ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/22(金)09:06:27 No.1137470573
どうしたタケル?何故変身しない?
1 23/12/22(金)09:13:08 No.1137471574
マジでジオウでの出番1シーンだけなのによく出てくれたな
2 23/12/22(金)09:16:36 No.1137472140
どうしたタケル?何故鎧を召喚しない?
3 23/12/22(金)09:22:51 No.1137473120
目が覚めるイケメン具合
4 23/12/22(金)09:24:12 No.1137473318
変身シーン見ると服パツパツすぎる マコトじゃなきゃ着こなせないよ
5 23/12/22(金)09:25:02 No.1137473443
最小限の尺で最大限のマコト兄ちゃん
6 23/12/22(金)09:25:42 No.1137473542
フッ! ハッ!
7 23/12/22(金)09:28:52 No.1137474057
突然マコト兄ちゃんが出てきて全員と戦い始めた方が面白くなる脚本は駄作である
8 23/12/22(金)09:37:15 No.1137475430
でもマコト兄ちゃん主役の話は名作だぜ
9 23/12/22(金)09:40:12 No.1137475932
>突然マコト兄ちゃんが出てきて全員と戦い始めた方が面白くなる脚本は駄作である なかなかハードル高いな…
10 23/12/22(金)09:43:53 No.1137476557
終始しごく冷静で激昂も取り乱しもしないクールなマコト兄ちゃんとか出てきたら吹き出すより困惑しそうだ
11 23/12/22(金)09:44:05 No.1137476584
唐突に決めゼリフ言わせるより原作再現度の高い登場シーン
12 23/12/22(金)09:49:52 No.1137477585
>変身シーン見ると服パツパツすぎる >マコトじゃなきゃ着こなせないよ CLAMP体型じゃないと許されない服を着てCLAMP体型じゃないと許されないポーズを取る男
13 23/12/22(金)10:00:40 No.1137479354
2大ヒーローのご帰還だな!!!!!
14 23/12/22(金)10:02:37 No.1137479647
演者さん達の間でも話題だったらしくてダメだった
15 23/12/22(金)10:03:19 No.1137479768
なんでゆうぎり姐さんとグリッドマンが合流したんだっけ 同時期なのはわかるがきっかけを思い出せない
16 23/12/22(金)10:05:07 No.1137480066
>演者さん達の間でも話題だったらしくてダメだった (キラメイジャーの放送中にトレンド入りする「マコト兄ちゃん」)
17 23/12/22(金)10:05:37 No.1137480145
歴史が復活した途端脚から生えてくるのが完璧すぎて笑う
18 23/12/22(金)10:16:46 No.1137482003
>なんでゆうぎり姐さんとグリッドマンが合流したんだっけ >同時期なのはわかるがきっかけを思い出せない 同時期だから
19 23/12/22(金)10:18:00 No.1137482193
>>なんでゆうぎり姐さんとグリッドマンが合流したんだっけ >>同時期なのはわかるがきっかけを思い出せない >同時期だから それじゃとりあえず同盟を結ぼうか
20 23/12/22(金)10:23:54 No.1137483166
タケル殿みたいに牙狼に出ないかな 長い脚から繰り出されるアクションがまた見たい
21 23/12/22(金)10:30:13 No.1137484290
>なんでゆうぎり姐さんとグリッドマンが合流したんだっけ >同時期なのはわかるがきっかけを思い出せない ゲイツが甘かったから
22 23/12/22(金)10:34:27 No.1137485029
ロングコートすげー似合いそう
23 23/12/22(金)11:08:13 No.1137491158
フッ!ハッ!ダゲル゛!
24 23/12/22(金)11:10:20 No.1137491589
>(キラメイジャーの放送中にトレンド入りする「マコト兄ちゃん」) これにはキラメイピンクもマジで苦笑い
25 23/12/22(金)11:19:00 No.1137493307
>ロングコートすげー似合いそう マコト兄ちゃんも魔戒騎士にならねぇかな
26 23/12/22(金)11:20:32 No.1137493599
>唐突に決めゼリフ言わせるより原作再現度の高い登場シーン でも決め台詞もちゃんと言わせてた 偉い
27 23/12/22(金)11:48:13 No.1137499219
本編でも言ってたと錯覚する台詞五本の指にはいる