虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 岩本版... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/22(金)06:32:49 No.1137454445

    岩本版読んでるけどエックスかっこ良くない?

    1 23/12/22(金)06:34:14 No.1137454518

    岩本版は全部かっこいい

    2 23/12/22(金)06:34:47 No.1137454556

    泥水とバーボンは名言

    3 23/12/22(金)06:36:01 No.1137454622

    X3まで行くと作者疲れてるのかなって展開が目白押し

    4 23/12/22(金)06:36:04 No.1137454626

    エックスが涙を流せる機能持ってるのが岩本版オリジナル設定かどうか思い出している

    5 23/12/22(金)06:37:59 No.1137454719

    ちゃんとエックスのヒロインもいる

    6 23/12/22(金)06:39:20 No.1137454779

    fu2939593.jpg いいよね

    7 23/12/22(金)06:39:55 No.1137454816

    >ちゃんとエックスのヒロインもいる ご苦労 あとは私がやる

    8 23/12/22(金)06:43:40 No.1137454988

    >いいよね よくねえよ!

    9 23/12/22(金)06:44:04 No.1137455016

    キバトドス強すぎない?

    10 23/12/22(金)06:45:44 No.1137455105

    当時のゲーム本編だけだと大してストーリーと言えるほどのものはなかったのにそれをあそこまで重厚な内容に仕上げたのはすごい

    11 23/12/22(金)06:47:26 No.1137455192

    >キバトドス強すぎない? 所詮バッファリオはスキー場整備用レプリロイドだしトドはガチガチの軍人だからな…

    12 23/12/22(金)06:52:41 No.1137455485

    忍法我慢の術ってとこかな

    13 23/12/22(金)07:12:32 No.1137456672

    VAVAがミサイル撃った時の「当然だがホーミングなんだよ!」って台詞が昔からメチャクチャ好き

    14 23/12/22(金)07:25:38 No.1137457712

    エックスの顔が苦手だった

    15 23/12/22(金)07:32:07 No.1137458255

    X2あたりからは安定してくるよ

    16 23/12/22(金)07:37:19 No.1137458727

    もうすぐ メぇぇぇ~~リぃぃぃぃクリっスマぁぁぁーーースぅ!!

    17 23/12/22(金)08:17:30 No.1137463722

    無に還してやるぞシグマ! 命乞いの台詞はもっと下手に出るものだぞ若造! ってやりとりがめちゃくちゃ好き

    18 23/12/22(金)08:31:22 No.1137465561

    一瞬動物撃ち始めたのかと思ったけど取った防具撃ったんだな

    19 23/12/22(金)08:33:06 No.1137465774

    当時妙なエロさを感じた

    20 23/12/22(金)09:11:19 No.1137471271

    今のお前は只のドンキホーテ とか台詞回しがすごいキレキレだった気がする

    21 23/12/22(金)09:12:33 No.1137471473

    ロックマン終わってデビルマン始まったんだよな

    22 23/12/22(金)09:13:15 No.1137471596

    あはっ

    23 23/12/22(金)09:14:15 No.1137471760

    >一瞬動物撃ち始めたのかと思ったけど取った防具撃ったんだな サイコかお前は

    24 23/12/22(金)09:15:24 No.1137471941

    この漫画独自のナウマンダーの正体とかよく考えたなってなる

    25 23/12/22(金)09:16:33 No.1137472119

    ケイン博士がかっこいい ここにいるのは仲間と仲間じゃい!

    26 23/12/22(金)09:19:03 No.1137472555

    >ロックマン終わってデビルマン始まったんだよな そんなデビルマンみたいな展開なかったろ エアプが適当に絡んでくんなよボケ

    27 23/12/22(金)09:21:22 No.1137472900

    闘神デビルマンをご存知ないとかボンボンエアプかよ

    28 23/12/22(金)09:30:47 No.1137474362

    >闘神デビルマンをご存知ないとかボンボンエアプかよ https://www.amazon.co.jp/闘神デビルマン-岩本-佳浩/dp/4835454855

    29 23/12/22(金)09:32:59 No.1137474748

    >ご苦労 >あとは私がやる お前じゃねぇ

    30 23/12/22(金)09:45:45 No.1137476868

    命乞いはもっと下手にでるものだぞ小僧って台詞を児童誌でお出しするの熱い過ぎる

    31 23/12/22(金)09:51:39 No.1137477868

    内容も結構デビルマン感はあったような…ろくに味方いないし

    32 23/12/22(金)09:52:41 No.1137478044

    シグマってX2からなんか小物だな…

    33 23/12/22(金)09:52:50 No.1137478061

    それでもゲームよりは遥かにいるっていう

    34 23/12/22(金)09:56:14 No.1137478645

    終わらんね…

    35 23/12/22(金)09:57:00 No.1137478758

    X6とかかなり岩本ナイズしがいがある内容だったと思うから続いて欲しかった

    36 23/12/22(金)09:57:31 No.1137478834

    1話に台詞入れる前は人間がカイルさん殺した設定だったらしいけど それだとシグマの行動は繋がるけど更に話が重くなりすぎるな…

    37 23/12/22(金)10:03:04 No.1137479721

    >X6とかかなり岩本ナイズしがいがある内容だったと思うから続いて欲しかった 珍しくシグマほぼ関係ない作品だしコミカライズしがいあるだろうな

    38 23/12/22(金)10:05:17 No.1137480094

    >>X6とかかなり岩本ナイズしがいがある内容だったと思うから続いて欲しかった >珍しくシグマほぼ関係ない作品だしコミカライズしがいあるだろうな 忠義者と気狂いが素でいるしな…

