虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/22(金)09:07:27 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/22(金)09:07:27 No.1137470711

なんかまた全国で増えてるみたいだけど「」は大丈夫?

1 23/12/22(金)09:08:10 No.1137470804

こっちよりインフルの方が心配だよね

2 23/12/22(金)09:08:23 No.1137470830

今のところは

3 23/12/22(金)09:31:21 No.1137474468

もう2週間くらい咳が止まらんのと午後になると38℃の熱が出る

4 23/12/22(金)09:33:34 No.1137474851

ずっとリモートで久しぶりに電車乗ったらもう半分以上マスクしてなくてびっくりした

5 23/12/22(金)09:34:51 No.1137475051

次はストロングスタイルで行くのか

6 23/12/22(金)09:35:09 No.1137475096

耳鼻科の先生がコロナめちゃ流行ってるから気をつけろよな! あと喉の痛み止め薬マジでもう無いから! って先週ぐらい言ってた

7 23/12/22(金)09:35:29 No.1137475154

溶連菌も最近流行ってきたそうだな トキソプラズマもそうだし

8 23/12/22(金)09:35:33 No.1137475167

「いやーようやくコロナも終わりまして」「やれやれですな」 とか言いながら3ヶ月スパンでクラスタ起こして半壊してる取引先 誰か何か疑問に思わないのか

9 23/12/22(金)09:36:06 No.1137475241

>ずっとリモートで久しぶりに電車乗ったらもう半分以上マスクしてなくてびっくりした その割にはマスク売り切れてた2年前より流行ってないね

10 23/12/22(金)09:36:57 No.1137475381

マスクの効果が気休め過ぎる そんなのよりワクチン

11 23/12/22(金)09:37:43 No.1137475515

「」もコロナは雑魚って言ってるし安心

12 23/12/22(金)09:38:00 No.1137475552

書き込みをした人によって削除されました

13 23/12/22(金)09:38:27 No.1137475619

今期のワクチン忘れてたけど年内までだからもう無理かな なんで6月に9月から受付開始の書類を送ってくるんだ

14 23/12/22(金)09:39:32 No.1137475829

オフィスで大流行しててえらいことになってる… 俺は三ヶ月出張の連続で一回も帰ってないけど…

15 23/12/22(金)09:39:40 No.1137475845

>マスクの効果が気休め過ぎる >そんなのよりワクチン 4月からは一発7000円になるから今のうちに打っておくか…

16 23/12/22(金)09:40:05 No.1137475911

>その割にはマスク売り切れてた2年前より流行ってないね 学校とかすごいよ 前は濃厚接触者もカウントして学級閉鎖にしてたのが今は実際の欠席者が増えたらだけど それでも夏以降ずっと波はあれど散発的に学級閉鎖のお知らせが届いてる

17 23/12/22(金)09:40:20 No.1137475963

>「いやーようやくコロナも終わりまして」「やれやれですな」 >とか言いながら3ヶ月スパンでクラスタ起こして半壊してる取引先 >誰か何か疑問に思わないのか 商品も同じ感覚で作ってるから気を付けた方が良いよ

18 23/12/22(金)09:42:23 No.1137476287

今はコロナのワクチンってどれくらいペースで打てばいいの?

