虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

無双ゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/22(金)07:43:23 No.1137459261

無双ゲーって聞いて始めたけど思ったよりだいぶ苦しい…初見ハードは無謀だったりするのか…?

1 23/12/22(金)07:44:45 No.1137459381

無双ゲーなのは低難易度に高難易度武器を持ち込んだ時ぐらいで難易度が上がるにつれてガチガチの詰将棋になるぞ

2 23/12/22(金)07:45:06 No.1137459412

いいかい 無双ゲーになるのはいい武器掘ってから低難易度で遊べるようになってからだ 初見ハードはやりごたえ感じて多分一番楽しいよ

3 23/12/22(金)07:46:17 No.1137459528

完全初見ならもう少しゆるやかにプレイしたほうがいいと思う

4 23/12/22(金)07:46:17 No.1137459531

初見ハードは本当にハードだからな エイリアンどもがかなり容赦ないのもあって経験者ですらたまに死ぬくらいの難易度だし

5 23/12/22(金)07:48:34 No.1137459737

初見ハードはシリーズ慣れしてないとかなりキツいぞ 無双したいならイージー普通に進めたいならノーマルあたりが無難

6 23/12/22(金)07:52:54 No.1137460220

ハードで詰まったらハード武器使ってノーマルで無双していいんだ

7 23/12/22(金)07:54:09 No.1137460349

どの兵科使ってるかでも話は変わってくるな… 最序盤で手札の少ない状態のエアレイダーはキツいぞ

8 23/12/22(金)07:55:56 No.1137460586

とりあえずイージーで進めて簡単そうなステージをハードで繰り返して武器集めてもいいんだ

9 23/12/22(金)07:56:02 No.1137460599

地球防衛軍は敵兵を薙ぎ倒す無双ゲーだけど難易度シビアで気を抜いたら普通に死ぬからな 初見ハードなら尚のこと

10 23/12/22(金)07:57:00 No.1137460704

6の初見ハードの序盤は相当苦しかったな

11 23/12/22(金)07:57:12 No.1137460731

難易度を下げることをお勧めします

12 23/12/22(金)07:57:41 No.1137460778

Lv50より下のハード武器は弾速とか射程とか諸々抑えられてるから下手すると高難易度よりしんどく感じるかもしれない

13 23/12/22(金)07:57:48 No.1137460789

>難易度を下げることをお勧めします あなたに適した難易度はイージーです 難易度を変更しますか?

14 23/12/22(金)07:57:52 No.1137460795

>6の初見ハードの序盤は相当苦しかったな 最初のミッションから既に難易度が高い…!

15 23/12/22(金)07:57:56 No.1137460802

>難易度を下げることをお勧めします クソAI del

16 23/12/22(金)07:59:41 No.1137461025

6の初見マルチハードは1面から死屍累々で凄かったな…

17 23/12/22(金)07:59:59 No.1137461072

でも6は出現位置とか組み合わせとか色々考えられてて楽しいよ 5はなんかひたすら物量作戦やられて戦略とかより数字上げて戦えって感じがあんま好きじゃない

18 23/12/22(金)08:00:08 No.1137461096

最終的にでいいからインフェルノで無双できるくらいに強化の伸びしろはあって欲しいなと思う

19 23/12/22(金)08:00:11 No.1137461108

マルチ四人で適性武器でやるイージーは却ってキツい… カス火力の押し付け合いで泥沼化してやってらんなくなる

20 23/12/22(金)08:02:55 No.1137461463

>最終的にでいいからインフェルノで無双できるくらいに強化の伸びしろはあって欲しいなと思う レンジャー以外は最終的に無双できるレベルにはなると思う

21 23/12/22(金)08:03:29 No.1137461542

レンジャーはこう…500mくらい腕が伸びてアイテム回収できるとか…

22 23/12/22(金)08:03:43 No.1137461573

5と6の星上げシステム嫌い ブラストツインスピアの星上げのために何度周回したのか

23 23/12/22(金)08:03:55 No.1137461599

レンジャーは5が底のイメージある 6だとグレネード別枠になったり色々改善してる

24 23/12/22(金)08:04:55 No.1137461756

最近マルチやってるけど5のエアレイダーやっぱおかしいな?ってなる マルチで耐久跳ね上がっててなお対空以外なんでもできるわこいつ

25 23/12/22(金)08:05:13 No.1137461805

でもDLCさえあればバスショとブレイザーあるから…

26 23/12/22(金)08:06:13 No.1137461963

>>最終的にでいいからインフェルノで無双できるくらいに強化の伸びしろはあって欲しいなと思う >レンジャー以外は最終的に無双できるレベルにはなると思う レンジャーに救いはないのですか