    39 23/12/22(金)10:05:32 No.1137480135

    ピエロットの「さあ次の鬼は誰かな」という何気ない台詞が 「俺も一匹の鬼(イレギュラー)だ…」というエックスの台詞への伏線だったなんて…

    40 23/12/22(金)10:06:32 No.1137480287

    描いてる事は描いてるけど本格的に続いてれば5~6編でダイナモにもいい感じに味が付けられてたのだろうか

    41 23/12/22(金)10:06:38 No.1137480299

    >当時妙なエロさを感じた 今読んでもある種のフェチズムは感じる ボロボロになりながら戦うヒーローはどれもそうなんだけど 岩本Xはあまりにも切断面やへこみなどのダメージ表現うますぎるのもある メカニカルな切断面描かせたらいまだにトップクラスだと思うよ

    42 23/12/22(金)10:06:46 No.1137480320

    >X6とかかなり岩本ナイズしがいがある内容だったと思うから続いて欲しかった 岩本エックスは明らかに自分がレプリロイドの素体なの知らないからここでぶっこんできそう

    43 23/12/22(金)10:06:48 No.1137480325

    デビルマンもどこまで見たかな...ビルの中が巨大蜘蛛だらけの話までは覚えてるんだ...

    44 23/12/22(金)10:09:08 No.1137480715

    岩本先生のロックマンX30周年お祝いイラスト https://x.com/iwamoto_yoshi/status/1736134334434971962?s=46&t=iwcbAscOt0O1u6KhafNZCw

    45 23/12/22(金)10:09:53 No.1137480840

    X4はもう見所のシーンはやってるんであの形で完結でいいとおもう X5をマジで本格的に連載してほしい

    46 23/12/22(金)10:10:49 No.1137480998

    TwitterがXになったのも何かの運命か

    47 23/12/22(金)10:10:56 No.1137481016

    エックスはいつだってかっこよかったよ だから彼らが懐かしい未来へたどり着けたのか永遠に気になる…

    48 23/12/22(金)10:11:48 No.1137481149

    壁キックが他のレプリロイドにはできない伝説の技扱いはちょっと無理があったと思う

    49 23/12/22(金)10:11:49 No.1137481158

    スーパーフェニックスに見える

    50 23/12/22(金)10:13:27 No.1137481436

    だんだんエックスこそイレギュラーの真の元凶ってなっていったのこの漫画の影響なの?

    51 23/12/22(金)10:13:30 No.1137481446

    名古屋弁でこんなカメリーオみたいな凶悪なやつ見たことない あと台詞回しキレキレすぎる

    52 23/12/22(金)10:14:24 No.1137481580

    クリスマスが近くなると岩本Xの話題が活発になる…?

    53 23/12/22(金)10:15:48 No.1137481827

    >だんだんエックスこそイレギュラーの真の元凶ってなっていったのこの漫画の影響なの? 最初からレプリロイドの元がエックスで他は劣化コピーなんでそこは関係ない 話が薄暗くなっていったのは影響あると思うけど

    54 23/12/22(金)10:15:49 No.1137481833

    本人は毎回ラスボスがΣなのキツいって!!って言ってたな

    55 23/12/22(金)10:17:48 No.1137482161

    狂気に取り憑かれた者を描くのが本当に上手いと思う 個人的にはビートブードが印象的

    56 23/12/22(金)10:18:30 No.1137482280

    >本人は毎回ラスボスがΣなのキツいって!!って言ってたな 聞いているかDrワイリー!

    57 23/12/22(金)10:21:24 No.1137482765

    初代X時点ではXが全てのレプリロイドの祖だって話はなかった気がするんだけどいつからそうなったんだっけ ケインの日記からでいいのか?

    58 23/12/22(金)10:22:28 No.1137482931

    世界観というか雰囲気がアンパンマンじみてるワイリーと違って一応シリアスぶってるからボスがシグマ続きなの普通にシュールなんだよな…

    59 23/12/22(金)10:24:44 No.1137483289

    >壁キックが他のレプリロイドにはできない伝説の技扱いはちょっと無理があったと思う それがピックアップされたのは当時のロックマンシリーズにはなかった新要素だからだよ

    60 23/12/22(金)10:25:21 No.1137483390

    わりとリョナ要素あるよね

    61 23/12/22(金)10:26:45 No.1137483639

    >話が薄暗くなっていったのは影響あると思うけど 漫画関係なくゲーム初代からして設定も重いしシナリオ上でもゼロが死んだまま終わるしで薄暗い話だとは思う

    62 23/12/22(金)10:28:47 No.1137484028

    >世界観というか雰囲気がアンパンマンじみてるワイリーと違って一応シリアスぶってるからボスがシグマ続きなの普通にシュールなんだよな… その後の流れ考えたらシグマ以外にバトンタッチした方が間違いなくよかったな…

    63 23/12/22(金)10:29:31 No.1137484178

    かっこ良いけど子供心に「なんかキラキラしてる…」と感じることはあった

    64 23/12/22(金)10:29:45 No.1137484217

    まあでもゼロがらみの話も合わせてX2ぐらいまではシグマがボスでよかったと思うよ