23/12/22(金)01:51:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/22(金)01:51:29 No.1137436841
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/12/22(金)01:53:24 No.1137437132
?
2 23/12/22(金)01:53:34 No.1137437161
これくらい鈍ければ良かった
3 23/12/22(金)01:54:34 No.1137437310
分からないなりに前向きなのえらいな
4 23/12/22(金)01:56:13 No.1137437570
分からないけど明らかに高価な物を褒美に与えて苦しませる罰か!
5 23/12/22(金)01:56:41 No.1137437638
とりあえず飾っておく それを見た客人がこういうの好きなんですね!って美術品くれる 扱いに困る貰い物がどんどん増える
6 23/12/22(金)01:56:59 No.1137437681
この高い入れ物インスタント味噌汁入れていいのかな…?とかなるよね
7 23/12/22(金)01:57:03 No.1137437693
物を捨てられない人に対して罰ではあるよな…
8 23/12/22(金)01:58:39 No.1137437957
ふつうにハンカチとか嵩張らないものがいい!!
9 23/12/22(金)01:59:14 No.1137438051
本当にこれをわたしに…?
10 23/12/22(金)01:59:22 No.1137438082
パン屋コース
11 23/12/22(金)02:00:12 No.1137438203
何をどう調べ上げたんだ
12 23/12/22(金)02:00:14 No.1137438207
このスルトは絵をビクトルにやってそう
13 23/12/22(金)02:01:45 No.1137438433
後で返せとか…(言ってくれないかなぁ!!)
14 23/12/22(金)02:02:03 No.1137438486
これでどうやって2倍楽しむんだ...
15 23/12/22(金)02:04:43 No.1137438895
>この絵が飾られるべき家は >この絵が好きな人間の家だ!! そうだね×1
16 23/12/22(金)02:04:53 No.1137438931
>後で返せとか…(言ってくれないかなぁ!!) な絶 い対 に
17 23/12/22(金)02:06:42 No.1137439210
>な絶 >い対 > に あーもうどうしよういくらなんでも売るとか捨てるとか出来ないし…
18 23/12/22(金)02:08:45 No.1137439520
自分には全然わかんないけどお前には美術のセンスあるよってくれた贈り物だから売るのも捨てるのも相手に失礼だからな… 扱いに困る
19 23/12/22(金)02:12:08 No.1137439991
>扱いに困る貰い物がどんどん増える (逸品揃いだしスルトはかなりの好事家なようだな…)
20 23/12/22(金)02:12:13 No.1137440002
>とりあえず飾っておく >それを見た客人がこういうの好きなんですね!って美術品くれる >扱いに困る貰い物がどんどん増える 人徳がすごい
21 23/12/22(金)02:14:04 No.1137440276
貰い物捨てられないから部屋2倍にしないといけないんじゃないかな
22 23/12/22(金)02:14:10 No.1137440291
困った…よくわかんないけどまあとりあえず… 人生を二倍楽しむ!
23 23/12/22(金)02:15:35 No.1137440489
分からないからよく眺めてみよう…真似して描いてみよう…
24 23/12/22(金)02:21:20 No.1137441223
貰い物捨てらんないしまた来た時のために飾るしかないじゃん!
25 23/12/22(金)02:23:32 No.1137441498
部屋の換気くらいは良くしておこう…絵の保管とか分からんけど…
26 23/12/22(金)02:23:55 No.1137441555
? ってつけられるだけで本当に何ひとつ分かってない感じがすごい出てるこのイメージ映像
27 23/12/22(金)02:29:06 No.1137442182
うちの社長が酒でこんな感じ 飲まないから棚にいい酒がズラッと並んでるだけなのに酒好きと思われてまた貰う
28 23/12/22(金)02:30:15 No.1137442322
美術の適性とは
29 23/12/22(金)02:34:28 No.1137442792
困ってはいるけど売ったり捨てたりしないのはえらいな…
30 23/12/22(金)02:37:42 No.1137443191
>? 5枚
31 23/12/22(金)02:39:43 No.1137443442
単純にスペース取るよねこういう美術品
32 23/12/22(金)02:42:11 No.1137443732
>>? >5枚 扱いに困る貰い物増えた!
33 23/12/22(金)02:42:19 No.1137443745
捨てるのはともかく売るにはツテがないと売れない 美術に詳しいなら好事家同士のつてがあるかもしれんが…
34 23/12/22(金)02:42:49 No.1137443803
わかんないっつっても杜撰な管理するのもアレだもんなあ…と保管環境を意識しだすと止まらなくなってくる 別に俺はわかる人ではないのに!!
35 23/12/22(金)02:43:55 No.1137443901
絵って室温とか気をつけなきゃなんないんじゃなかったか どうして俺は貰い物のために家を改造してるんだ…?