27 23/12/22(金)08:06:28 No.1137462012

4のイズナをくれ

28 23/12/22(金)08:06:31 No.1137462029

一緒に地を這う約束したじゃないかレイダー君…

29 23/12/22(金)08:06:42 No.1137462062

個人的にレンジャーで一番しんどいのは山とか谷の向こうに敵が居るときに移動に時間がかかること 歩兵らしくて良いけどなんとかならないかな

30 23/12/22(金)08:07:25 No.1137462178

あったよ!バイク!

31 23/12/22(金)08:07:58 No.1137462256

>あったよ!バイク! 相変わらずクソみてぇな操作性だ!

32 23/12/22(金)08:08:13 No.1137462297

>>レンジャー以外は最終的に無双できるレベルにはなると思う >レンジャーに救いはないのですか DLC2!

33 23/12/22(金)08:08:33 No.1137462344

レンジャーはDLCで最強になるから

34 23/12/22(金)08:11:07 No.1137462723

空を翔けるフェンサー

35 23/12/22(金)08:13:01 No.1137463045

5か6か忘れたけど何か月か前にも無双ゲーって聞いてたのに難しいみたいなスレ立ってた記憶があるがそんなに無双ゲーって扱いされてるんだろうか…?

36 23/12/22(金)08:14:29 No.1137463280

まあレンジャーが凄い微妙とされるのはオンでオフなら割とやりようはある

37 23/12/22(金)08:14:42 No.1137463322

いっぱい敵が押し寄せるゲームなのと爆発物でふっ飛ばしたりする映像が多いからかな まさか油断すると物量に押し潰されるゲームとは思うまい

38 23/12/22(金)08:16:01 No.1137463528

本家の無双も初手から高難度はキツかった気がする

39 23/12/22(金)08:16:41 No.1137463616

このゲームハードである程度武器集めないとノーマルでも後半がキツイ

40 23/12/22(金)08:18:27 No.1137463855

フェンサーで盾片手に電刃刀担いで敵の群れに打ち入って薙ぎ倒す様はまさに無双ゲーかと

41 23/12/22(金)08:19:21 No.1137463980

5?やったけど空ぴゅんぴゅん飛んでるUFOみたいなのがクソうざくてやめてしまった

42 23/12/22(金)08:19:32 No.1137464000

ステージは平気でかなり広いのに兵科によって移動力に差がかなりあるからな

43 23/12/22(金)08:21:40 No.1137464252

6レンジャーはパックパック武器ややけくそ気味にかなりのアサルトライフルに貫通付いたりとだいぶマシになったよね

44 23/12/22(金)08:21:44 No.1137464262

4.1のM1がこの後の数ミッションより難しいってなんだよ…

45 23/12/22(金)08:22:50 No.1137464407

>6レンジャーはパックパック武器ややけくそ気味にかなりのアサルトライフルに貫通付いたりとだいぶマシになったよね それでも一番じゃないけどな!

46 23/12/22(金)08:22:57 No.1137464428

6のフェンサーが快適で好き

47 23/12/22(金)08:23:35 No.1137464512

一部の簡単なお手軽マップの最高難易度で強力な武器を集めてから 難易度を優しくして進むゲーム

48 23/12/22(金)08:24:11 No.1137464592

このゲームは色んな意味でインベーダーゲームの進化系だと思ってる

49 23/12/22(金)08:24:58 No.1137464705

そもそも他の無双ゲーだって初見ハードはゲロきついだろ もっというと無双ゲーに低難易度のイメージがねえ

50 23/12/22(金)08:25:59 No.1137464842

>5?やったけど空ぴゅんぴゅん飛んでるUFOみたいなのがクソうざくてやめてしまった 多分ハード辺りの時点でそう感じるなら向いてないと思うから早めの見切りは大切かもしれん 難易度上がると数は据え置きどころか一部で増えて巡航速度倍近く早くなるしな

