虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/22(金)17:52:29 ファミ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/22(金)17:52:29 No.1137584082

ファミリー向けうんこ映画

1 23/12/22(金)17:55:18 No.1137584753

想像の10倍くらいキッズ向けだった

2 23/12/22(金)17:55:31 No.1137584803

楽しめた人ほどクソ映画と言う評価をする映画

3 23/12/22(金)17:57:43 No.1137585346

家族愛 バトルアクション うんこ

4 23/12/22(金)17:58:10 No.1137585470

こどもはうんこすきだからね

5 23/12/22(金)18:00:52 No.1137586128

劇場版スパイファミリーだったな

6 23/12/22(金)18:01:21 No.1137586224

なんか飲み込んだらうんこ出るまで待つでしょ

7 23/12/22(金)18:02:21 No.1137586467

敵のおっさんが普通に凶悪なんだけど自分の立場を利用して 強引にガキからスイーツ奪う大人げない奴なのがファミリー向け映画の悪役って感じがした

8 23/12/22(金)18:04:22 No.1137586964

アーニャ可愛いけど後者の可愛いすぎるしうんこネタやってシコらせる気あるのかな…って感じした

9 23/12/22(金)18:04:57 No.1137587111

>アーニャ可愛いけど後者の可愛いすぎるしうんこネタやってシコらせる気あるのかな…って感じした アーニャでシコるのいじょう

10 23/12/22(金)18:05:53 No.1137587348

明日観に行こうかと思ってるけど混んでた?

11 23/12/22(金)18:08:48 No.1137588044

まず冒頭でロイドの華麗なるスパイ業って説明パートから入りそう って思ったらその通りでくぅ~コレコレ!ってなる

12 23/12/22(金)18:08:54 No.1137588056

序盤の丁寧な説明とかうんこネタとか完全に低年齢層ファミリー向けだった ファンのリピートは想定してない感じ

13 23/12/22(金)18:09:47 No.1137588271

令和のクレヨンしんちゃんでも目指す帰化

14 23/12/22(金)18:10:24 No.1137588441

アーニャがうんこしたら戦争起こって世界ヤバいし 口封じで殺されるので必死に便意と戦う

15 23/12/22(金)18:11:32 No.1137588750

何か感想見てると気になってきた

16 23/12/22(金)18:11:34 No.1137588762

うんこの神は漏らした演出かと思ったら漏らしてなかった うんこの神って何…?

17 23/12/22(金)18:11:58 No.1137588879

もしかしてスパイファミリーで暗黒タマタマやったの?

18 23/12/22(金)18:12:12 No.1137588934

スレ画右上のサイボーグみたいなのは最初の姿が人狼にしか見えない

19 23/12/22(金)18:13:04 No.1137589173

ははつよくね

20 23/12/22(金)18:13:37 No.1137589306

スレ画はクラスメートおじモジャモジャが数合わせすぎる

21 23/12/22(金)18:13:39 No.1137589316

俺今年見た映画これと君たちはどう生きるかだけだからうんこ映画しか見てないな…

22 23/12/22(金)18:13:45 No.1137589339

クレしんにスパイの皮被せただけだろこれ!ってなる部分が所々ある

23 23/12/22(金)18:14:11 No.1137589458

海外でも人気がある普段は可愛い美幼女キャラがお腹の中でうんこが外に出たがって暴れまわる音鳴らしながら 顔芸晒してコミカルな悪役におまる押し付けられて必死に便意と戦うシーンが見れる映画

24 23/12/22(金)18:14:56 No.1137589693

>令和のクレヨンしんちゃんでも目指す帰化 ホントこんな感じになってるな…

25 23/12/22(金)18:15:08 No.1137589746

付き合いで見に行くんだけどアニメは何話まで見ておけばいい?

26 23/12/22(金)18:16:11 No.1137590030

>ははつよくね 寧ろあのはは相手に苦戦させたのは頑張ったと思う 口紅なかったら勝てなかったし

27 23/12/22(金)18:16:26 No.1137590106

アーニャのうんこしてるとこでっかいスクリーンで見れるの!?

28 23/12/22(金)18:17:35 No.1137590450

クレしんを告ぐもの…!

29 <a href="mailto:千葉繁">23/12/22(金)18:17:36</a> [千葉繁] No.1137590452

どうもうんこの神です

30 23/12/22(金)18:17:57 No.1137590570

>付き合いで見に行くんだけどアニメは何話まで見ておけばいい? 序盤で全部説明してくれるから見なくてもいいけど1期2話で家族3人揃うまで見たらわかりやすくなると思う

31 23/12/22(金)18:17:57 No.1137590575

極悪非道だけど少し大人げないところがある悪党が クソガキの好奇心でキーアイテムを食われて振り回される 誘拐してうんこさせようとするけど化け物みたいに強い保護者が乗り込んできて 娘を助けるついでに壊滅させて世界平和守る

