグダ見かけると捕まえて名前ち◯ぽにしてボックスに投げてる
36 23/12/23(土)02:49:01 No.1137763226
>リーフグリーンで… ファンが言ってるだけの略称だから…
37 23/12/23(土)02:49:30 No.1137763301
>これはベトベトンがかわいそうだろ! 嫌らしい技構成となんかエッチな色してたから…
38 23/12/23(土)02:49:37 No.1137763316
>一切使う気ないのに毎回ディグダ見かけると捕まえて名前ち◯ぽにしてボックスに投げてる ボックス名童貞保管庫にしとけ
39 23/12/23(土)02:50:17 No.1137763419
アップリューにリンゴヴルムってつけてたんだけど 最近遊戯王のカードで同じ名前が出てきた
40 23/12/23(土)02:51:14 No.1137763555
今まで使ってた名前が主人公のデフォルトネームになるのが一番困る
41 23/12/23(土)02:52:04 No.1137763686
ルシファーまだかな…
42 23/12/23(土)02:52:39 No.1137763798
俺は人からもらったハバタクカミをナビクミグシってNNにしたけど元に戻せなくて苦しんでる
43 23/12/23(土)02:55:28 No.1137764313
>俺は人からもらったハバタクカミをナビクミグシってNNにしたけど元に戻せなくて苦しんでる もらった人に一旦返せば変えてもらえるよ
44 23/12/23(土)03:10:42 No.1137766236
植物名はキャラ名と将来的に被る宿命が
45 23/12/23(土)03:20:43 No.1137767284
大量発生からの色違い探し用に育てた俺のブロロンの名前はしばかりき 最近になって更に稼働時間が延びた
46 23/12/23(土)03:32:21 No.1137768333
まあ第3世代からスレ画引き継いだガチ勢とかなら…
47 23/12/23(土)03:33:52 No.1137768428
>>ニャオハにカエデって付けたかったけどジムリーダーに居た >植物の名前は被りやすいからな… >被りそうにないのはイヌノフグリくらいしか浮かばない 近い名前ならスグリがいるじゃん
48 23/12/23(土)03:38:57 No.1137768746
ニャオハにタツナってつけたら俺が勃っちゃったんだよね
49 23/12/23(土)03:40:55 No.1137768862
NN付けた当時はノリノリでも後から見るとアレだな…ってなるパターンが一番きつい 剣盾以前のはもうNN戻せないし
50 23/12/23(土)04:03:46 [s] No.1137770217
一応HGSSから連れてきた色メタグロスで付けられるリボン全部付けた個体だから思い入れある
51 23/12/23(土)04:08:50 No.1137770463
ぶっちゃけみんな他人のNNいちいち気にしないだろうし素直に使っていれば何も問題ないと思う
52 23/12/23(土)04:09:48 No.1137770517
ファイアーに小学生の頃エンテイってつけてた俺よりマシだ
53 23/12/23(土)04:10:54 No.1137770559
子供の頃借りた青に入ってたミュウツーのNNがさいきょうだった思い出
54 23/12/23(土)04:17:10 No.1137770864
>ファイアーに小学生の頃ホウオウってつけてた俺よりマシだ
55 23/12/23(土)04:29:15 No.1137771487
自分で決めたNN覚えちゃって種族名何だっけ…?ってなる場合がある 手持ちでよく見る上に新ポケだとなおさら
56 23/12/23(土)04:31:06 No.1137771602
>一応HGSSから連れてきた色メタグロスで付けられるリボン全部付けた個体だから思い入れある 事情が変わった 続けて
57 23/12/23(土)04:32:34 No.1137771683
>子供の頃借りた青に入ってたミュウツーのNNがさいきょうだった思い出 俺はルビサファのドククラゲがさいきょうだった
58 23/12/23(土)04:33:08 No.1137771726
NN変えたいなら剣盾連れてけば変更できない?
