23/12/22(金)22:41:30 一昨日... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/22(金)22:41:30 No.1137693777
一昨日くらいにこのパソコン買った!ってスレ立てたんだけどさ なんか欠品で待てないならキャンセルしてもいいよって言われたから この機会にみんなに聞いていい感じの見繕えたらな思うねん https://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?Param_DeviceKbn=sp&CategoryName=SERI:6972&ProductSKU=BASE:40340 これね
1 23/12/22(金)22:43:44 No.1137694734
俺が今使ってるパソコンにメモリが48gb(16*2+8*2)刺さってて SSDが2.5T(500+1000+1000(M.2)) これが流用できたらいいなあ…って思ってんのね どうかな あ無線通信機能は要らないのとケースは光らなくてもいいです
2 23/12/22(金)22:45:26 No.1137695480
パソコンあんまり詳しくないからやさしくしてね ごめんね
3 23/12/22(金)22:45:50 No.1137695650
書き込みをした人によって削除されました
4 23/12/22(金)22:46:16 No.1137695843
初心者だったら仕方ないな
5 23/12/22(金)22:47:09 No.1137696232
ジンコウガクエン2無くしたスレ「」か?
6 23/12/22(金)22:47:43 No.1137696464
>ジンコウガクエン2無くしたスレ「」か? そっちは解決してなかったか?
7 23/12/22(金)22:48:25 No.1137696775
「」に聞くってのはこれとこれどっちがいい?とか〇〇にしようと思うんだけどどう?みたいに最低限ある程度自分で決めてからにしたほうがいいよ 何から何まで全部やってくれって店員さんじゃないんだからね…
8 23/12/22(金)22:49:06 No.1137697126
重視したいのはどっちかっていうと値段で 18万は越えないくらいで買いたいんだね マウスとかキーボードはなくていいんで… モニターは3万ないくらいのわりといいやつ持ってる(DP接続) 今使ってるのは12年前に買ったBTOのガレリアMFっていうの(大き目のやつ)
9 23/12/22(金)22:49:32 No.1137697320
>>ジンコウガクエン2無くしたスレ「」か? >そっちは解決してなかったか? 解決したんだ良かった
10 23/12/22(金)22:49:50 No.1137697471
まずマザーの拡張性ぐらいは調べられると思うが…
11 23/12/22(金)22:50:07 No.1137697588
>「」に聞くってのはこれとこれどっちがいい?とか〇〇にしようと思うんだけどどう?みたいに最低限ある程度自分で決めてからにしたほうがいいよ >何から何まで全部やってくれって店員さんじゃないんだからね… それもそうね…じゃあちょっと自分で調べる…ごめんねクわしくないから…
12 23/12/22(金)22:50:09 No.1137697612
外部のポイントサイト経由するとポイント貰えて得するから キャンセルするのもいいかもね
13 23/12/22(金)22:50:24 No.1137697718
>今使ってるのは12年前に買ったBTOのガレリアMFっていうの(大き目のやつ) メモリDDR3だったりしないかそれ そうだと流用は出来ない
14 23/12/22(金)22:50:28 No.1137697747
光らないって昨今逆に難しいんだよな… 手動でRGB切った方がいい
15 23/12/22(金)22:51:36 No.1137698301
>メモリDDR3だったりしないかそれ https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0134EW44S 前これ買ったのだけどDDR4って書いてるからできると思ったんだ
16 23/12/22(金)22:51:54 No.1137698475
スレ画のをスレ画の値段で問題ないと言う結論がそのスレで出たはずだぞ スレ画で不満なんだとしたら何が不満なのかいえ
17 23/12/22(金)22:52:00 No.1137698520
うおお奇遇だ俺も同じの買ったよ! >ジンコウガクエン2無くしたスレ「」か? こいつだよ! すげーいいよこのパソコン!
