虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 好きな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/22(金)23:07:54 No.1137705528

    好きな打ち切り漫画貼る

    1 23/12/22(金)23:09:40 No.1137706319

    カタ女版五条

    2 23/12/22(金)23:09:52 No.1137706393

    この先輩以外のこと何も思い出せない

    3 23/12/22(金)23:10:19 No.1137706565

    なんかボロカス言われる敵とか…

    4 23/12/22(金)23:10:41 No.1137706712

    何かするとダサい扱いされる人とか…

    5 23/12/22(金)23:10:48 No.1137706778

    主人公と先輩のサービスシーンをもっとやるべきだった

    6 23/12/22(金)23:10:52 No.1137706804

    ボロくそ言われたガムの人好き

    7 23/12/22(金)23:10:56 No.1137706831

    光るものはあった

    8 23/12/22(金)23:12:29 No.1137707433

    敵を罵倒するセリフに切れ味がありすぎた

    9 23/12/22(金)23:13:15 No.1137707792

    でも「」が話題にしてたのですら誰かを傷つけるような会話芸とかいうニッチな武器過ぎるから何かもっと強みが要る

    10 23/12/22(金)23:13:48 No.1137708140

    作画の人結構バズってるよね

    11 23/12/22(金)23:15:17 No.1137708804

    持ち手のお菓子使い好き

    12 23/12/22(金)23:17:49 No.1137709852

    顔と服装の話は今してなかったじゃん

    13 23/12/22(金)23:18:17 No.1137710071

    振り返れば打ち切られて然るべき漫画でも打ち切り決定からの加速ぶりが美しくて好きになっちゃうことはよくある

    14 23/12/22(金)23:20:19 No.1137711039

    お菓子×バトルっていう設定は結構好きだった

    15 23/12/22(金)23:21:30 No.1137711533

    ペロキャンバレないように戦うってのが明らかに派手なバトル自縄自縛してて失敗設定だったな

    16 23/12/22(金)23:22:46 No.1137712060

    キャラ作りや台詞回しは光るものがあったから頑張って欲しい

    17 23/12/22(金)23:23:59 No.1137712549

    男の方がマジで何したか覚えてないぐらい薄味だったからもうちょい強いキャラ付けが欲しかった

    18 23/12/22(金)23:24:17 No.1137712676

    つむじちゃん可愛い

    19 23/12/22(金)23:25:35 No.1137713246

    未だに俺の心を掴んで放さない打ち切りまんが

    20 23/12/22(金)23:30:09 No.1137715129

    普通にこの人のバトルが面白かった

    21 23/12/22(金)23:31:33 No.1137715607

    これとボンコレを切る判断した編集は無能だと思ってる

    22 23/12/22(金)23:32:32 No.1137715964

    たくバツと鬼嫁は未だに好きだよ

    23 23/12/22(金)23:32:34 No.1137715971

    センスは間違いなくある 売れるかどうかはわからないけど俺は好き

    24 23/12/22(金)23:32:34 No.1137715972

    >これとボンコレを切る判断した編集は無能だと思ってる 俺が編集でも切るよ…

    25 23/12/22(金)23:33:48 No.1137716408

    今よジャンプなら中堅狙える?

    26 23/12/22(金)23:34:02 No.1137716489

    これって今年の連載だっけ?

    27 23/12/22(金)23:34:57 No.1137716806

    >今よジャンプなら中堅狙える? 無理

    28 23/12/22(金)23:35:25 No.1137716962

    >今よジャンプなら中堅狙える? うーん…

    29 23/12/22(金)23:35:57 No.1137717131

    >今よジャンプなら中堅狙える? 今のジャンプの中堅~下位はこれが連載してた当時より更にキツいから無理だろ

    30 23/12/22(金)23:37:00 No.1137717545

    次の連載終わったら全巻揃えようと思うくらいには良かった

    31 23/12/22(金)23:37:20 No.1137717663

    よく今のジャンプは駄目おじさんが出るがNARUTOやBLEACHみたいなワンピに次ぐ大看板がいないだけで中堅の層の厚さはマジですげぇんだ

    32 23/12/22(金)23:37:51 No.1137717860

    ボンコレは切る切らないの問題じゃないだろう…なんだあの読切からの改悪っぷりは

    33 23/12/22(金)23:38:04 No.1137717941

    今のジャンプで定着するって暗号学園くらいのライン?