19 23/12/22(金)09:43:38 No.1137476514

>今はコロナのワクチンってどれくらいペースで打てばいいの? 本当は半年くらいが適切っぽいけど一般人は機会は年1じゃね

20 23/12/22(金)09:43:38 No.1137476516

5回目未だに打ってないわ 完全にタイミング逃してる

21 23/12/22(金)09:43:39 No.1137476521

ワクチン10月に打ったから冬はこれで乗り切れると思いたい

22 23/12/22(金)09:43:42 No.1137476527

まあ子供はいくらコロナかかってもノーダメだろうから…

23 23/12/22(金)09:45:49 No.1137476883

いつだって鼻うがいだ(ゲッハァ

24 23/12/22(金)09:46:28 No.1137477008

子供には溶連菌が流行ってるけど「」には子供がいないから…

25 23/12/22(金)09:47:36 No.1137477177

自分が子供の頃こんなに色々流行ってなかった気がするけど今の子ら免疫弱ってるのかね

26 23/12/22(金)09:49:09 No.1137477463

喉の薬と咳止めは夏頃からずっと不足してるよね

27 23/12/22(金)09:51:50 No.1137477899

今年の流行はコロナ対策によって流行ってなかったせいで免疫が弱ったせいだそうだが

28 23/12/22(金)09:51:56 No.1137477912

>子供には溶連菌が流行ってるけど「」には子供がいないから… アデノもインフルもコロナもめっちゃ流行ってるぞ こないだ小児科にパンクしてるからって受診断られた

29 23/12/22(金)09:52:51 No.1137478065

コロナ以前にこの時期はマスクして手洗いとうがいもしろ

30 23/12/22(金)09:53:01 No.1137478091

>今年の流行はコロナ対策によって流行ってなかったせいで免疫が弱ったせいだそうだが テレビはそう言ってるな だとしたら今みんなパワーアップしていってんのかな

31 23/12/22(金)09:53:14 No.1137478119

インフルがここぞとばかりに存在感を主張してるからな…

32 23/12/22(金)09:53:37 No.1137478182

インフルは10月ごろからずっと流行ってるよね 学級閉鎖どころか学年閉鎖が雑に連発されてる

33 23/12/22(金)09:54:30 No.1137478353

インフル人生初でかかったな 思ったよりしんどい

34 23/12/22(金)09:54:51 No.1137478429

>学級閉鎖どころか学年閉鎖が雑に連発されてる うちの学校クラスの半分休んでても学級閉鎖になんないんだけど あれって何か統一基準あんのかな?

35 23/12/22(金)09:55:42 No.1137478573

新しいコロナは掛りやすくそして本体の症状よりも収まったあとの後遺症の方がデカいので御安全にな マスクつけて自衛せんといかんよ

36 23/12/22(金)09:56:22 No.1137478663

>今年の流行はコロナ対策によって流行ってなかったせいで免疫が弱ったせいだそうだが んなわけない 気が緩んでガバガバ感染しとるだけだ

37 23/12/22(金)09:56:22 No.1137478664

>コロナ以前にこの時期はマスクして手洗いとうがいもしろ この季節になってもマスクしてないの増えたけど喉元過ぎればってこのことだなと

38 23/12/22(金)09:56:39 No.1137478710

梅毒も広がってるぞ! 俺は童貞だが感染した…今治療中

39 23/12/22(金)09:56:57 No.1137478748

冬場なんてウイルス関係なく乾燥でやられるのでマスクつけてる

40 23/12/22(金)09:57:36 No.1137478847

>今年の流行はコロナ対策によって流行ってなかったせいで免疫が弱ったせいだそうだが コロナのせいで免疫が弱ったという人とコロナ対策のせいで免疫が弱ったという人がいる 後者だったらこっから持ち直すのかもしれんが じゃあ感染対策をずっと当たり前に続けてる医者とか食品衛生関係の仕事の人は病気にめちゃ弱かったか?という疑問が

41 23/12/22(金)09:57:46 No.1137478875

>梅毒も広がってるぞ! >俺は童貞だが感染した…今治療中 どこから感染するの…

42 23/12/22(金)09:57:48 No.1137478878

コロナ全然終わってないし世界的にも新しい変異株出てきて滅茶苦茶流行の兆し出てるのに頑なに報道とかはしないよね

43 23/12/22(金)09:57:58 No.1137478911

>梅毒も広がってるぞ! >俺は童貞だが感染した…今治療中 トイレで貰った? それとも手コキ店とか?

44 23/12/22(金)09:58:08 No.1137478944

>どこから感染するの… 俺の場合はハッテン場

45 23/12/22(金)09:58:24 No.1137478998

軽い咳が断続的に出る 夜中に38ど前後熱が出る 喉が常時乾燥してるかのようなイガイガ 鼻水が出る こんなだから今から病院行ってくるよ

46 23/12/22(金)09:59:14 No.1137479117

>コロナ全然終わってないし世界的にも新しい変異株出てきて滅茶苦茶流行の兆し出てるのに頑なに報道とかはしないよね 終わったことにして経済回さんとマスコミ側にもダメージデカいしね… あとまぁ国内に限って言えばそれより視聴率稼げるまさはるネタだ出てきたのもあるだろう