18 23/12/22(金)22:52:56 No.1137698999
俺が買ったときは11万5千円だったから同じくらい安くなるのを待った方がいいかもしれない
19 23/12/22(金)22:53:00 No.1137699031
こういうスレだとどれがスレ「」の書き込みかわからなくなるからちゃんと最後まで面倒見るんだぞ 18万が限度の予算なら大体何でも買えるんじゃないか 今のグラボはほぼ確実にDP付いてるし
20 23/12/22(金)22:53:20 No.1137699192
>スレ画で不満なんだとしたら何が不満なのかい えっと今持ってるSSDが接続できないんじゃないかなっていうとこと メモリのスロット2つだと増設は出来ないかもなって思ったから もうちょっといいのあったら乗り換えてもいいかな…って思ったんだ 別に設置サイズには困ってないからおっきくなっても良いなって思って
21 23/12/22(金)22:53:32 No.1137699260
急ぎじゃないなら待つでもいいと思うの
22 23/12/22(金)22:53:41 No.1137699338
ジンコウガクエン2「」が最終在庫を持っていってスレ「」の在庫が消滅した疑惑が浮上したぞ
23 23/12/22(金)22:54:49 No.1137699818
4060tiってvram8gbのと16gbあるみたいだけどどっちなんだろう
24 23/12/22(金)22:54:57 No.1137699870
>うおお奇遇だ俺も同じの買ったよ! >>ジンコウガクエン2無くしたスレ「」か? >こいつだよ! >すげーいいよこのパソコン! そうなんだ、よかったねえ! と言うか同じPC買う「」ちゃんがいるの何となく面白い やっぱ配信で紹介って効果あるんだね
25 23/12/22(金)22:55:13 No.1137699973
>4060tiってvram8gbのと16gbあるみたいだけどどっちなんだろう これは8gbって方だったらしいよ
26 23/12/22(金)22:56:06 No.1137700330
>えっと今持ってるSSDが接続できないんじゃないかなっていうとこと >メモリのスロット2つだと増設は出来ないかもなって思ったから >もうちょっといいのあったら乗り換えてもいいかな…って思ったんだ >別に設置サイズには困ってないからおっきくなっても良いなって思って その調子でどんどん希望を出して条件を価格コムに入力しろ
27 23/12/22(金)22:56:44 No.1137700570
>光らないって昨今逆に難しいんだよな… >手動でRGB切った方がいい そっか光るのがトレンドなんやね まあ光っても自分で切れるなら気にしなくていいのかな 俺掃除苦手だからファンの通気口にフィルター貼って使うんだけど そういうのってなんか問題あったりするかな?
28 23/12/22(金)22:56:59 No.1137700668
>急ぎじゃないなら待つでもいいと思うの それだと一生買えないから欲しいと思った瞬間に買っちまうのもありだよ 買ってからは情報を遮断しろ
29 23/12/22(金)22:58:24 No.1137701250
>>別に設置サイズには困ってないからおっきくなっても良いなって思って >その調子でどんどん希望を出して条件を価格コムに入力しろ 価格コムの検索ってそういうのも出来るんだ? 時代の進歩だねえ
30 23/12/22(金)22:59:21 No.1137701626
>>急ぎじゃないなら待つでもいいと思うの >それだと一生買えないから欲しいと思った瞬間に買っちまうのもありだよ もう買ってて欠品してるだけだから入荷を待つって意味で言ってた 紛らわしくてすまない >買ってからは情報を遮断しろ 購入価格より値下げするのいいよね…
31 23/12/22(金)23:00:16 No.1137702016
あっそうだ多分大事なんだけど モニタの解像度は高くないんだ俺のPCね 横幅1920のやつだからそんなにすごいグラボは要らないのかも
32 23/12/22(金)23:01:20 No.1137702557
スレ画のやつはSSDが少ないから拡張がなかば必須だぞ
33 23/12/22(金)23:02:30 No.1137703112
>スレ画のやつはSSDが少ないから拡張がなかば必須だぞ そうなんだよね それがよくないなって買ってから気づいて! でキャンセルできるよって言われて悩んでんの 上にかいた通り手元には2.5GB分のSSDあるしさ これをそのままざくざく刺してそのままストレージにしたい
34 23/12/22(金)23:03:23 No.1137703491
>価格コムの検索ってそういうのも出来るんだ? >時代の進歩だねえ m.2って規格によっては互換性ないけど最新のだったらなんでも読み込んでくれるだろうか
35 23/12/22(金)23:06:30 No.1137704881
なんだよジンコウガクエンなくした「」って それがなんで「ああ、あの」みたいに周知されてるんだよ お腹痛い
36 23/12/22(金)23:07:10 No.1137705192
VRAMは12GBはあった方がいろいろ…いいぞ!
37 23/12/22(金)23:08:34 No.1137705825
>VRAMは12GBはあった方がいろいろ…いいぞ! Vramってあれかな、ビデオボードに内臓されてるメモリの事? じゃあ16gbのビデオボードが乗ってる奴の方がいいんだね
38 23/12/22(金)23:09:16 No.1137706156
この組み合わせ16万で出来なさそうだし待てばいんじゃない?