59 23/12/23(土)04:36:01 No.1137771861
雑に◯◯さんってNNで統一したら思いの外しっくりきちゃってこれからは全部この方向でいいやってなった
60 23/12/23(土)04:40:53 No.1137772107
金策用ニンフィアの名前アレックスにしてた ハイパーボッ!するから
61 23/12/23(土)04:41:26 No.1137772131
マホイップならマホマホプラスルならプラプラみたいな頭2文字繰り返す系でつけてた
62 23/12/23(土)04:42:07 No.1137772162
>NN変えたいなら剣盾連れてけば変更できない? 親が違うポケモンの名前はデフォルト名かつ同言語の時に1回変えられるだけ 問題のメタグロスはNN付けてるから変更不可
63 23/12/23(土)04:42:57 No.1137772206
>世界樹の迷宮というゲームだが >俺が主人公につけた名前と同じ名前の犬が出てきてこれは何かの伏線に違いないと思ってたら名前かぶりは単なる偶然でその犬はぬるっと死んだよ クロガネの墓…
64 23/12/23(土)04:48:58 No.1137772490
ちょっと違うけどマザー3で家族の名前を馬鹿正直にキャラにつけたら一家が大変なことになった
65 23/12/23(土)04:51:18 No.1137772602
既に同名のキャラがいることは承知の上で好きな庭木を主人公の名前に使い続けてる
66 23/12/23(土)04:53:49 No.1137772737
美味しかった梨の名前にしててあとからあの梨なんて銘柄だったっけなってなった時にそれで思い出せたからオススメだよ南水
67 23/12/23(土)04:58:38 No.1137772967
旨かった梨の名前なんだっけってなる機会がまず少ないしあのキャラに梨の名前つけといてよかったってなる場面はもっと少ねぇよ
68 23/12/23(土)05:04:32 ID:Biz02BoI Biz02BoI No.1137773240
デカラビア デットノア ソウラル ラスプー ガガービー ダミー
69 23/12/23(土)05:05:09 No.1137773263
ニックネームくらい自由に変えさせてくれてもいいのにね…
70 23/12/23(土)05:08:05 No.1137773406
他人と交換した子は一回だけ変えられるんだっけ?今は
71 23/12/23(土)05:16:37 No.1137773809
なるほどデフォ名じゃないと変えられないのか
72 23/12/23(土)05:19:55 No.1137773984
ヌシミミズズにしりにいれるってNNつけたのは俺だけじゃないはずだ
73 23/12/23(土)05:25:08 No.1137774249
お前だけだと思いたいよ俺は
74 23/12/23(土)06:41:36 No.1137778058
まずポケモン本編ですらオリーヴァとオリーヴが若干被ってるし モンスター側に植物モチーフのカテゴリがあるのに登場人物名も植物から取ったんじゃそりゃ被るよ!!
75 23/12/23(土)06:45:46 No.1137778292
>今まで使ってた名前が主人公のデフォルトネームになるのが一番困る 俺ホウエン主人公だったよ…
76 23/12/23(土)06:48:00 No.1137778397
>>今まで使ってた名前が主人公のデフォルトネームになるのが一番困る >俺ホウエン主人公だったよ… ハルカくん来たな…
77 23/12/23(土)07:02:37 No.1137779176
旅パにはポチとかタマとかの古めかしい名前をつけてニヤニヤする
78 23/12/23(土)07:03:18 No.1137779216
対戦しないからまあええかってエガモンとかケツノブジンとかそんなんばっかつけてるな
79 23/12/23(土)07:11:10 No.1137779698
ネーミング凝りすぎるとなんか名前のつけなおしみたいになって最終的に微妙に見えてくるから直感的につけるのがいいよ 元々のポケモン名がかなり秀逸だから…
80 23/12/23(土)07:11:26 No.1137779715
孵化余りとかに濁点と半濁点変えたニックネームとか付けてマジカルに流してる
81 23/12/23(土)07:11:37 No.1137779730
ルシファーはひどい事件だったね
82 23/12/23(土)07:20:13 No.1137780270
レイドでケツデカイナは割と頻繁に見る
83 23/12/23(土)07:28:41 No.1137780949
ポケモンのニックネームじゃないけど主人公の名前が他地方のキャラと丸かぶりしてどうしたものか…
84 23/12/23(土)07:35:51 No.1137781528
アオイってラジオパーソナリティだよな…って思っていた
85 23/12/23(土)07:37:33 No.1137781658
子供向けのポケモンで出て来ない名前なら酒関連から引っ張ってくればいいんじゃない
86 23/12/23(土)07:45:34 No.1137782327
昔はトランプの札をNNにしてパーティーで役ができるようにしてた 今回はテラスタルするから宝石や鉱物の名前つけてる
87 23/12/23(土)07:45:54 No.1137782367
ミライドンもテツノオロチもNNみたいなもんだろ
88 23/12/23(土)07:49:09 No.1137782711
>>今まで使ってた名前が主人公のデフォルトネームになるのが一番困る >俺ホウエン主人公だったよ… 俺BW2女主人公だった
89 23/12/23(土)07:50:21 No.1137782855
一文字違いで剣盾の女主人公になった
90 23/12/23(土)07:52:41 No.1137783093
>子供向けのポケモンで出て来ない名前なら酒関連から引っ張ってくればいいんじゃない 子供向けだけど酒由来な名前した登場人物が多かったメダロットって今考えると凄いな
91 23/12/23(土)07:55:39 No.1137783399
>今まで使ってた名前が海パンやろうの名前に使われてるのが一番困る
92 23/12/23(土)08:03:07 No.1137784199
毎作最初にガブ作るから段々と適当な名付けになっていった げんちガブとか
93 23/12/23(土)08:17:32 No.1137785865
世界樹はヴィクトリアが被って残念だったけどそりゃ被るわって気持ちにもなった
94 23/12/23(土)08:18:32 No.1137785986
モンハンで集会所行ったら相手の猫と俺の名前が同じだった