23/12/22(金)19:01:27 ごめん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/22(金)19:01:27 No.1137604218
ごめん今年暖冬ってこと忘れてたよ
1 23/12/22(金)19:02:30 No.1137604567
バランス取るってこと知らねえのか
2 23/12/22(金)19:02:30 No.1137604569
情緒が不安定すぎるだろ…
3 23/12/22(金)19:02:41 No.1137604631
なんだもう春か
4 23/12/22(金)19:03:02 No.1137604767
今年の冬はちょっと短かったな…
5 23/12/22(金)19:03:43 No.1137604985
メンヘラかよ天気
6 23/12/22(金)19:04:13 No.1137605147
過ごしやすくて助かる
7 23/12/22(金)19:07:44 No.1137606420
>バランス取るってこと知らねえのか バランスは取ってるだろ 安定って言葉は知らない
8 23/12/22(金)19:10:09 No.1137607341
初詣賑わいそうなんやな
9 23/12/22(金)19:11:27 No.1137607832
え?上がるの?
10 23/12/22(金)19:13:20 No.1137608470
なんで上がんの…
11 23/12/22(金)19:14:46 No.1137609091
16度なのか…
12 23/12/22(金)19:15:44 No.1137609453
こんな暖かいねんまつ中々見ない
13 23/12/22(金)19:17:08 No.1137609950
メンヘラの情緒くらい不安定な気温
14 23/12/22(金)19:18:02 No.1137610287
これもう初日の出見に海や山へ出かけろよって言ってるようなもんだなぁ
15 23/12/22(金)19:18:27 No.1137610441
18度まで上がるってよ
16 23/12/22(金)19:18:58 No.1137610651
朝出る時死ぬほど寒かったのにまた暖かくなるのか…
17 23/12/22(金)19:20:03 No.1137611072
初詣に合わせてきたか
18 23/12/22(金)19:20:17 No.1137611175
あったかいならいいや…
19 23/12/22(金)19:20:20 No.1137611196
ひょっとして秋なんじゃないか?
20 23/12/22(金)19:20:44 No.1137611344
最強寒波とはなんだったのか
21 23/12/22(金)19:20:46 No.1137611364
そのうちサンタがサーフィンしてやってくるようになるかも知れんね
22 23/12/22(金)19:21:15 No.1137611576
コミケほっかほかやな… 服装チョイスがめんどくせえ
23 23/12/22(金)19:23:01 No.1137612269
みんなが寒い寒い言うからだぞ…
24 23/12/22(金)19:23:02 No.1137612275
三寒四温
25 23/12/22(金)19:23:05 No.1137612296
16度ってなんだよ春かよ
26 23/12/22(金)19:24:28 No.1137612796
年明けは暖かいって予想されてたもんな
27 23/12/22(金)19:24:30 No.1137612815
人間さんが初詣しやすいように…
28 23/12/22(金)19:25:36 No.1137613236
冬終わるのはやっ
29 23/12/22(金)19:26:25 No.1137613512
12月って毎年こういうところない? 平均では1月2月に劣るけど最低気温叩き出す
30 23/12/22(金)19:27:13 No.1137613824
>三寒四温 一寒八温じゃねーか!
31 23/12/22(金)19:28:40 No.1137614364
>冬終わるのはやっ 2月には本気出します
32 23/12/22(金)19:31:39 No.1137615454
実質寒いの2週間くらいだな
33 23/12/22(金)19:32:06 No.1137615601
今までの令和ちゃんみててこのままあったかくなり続けると思うのは油断しすぎだろう
34 23/12/22(金)19:32:59 No.1137615975
夏しか無くなるのか
35 23/12/22(金)19:33:46 No.1137616316
日本の冬本番は1-2月だろ
36 23/12/22(金)19:33:48 No.1137616330
これ箱根駅伝すごいことにならない?
37 23/12/22(金)19:34:01 No.1137616420
色に惑わされてるんじゃない? あと最低気温はたぶん普通に寒いと思う
38 23/12/22(金)19:35:04 No.1137616794
コミケが随分と過ごしやすそうじゃねえか
39 23/12/22(金)19:35:42 No.1137617038
>これ箱根駅伝すごいことにならない? 山は寒いだろうが東京がアチアチかもな
40 23/12/22(金)19:36:11 No.1137617223
>あと最低気温はたぶん普通に寒いと思う それって余計に寒暖差でひどいことになるだろ!