47 23/12/22(金)09:59:25 No.1137479150

電車内とかでノーマスクゲホゲホおじさんとか本当にいるから怖いよね

48 23/12/22(金)09:59:37 No.1137479183

>こんなだから今から病院行ってくるよ ちゃんと病院行くようで偉い

49 23/12/22(金)10:00:04 No.1137479254

今なんかテレビも話題に困らん状況だしな

50 23/12/22(金)10:00:20 No.1137479300

>電車内とかでノーマスクゲホゲホおじさんとか本当にいるから怖いよね ノーマスクはまだしも咳やくしゃみはハンカチなり肘なりで口抑えてくれってなる

51 23/12/22(金)10:00:33 No.1137479335

バス内で顎マスクおじさん見かけるけど バス内でマスク着用しないならそのマスクいつ使うんだよ…

52 23/12/22(金)10:01:09 No.1137479436

>>こんなだから今から病院行ってくるよ >ちゃんと病院行くようで偉い 今日在宅勤務したいって課長に電話したらオメー仕事するんじゃねえ!キチンと休めや!!病院行って検査結果報告な!って言われたし…

53 23/12/22(金)10:01:18 No.1137479464

感染予防の大切さを人間は全く学習しないという事が分かった一年だった

54 23/12/22(金)10:01:24 No.1137479481

個人が個人の信条でコロナ舐めて死んだりするのは別にいいんだが そういうのが身体弱い人に感染させて殺す可能性があるからスゲー怖い

55 23/12/22(金)10:01:38 No.1137479514

>うちの学校クラスの半分休んでても学級閉鎖になんないんだけど >あれって何か統一基準あんのかな? あんまり厳格な基準はないっぽいね コロナのせいで長期休みがあったからあんまりやりたがらないのかもしれん

56 23/12/22(金)10:02:31 No.1137479633

マスク気休め論者いるけど実際のところかなり効果あるだろと思う

57 23/12/22(金)10:02:38 No.1137479652

コロナとかインフルになったらわざと電車乗る奴とかもいるから怖いよね 頭狂ってんのか……

58 23/12/22(金)10:02:55 No.1137479693

>感染予防の大切さを人間は全く学習しないという事が分かった一年だった コロナ全盛期でもトイレから出るときに手洗いしないおっさんをちらほら見かけてビビったわ

59 23/12/22(金)10:03:23 No.1137479781

>あれって何か統一基準あんのかな? 人数関係なく学校長の判断になるよ

60 23/12/22(金)10:03:24 No.1137479784

感染拡大初期にコロナより桜とモリカケだってやってたから野党は何があっても信用しないことにしてる

61 23/12/22(金)10:03:42 No.1137479826

>じゃあ感染対策をずっと当たり前に続けてる医者とか食品衛生関係の仕事の人は病気にめちゃ弱かったか?という疑問が 個人の話じゃなく集団全体で考えるべきではないか 集団内で流行ってるほど誰もがインフルウイルスに暴露する機会が増えるわけで それがインフルに対する免疫記憶を増強する 流行らない期間が長い程免疫記憶は消える 別に個人の基本的な免疫力が変わるわけじゃない

62 23/12/22(金)10:04:02 No.1137479883

周り見てるとじんるいはおろか…ってなる 大陸の方で新種出たらしいしこっちでも流行りそうだよね

63 23/12/22(金)10:04:08 No.1137479899

コロナはモンスターを産み出しましたよ 煉獄さんというね

64 23/12/22(金)10:04:19 No.1137479932

>コロナ全盛期でもトイレから出るときに手洗いしないおっさんをちらほら見かけてビビったわ もともと利用者の2割でも洗ってればマシの地域くらいよ日本でも

65 23/12/22(金)10:04:35 No.1137479978

>マスク気休め論者いるけど実際のところかなり効果あるだろと思う マスクの網目よりウィルスは小さい!!無駄!!って言うけど逆に広めるのの対策にはなるんじゃねぇの?って思うけどね 咳とかくしゃみとか

66 23/12/22(金)10:04:42 No.1137479990

こんななのにフロア面会再開させる特養施設は馬鹿なの?