32 23/12/22(金)18:18:02 No.1137590593

アーニャを処刑せよ

33 23/12/22(金)18:18:13 No.1137590655

>>令和のクレヨンしんちゃんでも目指す帰化 >ホントこんな感じになってるな… アニオリと原作で半々にして2クールなら毎年放送できそう

34 23/12/22(金)18:18:46 No.1137590828

ははとタイプFは対等なタイマンだったら負けてそうなくらいのレベル差はあった というか飛行船で手榴弾使ったアホが全ての敗因だろ

35 23/12/22(金)18:18:54 No.1137590858

>アーニャに脱糞させよ

36 23/12/22(金)18:20:00 No.1137591212

>アーニャを社会的に処刑せよ

37 23/12/22(金)18:20:25 No.1137591335

手榴弾1個で沈むとか煉獄かよとは思った

38 23/12/22(金)18:20:46 No.1137591425

>スレ画はクラスメートおじモジャモジャが数合わせすぎる ノルマとして登場するレギュラーキャラ だいたいクレヨンしんちゃんだ

39 23/12/22(金)18:21:22 No.1137591606

戦闘機で突っ込んできた奴以外に飛んでる飛行船の外壁を涼しい顔で走りながら 機銃の掃射を余裕で回避して迫ってくる女見て敵が化け物見るような恐怖でひきつっていたの笑えた

40 23/12/22(金)18:22:10 No.1137591819

>手榴弾1個で沈むとか煉獄かよとは思った 飛行船に無茶言うなよ!

41 23/12/22(金)18:22:55 No.1137592041

めちゃくちゃ引火してるしめちゃくちゃ消火も遅いせいで負けた

42 23/12/22(金)18:23:36 No.1137592230

ははのIQが爆上がりしてた そんな頭よかったんか…

43 23/12/22(金)18:24:53 No.1137592603

ははかわいかった もっと観覧車でイチャイチャしろ

44 23/12/22(金)18:25:00 No.1137592635

>ははのIQが爆上がりしてた >そんな頭よかったんか… 前半の浮気判定とか大分IQ下がってたからその反動とか

45 23/12/22(金)18:25:16 No.1137592695

上層部の都合で仕事の今後がピンチになるロイド 職場の同僚の与太話でロイドに浮気されたと勘違いするヨル 学校の課題でお菓子作りをすることになり本格的なものを作ろうという話になって本場の味を食べる為に家族旅行に行くけど途中で余計なことに顔突っ込んだせいで世界を揺るがすような機密を食ってしまい悪党に誘拐されて便意と戦うアーニャ

46 23/12/22(金)18:26:59 No.1137593195

うんこで上書きされたけど酒の勢いで覆い被さるヨルさんすごいエッチじゃなかった?

47 23/12/22(金)18:27:13 No.1137593271

アーニャはじなんがドキドキするのも分かるような可愛い顔もちゃんと見せるけど まぁそれはそれとしてうんこ出たら始末されるから我慢して凄い顔芸する

48 23/12/22(金)18:28:19 No.1137593589

気づいたんだけどよォー もしかしてもう冬休みだから一人で行きやすい最初で最後の日だったのか今日

49 23/12/22(金)18:29:01 No.1137593793

まあファミリー層は増えるだろうな… ひとりで見るような映画でもない

50 23/12/22(金)18:30:19 No.1137594183

>気づいたんだけどよォー >もしかしてもう冬休みだから一人で行きやすい最初で最後の日だったのか今日 時間が許すならレイトで見ればいいんじゃね

51 23/12/22(金)18:30:35 No.1137594263

あーにゃかわいいからうまれてこのかたうんことかだしたことないよー

52 23/12/22(金)18:30:54 No.1137594350

アーニャが数倍くらい後者のかわいさしてたな…

53 23/12/22(金)18:31:10 No.1137594438

深夜アニメの映画なんだ 仮面ライダーの映画見に行くよりかは断然ハードル低いだろ 気になるなら朝イチかレイトショーに行くんだな

54 23/12/22(金)18:31:25 No.1137594520

なんだよあのははの相手するためだけに生み出されたサイボーグ!

55 23/12/22(金)18:31:31 No.1137594546

家族総出での冒険活劇物って粗方クレしん映画にやり尽くされてたんだなってこの映画の既視感から感じる

56 23/12/22(金)18:32:57 No.1137594960

大体クレしん

57 23/12/22(金)18:33:08 No.1137595012

ははの設定でそんなにファミリー向けに出来るのか…?

58 23/12/22(金)18:33:28 No.1137595114

めちゃくちゃ可愛いけどアーニャでシコってた人達どうすんだろって感じだった

59 23/12/22(金)18:34:01 No.1137595272

フォージャー一家 ファイヤー!!

60 23/12/22(金)18:34:13 No.1137595343

みさえは人殺さないだろ?

61 23/12/22(金)18:34:19 No.1137595373

>めちゃくちゃ可愛いけどアーニャでシコってた人達どうすんだろって感じだった アーニャのスカトロ絵でシコればいいだろう?