    34 23/12/22(金)23:39:07 No.1137718294

    爆裂種を覚えた漫画

    35 23/12/22(金)23:39:22 No.1137718383

    >暗号学園くらい ドベ2取っといて定着は無理があるだろ… マジで安心と言えるのは夜桜逃げ若辺りのラインだと思う

    36 23/12/22(金)23:39:28 No.1137718412

    ボンコレは読み切りから改悪されたうえ連載中でも更に下落してるから編集が悪い気がする

    37 23/12/22(金)23:39:43 No.1137718508

    俺が呪術逃げ若以外の5割くらい読んでるから黄金期と言って差し支えない

    38 23/12/22(金)23:40:45 No.1137718844

    1年持たず打ち切りになるようなのは時代を問わず打ち切られるよ どんだけ主力が強くても下位は常に打ち切り予備軍しかいないのに

    39 23/12/22(金)23:40:53 No.1137718887

    初動が上手くいかなかった漫画って印象

    40 23/12/22(金)23:41:03 No.1137718945

    スレ画連載してた時よりも中堅以下に読めるものがあるから打ち切り回避は無理だと思う

    41 23/12/22(金)23:41:45 No.1137719180

    これの後に出した読み切りも出オチ過ぎる

    42 23/12/22(金)23:42:21 No.1137719424

    紙で揃えたけど打ち切られたことに関してはそりゃそうだねとしか思わないタイプの作品

    43 23/12/22(金)23:42:43 No.1137719570

    お菓子で戦うって設定はコロコロとかの方が受けたと思う

    44 23/12/22(金)23:42:58 No.1137719663

    >マジで安心と言えるのは夜桜逃げ若辺りのラインだと思う アニメ化作品がボーダーラインなのおかしくね?

    45 23/12/22(金)23:43:07 No.1137719714

    アクションも良かったし独特のセリフまわしやいいキャラしてる登場人物も良かった

    46 23/12/22(金)23:43:35 No.1137719883

    光るところはあった じゃあ連載続いた?と聞かれるとまぁないなってなるくらいの塩梅

    47 23/12/22(金)23:44:10 No.1137720099

    スレ画のキャラが他のキャラ食いすぎ 相対的に主人公が若干薄めになる

    48 23/12/22(金)23:44:30 No.1137720202

    >>マジで安心と言えるのは夜桜逃げ若辺りのラインだと思う >アニメ化作品がボーダーラインなのおかしくね? 夜桜とか5年目だからな…

    49 23/12/22(金)23:44:55 No.1137720326

    >アニメ化作品がボーダーラインなのおかしくね? しょうがねえだろアニメ化してないサカモトキルアオ鵺辺りが大体中堅より上辺りに居るようになってなぜかアニメ化決定組の夜桜逃げ若が下位5作品以内によくいるんだから

    50 23/12/22(金)23:44:56 No.1137720338

    >>>マジで安心と言えるのは夜桜逃げ若辺りのラインだと思う >>アニメ化作品がボーダーラインなのおかしくね? >夜桜とか5年目だからな… 呪術ヒロアカが終わったらワンピの次に連載してる古参だからな…