39 23/12/22(金)23:12:49 No.1137707601
ジンコウガクエン2!?令和だぜ!? でもあのゲームいいよね
40 23/12/22(金)23:13:41 No.1137708058
SSD換装するだけならとりあえずぶっ刺せばいいだけだがマザボのスロット >Vramってあれかな、ビデオボードに内臓されてるメモリの事? >じゃあ16gbのビデオボードが乗ってる奴の方がいいんだね そこらへんは正直聞き流しとけ スレ「」が生成AIやるとかVRAM食いのゲームやるとかでもないなら気にする必要はない
41 23/12/22(金)23:14:42 No.1137708508
マサボで拡張性あるやつでSSDそのまま引っ越せるのがいいよね無理なら外付け化とかするしかないんかな
42 23/12/22(金)23:15:15 No.1137708787
スレ「」が欠品でPC届かない目に合ってる間にジンコウガクエン「」はあっさりスレ画を手に入れて優雅にジンコウガクエン2を遊んでるんだよな
43 23/12/22(金)23:17:00 No.1137709474
>この組み合わせ16万で出来なさそうだし待てばいんじゃない? うーんまあ…でもSSDとかメモリとか使いまわしたいな…と思ってしまった >そこらへんは正直聞き流しとけ >スレ「」が生成AIやるとかVRAM食いのゲームやるとかでもないなら気にする必要はない そうなんだ じゃあコスパのいい同じくらいのグラフィックボードって何になるんだろう?
44 23/12/22(金)23:17:53 No.1137709891
いや何者だよジンコウガクエン「」って!? 有名なの
45 23/12/22(金)23:19:26 No.1137710550
>>この組み合わせ16万で出来なさそうだし待てばいんじゃない? >うーんまあ…でもSSDとかメモリとか使いまわしたいな…と思ってしまった 使い回そうとすると絶対予算オーバーするのでHDDをSSDに付け替えて残りはメルカリにでも流すといんじゃないか
46 23/12/22(金)23:21:29 No.1137711526
買ったならスレに書いてあることは全部忘れて寝ろ
47 23/12/22(金)23:22:57 No.1137712131
俺は初デスクトップPCで初自作だったけど問題無かったな そんな難しくないし自作でいいんじゃない?
48 23/12/22(金)23:26:36 No.1137713686
俺は秋頃にPCの電源落ちが頻発して買い替えるか悩んでたし「」にも相談したけどなんとか誤魔化しつつ今でも使ってる
49 23/12/22(金)23:26:55 No.1137713800
>使い回そうとすると絶対予算オーバーするので そっか…どうしても予算超えちゃうかあ… まあ明日もあるしちょっと検索とかしていいのあるか探してみるよ キャンセルは日曜日まで考えてみるね
50 23/12/22(金)23:30:28 No.1137715248
軽く調べた感じだともしやこいつ独自マザボか? それも機能かなり絞ってるタイプ
51 23/12/22(金)23:37:33 No.1137717747
私は15万で3060搭載PC買ってしまったからうまい買い物した「」が羨ましい
52 23/12/22(金)23:38:53 No.1137718214
>>使い回そうとすると絶対予算オーバーするので >そっか…どうしても予算超えちゃうかあ… >まあ明日もあるしちょっと検索とかしていいのあるか探してみるよ >キャンセルは日曜日まで考えてみるね 一応妥協案としては4500+4070の組み合わせなら17万である(ボトルネックすごいけど13700F+4060tiはスペック的に越えられる) https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=1037700&ref=rtx4070_level_desk
53 23/12/22(金)23:40:25 No.1137718719
>軽く調べた感じだともしやこいつ独自マザボか? >それも機能かなり絞ってるタイプ ゲーミングPCのエントリーモデルだから初めてゲーミングPC買うなら過不足はないと思う ただこれじゃ満足できなくなったときに本体が小さくて増設が難しいのがネックといえばネック
54 23/12/22(金)23:43:00 No.1137719677
スレ画のやつ異常なくらい安くなっててなにか裏があるんじゃ?とか思ってしまったんだけどないの?
55 23/12/22(金)23:43:11 No.1137719743
>一応妥協案としては4500+4070の組み合わせなら17万である(ボトルネックすごいけど13700F+4060tiはスペック的に越えられる) >https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=1037700&ref=rtx4070_level_desk おぉ…結構値段変わるね ホントにちゃんとお得なパソコンではあったんだねこう見ると
56 23/12/22(金)23:43:55 No.1137720029
>スレ画のやつ異常なくらい安くなっててなにか裏があるんじゃ?とか思ってしまったんだけどないの? マザボが独自仕様くらいじゃね あとはHPのスケールメリット
57 23/12/22(金)23:45:02 No.1137720376
マザボが独自仕様で増設は難しいから買う時に最初から出来るだけ積んでおこうってくらいじゃないか 排熱とかは知らんが
58 23/12/22(金)23:45:11 No.1137720442
スレ画の値段だったら俺が欲しかったな
59 23/12/22(金)23:46:29 No.1137720894
スレ画の値段だったらもうちょい出してOMENはダメなの? 5万くらいしか変わんないよね?
60 23/12/22(金)23:48:33 No.1137721593
https://jp.ext.hp.com/gaming/personal/omen_25l_intel/ OMENの一番下がこれか スレ画との値段差は8万円 8万円をどう思うかはスレ「」次第だな
61 23/12/22(金)23:51:25 No.1137722568
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g117343-Dec4/ これか https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g117343-Dec4/ 予算の積み増しできるならこれなんかもありかもね