62 23/12/22(金)18:34:29 No.1137595426

>ははの設定でそんなにファミリー向けに出来るのか…? 首を撥ねる鬼狩りが小学生に受けたんだから殺し屋くらい平気だろ

63 23/12/22(金)18:34:36 No.1137595459

クソ映画って事はアーニャの脱糞シーンとかあるのか?

64 23/12/22(金)18:34:46 No.1137595496

アーニャの脱糞盗撮シーンあるなら興味ある

65 23/12/22(金)18:35:01 No.1137595567

>フォージャー一家 ファイヤー!! 物理的にファイヤーするな

66 23/12/22(金)18:35:04 No.1137595584

>なんだよあのははの相手するためだけに生み出されたサイボーグ! バイオのネメシスだコレ!ってなった

67 23/12/22(金)18:35:05 No.1137595595

>めちゃくちゃ可愛いけどアーニャでシコってた人達どうすんだろって感じだった シコるネタが増えて大満足だったが?

68 23/12/22(金)18:35:47 No.1137595808

>クソ映画って事はアーニャの脱糞シーンとかあるのか? 無いけど悶絶シーンならある  あとうんこの神

69 23/12/22(金)18:35:51 No.1137595832

ははの殺りかたがめっちゃスタイリッシュだったな…

70 23/12/22(金)18:36:00 No.1137595881

何か作戦みたいなのの一環でケーキ奪ったのかと思ったら本当に食いたいだけで6歳児からケーキ奪ったおっさんだった

71 23/12/22(金)18:36:38 No.1137596060

>クソ映画って事はアーニャの脱糞シーンとかあるのか? トイレに駆け込んだ後は凄いスッキリしたという気分を視覚的に表現したようなキラキラした心象風景と トイレ流す音だけで終わるよ

72 23/12/22(金)18:36:38 No.1137596062

鑑賞前に特典の冊子を読まないで正解だった ウンコのかみってなに…?

73 23/12/22(金)18:37:03 No.1137596208

脱糞はないけどケツ抑えて悶絶するシーンがかなり続く

74 23/12/22(金)18:37:15 No.1137596265

アーニャの可愛い顔2割変顔8割

75 23/12/22(金)18:37:45 No.1137596414

希少な材料をちちは散々探し回って見つからなかったのに そこらの店ですんなり見つけるアーニャ

76 23/12/22(金)18:37:54 No.1137596478

アーニャのうんこで地球がヤバい

77 23/12/22(金)18:38:23 No.1137596628

マイクロフィルム飲み込むのは予告で知ってたけど そういやどうやって取り出すんだ?って思ってたら うんこっていうシンプルな解決法で耐えられなかった

78 23/12/22(金)18:38:37 No.1137596696

アーニャへんがおするからマスコット ははのうきんゴリラ しょうきょほうでヒロインはちち…?

79 23/12/22(金)18:38:38 No.1137596706

レイトでトイレ見てくるか…

80 23/12/22(金)18:38:40 No.1137596714

>脱糞はないけどケツ抑えて悶絶するシーンがかなり続く クレヨンしんちゃんかな?

81 23/12/22(金)18:38:44 No.1137596741

わりと幅広く人気なのによくここまで子供狙い撃ちに絞ったなぁ もちろん中途半端なことするより潔いし出来はいいんだけど

82 23/12/22(金)18:38:46 No.1137596750

>そこらの店ですんなり見つけるアーニャ ちちは可能性が高い方を優先して調べまわって逆に小さな商店は抑えてなかったんだよね

83 23/12/22(金)18:39:03 No.1137596830

>>アーニャ可愛いけど後者の可愛いすぎるしうんこネタやってシコらせる気あるのかな…って感じした >アーニャでシコるのいじょう 公式はずっとベッキーでシコれって言外のメッセージ出し続けてるでしょ?

84 23/12/22(金)18:39:41 No.1137597029

>アーニャの可愛い顔2割変顔8割 いつも通りじゃない?

85 23/12/22(金)18:39:52 No.1137597073

冒頭の人妻誘惑シーンが全体から見ると逆にスゲェ浮いてる!

86 23/12/22(金)18:40:25 No.1137597259

>冒頭の人妻誘惑シーンが全体から見ると逆にスゲェ浮いてる! (一般的なスパイ映画のイメージ)

87 23/12/22(金)18:40:26 No.1137597264

ちょうど今から観るとこだ

88 23/12/22(金)18:40:27 No.1137597271

レス見た感じベッキーの出番は無さそうだな…

89 23/12/22(金)18:40:30 No.1137597282

>わりと幅広く人気なのによくここまで子供狙い撃ちに絞ったなぁ >もちろん中途半端なことするより潔いし出来はいいんだけど ファン向けのちちははシーンもあったし全年齢に配慮はあったよ

