23/12/22(金)22:40:59 寝てる... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/22(金)22:40:59 No.1137693572
寝てる間も仕事したことにならねえかな…
1 23/12/22(金)22:41:34 No.1137693805
シャドウ・ワークってやつか
2 23/12/22(金)22:42:09 No.1137694042
存在するだけで1ドルもらえるんなら今頃大金持ちだぜ
3 23/12/22(金)22:42:28 No.1137694179
いいこと思いついた 夫婦二人で専業主婦やれば2300万になるぞ!
4 23/12/22(金)22:43:16 No.1137694535
言いたいことは察するがdel
5 23/12/22(金)22:43:52 No.1137694794
>存在するだけで1ドルもらえるんなら今頃大金持ちだぜ 1ドルしかもらえなくない?
6 23/12/22(金)22:44:26 No.1137695019
二刀流スクリュードライバーのようなパワーだ
7 23/12/22(金)22:44:31 No.1137695046
時給1500円ももらえるのか…
8 23/12/22(金)22:44:43 No.1137695124
たいてい意味が変に受け取られて違う論争になるやつ
9 23/12/22(金)22:45:06 No.1137695320
ハウスキーパーもヘルパーも専門資格持ってても時給1500円もない
10 23/12/22(金)22:46:44 No.1137696037
>1ドルしかもらえなくない? は?無論24時間365日だが?
11 23/12/22(金)22:50:30 No.1137697760
眠るとこ配信しよう
12 23/12/22(金)22:51:40 No.1137698346
払えないから解雇するわ
13 23/12/22(金)22:55:54 No.1137700245
書き込みをした人によって削除されました
14 23/12/22(金)22:58:07 No.1137701140
これ真に受けて主張してくるならこっちも完璧求めるぞ
15 23/12/22(金)23:00:21 No.1137702062
世界中みんな余裕ができて優しくなればいいのに
16 23/12/22(金)23:02:15 No.1137703012
俺専業主婦になるわ
17 23/12/22(金)23:02:38 No.1137703172
カネに縛られすぎない生き方したいもんだな
18 23/12/22(金)23:03:15 No.1137703433
>これ真に受けて主張してくるならこっちも完璧求めるぞ お互いなあなあで許容しようや
19 23/12/22(金)23:03:55 No.1137703710
この程度で時給1500 寝てても貰えるとか頭おかしいんか
20 23/12/22(金)23:04:13 No.1137703821
24時間365日労働とか死なない?
21 23/12/22(金)23:04:58 No.1137704123
>眠るとこ配信しよう ぬ
22 23/12/22(金)23:05:07 No.1137704181
就学前の幼い子供の数年間ならまぁギリギリ納得してあげなくもない
23 23/12/22(金)23:05:22 No.1137704289
んでそのお金はどこから出てくるん?
24 23/12/22(金)23:05:55 No.1137704619
24時間家事に入れだしたら旦那サイドも兼業主夫になりそう
25 23/12/22(金)23:06:15 No.1137704776
一人暮らしの独身がスーパーマンになるやつ
26 23/12/22(金)23:07:03 No.1137705135
ワンオペ育児なら気持ちはわかる…
27 23/12/22(金)23:08:18 No.1137705743
✕24時間て
28 23/12/22(金)23:09:36 No.1137706289
アホか
29 23/12/22(金)23:10:38 No.1137706697
払わないことで年に1314万円得してるの凄くね?
30 23/12/22(金)23:12:27 No.1137707417
>この程度で時給1500 >寝てても貰えるとか頭おかしいんか セックスは買ったら一回2万5千円する訳なんで 夜だけでも×365で9125000円の価値になる訳です 悔しかったらちんぽに生まれたことを後悔する事ね
31 23/12/22(金)23:13:15 No.1137707793
労働基準法違反なので 無意味な仮定だ…
32 23/12/22(金)23:15:18 No.1137708814
>払わないことで年に1314万円得してるの凄くね? 払ったら税金かかるから実際はもっと得してるんじゃね?