    51 23/12/22(金)23:45:14 No.1137720459

    後半の主人公がペロキャンの持ち手の方をうまいこと使って戦ってるのは良かった

    52 23/12/22(金)23:45:43 No.1137720623

    そもそも定着ってどのくらい続けばいいんだろうか 暗号学園は1年以上続いてるけどまだ定着には遠いのか

    53 23/12/22(金)23:45:43 No.1137720625

    最終巻出るときにメで出した漫画好き

    54 23/12/22(金)23:45:47 No.1137720644

    >アクションも良かったし独特のセリフまわしやいいキャラしてる登場人物も良かった つまりこれ 肝心のストーリーが…

    55 23/12/22(金)23:45:53 No.1137720681

    敵との掛け合いしか面白いところなかったの致命的だったな

    56 23/12/22(金)23:46:17 No.1137720822

    >後半の主人公がペロキャンの持ち手の方をうまいこと使って戦ってるのは良かった ペロキャン巨大ロボはキャンディじゃねぇ!って相手のツッコミもあって好き

    57 23/12/22(金)23:46:19 No.1137720833

    >>アクションも良かったし独特のセリフまわしやいいキャラしてる登場人物も良かった >つまりこれ >肝心のストーリーが… そもそもの題材が難しかったなあ…お菓子って…

    58 23/12/22(金)23:46:37 No.1137720941

    夜桜は5年目なのに年12回前後のカラーやって休載なしなのは心も体も強え作家すぎる

    59 23/12/22(金)23:47:07 No.1137721096

    >ペロキャン巨大ロボはキャンディじゃねぇ!って相手のツッコミもあって好き 能力拡大解釈自体は好きだったからあの展開は嫌いじゃない

    60 23/12/22(金)23:47:14 No.1137721138

    同じ作者が最近描いた読み切りがパセリ食えよ!だっけ?

    61 23/12/22(金)23:47:32 No.1137721237

    >暗号学園は1年以上続いてるけどまだ定着には遠いのか とりあえず上で言われてるけど夜桜逃げ若辺りよりは上にいるようになったら定着してるとか中堅見えてきたと言っても「」からバカにはされないとは思う 思うけど正直次の改変乗り越えられるのか怪しい状況で定着はちょっと…

    62 23/12/22(金)23:47:42 No.1137721300

    >夜桜は5年目なのに年12回前後のカラーやって休載なしなのは心も体も強え作家すぎる >肝心のストーリーが…

    63 23/12/22(金)23:48:12 No.1137721463

    お菓子をテーマにしたいならそういうメルヘンな国から来た妖精とタッグバトルをするとかにした方が

    64 23/12/22(金)23:48:17 No.1137721500

    暗号はキャラ多すぎて覚えられんのがダメ

    65 23/12/22(金)23:49:39 No.1137721995

    >>アニメ化作品がボーダーラインなのおかしくね? >しょうがねえだろアニメ化してないサカモトキルアオ鵺辺りが大体中堅より上辺りに居るようになってなぜかアニメ化決定組の夜桜逃げ若が下位5作品以内によくいるんだから その辺りはどっちかによくいるって言えない程度には順位変動激しくない? 夜桜逃げ若は下がることあるけど下位5位以内まで行くのはそうないだろ

    66 23/12/22(金)23:50:56 No.1137722399

    >暗号はキャラ多すぎて覚えられんのがダメ 覚える為に単行本買うんだよ!

    67 23/12/22(金)23:51:25 No.1137722564

    最近のジャンプはアニメ化まで原作ストックを貯めることを覚えたから旬の作品に追い抜かれる現象が起きるんだろうか

    68 23/12/22(金)23:51:43 No.1137722658

    パセリの読切も告白の読切も好き

    69 23/12/22(金)23:51:58 No.1137722747

    夜桜のストーリーは酷評されるほどじゃないでしょ あとガラパゴス漫画だから他の部分でカバーできる というか強みがちゃんとあるから5年続いてるんだ

    70 23/12/22(金)23:52:46 No.1137722998

    夜桜は今のところ主人公の世代交代にちゃんと成功してるってだけでも評価できる 鳥山さんにも出来なかったからな

    71 23/12/22(金)23:53:24 No.1137723220

    >>夜桜は5年目なのに年12回前後のカラーやって休載なしなのは心も体も強え作家すぎる >>肝心のストーリーが… 序盤のキャラ使い捨て期抜けてからは良いだろ!!