90 23/12/22(金)18:41:03 No.1137597469

ははあれ後ろから前までダッシュして中入った後また燃え盛る後ろの方行ってるのひどい

91 23/12/22(金)18:41:10 No.1137597507

■スナイデル大佐(cv.銀河万丈) フリジスを拠点にしている軍情報部の大佐。 相当な美食家であり、首元にナプキン、腰に調味料を常備、杖はマドラー型。 望みは東西均衡の破壊と戦争。 ■タイプF(cv.武内駿輔) 戦争に向けて飛行戦艦に搭載されていた軍の秘密兵器。 ほとんどの部位が機械化された、冷静沈着なサイボーグ戦士。 また、素顔は意外と美形である。

92 23/12/22(金)18:41:42 No.1137597670

ベッキーやじなんの出番は最初と最後ぐらいにはあるよ

93 23/12/22(金)18:41:43 No.1137597682

ははがめちゃくちゃイケメンになっててこれこれ!!ってずっとなってた ロボとの戦いや飛行船に乗り込むのマジヒーロー

94 23/12/22(金)18:41:43 No.1137597683

>■タイプF(cv.武内駿輔) ミサイルと毒ガスはまあいいとして全身サイボーグはおかしいだろ!

95 23/12/22(金)18:41:46 No.1137597701

アーニャ・フォージャーを処刑せよ

96 23/12/22(金)18:42:38 No.1137597961

>■スナイデル大佐(cv.銀河万丈) >フリジスを拠点にしている軍情報部の大佐。 >相当な美食家であり、首元にナプキン、腰に調味料を常備、杖はマドラー型。 >望みは東西均衡の破壊と戦争。 >■タイプF(cv.武内駿輔) >戦争に向けて飛行戦艦に搭載されていた軍の秘密兵器。 >ほとんどの部位が機械化された、冷静沈着なサイボーグ戦士。 >また、素顔は意外と美形である。 クレヨンしんちゃんの劇場版の悪役じゃん…

97 23/12/22(金)18:42:55 No.1137598056

全軍が6歳のうんこをいまかいまかと待ちわびるムービーはこちら

98 23/12/22(金)18:42:57 No.1137598065

クレしんを継ぐ者

99 23/12/22(金)18:43:38 No.1137598264

秘密兵器をタイマンでぶっ壊すははは間違いなくバランスブレイカー

100 23/12/22(金)18:44:05 No.1137598386

>■タイプF(cv.武内駿輔) >戦争に向けて飛行戦艦に搭載されていた軍の秘密兵器。 >ほとんどの部位が機械化された、冷静沈着なサイボーグ戦士。 >また、素顔は意外と美形である。 「」がクレしんクレしんいうからこの説明すらクレしんのキャラにみえてきたよ

101 23/12/22(金)18:44:10 No.1137598415

4歳児だ

102 23/12/22(金)18:44:24 No.1137598498

芸能人ゲストのふたりが声を当てる下っ端の出番が意外と長い 敵のボスは極悪だけど少しマヌケでギャグもやる 敵のボスの腹心は冷徹でギャグもやらない …クレヨンしんちゃんかもしれん

103 23/12/22(金)18:44:31 No.1137598541

も゛る゛

104 23/12/22(金)18:45:29 No.1137598833

野原一家に殺人をひとつまみ

105 23/12/22(金)18:45:55 No.1137598972

かわいい幼女が必死の形相でうんこ我慢してるところを悪漢に抑えられてうんこしろオラッ!って強要されるのが見せ場の映画

106 23/12/22(金)18:46:04 No.1137599014

クレヨンしんちゃんでもなんか大事なもん食ってうんこさせる映画なかった?

107 23/12/22(金)18:46:16 No.1137599079

白くて賢い犬がいるのも野原家

108 23/12/22(金)18:46:55 No.1137599278

>かわいい幼女が必死の形相でうんこ我慢してるところを悪漢に抑えられてうんこしろオラッ!って強要されるのが見せ場の映画 クソ映画すぎる…

109 23/12/22(金)18:47:48 No.1137599564

正義のスパイがクソなど漏らすか!

110 23/12/22(金)18:48:00 No.1137599635

世界の命運を賭けたうんこ我慢

111 23/12/22(金)18:48:26 No.1137599771

ゲスト声優も俳優だからか普通に上手い

112 23/12/22(金)18:48:31 No.1137599793

意外とアニオリでやってける土壌あるんだな…と感心した

113 23/12/22(金)18:48:49 No.1137599895

>白くて賢い犬がいるのも野原家 アーニャが攫われたのをジェスチャーで示そうとしたところはほぼシロ

114 23/12/22(金)18:49:26 No.1137600088

極限我慢からの解放がクセになってトイレ我慢を日常的にやるようになったアーニャのうすいほんください

115 23/12/22(金)18:49:36 No.1137600136

ちちとははの見せ場の合間に合間に挟まる種﨑敦美迫真のうんこ我慢演技

116 23/12/22(金)18:49:49 No.1137600197

ははもケツをぶきに…!

117 23/12/22(金)18:50:37 No.1137600442

直前に見たトットちゃんの電車のシーンとうんこの神の演出ちょっと被ってて笑ってしまった

118 23/12/22(金)18:51:18 No.1137600664

凛々しい少年声もごつい成人女性もあざといヒロインも後者の可愛いな幼女も 全部演じられてヒット作に関わりまくってる声優凄いな…

119 23/12/22(金)18:51:36 No.1137600773

オペレーションストリクスしょっちゅう中止になりかけてんな!