41 23/12/22(金)19:36:30 No.1137617346
>コミケが随分と過ごしやすそうじゃねえか 冬なのに雲発生か…
42 23/12/22(金)19:36:51 No.1137617467
上げるのは良いけど 急に下げたり上げたりするのやめてって言ったじゃん?
43 23/12/22(金)19:36:58 No.1137617514
着るものに困るのでやめてくれ
44 23/12/22(金)19:38:13 No.1137618015
まぁあったかくなるのは別にいいんだ 寒すぎて昨夜眠れなかったし
45 23/12/22(金)19:39:11 No.1137618383
たしかに長期予報では暖冬とあったが… 今なんなの?
46 23/12/22(金)19:39:18 No.1137618415
>これ箱根駅伝すごいことにならない? 暑さ対策が必要になるかもしれん…倒れるわ
47 23/12/22(金)19:39:22 No.1137618439
もう始まりだよこの春
48 23/12/22(金)19:39:40 No.1137618570
春ですよ~
49 23/12/22(金)19:39:56 No.1137618681
来年の夏大丈夫かな
50 23/12/22(金)19:39:58 No.1137618692
>なんで上がんの… 暖冬なので…
51 23/12/22(金)19:39:59 No.1137618695
>今までの令和ちゃんみててこのままあったかくなり続けると思うのは油断しすぎだろう 来週上がったあとまた下がって 下がったあとでまた上がるんでしょ
52 23/12/22(金)19:40:03 No.1137618723
また令和ちゃんがスイッチガチャガチャしてる…
53 23/12/22(金)19:40:06 No.1137618745
明日がピーク?
54 23/12/22(金)19:40:10 No.1137618766
これでも去年より平均2度低いんですよ
55 23/12/22(金)19:40:20 No.1137618832
今年は春があるなぁ~
56 23/12/22(金)19:40:26 No.1137618861
>え?上がるの? わかりました年明けたら下げます
57 23/12/22(金)19:40:28 No.1137618874
でも元気出さなきゃ 本当の地獄はこれからなんだから
58 23/12/22(金)19:40:31 No.1137618898
来年はラニーニャだから…
59 23/12/22(金)19:40:35 No.1137618924
寒過ぎって言われたので…
60 23/12/22(金)19:40:53 No.1137619026
気候の極端化が気候変動だから…
61 23/12/22(金)19:40:58 No.1137619054
もうすぐ新春だから春らしい気温にしなきゃ!
62 23/12/22(金)19:41:03 No.1137619096
また桜が勘違いして咲くやつ
63 23/12/22(金)19:41:10 No.1137619141
温度調節ダイヤルで遊ぶな
64 23/12/22(金)19:41:19 No.1137619179
暖冬だと困る作物ってある? ホウレンソウとか春菊とか白菜とか?
65 23/12/22(金)19:41:21 No.1137619193
免許取りたての頃の俺が運転する車みたいなアクセルの入れ方
66 23/12/22(金)19:41:22 No.1137619198
多分だけどどこかでもっかいガンと下がって都心に雪が降る
67 23/12/22(金)19:41:34 No.1137619266
春だと思って出てきた虫とか大量に死なない?
68 23/12/22(金)19:41:38 No.1137619297
今年フェイント多くて植物さいてるの2-3回ない? 本当の春に死滅してね?
69 23/12/22(金)19:42:01 No.1137619450
>また蚊が勘違いして湧くやつ
70 23/12/22(金)19:42:10 No.1137619506
>多分だけどどこかでもっかいガンと下がって都心に雪が降る それで雪をちょっと温めてから更にガツンだ
71 23/12/22(金)19:42:32 No.1137619640
仕事始めの時に一気に下げてくるんでしょ!知ってるわよ!
72 23/12/22(金)19:42:49 No.1137619737
夏はもうこのまま上がるんだろうな
73 23/12/22(金)19:42:54 No.1137619757
ほっかほかの正月
74 23/12/22(金)19:43:00 No.1137619801
1月中旬にまたドカンと下がりそうだ
75 23/12/22(金)19:43:04 No.1137619831
関東の人間の体調を徹底的に崩しにきてる気温変化
76 23/12/22(金)19:43:24 No.1137619948
せっかく買ったコートの出番がない!