    72 23/12/22(金)23:53:51 No.1137723363

    今のジャンプで新連載が中堅に食い込むにはキルアオや鵺レベルのパワーと初速が要る

    73 23/12/22(金)23:55:30 No.1137723893

    持ち手のお菓子使い

    74 23/12/22(金)23:55:30 No.1137723901

    bosebeatも読み切りからなんでこうなったって悲しくなったな

    75 23/12/22(金)23:56:26 No.1137724180

    >夜桜は今のところ主人公の世代交代にちゃんと成功してるってだけでも評価できる >鳥山さんにも出来なかったからな 世代交代した双子がちゃんと主人公やりつつ太陽もしっかり主人公時代より成長してより魅力的なキャラになってるのはすごいと思う

    76 23/12/22(金)23:56:50 No.1137724298

    >今のジャンプで新連載が中堅に食い込むにはキルアオや鵺レベルのパワーと初速が要る きがるにいってくれるなあ…

    77 23/12/22(金)23:57:09 No.1137724391

    >bosebeatも読み切りからなんでこうなったって悲しくなったな 何が受けたか全く理解出来て無かったよね

    78 23/12/22(金)23:57:48 No.1137724624

    キルアオはあんまりここでは話題になってないけど上位と言っていいレベルで順位がいい

    79 23/12/22(金)23:58:23 No.1137724810

    >今のジャンプで新連載が中堅に食い込むにはキルアオや鵺レベルのパワーと初速が要る キルアオの中年の殺し屋が中学生になって無双…じゃなくて勉強の楽しさに目覚めて学校すげー!中学生すげー!し始めるのは面白すぎた 鵺はなんだろ…間違いなく面白いが形容できない…

    80 23/12/22(金)23:59:05 No.1137725038

    少年期の太陽は可愛い系だったけど今の太陽はセクシー系だよね

    81 23/12/22(金)23:59:21 No.1137725115

    連載版アオハコに負けヒロイン導入でけおってた「」わすれてないよ

    82 23/12/23(土)00:00:01 No.1137725321

    鵺はバカテスって言われてて納得した

    83 23/12/23(土)00:00:11 No.1137725379

    >キルアオはあんまりここでは話題になってないけど上位と言っていいレベルで順位がいい 藤巻先生って実力はあるからニッチな性癖を封印したらそりゃ強いよね…ってなる

    84 23/12/23(土)00:00:20 No.1137725424

    鵺は鵺だけあっておもしろさが形容できない

    85 23/12/23(土)00:00:44 No.1137725555

    >連載版アオハコに負けヒロイン導入でけおってた「」わすれてないよ しょっちゅうスレ画雛ちゃんでスレ立ってたし成功!

    86 23/12/23(土)00:00:47 No.1137725574

    >連載版アオハコに負けヒロイン導入でけおってた「」わすれてないよ 雛ちゃんは確実に負けると分かってはいたけどラブコメの王道負けヒロインとして美しい散りざまを見れて満足だった それだけに今の勘違い後輩ちゃんをどうやって散らせるのか楽しみでも不安でもある

    87 23/12/23(土)00:01:08 No.1137725690

    キルアオはそうそうこういうのでいいんだよこういうのでってのをブレずにやってくるからまあその位置にいるよねって納得はある

    88 23/12/23(土)00:01:28 No.1137725814

    >キルアオの中年の殺し屋が中学生になって無双…じゃなくて勉強の楽しさに目覚めて学校すげー!中学生すげー!し始めるのは面白すぎた 部長とか腋を固めるサブキャラも主人公を持ち上げるだけじゃなくて一本芯が通ったキャラ造形してるから読んでて好感が持てるんだよね

    89 23/12/23(土)00:02:19 No.1137726076

    部長たちが黒子セルフパロで大物感だすのおもしろいよねキルアオ

    90 23/12/23(土)00:03:02 No.1137726289

    >>キルアオはあんまりここでは話題になってないけど上位と言っていいレベルで順位がいい >藤巻先生って実力はあるからニッチな性癖を封印したらそりゃ強いよね…ってなる 殺し屋の敵にゴルフを武器にするゾンビロボ出してくる心が強え作者