120 <a href="mailto:うんこ">23/12/22(金)18:51:47</a> [うんこ] No.1137600846

>ファン向けのちちははシーンもあったし で 俺が産まれたってわけ

121 23/12/22(金)18:52:26 No.1137601087

かげきな…いちゃいちゃ…?

122 23/12/22(金)18:52:34 No.1137601123

西も東もテロリストもみんな真面目にやっているんだー!

123 23/12/22(金)18:52:38 No.1137601143

ははの活躍入れるために用意された感がすごい謎のタイプF

124 23/12/22(金)18:52:39 No.1137601164

シリアスめの硬い作品かと思ってたけどカレーとかふりかけとか出てるあたり子供にも人気なやつなの?

125 23/12/22(金)18:53:02 No.1137601289

世界一壮絶な家族旅行の時点でもうクレしん感が出てる気がしてきた

126 23/12/22(金)18:53:58 No.1137601586

勘違いでちちとははとギクシャクするけど仲直りして じなんとアーニャの仲良しニヤニヤシーンがあって 家族で旅行してアーニャが誘拐されるけど取り戻す話 毎回このノルマ達成してるだけで映画になってしまわないか?

127 23/12/22(金)18:54:02 No.1137601614

これから何作オリジナル映画が出るかはわからないけど一応家族ものなのにちちははが分断されてないと能力発揮できないのはネックになりそうだなと思った

128 23/12/22(金)18:54:09 No.1137601658

>シリアスめの硬い作品かと思ってたけどカレーとかふりかけとか出てるあたり子供にも人気なやつなの? キャラの背景はシリアスだったりするけどスパイ描写はカジュアルだし 色々と頭いいキャラが頭よすぎてアホになる場面とかある見やすい作品だよ

129 23/12/22(金)18:55:06 No.1137601934

ははを暴れさせる策が隔離しかないなら次の映画にはタイプF-mk2とかが出る羽目になる

130 23/12/22(金)18:55:10 No.1137601960

続編作るとしたらちちはは分断のシチュ作りが大変そう

131 23/12/22(金)18:55:12 No.1137601970

スパイファミリーいくらでも映画作れそうだな

132 23/12/22(金)18:55:53 No.1137602204

デビルマン形式でいっそ漫画とアニメ別物にするか

133 23/12/22(金)18:56:02 No.1137602247

>続編作るとしたらちちはは分断のシチュ作りが大変そう 2話で既に共闘はしてるから隔離しない方法もあると言えばある トンチキな理由作りは必要だけど

134 23/12/22(金)18:56:05 No.1137602257

これならvsクローンファミリーとかvsメカファミリーも余裕だな

135 23/12/22(金)18:56:10 No.1137602295

>ははを暴れさせる策が隔離しかないなら次の映画にはタイプF-mk2とかが出る羽目になる ははと同等の強さを持つ映画オリキャラは想像に容易い

136 23/12/22(金)18:56:30 No.1137602419

今回学校サイドは脇に終始してたから映画第二弾があるなら 逆にこっちがクローズアップされるんだろうな

137 23/12/22(金)18:56:37 No.1137602460

どんどんちちははの分断理由が雑になりそう コナンその位置で変声機気付くだろ!ってくらいちち気付くだろ!になっていきそう

138 23/12/22(金)18:56:56 No.1137602585

令和のクレしん 令和のハイグレ

139 23/12/22(金)18:57:41 No.1137602836

凄腕スパイのちちがヨルさんの身体能力スルーし続ける節穴なのはこれからも続くぞ

140 23/12/22(金)18:57:46 No.1137602869

まあ蘭もコナンの正体に気づいてないしちちとははも何とかなるか…

141 23/12/22(金)18:58:21 No.1137603055

>今回学校サイドは脇に終始してたから映画第二弾があるなら >逆にこっちがクローズアップされるんだろうな いよいよ野原一家とカスカベ防衛隊のメインを行き来する劇場版クレしんの作りになってしまう…

142 23/12/22(金)18:58:23 No.1137603070

>コナンその位置で変声機気付くだろ!ってくらいちち気付くだろ!になっていきそう 既に今回かなり気付くシチュエーションだった

143 23/12/22(金)18:58:27 No.1137603091

ギャグ要員の夜帷とオチ担当のフランキーもいるし完璧だな

144 23/12/22(金)18:58:34 No.1137603141

子供ウケする内容なのか…… 大人がハマってるだけかと……

145 23/12/22(金)18:58:47 No.1137603194

>凄腕スパイのちちがヨルさんの身体能力スルーし続ける節穴なのはこれからも続くぞ 身辺捜査したからヨシ!