51 23/12/22(金)08:26:34 No.1137464920

レッドドローン死すべし

52 23/12/22(金)08:27:27 No.1137465048

ウィングダイバーとかおフェンフェンの高機動に慣れてしまうともうレンジャーで地を這ってられなくなる

53 23/12/22(金)08:27:31 No.1137465059

コンビナートの蜂の群れミッションのINFがいまだにエアレイダー以外埋まってない どうすんのあれ…

54 23/12/22(金)08:27:44 No.1137465081

大量のドローンをどう捌けばいいか? そうミサイル等誘導兵器ですね

55 23/12/22(金)08:28:35 No.1137465187

>ウィングダイバーとかおフェンフェンの高機動に慣れてしまうともうレンジャーで地を這ってられなくなる 5は苦行なだけで元々というか6は誘導弾や貫通するマシンガンが気持ちいい兵科だから…

56 23/12/22(金)08:28:46 No.1137465206

レッドは早いだけでなく逃げても的確に全弾当ててくるから嫌 あとなんでこのゲームは被弾したら無敵時間なくフルヒット分ダメージ入るの…

57 23/12/22(金)08:29:17 No.1137465266

6レンジャーはタレットも返してもらったしな

58 23/12/22(金)08:30:01 No.1137465380

レンジャーはエメロード拾ってからが本番って所がある

59 23/12/22(金)08:30:10 No.1137465397

6セールなんねーかなー!

60 23/12/22(金)08:31:19 No.1137465544

そろそろSteam版の6出しても良いのでは…? ずっと待ってるよ?

61 23/12/22(金)08:31:53 No.1137465628

>そろそろSteam版の6出しても良いのでは…? >ずっと待ってるよ? 春を待て

62 23/12/22(金)08:32:12 No.1137465661

PC版は春まで待ちなされ

63 23/12/22(金)08:32:20 No.1137465686

>そろそろSteam版の6出しても良いのでは…? >ずっと待ってるよ? ようやくDLC作り終わって今作業してるんで…

64 23/12/22(金)08:32:21 No.1137465689

>そろそろSteam版の6出しても良いのでは…? >ずっと待ってるよ? とっくに発表済みだろ!?

65 23/12/22(金)08:34:15 No.1137465909

>6レンジャーはタレットも返してもらったしな すんごいありがたいんだけどあらかじめ設置しておくのが出来なくなったのが悲しい…

66 23/12/22(金)08:34:19 No.1137465920

PSのサブスクに入ってたからちまちまやって昨日クリアしたから丁度いいスレ ウイングダイバーで遊んでたけど接近戦大好きカスタムばっかりやってたから終盤空飛んでるやつばっかで中々しんどかった…6はシナリオ良いって言うしセールきたら買います

67 23/12/22(金)08:34:59 No.1137465999

オフレンジャーはエメロードが大体解決してくれる

68 23/12/22(金)08:35:05 No.1137466015

>そろそろSteam版の6出しても良いのでは…? >ずっと待ってるよ? とっくに発表されてるだろ周回遅れか?

69 23/12/22(金)08:35:35 No.1137466069

DLC3あるの期待してたんだがやっぱり無さそうだな…あの世界観をもうちょい楽しみたかった

70 23/12/22(金)08:36:05 No.1137466133

>とっくに発表されてるだろ周回遅れか? 俺周回遅れだった… ありがとう…

71 23/12/22(金)08:36:09 No.1137466140

元から強いのにDLCでさらにぶっ壊れになるエアレいいですよね

72 23/12/22(金)08:37:14 No.1137466272

我らは歩兵隊 燃えたぎる闘志のタフガイだ

73 23/12/22(金)08:37:14 No.1137466275

本編だけ遊ぶライト勢にもLOSTDAYSは遊んでほしい

74 23/12/22(金)08:39:30 No.1137466589

難易度でラストの台詞変わる演出とか6は細くて良かった

75 23/12/22(金)08:39:52 No.1137466624

危ねえ6のネタバレレスするところだった…

76 23/12/22(金)08:40:16 No.1137466691

ストーム1の弾丸保管能力どうなってんの モブがもう弾が無い!って叫んでるのに

77 23/12/22(金)08:40:54 No.1137466785

夜とかよくスレたってるよねこのゲーム

78 23/12/22(金)08:40:57 No.1137466793

>危ねえ6のネタバレレスするところだった… 君の行き先は病院だ ゆっくり休め

79 23/12/22(金)08:42:12 No.1137466956

正直ハードあたりが適正武器レベルのやつゴミしかなくてつらあじな気がする

80 23/12/22(金)08:42:36 No.1137467016

>ストーム1の弾丸保管能力どうなってんの >モブがもう弾が無い!って叫んでるのに モブも弾がない!とか言いながら無限弾倉だから気にしない

81 23/12/22(金)08:43:20 No.1137467098

ここでマルチ募集するとわいてくる「」トーム隊の人達くらいになると無双できるようになるんだろうか

82 23/12/22(金)08:44:36 No.1137467271

必ずお前を安全なところへ連れて行く!