36 23/12/22(金)02:44:50 No.1137444003
分からないなりに調べて手入れがちゃんとされた逸品達がさらっと飾ってあるから見る人が見たらこの人はわかってる!ってなるから >それを見た客人がこういうの好きなんですね!って美術品くれる >扱いに困る貰い物がどんどん増える
37 23/12/22(金)02:45:22 No.1137444071
これはこれでお礼と罰の両方を与えた事になるのか
38 23/12/22(金)02:46:13 No.1137444151
私はキミを調べ上げた
39 23/12/22(金)02:50:00 No.1137444552
>私はキミを調べ上げた 本人の困惑をよそに良品名品がどんどん集まってる状態をだろうか…
40 23/12/22(金)02:53:06 No.1137444892
こんなのフーシェじゃない
41 23/12/22(金)02:55:36 No.1137445141
お礼はハイソな人間だと周りから尊敬される
42 23/12/22(金)02:56:37 No.1137445262
歩き出すときに 2人 倍生 楽を し む やったら元気出そう
43 23/12/22(金)03:02:09 No.1137445777
この絵が飾られるべき家は この絵が好きな人間の家だ! がそうだねすぎる…
44 23/12/22(金)03:02:45 No.1137445840
分からないなりに人生を二倍楽しむのっていいな
45 23/12/22(金)03:07:05 No.1137446210
何も言えないので扱いに困る貰い物がどんどん増える
46 23/12/22(金)03:10:33 No.1137446500
あれ?元帥は?
47 23/12/22(金)03:26:36 No.1137447762
贈答品は消え物がいいよな...
48 23/12/22(金)03:30:51 No.1137448028
ゴルフ関連貰い続けてるうちの社長みたいだ…付き合い以外で全くやらない人なのに…
49 23/12/22(金)03:34:25 No.1137448246
可哀想な社長がどんどん出てくる
50 23/12/22(金)03:38:20 No.1137448463
学やセンスはともかく好人物なのがありありと伝わってくる
51 23/12/22(金)03:43:55 No.1137448734
>分からないなりに人生を二倍楽しむのっていいな そんな調子でお礼として扱いに困る品が家に増えていくのはまあ人より人生楽しんでるといって差し支えない
52 23/12/22(金)03:44:14 No.1137448747
これだと王政復古以後フランス大元帥になれそうにないな…
53 23/12/22(金)03:52:20 No.1137449116
絵を飾れるスペースと環境があるお宅は羨ましいよな……
54 23/12/22(金)03:59:04 No.1137449407
マッセナの気持ちがよくわかるって言ってたけどあいつはどんな優れた美術品も 換金性の高さでしか見てないだろうからわかってないんじゃないか
55 23/12/22(金)04:03:43 No.1137449575
>マッセナの気持ちがよくわかるって言ってたけどあいつはどんな優れた美術品も >換金性の高さでしか見てないだろうからわかってないんじゃないか 金が欲しいって所でしょ
56 23/12/22(金)04:11:26 No.1137449862
マッセナどこから出てきた
57 23/12/22(金)04:21:50 No.1137450192
知識を増やしたり感性を養ったりすればその絵の良さはわかんなくても ほかで人生の楽しみは増えるから…
58 23/12/22(金)04:37:52 No.1137450697
お高いグラスが薄すぎて洗うの怖くなって使わなくなる
59 23/12/22(金)04:56:23 No.1137451286
>>この絵が飾られるべき家は >>この絵が好きな人間の家だ!! >そうだね×1 善良すぎる…
60 23/12/22(金)04:58:39 No.1137451342
これは善人だったころのスルトくん
61 <a href="mailto:マッセナ">23/12/22(金)05:36:01</a> [マッセナ] No.1137452422
スルトが美の奥深さに目覚めてくれたようで俺も鼻が高いよ
62 23/12/22(金)05:37:52 No.1137452473
3万位する江戸切子貰った よさが判らない&割るのが怖くて使えない…
63 <a href="mailto:スルト">23/12/22(金)05:45:43</a> [スルト] No.1137452732
わからん マッセナの気持ちわかんない
64 23/12/22(金)05:57:06 No.1137453149
意図が良く分からんコラだ
65 23/12/22(金)06:05:06 No.1137453412
>意図が良く分からんコラだ もっとスルトくんみたいに言って
66 23/12/22(金)06:11:51 No.1137453635
増えていく貰い物は全部マッセナからのもので何渡しても芸術に目覚めず罰にならないから繰り返してるのかな
67 23/12/22(金)06:23:39 No.1137454038
こいつ軍人としての顔と政治家としての顔二倍楽しめてる史実だから 楽しんだ?
