ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/21(木)23:14:31 No.1137391844
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/12/21(木)23:17:25 No.1137392902
新品買えよってぐらいの汚れだな
2 23/12/21(木)23:20:27 No.1137394013
買うよりクリーニングしたほうが良いって程のものなのだろうか
3 23/12/21(木)23:20:55 No.1137394183
カタラーメンつくるやつ
4 23/12/21(木)23:21:29 No.1137394415
清掃コスト過ごそう
5 23/12/21(木)23:22:18 No.1137394693
無限にドブ汁が出てくる
6 23/12/21(木)23:23:21 No.1137395078
環境に厳しい
7 23/12/21(木)23:26:56 No.1137396387
きったねえの洗うのって結構楽しいよね ちょっとベージュがかった感じが雰囲気あって良い古着のセーター買って洗ったら茶色い汚れが出まくってベージュ色が消えたよ
8 23/12/21(木)23:27:37 No.1137396639
洪水被害に合った物とかじゃないのか?
9 23/12/21(木)23:29:21 No.1137397215
これくらい道具も場所も揃ってたら趣味として楽しめそう
10 23/12/21(木)23:30:28 No.1137397587
前工程で砂落として重さが数キロ減ったりするから使い方からこっちの感覚と違うんだろうな
11 23/12/21(木)23:31:35 No.1137397960
古いの汚いのをレストアする動画はずっと見ていられる
12 23/12/21(木)23:32:22 No.1137398227
綺麗になったカーペットの 3倍ぐらい作業所が汚れそう
13 23/12/21(木)23:32:42 No.1137398348
水もったいな
14 23/12/21(木)23:34:09 No.1137398848
玄関ラグマットなんて靴底の泥を落とすのが仕事だからこうなって当然
15 23/12/21(木)23:37:11 No.1137399867
別もんすぎてビフォーアフターが分かんねええよ…
16 23/12/21(木)23:41:25 No.1137401262
まあ技術のデモンストレーションって側面もあるだろうし
17 23/12/21(木)23:42:46 No.1137401726
玄関マットだってそうはならんやろ
18 23/12/21(木)23:45:04 No.1137402413
ゾウのうんちみたいな色の液体が無限に出てくる…
19 23/12/21(木)23:49:53 No.1137403904
遺留品とか廃墟から持ってきてるんだろうか
20 23/12/21(木)23:51:05 No.1137404274
アンティークとかおもちゃ治してる奴は好き これはよく分からん…
21 23/12/21(木)23:52:00 No.1137404557
>遺留品とか廃墟から持ってきてるんだろうか スレ画がどうだったかはわからないけど水害で汚損したカーペットの清掃は同じチャンネルでアップされてたはず
22 23/12/21(木)23:58:50 No.1137406677
玄関にこのbeforeのマットがあったらちょっと入りたくなくなる
23 23/12/22(金)00:01:37 No.1137407519
>アンティークとかおもちゃ治してる奴は好き >これはよく分からん… 別の動画だと変な形の黒いマットを綺麗にしてた 綺麗にしたらキャラクターの絵が出てきて変な形に納得できる ある種のアハ体験ができる
24 23/12/22(金)00:02:56 No.1137407929
元は環境音とかASMR推しだった気がする スレ画は倍速だからその恩恵消えてるだけで
25 23/12/22(金)00:05:09 No.1137408597
これ系流行った頃わざわざ汚してから動画撮るみたいなのも横行した してる
26 23/12/22(金)00:07:08 No.1137409177
頑丈すぎる?
27 23/12/22(金)00:08:27 No.1137409615
カーペット清掃は時間つぶしに流すのにちょうどいいんだ
28 23/12/22(金)00:10:29 No.1137410208
バイトで使ってたけどポリッシャー回すの楽しい
29 23/12/22(金)00:12:40 No.1137410950
安定して稼げるなら清掃業やってみたかった
30 23/12/22(金)00:13:15 No.1137411132
このカーペットに何があったんだよ…
31 23/12/22(金)00:16:23 No.1137412194
労力とコスト考えると買い替えた方が早くない?
32 23/12/22(金)00:19:12 No.1137413140
>これ系流行った頃わざわざ汚してから動画撮るみたいなのも横行した >してる この動画のやつなんかは発色が良すぎるから疑惑が出て来るよね
33 23/12/22(金)00:20:56 No.1137413711
よくボロボロにならねぇな
34 23/12/22(金)00:21:32 No.1137413886
パキスタンだったか忘れたがそこのカーペットクリーニング工場の動画は良かったな
35 23/12/22(金)00:22:55 No.1137414328
スレ画は大した事無いんだろうけどいわゆるペルシャ絨毯は冗談抜きで車が買える値段の物が普通に有るからな…
36 23/12/22(金)00:24:41 No.1137414892
>労力とコスト考えると買い替えた方が早くない? スレ画の人は仕事だろうから依頼されてやってるんだろうし買い替えたくない事情があるんだろう
37 23/12/22(金)00:24:58 No.1137414991
案外染みにならないんだな
38 23/12/22(金)00:25:53 No.1137415276
まあぶっちゃけこうやって動画見る分にはバックボーンとかどうでもいいのでやらせでもいいやって感じ
39 23/12/22(金)00:26:57 No.1137415650
>>これ系流行った頃わざわざ汚してから動画撮るみたいなのも横行した >>してる >この動画のやつなんかは発色が良すぎるから疑惑が出て来るよね 普通に汚れるとこうならないの?
40 23/12/22(金)00:27:34 No.1137415895
水気しごくときのグボッて音をヘッドホンで聞くと気持ちいい
41 23/12/22(金)00:28:20 No.1137416175
>普通に汚れるとこうならないの? 病気の人だから相手にしない方がいいよ
42 23/12/22(金)00:29:15 No.1137416485
本業は20畳間のペルシャ絨毯とかだろうしね
43 23/12/22(金)00:31:16 No.1137417176
沼に水没でもしたのかな
44 23/12/22(金)00:33:19 No.1137417987
こういうキレイにする作業は達成感あるからな…
45 23/12/22(金)00:36:49 No.1137419067
工芸品みたいなやつなら洗う価値もあるんだろうけど 単色のこのサイズなら買い換えた方が安そう