146 23/12/22(金)18:58:48 No.1137603204

書き込みをした人によって削除されました

147 23/12/22(金)18:59:02 No.1137603272

ちちは毎回アーニャのサポートないと危なくなってるから… ははは好き勝手ささせておこう

148 23/12/22(金)18:59:07 No.1137603302

スパイ映画のオマージュも結構あったしね

149 23/12/22(金)18:59:17 No.1137603365

>ははと同等の強さを持つ映画オリキャラは想像に容易い 馬鹿な…想定の倍以上のパワーだと…みたいなドン引きセリフ言いながら負けるのが目に見える

150 23/12/22(金)18:59:41 No.1137603519

>スパイ映画のオマージュも結構あったしね 宙吊りのやつはインポッシブルすぎる…

151 23/12/22(金)18:59:58 No.1137603618

ウンコ我慢してるシーンは8割ブタのヒヅメ

152 23/12/22(金)19:00:10 No.1137603691

アーニャは海外で尊敬されてる日本人ランキングに入るぐらい海外人気高いよ

153 23/12/22(金)19:00:24 No.1137603785

殺し屋活躍させるには殺しをしなきゃいけないの考えたら今回のはははかなり有情なほうだった 殺害率低い

154 23/12/22(金)19:00:30 No.1137603820

>クレしんにスパイの皮被せただけだろこれ!ってなる部分が所々ある むしろカスカベの一般家庭がフォージャー家に並んでる時点で何もかもおかしいのでは?

155 23/12/22(金)19:00:43 No.1137603929

アーニャきいろいさるだった…?

156 23/12/22(金)19:00:45 No.1137603943

>大人がハマってるだけかと…… うんこしろ!うんこしたら殺される! ああ!うんこの神! うんこしたら殺される! うんこしなくても殺す! ってずっとやってるのを大人が真面目に見てたらイヤだよ

157 23/12/22(金)19:01:03 No.1137604053

>アーニャは海外で尊敬されてる日本人ランキングに入るぐらい海外人気高いよ うんこの神様の祝福受けたあとまだ耐えてるのは俺よりえらい

158 23/12/22(金)19:01:18 No.1137604158

なんならこの作品ではかなりのの苦労人だぞアーニャ

159 23/12/22(金)19:01:24 No.1137604194

>ちちは毎回アーニャのサポートないと危なくなってるから… >ははは好き勝手ささせておこう 今回も時間がないから単身で行かされたけどちち1人だとサイボーグどうにもできないから死んでたよね…

160 23/12/22(金)19:01:35 No.1137604255

>殺し屋活躍させるには殺しをしなきゃいけないの考えたら今回のはははかなり有情なほうだった >殺害率低い いばら姫モードじゃないと殺しはしないキャラだからな 家族と一緒なかぎり半殺しで済ませてくれるよ

161 23/12/22(金)19:02:08 No.1137604429

すぐアーニャを捌けばいいのにめちゃくちゃ気が長いスナイデル

162 23/12/22(金)19:02:18 No.1137604507

ドイツ脅威の化学力のサイボーグ兵器が急に出てきたとこで随分少年ジャンプらしい展開になったな…と思った

163 23/12/22(金)19:02:46 No.1137604665

初週というか初日なんだけど近所の映画館は1日10回とか14回とか上映しててすげえなってなった 20:30からのチケット取った

164 23/12/22(金)19:03:09 No.1137604803

特典のコミックスどうだった?

165 <a href="mailto:さくしゃ">23/12/22(金)19:03:16</a> [さくしゃ] No.1137604846

>>シリアスめの硬い作品かと思ってたけどカレーとかふりかけとか出てるあたり子供にも人気なやつなの? >キャラの背景はシリアスだったりするけどスパイ描写はカジュアルだし >色々と頭いいキャラが頭よすぎてアホになる場面とかある見やすい作品だよ 実はちちはアーニャの両親を殺しててぇ…