77 23/12/22(金)19:43:28 No.1137619969
関西のほうが寒暖差すげーぞ
78 23/12/22(金)19:43:33 No.1137619997
待てよ冬はこれから面白くなるんだぜ
79 23/12/22(金)19:43:34 No.1137620003
年明けて一気に冷え込むのは毎年のことだけど… あんまり落差激しくしないでほしい 仕事始めは最高気温3度です!とか言われたら泣く
80 23/12/22(金)19:43:51 No.1137620124
やっぱり地球温暖化ヤバいのでは?
81 23/12/22(金)19:44:12 No.1137620259
一週間で5℃も上がったら夏には150℃ペースだよ
82 23/12/22(金)19:44:36 No.1137620397
>やっぱり地球温暖化ヤバいのでは? 平均で見たら寒冷化してるけど
83 23/12/22(金)19:44:39 No.1137620424
ぐぐったら大晦日は東京で18/8だった ハハハ!OKOK!
84 23/12/22(金)19:45:19 No.1137620661
帰省時期にあったかくなって助かるが…
85 23/12/22(金)19:45:20 No.1137620668
ずっとこんなんじゃないか!
86 23/12/22(金)19:45:22 No.1137620683
氷河期と氷河期の僅かな隙間を楽しもう
87 23/12/22(金)19:45:51 No.1137620819
こないだも勘違いした虫が飛び回ってて ちゃんともう一度冬眠できるか不安になった
88 23/12/22(金)19:46:29 No.1137621059
暖房代浮くのは素直に助かる
89 23/12/22(金)19:46:36 No.1137621103
>>やっぱり地球温暖化ヤバいのでは? >平均で見たら寒冷化してるけど 平均の話なら今年の11月までずっと観測史上最高の平均気温だったけど
90 23/12/22(金)19:47:28 No.1137621439
1月2月どうする気だよ
91 23/12/22(金)19:47:33 No.1137621481
正月に海開き
92 23/12/22(金)19:47:35 No.1137621493
>平均で見たら寒冷化してるけど ググればデータなんかどれだけでも転がってんだから適当言うなよ
93 23/12/22(金)19:47:45 No.1137621555
…せーの!令和最高~!!
94 23/12/22(金)19:48:36 No.1137621876
もう令和ちゃん開き直って遊んでるだろ
95 23/12/22(金)19:49:51 No.1137622328
12月は夏でいうと6月相当の1番の小物だから 1月2月を見ててくださいよ
96 23/12/22(金)19:50:15 No.1137622470
>氷河期と氷河期の僅かな隙間を楽しもう 長命種は黙ってて!
97 23/12/22(金)19:51:16 No.1137622888
見てこれ海面温度 fu2941604.jpg
98 23/12/22(金)19:51:28 No.1137622968
やっぱここらで生命の歴史をリセットしといた方がいいんじゃない?
99 23/12/22(金)19:51:44 No.1137623059
日中の最高気温がいくら高くても朝晩は普通にキンキンに冷え込むからなあ…
100 23/12/22(金)19:51:51 No.1137623107
おまえのせいでイチゴに花が咲いちまったぞどうするんだ 虫さんいないから受粉できねーじゃねえか
101 23/12/22(金)19:52:07 No.1137623199
>1月2月どうする気だよ 暖かい借りは返してもらう
102 23/12/22(金)19:52:21 No.1137623280
海水温は気温よりヤベーよな 関東に珊瑚礁出来かけとる
103 23/12/22(金)19:52:24 No.1137623307
>やっぱここらで生命の歴史をリセットしといた方がいいんじゃない? 原因は人類なんですよ
104 23/12/22(金)19:52:53 No.1137623479
>虫さんいないから受粉できねーじゃねえか 手動で出来るぞえっ一杯ある?