67 23/12/22(金)10:04:54 No.1137480023

個人の自由!個人の自由!って叫んでる人も多い界隈だけど 公衆衛生とか防疫の理念って個人の自由の上に位置付けされてるんだよな…

68 23/12/22(金)10:05:38 No.1137480149

毎日外出して不特定多数と接触する仕事だけど全く風邪すらひかないから 俺だけ別次元に生きてるのかもしれない

69 23/12/22(金)10:05:40 No.1137480153

みんながマスク付けてるから付けてるだけ みんながマスク外すから外すだけ これでこそ日本の心だろ

70 23/12/22(金)10:05:45 No.1137480164

>>マスク気休め論者いるけど実際のところかなり効果あるだろと思う >マスクの網目よりウィルスは小さい!!無駄!!って言うけど逆に広めるのの対策にはなるんじゃねぇの?って思うけどね >咳とかくしゃみとか マスクは他に広げないためにも有効よ 咳とかくしゃみとか飛沫が5~6m飛ぶってわかってるし

71 23/12/22(金)10:05:48 No.1137480177

>こんななのにフロア面会再開させる特養施設は馬鹿なの? 家族と会えないのはかわうそだから…

72 23/12/22(金)10:05:56 No.1137480204

同調圧力が薄れてマインドが自分中心に変化したから他人にうつろうがどうでも良いって人が多い 良いことなんだか悪いことなんだか

73 23/12/22(金)10:06:16 No.1137480250

>>マスク気休め論者いるけど実際のところかなり効果あるだろと思う >マスクの網目よりウィルスは小さい!!無駄!!って言うけど逆に広めるのの対策にはなるんじゃねぇの?って思うけどね >咳とかくしゃみとか 全か無かしかないのかこいつの脳にはって思うようなのいっぱい見たね

74 23/12/22(金)10:06:32 No.1137480288

>こんななのにフロア面会再開させる特養施設は馬鹿なの? 表立っては言えないけど回転率は高い方が儲かるし…

75 23/12/22(金)10:07:02 No.1137480365

冬は寒いから付けてる

76 23/12/22(金)10:07:09 No.1137480383

結局増える時は何やっても増えるし 減る時は何やっても減る

77 23/12/22(金)10:07:31 No.1137480452

>同調圧力が薄れてマインドが自分中心に変化したから他人にうつろうがどうでも良いって人が多い >良いことなんだか悪いことなんだか むしろマスクを外すという同調圧力が働いてるのかもしれないぞ

78 23/12/22(金)10:07:42 No.1137480476

自分中心だからこそ守るべきなのに… 一回なったらもう勘弁ってなるよね

79 23/12/22(金)10:07:43 No.1137480481

チーズホールだったか色々な対策の積み重ねよね

80 23/12/22(金)10:07:56 No.1137480516

>>こんななのにフロア面会再開させる特養施設は馬鹿なの? >家族と会えないのはかわうそだから… ちょうど去年の夏頃、緩和させようかって政府が言い始めた頃に緩和ケア病棟の制限緩くなってありがたかったよ

81 23/12/22(金)10:08:05 No.1137480539

>同調圧力が薄れてマインドが自分中心に変化したから他人にうつろうがどうでも良いって人が多い >良いことなんだか悪いことなんだか 少なくとも人にうつしても良いって思想は悪いに決まってんだろ……

82 23/12/22(金)10:08:09 No.1137480549

熱とかないけど咳が止まらない 辛い

83 23/12/22(金)10:08:52 No.1137480670

医療機関とかマスク着用をお願いしてるところでは素直にマスクしてほしい 待合室でゲヘゲヘ咳されるの本当に嫌

84 23/12/22(金)10:10:00 No.1137480860

発症してから10日は他人に移すのみんな忘れてるのがやばい

85 23/12/22(金)10:10:20 No.1137480917

>むしろマスクを外すという同調圧力が働いてるのかもしれないぞ 外してる人増えたし自分も流行に乗って外さなきゃ恥ずかしいって考える人は多そう

86 23/12/22(金)10:10:56 No.1137481017

もうみんなマスク外してますよ

87 23/12/22(金)10:11:14 No.1137481069

インフルとコロナ同時にかかると大変だな

88 23/12/22(金)10:11:23 No.1137481094

咳出てもマスクせずに人混み行くノンデリほど感染しやすく感染させやすい こいつらが全員死ねば…と思いながら買い物したりする

89 23/12/22(金)10:11:49 No.1137481156

今マスク外してるやつ頭悪い感じだよ

↑Top