23/12/23(土)00:52:07 アンド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/23(土)00:52:07 No.1137739666
アンドロイドのタブレットといえば
1 23/12/23(土)00:53:31 No.1137740010
おじいちゃんもう寝たら?
2 23/12/23(土)01:07:38 No.1137743454
Nexus7久々に見た
3 23/12/23(土)01:09:43 No.1137743980
現行機種ってもう何もかもこいつより薄いし高性能だし軽いはずなんだけどこいつの持ちやすさはなんなんだろうな
4 23/12/23(土)01:11:18 No.1137744395
背面マット仕上げ
5 23/12/23(土)01:11:43 No.1137744504
発売日 日本: 2013年8月28日 とっくに10周年経ってたのか…
6 23/12/23(土)01:42:06 No.1137751610
まさに今これ使ってる ふたったー ver3.0.0/google/Nexus 7/6.0.1
7 23/12/23(土)01:43:58 No.1137752065
スレ画でふたたとか凄いもっさりしてそうだな…
8 23/12/23(土)01:45:34 No.1137752438
ご名答 オススメしません
9 23/12/23(土)01:46:00 No.1137752534
初めて買ったタブだわ
10 23/12/23(土)01:46:54 No.1137752751
>まさに今これ使ってる >ふたったー ver3.0.0/google/Nexus 7/6.0.1 すげー…
11 23/12/23(土)01:50:36 No.1137753610
当時画期的だった
12 23/12/23(土)01:51:06 No.1137753735
安かっただけじゃないの?
13 23/12/23(土)01:54:09 No.1137754383
当時よくわからんタブレット使ってた自分にとってnexusはうらやましかった…
14 23/12/23(土)02:01:48 No.1137755799
後継出たら買うかと思ってたのに…
15 23/12/23(土)02:20:40 No.1137759140
ふたったー ver3.0.5/Nokia/Nokia T10/13 国内入ってこないから米尼で買った
16 23/12/23(土)02:21:04 No.1137759211
そこそこの性能で安くばらまかれて手頃なサイズだった結果アンドロイドタブレット市場を崩壊させた市場の破壊者だからな… ネットサーフィンとSNSと動画視聴するだけなら未だに使い倒せる性能してるし 泥のOS自体の肥大化始まる前だったから性能自体は足りてるのも強い
17 23/12/23(土)02:21:44 No.1137759292
後継機だしてくだち
18 23/12/23(土)02:23:16 No.1137759525
今ebayにorbicのtab8(8/128)新品が120ドルで出てるわよ
19 23/12/23(土)02:26:33 No.1137759976
>ネットサーフィンとSNSと動画視聴するだけなら未だに使い倒せる性能してるし 俺のやつもうガックガクでまともにChromeすら見れないんですけお…
20 23/12/23(土)02:27:38 No.1137760126
これから入ったからスマホも未だにAndroidユーザーだわ Googleのアカウントなしで生活できないからね
21 23/12/23(土)02:32:21 No.1137760811
今はG99とかのタブ格安で手に入るから無理して使うメリットが全く無い…
22 23/12/23(土)02:35:09 No.1137761192
>俺のやつもうガックガクでまともにChromeすら見れないんですけお… 長年使ってるとシステム側の方に消しきれないログやゴミが溜まってくからsdmaidとかのメンテナンス系アプリ入れるか端末初期化挟まないときつい… それにバッテリー消耗とストレージ劣化でもパフォーマンス下がるからガックガクなのは物理的に寿命来てるかもしれん
23 23/12/23(土)02:40:20 No.1137761949
7.1.2のカスタムROMが性能と新しさでバランスが取れてる これより古いとアプリが動かないし8以上は普通に動作させるのも重くなる
24 23/12/23(土)02:41:22 No.1137762071
充電端子もType-Cじゃないし
25 23/12/23(土)02:52:40 No.1137763800
古のコスパ最強タブレット SONY撤退で泥タブ終わりみたいな時期一瞬あったけどなんかまた全盛期になった
26 23/12/23(土)02:54:05 No.1137764068
未だにこの頃の泥の印象で話す「」がよくいる
27 23/12/23(土)02:59:37 No.1137764880
>未だにこの頃の泥の印象で話す「」がよくいる 稀に泥2.xまでの端末メインで使い続けてたり2.x~4.0までで時間止まってるような「」も出てくる
28 23/12/23(土)03:00:49 No.1137765079
泥でゲームやるとガクガクだからiPhoneにしとけとかね…
29 23/12/23(土)03:02:58 No.1137765381
10年前ってスマホでどんなゲームやってたの?
30 23/12/23(土)03:03:44 No.1137765467
>泥でゲームやるとガクガクだからiPhoneにしとけとかね… 音ゲーとかレスポンス必要なゲームはなんだかんだiOSの方が強い印象あるけど今違うんかな スナドラ8 gen2端末使ってるけどiOS持ってないからその辺が分からない
31 23/12/23(土)03:04:05 No.1137765499
当時はデレステが綺麗に動くか?が性能の指標だったな…
32 23/12/23(土)03:11:08 No.1137766289
当時俺まだガラケーだったな…
33 23/12/23(土)03:12:05 No.1137766379
>音ゲーとかレスポンス必要なゲームはなんだかんだiOSの方が強い印象あるけど今違うんかな タッチ精度は差がない上にリフレッシュレートはAndroidのほうが高いからな
34 23/12/23(土)03:14:20 No.1137766613
問題はSoCとタッチリフレッシュレートは別ものだから androidは性能よくても反応が微妙というのがままある
35 23/12/23(土)03:16:01 No.1137766801
ゲームやるならiPhoneにしておけはゲーム側の最適化がiPhone優先だったりで安牌なのが大きいからそりゃ素人に進めるならそうなる
36 23/12/23(土)03:17:04 No.1137766907
今ならXiaomiとかか?
37 23/12/23(土)03:19:30 No.1137767183
>ゲームやるならiPhoneにしておけはゲーム側の最適化がiPhone優先だったりで安牌なのが大きいからそりゃ素人に進めるならそうなる Android のほうがリリース早いゲームも多いわけだからそれはない
38 23/12/23(土)03:20:04 No.1137767230
自分はnexus7→9→ギャラタブS7って辿ってる
39 23/12/23(土)03:33:26 No.1137768402
ハイエンド帯なら結構昔からiPhoneもAndroidもゲームはあんま差がない ミッドレンジ以下の価格帯だとiPhone SEが無難
40 23/12/23(土)03:40:25 No.1137768833
例のいもげタブがL1対応版でるぞ