ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/22(金)05:34:23 No.1137452377
なんで??
1 23/12/22(金)06:23:53 No.1137454049
誰かが何かを狙ってる
2 23/12/22(金)06:26:07 No.1137454140
なんかレスキューフォースもトレンド入りしてた気がする
3 23/12/22(金)06:27:04 No.1137454169
>テレビ番組アンビリーバボーにて「レスキューフォース」がマイナーヒーローとして紹介される >↓ >レスキューフォースは一部放送されてない地域もあったためXで話題となる >↓ >同じ系列のヒーロー「魔弾戦記リュウケンドー」がなぜかトレンド入りする らしい
4 23/12/22(金)06:27:34 No.1137454193
懐かしいな…双力双刃神撃龍剣究極形態・撃龍剣合体形態(ツインパワー・ツインエッジ・ゴッドゲキリュウケン・ゲキリュウケン合体形態)
5 23/12/22(金)06:32:26 No.1137454425
レスキューフォースをきっかけに憧れ続けて消防の知識を学んでた高校生が火災で人々を救った話がされたみたいね
6 23/12/22(金)06:52:44 No.1137455491
懐かしいなおっさん
7 23/12/22(金)06:53:58 No.1137455553
ゲキリュウケンのCSMみたいなのが欲しい
8 23/12/22(金)06:54:05 No.1137455560
>レスキューフォースをきっかけに憧れ続けて消防の知識を学んでた高校生が火災で人々を救った話がされたみたいね 普通に立派な話だった…
9 23/12/22(金)07:02:55 No.1137456040
レスキューフォースのR1マックスへの初着装シーン良いよね… OPがかかる演出アツいよね…
10 23/12/22(金)07:37:27 No.1137458737
レスキューフォースはリュウケンドーの続編だからな…
11 23/12/22(金)07:47:38 No.1137459654
マイナーだったのかレスキューフォースって…
12 23/12/22(金)08:18:17 No.1137463835
>マイナーだったのかレスキューフォースって… テレ東系列でしかしてないからな リュウケンドーは地方の実家でもしていたけど
13 23/12/22(金)08:21:34 No.1137464240
リュウケンドーで白組を知ったなー
14 23/12/22(金)08:43:03 No.1137467067
ロッククリムゾンのお葬式の話のDr.ウォームいいよね…
15 23/12/22(金)08:47:32 No.1137467671
リュウケンドーのがレスキューフォースよりマイナーな印象あった
16 23/12/22(金)08:53:11 No.1137468441
>レスキューフォースはリュウケンドーの続編だからな… マジで同一世界観でジャマンジャとの交戦が切っ掛けで世界消防庁が設立された設定だからな…
17 23/12/22(金)08:55:50 No.1137468890
リュウケンドーもレスキューフォースも傑作だからな… レスキューファイアーでは旧式化したかつての主人公機が撃破されるも後で修復されて旧主人公の手に戻ってリベンジ果たす展開とかあるぞ!
18 23/12/22(金)09:02:47 No.1137469989
放送時はGyaoで無料見逃し配信あったり時代を先取りしてたんだがサブスク全盛の今だとU-NEXTくらいでしか見れないの惜しい
19 23/12/22(金)09:05:39 No.1137470444
面白いんだけどねえ…
20 23/12/22(金)09:07:32 No.1137470723
ガイファードの話したい 格闘がガチ過ぎて子供に地味って不評だったガイファードの
21 23/12/22(金)09:08:25 No.1137470836
主演の山口君は結構見かけるんだが不動のオッサン役だった源さんは事務所辞めて音信不通なんだよな…
22 23/12/22(金)09:08:40 No.1137470877
>ガイファードの話したい >格闘がガチ過ぎて子供に地味って不評だったガイファードの なんですか怪人とヒーローが互いにまずローキックで牽制し合う格闘は駄目ってんですか
23 23/12/22(金)09:10:25 No.1137471119
>ガイファードの話したい >格闘がガチ過ぎて子供に地味って不評だったガイファードの DVD安いからもっと布教したいんだけど如何せんアピールポイントが地味なのは否定出来ない シンプルにかっこいいから大好きなんだが
24 23/12/22(金)09:12:50 No.1137471518
怪人が関節技で攻撃してくるヒーローはちょっと…
25 23/12/22(金)09:15:21 No.1137471933
リュウケンドーは地味に回転LED式ディスプレイをあの時代におもちゃにつけた革新をやってる ライダーは10年後のドライブドライバーまでやれなかった
26 23/12/22(金)09:25:19 No.1137473488
fu2939869.webm この白熱のバトルが地味だってのかい!
27 23/12/22(金)09:28:47 No.1137474039
小手返し使う怪人って…
28 23/12/22(金)09:35:06 No.1137475089
ガイファードはカプコンが製作にかかわってる上に格闘題材だからなんか自社のVSゲームにでも出すのかと思ったら全然でなかったな…
29 23/12/22(金)09:37:24 No.1137475463
ガイファードは今新作作ればリアル格闘路線もウケると思うんですよ
30 23/12/22(金)09:38:46 No.1137475683
>怪人が関節技で攻撃してくるヒーローはちょっと… スーツが関節部分しか痛まないし何なら掛けられてる側の中身居なくてもカメラワークとかで何とかなるから 低予算マイナー作品は積極的に関節技や寝技掛け合ってトーク挟んで行けや
31 23/12/22(金)09:40:45 No.1137476039
カプコンのガイファードもだけどセガもシャンゼリオン全然生かさなかったんでお前らゲーム会社なのに何やってんだと当時思ってた
32 23/12/22(金)09:43:31 No.1137476488
>fu2939869.webm 26秒あたりの右下は…
33 23/12/22(金)09:46:32 No.1137477024
レスキューフォースは主題歌限定の歌詞もいいけど原曲もカッコいいから好きだ
34 23/12/22(金)10:12:37 No.1137481293
グランスピアーは