    91 23/12/23(土)00:04:06 No.1137726593

    しかしこの漫画あらためて読み返してみると やはり中盤以降相手の心を折る罵倒の切れ味が半端ではない

    92 23/12/23(土)00:05:16 No.1137726914

    キルアオは黒バス経たから描けたキャラだよなぁと思う天馬

    93 23/12/23(土)00:05:45 No.1137727072

    >>>キルアオはあんまりここでは話題になってないけど上位と言っていいレベルで順位がいい >>藤巻先生って実力はあるからニッチな性癖を封印したらそりゃ強いよね…ってなる >殺し屋の敵にゴルフを武器にするゾンビロボ出してくる心が強え作者 BLEACHのギャグシーンだけで新連載始めたようなもんだしそりゃ面白いなぁって思う 設定なんかはコナンやら暗殺者やらベタネタの集合体だけど 新喜劇みたいなこういう展開あるだろうな…がスッとお出しされて気持ちよく読める

    94 23/12/23(土)00:06:19 No.1137727254

    >キルアオは黒バス経たから描けたキャラだよなぁと思う天馬 人の心は良くわからないけどそれを自覚してる素直ないいやつってのはキセキの造形してる

    95 23/12/23(土)00:06:25 No.1137727279

    >キルアオは黒バス経たから描けたキャラだよなぁと思う天馬 運動能力抜群なキャラに説得力があるよね

    96 23/12/23(土)00:06:34 No.1137727314

    スレ画の先輩が金平糖舌に乗せてるコマ真面目に好き エッチさと熱さを併せ持った良い演出だと思う

    97 23/12/23(土)00:07:31 No.1137727608

    >BLEACHのギャグシーンだけで新連載始めたようなもんだしそりゃ面白いなぁって思う 師匠にカラブリ2出してもらうしかねぇかぁ…

    98 23/12/23(土)00:07:37 No.1137727641

    キルアオの主人公が妻子持ちでヒロインは恋愛対象外ってのもいい塩梅だと思う 藤巻先生の漫画女の子の影薄めだったけどこれはいい距離感

    99 23/12/23(土)00:07:48 No.1137727695

    新連載ではキルアオと暗号が好きだけど黒子のバスケの人だったのか…

    100 23/12/23(土)00:07:54 No.1137727723

    キルアオは中身おじさんだからJCとかないわー…ってさらに情が湧いて今更抜けられなくなってるのがいい あと十三の元嫁が作中で1番美人に描かれてるのは狙って描いてるんだろうか

    101 23/12/23(土)00:09:17 No.1137728148

    キルアオは出てくるネタがすげぇベタなんだよな…ベタなんだけど どれもこれも主人公のおっさんが体験してこなかった経験だから新鮮なんだろうなって思うとね…

    102 23/12/23(土)00:09:54 No.1137728335

    そんな…藤巻先生と言えば性格の悪い天才や絶望顔で膝をつく凡人や湿った情念が渦巻くキャラが好きだったのに…

    103 23/12/23(土)00:10:37 No.1137728582

    今のヒロインがうまぴょいっぽいのは何かの性癖なの?

    104 23/12/23(土)00:11:20 No.1137728841

    キルアオはラーメン屋行って美味しいラーメンが出てくるような漫画 鵺は喫茶店に入ったらクレープ出されて食べたらめちゃくちゃ美味しいおにぎりの味がするみたいな漫画

    105 23/12/23(土)00:11:55 No.1137729028

    3巻の表紙好き

    106 23/12/23(土)00:12:12 No.1137729117

    >キルアオはラーメン屋行って美味しいラーメンが出てくるような漫画 >鵺は喫茶店に入ったらクレープ出されて食べたらめちゃくちゃ美味しいおにぎりの味がするみたいな漫画 わかる キルアオは他人に勧めやすい 鵺は他人にも勧めたいけど美味しさを正しく説明するのが難しい

    107 23/12/23(土)00:13:43 No.1137729589

    キルアオは評判の良い定食屋で満足度が高い 鵺はバイキングで色んな料理を好きに選べる どちらも期待を裏切らないのが良いポイント

    108 23/12/23(土)00:15:17 No.1137730031

    >鵺はバイキングで色んな料理を好きに選べる このバイキングまだ美味しいもの隠してるだろ…? 出てくるまで待ち構えるからな

    109 23/12/23(土)00:16:46 No.1137730445

    会話のテンポとか言語センスは後半からキレッキレだったのでそれを活かした次回作は読んでみたい

    110 23/12/23(土)00:16:53 No.1137730471

    最近のジャンプ殺し屋とかスパイ多くない?