105 23/12/22(金)19:52:56 No.1137623496
>おまえのせいでイチゴに花が咲いちまったぞどうするんだ >虫さんいないから受粉できねーじゃねえか なっちまえばいいじゃん
106 23/12/22(金)19:53:07 No.1137623561
>おまえのせいでイチゴに花が咲いちまったぞどうするんだ >虫さんいないから受粉できねーじゃねえか お前が一人でやるんだヨ
107 23/12/22(金)19:53:23 No.1137623658
>見てこれ海面温度 >fu2941604.jpg 順調に北上してて駄目だった
108 23/12/22(金)19:55:04 No.1137624309
>やっぱここらで生命の歴史をリセットしといた方がいいんじゃない? 何回もリセットしようとしてる 海洋生物の95%とか死滅してるけどなんかんだつながってる
109 23/12/22(金)19:55:47 No.1137624588
このままだと北海道でもGが定着しそうだ
110 23/12/22(金)19:55:49 No.1137624600
俺今日とうとう我慢の限界で防寒着おろしたんだけど…
111 23/12/22(金)19:55:56 No.1137624646
>おまえのせいでイチゴに花が咲いちまったぞどうするんだ >虫さんいないから受粉できねーじゃねえか 虫さんも今ガンガン減ってるから今のうちに慣れておこう
112 23/12/22(金)19:56:11 No.1137624741
まあ生命活動的には猛暑より厳冬の方がよっぽどクソだからな 地球温暖化も冬があったかくなるならいいことだ
113 23/12/22(金)19:56:25 No.1137624836
そろそろ桜も咲くんじゃなかろうか
114 23/12/22(金)19:57:12 No.1137625162
もう我慢の伊右衛門…
115 23/12/22(金)19:57:40 No.1137625342
3日くらい前に蚊が飛んでたぞ
116 23/12/22(金)19:58:05 No.1137625499
東京はどうでもいいけど福岡はこれから年末年始どうなっちゃうの
117 23/12/22(金)19:58:07 No.1137625521
>そろそろ桜も咲くんじゃなかろうか 十月桜か…
118 23/12/22(金)19:58:51 No.1137625851
海水が温度調節するから気温はそこまで上がらないはずじゃ!?
119 23/12/22(金)19:59:21 No.1137626065
夏も冬も昼間の温度が以上に高いから太陽光がおかしいんじゃないの
120 23/12/22(金)20:00:09 No.1137626379
沖縄の予報かなあ
121 23/12/22(金)20:05:35 No.1137628681
あんまり温かくなると寝る時に困るんだよなぁ
122 23/12/22(金)20:06:37 No.1137629073
>海水が温度調節するから気温はそこまで上がらないはずじゃ!? あちょっと海水の循環止まるっ
123 23/12/22(金)20:06:53 No.1137629156
年末年始暖かいの何年振りだろう
124 23/12/22(金)20:07:51 No.1137629546
なんだか今年はエルニーニョさんにスーパーってついてるらしいな
125 23/12/22(金)20:08:39 No.1137629866
職場の人体調不良でバタバタ休んでて怖いよ
126 23/12/22(金)20:08:56 No.1137629970
みんな電気代高くて困ってるから…よかれと思って…
127 23/12/22(金)20:09:09 No.1137630056
寒暖差大き杉
128 23/12/22(金)20:10:48 No.1137630689
本当に寒いのは1月2月じゃない?
129 23/12/22(金)20:11:31 No.1137630963
>なんだか今年はエルニーニョさんにスーパーってついてるらしいな 来年にはハイパーエルニーニョさんだぜ!
130 23/12/22(金)20:12:49 No.1137631459
まだ半袖短パンで歩いてる人いるから今年はヤバい
131 23/12/22(金)20:12:57 No.1137631515
fu2941671.jpg 一日毎の寒暖差はそんなにないな!
132 23/12/22(金)20:14:23 No.1137632104
上空の寒気団は例年並みに寒いまんまなんだろかね
133 23/12/22(金)20:14:44 No.1137632264
年明けに向けてギアを上げていくぞ!
134 23/12/22(金)20:15:23 No.1137632529
>fu2941671.jpg >一日毎の寒暖差はそんなにないな! ううn…
135 23/12/22(金)20:15:33 No.1137632600
暖冬(信じられないレベルで気温が高い)
136 23/12/22(金)20:16:39 No.1137633051
>見てこれ海面温度 >fu2941604.jpg まだまだ青物釣れそうだね
137 23/12/22(金)20:17:11 No.1137633278
冬の気温はそんなんじゃないよ~
138 23/12/22(金)20:17:36 No.1137633455
>地球温暖化も冬があったかくなるならいいことだ でもまホモサピエンスは自分たちがこしらえた文化ゆえに国土に縛られてなかなか温暖化を有効活用できなかったりするんですけどね
139 23/12/22(金)20:17:50 No.1137633552
「」ちゃんって環境保護活動憎んでるけどこうやって自分たちに降りかかってきたらちょっとはわかるよね?