33 23/12/22(金)23:16:50 No.1137709415
これだけ稼げる人材を家庭で飼い殺しにするなんて許されない 働きに出てもらった方がいい
34 23/12/22(金)23:18:02 No.1137709972
俺より時給いいじゃねえかふざけんあ
35 23/12/22(金)23:18:28 No.1137710125
乳児がいるおうちは24時間言うてもええよ…
36 23/12/22(金)23:18:57 No.1137710354
俺もこの仕事してえな…
37 23/12/22(金)23:18:57 No.1137710356
>>1ドルしかもらえなくない? >は?無論24時間365日だが? 1時間1ドルとかじゃなくて存在するだけで1ドルだったら1ドルしかもらえんぞ
38 23/12/22(金)23:21:53 No.1137711680
対立煽りしたい奴が考えたとしか思えないほど雑な計算だ
39 23/12/22(金)23:22:54 No.1137712113
計算したのは現場の専業主婦です
40 23/12/22(金)23:23:34 No.1137712377
現場ってどこだよ踊る大捜査線かよ
41 23/12/22(金)23:24:59 No.1137712961
夫は楽しく仕事してるだけで何の苦労もしてないけど 妻は毎日山のような家事に追われているからな
42 23/12/22(金)23:25:13 No.1137713052
ひょっとして朝のゴミ出しも家事に入る? 5分くらい歩いてゴミステーションに出しに行くんだが
43 23/12/22(金)23:25:43 No.1137713307
>ひょっとして朝のゴミ出しも家事に入る? >5分くらい歩いてゴミステーションに出しに行くんだが 危険手当も付くぞ
44 23/12/22(金)23:25:51 No.1137713373
>乳児がいるおうちは24時間言うてもええよ… 子育て1年目ならまあ納得できなくもない
45 23/12/22(金)23:39:28 No.1137718415
これが外で働きだしたら億よこせとか言い出すんだろうな
46 23/12/22(金)23:41:53 No.1137719232
>対立煽りしたい奴が考えたとしか思えないほど雑な計算だ こういう話題でバズってたよって取り上げて じゃあいくらが妥当なのか考えてみましょうねって導入がスレ画 専業主婦で家事2人分全部やってで150万~200万くらいじゃない?って結論だった気がする
47 23/12/22(金)23:42:13 No.1137719371
これ自分が家事をして嫁にどっかで家政婦さんやってもらって年収1300万稼いでもらうのが最強じゃね?
48 23/12/22(金)23:43:38 No.1137719907
まぁ自炊したら実質タダやぞレベルの戯言だろう流石に…
49 23/12/22(金)23:44:24 No.1137720176
大谷翔平何人分?
50 23/12/22(金)23:45:17 No.1137720470
田嶋陽子みたいなキチガイババアが三十年前に大真面目にスレ画みたいな発言をしまくった結果 今の日本の未婚率の高さに貢献したと本気で思ってる
51 23/12/22(金)23:47:59 No.1137721400
赤ん坊育てる最初の二年はこのくらいいっていいよ
52 23/12/22(金)23:49:26 No.1137721929
>田嶋陽子みたいなキチガイババアが三十年前に大真面目にスレ画みたいな発言をしまくった結果 >今の日本の未婚率の高さに貢献したと本気で思ってる 逆にそれだけ価値のある仕事してるんだって言えばいいのに 外に働きに出て家事外注するだけの稼ぎもなくみんなが疲弊するという
53 23/12/22(金)23:50:50 No.1137722372
>>対立煽りしたい奴が考えたとしか思えないほど雑な計算だ >こういう話題でバズってたよって取り上げて >じゃあいくらが妥当なのか考えてみましょうねって導入がスレ画 >専業主婦で家事2人分全部やってで150万~200万くらいじゃない?って結論だった気がする まあそれくらいなら納得
54 23/12/22(金)23:52:09 No.1137722807
お互いどちらが楽とか辛いとかじゃなく共に暮らす相手を互いに支え合いリスペクトしようってお話なのになぜ争おうとするのか
55 23/12/22(金)23:53:11 No.1137723151
>お互いどちらが楽とか辛いとかじゃなく共に暮らす相手を互いに支え合いリスペクトしようってお話なのになぜ争おうとするのか 争わせたい層がいるから
56 23/12/22(金)23:53:52 No.1137723369
逆にその程度の思いやりも持てない連中が結婚できたのすごくない? 嫁から見たらディストピアだけど