    111 23/12/23(土)00:17:10 No.1137730541

    鵺は黙って一巻と二巻を渡すのが布教スタイルとして適してる気がする 一巻と二巻で合わなかったら多分もう合わない

    112 23/12/23(土)00:17:11 No.1137730542

    アスミカケルは逆に展開が新鮮でワクワクするんだけど 2,3話読んだだけだとわからん所あるから 面白さが人気に直結して無さそうって感じはあるなぁ

    113 23/12/23(土)00:17:29 No.1137730636

    鵺は00年代のラノベ好きな人なら勧められるくらいにはラノベのコミカライズ

    114 23/12/23(土)00:18:05 No.1137730799

    >最近のジャンプ殺し屋とかスパイ多くない? キルアオ始まった時藤巻先生ともあろう人が乗っかりすぎだろ…って思ったけど 面白いから文句言えなくなってしまった

    115 23/12/23(土)00:18:25 No.1137730899

    暗号兵もスパイみたいなもんか…

    116 23/12/23(土)00:18:32 No.1137730929

    >最近のジャンプ殺し屋とかスパイ多くない? 殺し屋とかスパイは大昔っから定番だぞ! ワルっぽいけど程よく非現実的で生々しさよりかっこよさが勝るからな これがヤンキーとかヤクザとか地に足付いたものになるとジャンルが変わってしまう

    117 23/12/23(土)00:19:14 No.1137731135

    鵺は伝奇もののエロゲのスピンオフって表現が一番しっくり来た

    118 23/12/23(土)00:20:10 No.1137731389

    最近の打ち切りだとスレ画とエイリアンズエリアと人造人間100号が好きだった

    119 23/12/23(土)00:20:28 No.1137731475

    殺し屋が殺さなくていい標的に感化されて絆される話とかもうミーム化してるからな

    120 23/12/23(土)00:21:12 No.1137731686

    鵺に嵌ってる作家たちが成田良悟東出祐一郎硬梨菜とか世代が滲み出てる…… 最近だと声優の小西克幸も読んだと報告してたな

    121 23/12/23(土)00:22:24 No.1137732015

    今の藤巻先生は編集がしっかり手綱を握ってるんだろうな…って勝手に思ってる

    122 23/12/23(土)00:25:14 No.1137732834

    >今の藤巻先生は編集がしっかり手綱を握ってるんだろうな…って勝手に思ってる 黒子みたいにバカ売れする大ヒット作描かせようとする編集が離れたんじゃないか?って気もする

    123 23/12/23(土)00:25:16 No.1137732840

    アスミは対戦相手がテンプレヤンキーと大会荒らしと引退寸前おじさんで華がなさすぎる

    124 23/12/23(土)00:26:52 No.1137733248

    >アスミは対戦相手がテンプレヤンキーと大会荒らしと引退寸前おじさんで華がなさすぎる 主人公もなんか潮みたいに素直に応援できない…

    125 23/12/23(土)00:29:04 No.1137733787

    エイリアンズエリアは勿体無いとは思うけどジャンプで生き残れるかと言ったら微妙っていう色々惜しい漫画だった

    126 23/12/23(土)00:30:10 No.1137734073

    >エイリアンズエリアは勿体無いとは思うけどジャンプで生き残れるかと言ったら微妙っていう色々惜しい漫画だった みんなで田んぼあさる回以降すごい好みだった

    127 23/12/23(土)00:33:35 No.1137734960

    お前の強みはお菓子とかフルーツじゃねえんだ…! 分かってくれ…!