68 23/12/22(金)06:39:15 No.1137454773
そんなんだからワーテルローで下手こくんだよスルトくん…
69 23/12/22(金)06:59:48 No.1137455854
絵 寄贈 やり方
70 23/12/22(金)07:10:18 No.1137456526
高いんであろうけど自分は使わないな…って贈り物って困るよね…
71 23/12/22(金)07:14:12 No.1137456794
>増えていく貰い物は全部マッセナからのもので何渡しても芸術に目覚めず罰にならないから繰り返してるのかな 絵貰ってもやもやしっぱなしなのはもう罰だと思う
72 23/12/22(金)07:15:54 No.1137456912
お礼の貰い物だから軽々に捨てられない!
73 23/12/22(金)07:16:53 No.1137457008
>>意図が良く分からんコラだ >もっとスルトくんみたいに言って わからないなりに スレを2倍楽しむ
74 23/12/22(金)07:17:59 No.1137457093
2回目の?がより壮大に理解できない感じの描写になっている…
75 23/12/22(金)07:21:34 No.1137457366
これコラなの!?
76 23/12/22(金)07:21:55 No.1137457394
>もっとスルトくんみたいに言って ?
77 23/12/22(金)07:21:56 No.1137457395
着けてるスカーフ大阪のおばちゃんみたいでださいしファッション感覚無い感ある
78 23/12/22(金)07:23:49 No.1137457558
(よしよし計画通り美術の素晴らしさに触れて苦悩しているな…)
79 23/12/22(金)07:24:20 No.1137457609
とりあえず店に飾るか…
80 23/12/22(金)07:24:41 No.1137457641
パン屋の店員に無茶言うな
81 23/12/22(金)07:26:38 No.1137457800
>とりあえず店に飾るか… むっ!ここの店主は芸術家わかってるな!
82 23/12/22(金)07:26:46 No.1137457812
この人美術品いっぱい持ってるな… 好きみたいだからプレゼントしよ!
83 23/12/22(金)07:28:09 No.1137457932
自分じゃ管理ができないと正直にいって 美術館に寄付したほうがいいのだろうか
84 23/12/22(金)07:29:20 No.1137458039
この絵に惚れた?ならお譲りしますよ貴方の家ならこの絵も喜ぶでしょう ………後日お返しにと新しい絵が来た……
85 23/12/22(金)07:32:52 No.1137458315
>これコラなの!? 本来は絵の良さがわかる人間だったので もっといい家や家具を用意しないとこの絵が浮いちゃう! って苦慮しだす場面
86 23/12/22(金)07:34:17 No.1137458445
全然わからんけど何か凄くいいらしいものが家に増えるのもそれなりに満足感はあると思う でももっと価値が分かる人が持つべきでは…ともなる
87 23/12/22(金)07:36:26 No.1137458646
違う意味で意味が分かってる人になってる
88 23/12/22(金)07:38:55 No.1137458868
でも言わんとすることはわかる 俺の部屋にピカソの『アヴィニヨンの娘たち』があっても絶対に似つかわない
89 23/12/22(金)07:39:15 No.1137458902
高価な物いっぱいもらってプー太郎のままだと物くれた人達に失礼だから なっちまうか!元帥!
90 23/12/22(金)07:44:54 No.1137459398
絵画ならまだ壁に掛かるから…彫刻貰っちゃった…
91 23/12/22(金)07:47:17 No.1137459621
fu2939675.jpeg
92 23/12/22(金)07:49:06 No.1137459786
人生を2倍楽しむ(美術の解説書とか買いに行く)
93 23/12/22(金)07:50:48 No.1137459962
もらいものの美術品…とりあえずひとつの部屋にまとめとこう… 邪魔にならないように壁際に並べて…
94 23/12/22(金)07:51:21 No.1137460035
就職…
95 23/12/22(金)07:54:28 No.1137460382
就職(元帥)
96 23/12/22(金)07:55:59 No.1137460594
駄目だ!駄目だ!幾ら勉強しても全然わかんない!!!
97 23/12/22(金)08:01:32 No.1137461283
私は君を調べ上げた(自宅に芸術品山盛りだから多分美術好きなんだろう)
98 23/12/22(金)08:03:51 No.1137461592
>私は君を調べ上げた(自宅に芸術品山盛りだから多分美術好きなんだろう) しかも良いものばっかり
99 23/12/22(金)08:12:08 No.1137462915
>人生を2倍楽しむ(花、月、鳥、雪を肴に酒を愉しむ)
100 23/12/22(金)08:13:14 No.1137463086
万が一またうちに来る事があってその時あの絵がなかったらきっと気を悪くするよな…手放せない…
101 23/12/22(金)08:16:42 No.1137463617
よしパン屋の他に居酒屋もやるか
102 23/12/22(金)08:24:35 No.1137464649
自分が貰って扱いに困ることが多いから 人に贈り物するのも苦手なんだよね…