166 23/12/22(金)19:03:17 No.1137604856

ちちとははただのバカップル

167 23/12/22(金)19:03:41 No.1137604980

本物の家族VS偽物の家族でコラボやるか ルパンもコナンとやったし

168 23/12/22(金)19:03:50 No.1137605039

>特典のコミックスどうだった? 江口くんが描いたホラー画が掲載されてるよ

169 23/12/22(金)19:04:20 No.1137605202

>特典のコミックスどうだった? ちちとははノットエレガント

170 23/12/22(金)19:04:49 No.1137605369

千葉繁声のウンコの神とか絶対面白いじゃんそんなの…

171 23/12/22(金)19:04:51 No.1137605382

>>スパイ映画のオマージュも結構あったしね >宙吊りのやつはインポッシブルすぎる… なんならトップガン要素もあった

172 23/12/22(金)19:05:07 No.1137605478

中村くん絵が上手い

173 23/12/22(金)19:05:15 No.1137605534

>ちちとははノットエレガント ははの絵 映画見る前意味不明… 見たあとめっちゃ重要なシーン…

174 23/12/22(金)19:06:01 No.1137605794

>初週というか初日なんだけど近所の映画館は1日10回とか14回とか上映しててすげえなってなった >20:30からのチケット取った 近所の映画館すら13回上映だ…

175 23/12/22(金)19:06:10 No.1137605845

>特典のコミックスどうだった? なんか子供向けの間違い探しとかクロスワードとか載ってる スナイデルとタイプFに関する記事少ない…インタビューも無いし…

176 23/12/22(金)19:06:24 No.1137605936

調理実習で幾らでも劇場版作れるな 次は夏か

177 23/12/22(金)19:06:42 No.1137606033

>千葉繁声のウンコの神とか絶対面白いじゃんそんなの… 100カノでも神様やってたっけ千葉さん

178 23/12/22(金)19:07:39 No.1137606381

>次は夏か イーデン校の夏期合宿先で生徒たちが事件に巻き込まれるやつだな

179 23/12/22(金)19:07:47 No.1137606440

特典見ると思ったより作者が関わってたんだなって思った 変顔のパターンも作者のラフを参考にしたみたいだし

180 23/12/22(金)19:08:11 No.1137606589

ここまでいいとこ無い悪役久しぶりに見た

181 23/12/22(金)19:08:13 No.1137606606

ははにぶん殴られてもちゃんと着地できるロイドさんつえー…

182 23/12/22(金)19:08:57 No.1137606891

かすかべ防衛隊メインの映画みたくアーニャとクラスメイトがメインの映画も作られるかもな

183 23/12/22(金)19:09:01 No.1137606909

ははとFのこいつらなんで戦ってんだ感が凄い…

184 23/12/22(金)19:09:02 No.1137606917

ちょっと気になる 原作もアニメも見てないんだけど見て楽しめそう? 年末までに全部履修した方がいい?

185 23/12/22(金)19:09:46 No.1137607203

最近のアニメ映画はスタッフロール中も映像流れてとてもいい…

186 23/12/22(金)19:09:49 No.1137607221

明日いってくるかな まだみてなかったゴジラとダブルヘッダーする

187 23/12/22(金)19:10:05 No.1137607318

うんこうんこ言いやがってよー… アンチかてめー

188 23/12/22(金)19:10:12 No.1137607366

>ちょっと気になる >原作もアニメも見てないんだけど見て楽しめそう? >年末までに全部履修した方がいい? なんなら予告見ておくだけでいいよ

189 23/12/22(金)19:10:33 No.1137607488

>ちょっと気になる >原作もアニメも見てないんだけど見て楽しめそう? >年末までに全部履修した方がいい? 冒頭でキャラ紹介してくれるしとりあえず映画から見に行くのも全然ありだぞ!

190 23/12/22(金)19:10:40 No.1137607529

>>ちょっと気になる >>原作もアニメも見てないんだけど見て楽しめそう? >>年末までに全部履修した方がいい? >なんなら予告見ておくだけでいいよ 予告は散々見た

191 23/12/22(金)19:10:42 No.1137607544

>ちょっと気になる >原作もアニメも見てないんだけど見て楽しめそう? >年末までに全部履修した方がいい? まあ最低限説明してくれるし普通に見れるのは見れるだろうけど

192 23/12/22(金)19:10:57 No.1137607640

>>ちょっと気になる >>原作もアニメも見てないんだけど見て楽しめそう? >>年末までに全部履修した方がいい? >冒頭でキャラ紹介してくれるしとりあえず映画から見に行くのも全然ありだぞ! コナンくらい至れり尽くせりだな

193 23/12/22(金)19:11:36 No.1137607881

スタッフロール眺めてたら 「うんこの神の世界 美術監修」 とかいうのが出てきて何だよこれ!って思った

194 23/12/22(金)19:12:08 No.1137608054

逆にスパイファミリー知らない層におすすめ出来るよね というか入口にしていいくらい

195 23/12/22(金)19:12:33 No.1137608201

映画楽しみにしてたスパイファンでクレしんアンチのお袋が無言で怖い

196 23/12/22(金)19:13:04 No.1137608383

逆に劇場版から入って原作見たらなんか思ってたのと違う!とかにもなりそう

197 23/12/22(金)19:13:06 No.1137608391

>ははとFのこいつらなんで戦ってんだ感が凄い… タイプFは侵入者を排除しないといけないし… ははが戦うのは…なんでだっけ…

198 23/12/22(金)19:13:27 No.1137608519

>映画楽しみにしてたスパイファンでクレしんアンチのお袋が無言で怖い クレしんアンチの親なんて平成の遺物でしょ

199 23/12/22(金)19:13:42 No.1137608644

>映画楽しみにしてたスパイファンでクレしんアンチのお袋が無言で怖い ダメそうですね

200 23/12/22(金)19:13:54 No.1137608732

ファミリー向けでこのまま定着したら毎年映画をやるアニメが1つ増えるのかな

201 23/12/22(金)19:14:23 No.1137608951

はははロイドさんとアーニャ探してるだけで戦うのはそれを邪魔してくるからってだけだし…

202 23/12/22(金)19:14:42 No.1137609066

映画館で親のことちちとははって呼ぶ子供初めて見たよ…

203 23/12/22(金)19:16:16 No.1137609635

待ってドラえもんやコナンじゃなく しんちゃんみたいな下品な方向なの

204 23/12/22(金)19:16:21 No.1137609667

原作はどちらかというとラブコメでここまでうんこ推しではありません

205 23/12/22(金)19:16:30 No.1137609718

クレしんアンチでもそんなクレしんっぽく感じるものなのか…?