83 23/12/22(金)08:48:58 No.1137467843

>5か6か忘れたけど何か月か前にも無双ゲーって聞いてたのに難しいみたいなスレ立ってた記憶があるがそんなに無双ゲーって扱いされてるんだろうか…? 大量の敵をバッタバッタなぎ倒すってイメージは付いてると思う いや間違ってもないんだけどね

84 23/12/22(金)08:49:10 No.1137467864

6のDLCで新たな高機動の地平を手に入れたフェンサーがめっちゃ楽しい

85 23/12/22(金)08:49:17 No.1137467879

5のハードはスナイパー難民だった気がする

86 23/12/22(金)08:49:46 No.1137467945

>正直ハードあたりが適正武器レベルのやつゴミしかなくてつらあじな気がする キャノンショット…キャノンショットの強いやつくだち…って言いながら地を這いずり回ってた覚えがある

87 23/12/22(金)08:49:50 No.1137467957

初見ハードフェンサーで駆け抜けたけど楽しかったよ 6は全兵科ハードクリアするまで次のステージに行かない縛りで楽しむ予定

88 23/12/22(金)08:50:21 No.1137468025

いうほどおフェンフェンて特殊な操作なくない?

89 23/12/22(金)08:50:30 No.1137468047

「」トーム1はマルチの最終盤infも当たり前にクリアするんです…? 俺にはマルチの体力を捌けなくて全部オフで進めた…

90 23/12/22(金)08:50:45 No.1137468076

俺も初見ハードで挑んだけどいくつかのステージは完全に詰んでノーマルに落としたよ 1つのステージで数時間足止めとかちょくちょくあった

91 23/12/22(金)08:51:10 No.1137468142

作中の展開によっては無双してる時もある 大部分は劣勢だけど

92 23/12/22(金)08:51:14 No.1137468148

>俺にはマルチの体力を捌けなくて全部オフで進めた… オンソロは苦行だからやめておけ!!

93 23/12/22(金)08:51:53 No.1137468247

異次元に上手い奴以外どうせ放置稼ぎでアーマー稼ぐところがスタートなのになんで5→6でアーマーの伸び率下げたんだ

94 23/12/22(金)08:52:08 No.1137468278

なんかあんまり話題にならないなダバ子って…強いと思うんだけどなんでだろ

95 23/12/22(金)08:52:58 No.1137468407

ヨーロッパかどっかのアンカーがあちこちに落ちてるところがマジできつかった アンカー即破壊できないのにひとつ叩いたら他2つが反応してとか地獄すぎた

96 23/12/22(金)08:53:13 No.1137468444

>いうほどおフェンフェンて特殊な操作なくない? 快適にブースター吹かせるようになるまでは結構慣れいると思うぞ

97 23/12/22(金)08:54:12 No.1137468608

うわお盾つよってなった5フェンサー 盾耐久アップ!盾損耗率ダウン!まさに装甲兵

98 23/12/22(金)08:54:20 No.1137468636

グリムリーパー隊が来たぞ!

99 23/12/22(金)08:54:31 No.1137468666

>ヨーロッパかどっかのアンカーがあちこちに落ちてるところがマジできつかった >アンカー即破壊できないのにひとつ叩いたら他2つが反応してとか地獄すぎた エアレイダーとダイバーは一撃でへし折る手段あるしフェンサーは引き撃ちでどうとでもなるから… レンジャーは…

100 23/12/22(金)08:54:54 No.1137468725

オンラインは一通り遊んだ人が行くもんだと思ってる でも初見で友人と進めるのはきっと楽しいんだろうな

101 23/12/22(金)08:55:34 No.1137468854

空爆だ空爆ですべては解決する あ…地下…

102 23/12/22(金)08:55:39 No.1137468869

>なんかあんまり話題にならないなダバ子って…強いと思うんだけどなんでだろ シンプルに強くて便利で語ることが無いからかな…?

103 23/12/22(金)08:55:56 No.1137468906

>グリムリーパー隊が来たぞ! 4から続けてやるとホントにビックリする あんなよちよち歩きしてたティディベアどもがこんなビュンビュンするなんて

104 23/12/22(金)08:56:11 No.1137468951

フェンサーはパーフェクトリフレクター有るから簡単に無双出来るようになる

105 23/12/22(金)08:56:24 No.1137468984

>空爆だ空爆ですべては解決する >あ…地下… 6では地下の覇者となるなんてな…

106 23/12/22(金)08:56:37 No.1137469019

レンジャーオンリーでやったけど武器3種類は欲しいってなった 遠距離近距離範囲の3種類欲しいってなるステージがちょくちょくある

107 23/12/22(金)08:56:46 No.1137469043

>空爆だ空爆ですべては解決する >あ…地下… 6ならともかく5だとそこそこ無能だよね地下レイダー

108 23/12/22(金)08:57:30 No.1137469161

>空爆だ空爆ですべては解決する >あ…地下… まあセントリーで壁作ってデプスで固定砲台してるだけで大体どうにかなるんだが… 開けた空間はやめて…

109 23/12/22(金)08:57:42 No.1137469199

>レンジャーオンリーでやったけど武器3種類は欲しいってなった >遠距離近距離範囲の3種類欲しいってなるステージがちょくちょくある 全レンジャーが思ってる

110 23/12/22(金)08:57:53 No.1137469232

オン入って自分だけアーマー半分くらいなのいいよね… あ…用事出来たんで抜けます…

111 23/12/22(金)08:58:07 No.1137469272

エメロードガンガン撃ってるとあちこちの敵が反応して大群に襲われて死ぬを何回か経験した

112 23/12/22(金)08:58:28 No.1137469331

とりあえずレンジャーオンリーで進めてるんだけどオプション枠みたいなものは乗り物でいいの?

113 23/12/22(金)08:58:41 No.1137469366

6の前哨戦のつもりがドはまりしてDLCにまで手を出してしまった 新デプスの気持ち悪い速さ好き

114 23/12/22(金)08:58:53 No.1137469398

5は簡単な稼ぎステージがそこそこあるからまずはそこを目指そう

115 23/12/22(金)08:59:07 No.1137469441

初回ハードでも敵一匹残して全フィールド駆け回ってドロップ回収するといい感じに強化できるよね

116 23/12/22(金)08:59:09 No.1137469447

>エアレイダーとダイバーは一撃でへし折る手段あるしフェンサーは引き撃ちでどうとでもなるから… >レンジャーは… 言うてもフルアクにでもしなきゃなんとかなるよ

117 23/12/22(金)08:59:18 No.1137469463

>5は簡単な稼ぎステージがそこそこあるからまずはそこを目指そう 奴らめ、谷底に真っ逆さまだ!

118 23/12/22(金)08:59:22 No.1137469477

敵の数多いくせに雑魚1匹でも下手すれば死ぬのすげえバランスしてるよね

119 23/12/22(金)08:59:41 No.1137469519

レンジャーはバックパック実装されたのスゲー助かるけどそれはそれとしてもうちょい手数がほしくなるよね

120 23/12/22(金)08:59:44 No.1137469529

>奴らめ、谷底に真っ逆さまだ! 深い谷じゃない!登ってくるぞ!

121 23/12/22(金)09:01:25 No.1137469777

すり鉢状の地形か…こんなところで襲われたらひとたまりもないぞ!→敵だー!

122 23/12/22(金)09:01:59 No.1137469875

武器稼ぎは難易度とかステージで違うものも出るし嫌いじゃないんだけど アーマー稼ぎは嫌い 稼がないと敵の火力上昇におっつかないのも嫌い

123 23/12/22(金)09:02:02 No.1137469882

レンジャーやってるとダンゴムシがつらすぎて大変だった 1匹でも背後に回られるとその後ボウリングのピンにされて死ぬ 次回作でフェンサー触ったら盾で余裕だった…

124 23/12/22(金)09:02:05 No.1137469890

>すり鉢状の地形か…こんなところで襲われたらひとたまりもないぞ!→敵だー! 様式美

125 23/12/22(金)09:02:36 No.1137469961

>初回ハードでも敵一匹残して全フィールド駆け回ってドロップ回収するといい感じに強化できるよね プライマーから見たら異様な行為に思えてそう

126 23/12/22(金)09:02:37 No.1137469962

虫連中ってやたら背後とってくるよね

127 <a href="mailto:本部">23/12/22(金)09:02:43</a> [本部] No.1137469979

よく聞こえないぞ繰り返せ

↑Top