206 23/12/22(金)19:16:31 No.1137609726

毎年映画やるならそのうち比較的シリアスなのとかもやるよ多分

207 23/12/22(金)19:16:50 No.1137609858

アーニャにそこまでさせていいのかなてちょっと不安になったけど 世間で好評ならまあいいや

208 23/12/22(金)19:17:18 No.1137610006

>ははが戦うのは…なんでだっけ… そらアーニャを守るためだろ!

209 23/12/22(金)19:17:20 No.1137610017

>原作はどちらかというとラブコメでここまでうんこ推しではありません ラブコメなの!?

210 23/12/22(金)19:17:21 No.1137610027

予告の時点でそんな気はしてた

211 23/12/22(金)19:17:35 No.1137610117

原作者はうんこの神さまをノリノリでデザインしてたよ

212 23/12/22(金)19:17:35 No.1137610121

幼児教育にうんこは避けて通れない道だぞ うんこを舐めるな

213 23/12/22(金)19:17:37 No.1137610137

>待ってドラえもんやコナンじゃなく >しんちゃんみたいな下品な方向なの 話の主軸がうんこ アホの痴情のもつれ→うんこ(序盤から後半まで)→家族愛 みたいな展開

214 23/12/22(金)19:17:38 No.1137610145

今日行ってきたけどそんなに親子連れはいなかったな

215 23/12/22(金)19:18:22 No.1137610406

人は何時までもうんこちんこで笑える これはもう遺伝子に刻まれてるんだ

216 23/12/22(金)19:18:28 No.1137610447

>今日行ってきたけどそんなに親子連れはいなかったな まあ金曜日だしな 世間のパパママも忙しかろう

217 23/12/22(金)19:18:43 No.1137610543

主軸がうんこはいいすぎだけど 終わった後の印象がうんこだったくらいにはうんこ

218 23/12/22(金)19:19:10 No.1137610728

>今日行ってきたけどそんなに親子連れはいなかったな 平日だからな

219 23/12/22(金)19:19:32 No.1137610861

ははつよかった?

220 23/12/22(金)19:19:47 No.1137610967

うんこの神のシーン長えよ! その尺でタイプFの台詞増やしてやれよ!

221 23/12/22(金)19:19:56 No.1137611026

特典400万部はいつまで残ってるかな

222 23/12/22(金)19:19:58 No.1137611033

>ラブコメなの!? 夫婦はさっさと子供作れという位にラブラブだからな

223 23/12/22(金)19:19:58 No.1137611034

映画一本丸ごとウンコなんじゃなくって ロイドさんスパイノルマ達成!ヨルさん暗殺者ノルマ達成!ってそれぞれの描写してくんだけどアーニャパートのノルマがウンコになってるってだけだよ

224 23/12/22(金)19:20:14 No.1137611165

昼頃行ったら学校終業式か早帰りで終えたキッズと学生ばっかだったぞ

225 23/12/22(金)19:20:53 No.1137611419

クレしんの後継になるのか

226 23/12/22(金)19:21:20 No.1137611605

なんかよくわからんホモとか侍と単身戦う羽目になるよりは自分のケツと戦ってるほうがよっぽど子供向けだろう…

227 23/12/22(金)19:22:04 No.1137611906

>ははつよかった? 巨体を誇る最強の敵に追い詰められるけど女の武器で倒した

228 23/12/22(金)19:22:11 No.1137611949

>昼頃行ったら学校終業式か早帰りで終えたキッズと学生ばっかだったぞ つまりファミリー映画として成功ってことじゃん!

229 23/12/22(金)19:22:43 No.1137612153

便所に行こうとする悪役を妨害するシーン良かったね

230 23/12/22(金)19:23:45 No.1137612553

最近ずっと劇場で早見沙織の声聞いてる気がする…

231 23/12/22(金)19:24:56 No.1137612974

>特典400万部はいつまで残ってるかな 無限列車編の時は2、3日でなくなったからな…

232 23/12/22(金)19:24:58 No.1137612996

>最近ずっとさわさわさわの声聞いてる気がする…

233 23/12/22(金)19:25:07 No.1137613058

口紅が伏線になってるのはよかったね

234 23/12/22(金)19:25:52 No.1137613327

もし100億超えたらうんこは国民的コンテンツってことだな

235 23/12/22(金)19:25:56 No.1137613344

>>特典400万部はいつまで残ってるかな >無限列車編の時は2、3日でなくなったからな… 早くない?

236 23/12/22(金)19:26:31 No.1137613549

>口紅が伏線になってるのはよかったね 必殺仕事人みたいだったね…

↑Top