23/12/21(木)21:47:44 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/21(木)21:47:44 No.1137357198
https://www.gamer.ne.jp/news/202312190001/#heading6 インタビュー来てた…
1 23/12/21(木)21:48:18 No.1137357412
来るのか!
2 23/12/21(木)21:50:35 No.1137358275
もう次作の構想出てるのか…
3 23/12/21(木)21:51:39 No.1137358715
フィーナを超えられないがダーナを超えられないに更新されたのは なんかちょっと感慨深いな…
4 23/12/21(木)21:53:30 No.1137359428
今回のヒロインは恋仲とは違う仲間って立ち位置が強調されてていい塩梅だったよ
5 23/12/21(木)21:54:40 No.1137359921
お金かけられるゲームじゃないのに6人も作るのは無駄って言われるとぐうの音も出ねえ…
6 23/12/21(木)21:55:14 No.1137360132
>今回のヒロインは恋仲とは違う仲間って立ち位置が強調されてていい塩梅だったよ でもぶっちゃけ7以降は恋仲って感じのヒロインの方が少ない気がするんで その辺インタビュー読んでも?ってなる
7 23/12/21(木)21:56:18 No.1137360635
>お金かけられるゲームじゃないのに6人も作るのは無駄って言われるとぐうの音も出ねえ… 恐らく終始ベンチ入りの奴毎度いるだろうしね…
8 23/12/21(木)21:57:18 No.1137361063
ダーナも恋仲かというと微妙なところじゃね
9 23/12/21(木)21:57:56 No.1137361332
ダーナちゃん現代だと常にベンチに置いてたわ 仕方ねえよアドルさんで横薙ぎするの楽しいもん
10 23/12/21(木)21:58:51 No.1137361720
アドルとタイプ被ると使いにくいんだよ
11 23/12/21(木)21:58:56 No.1137361763
むしろキリシャちゃんが珍しいタイプだったよね いやあの子もヒロインって言うと微妙なとこか…
12 23/12/21(木)21:59:20 No.1137361938
>噛ませ犬としてのヨルズ もう少しこう…手心というか…
13 23/12/21(木)21:59:56 No.1137362184
まあ二人に注力した結果がアレと考えると今後も二人くらいでいいな って思える作り込みだったな ただ二人だとやっぱり道中が寂しいんでその辺は何とかして欲しい
14 23/12/21(木)22:00:15 No.1137362326
>もう少しこう…手心というか… 一番真面目に仕事してたのに…!
15 23/12/21(木)22:00:15 No.1137362329
ロスヴィータもアネモナもキリシャもヒロインかと言われるとなんとも言えない気がする †赤の王†自体が主役でありヒロインな感じだ
16 23/12/21(木)22:00:58 No.1137362687
>ただ二人だとやっぱり道中が寂しいんでその辺は何とかして欲しい 基本的に喋るのカージャばっかになるしねえ
17 23/12/21(木)22:01:15 No.1137362812
3人がベストなのかもね
18 23/12/21(木)22:01:34 No.1137362946
千葉繁だからロロが喋った瞬間に分かるもひどい 確かにそう思ったけどさ!
19 23/12/21(木)22:01:54 No.1137363089
とりあえず今後も再会する事は何度もある って構想なのはちょっとホッとしたな… てっきりあの後あのルーンストーンの時期まで音信不通だったのかと
20 23/12/21(木)22:02:41 No.1137363414
結局あのクソ強い巨人はなんだったんです?
21 23/12/21(木)22:02:48 No.1137363471
今後も兄弟一緒に旅することがあるかもしれないってのは強いな
22 23/12/21(木)22:03:28 No.1137363774
船旅する関係上近くによることはたくさんあるだろうしね
23 23/12/21(木)22:04:11 No.1137364102
困った時は駆けつける! ってネタは回収して欲しい所
24 23/12/21(木)22:04:36 No.1137364311
6だとキャラ的にちょっと持て余す部分もある 2人だとアドルが喋らないので結果的に2人目に負担がかかる 3人いるといいかもなあ
25 23/12/21(木)22:05:28 No.1137364713
リソース足りないのは分かるけどこの感じでイースの冒険また作って欲しい気持ちがある
26 23/12/21(木)22:05:53 No.1137364871
キリシャはすげえアドルさんアドルさんしてる可愛い子ではあるけど物語のヒロインではないなとは思った
27 23/12/21(木)22:06:32 No.1137365165
>困った時は駆けつける! >ってネタは回収して欲しい所 ただ一度でもヒロイン経験ある子を続投させちゃうとどうしても扱いに困りそうだからな それがあるから歴代シリーズでもやってないんだろうし
28 23/12/21(木)22:07:08 No.1137365438
>船旅する関係上近くによることはたくさんあるだろうしね やめろー!サンドラス号浮沈伝説が破られちまうーっ!
29 23/12/21(木)22:07:33 No.1137365623
減らしちゃったのはちょっと寂しいと思ったけど 注力した!って言うだけの成果は出せてたよね10
30 23/12/21(木)22:08:15 No.1137365869
ボリュームはかなり良かったと思う 個人的にはもっともっと旅したかった気持ちがあるけどそう思えるぐらいが逆にいいんだろうね
31 23/12/21(木)22:08:30 No.1137365998
>注力した!って言うだけの成果は出せてたよね10 戦闘演出とか盛れたは間違いなくそのおかげだろうしな
32 23/12/21(木)22:08:59 No.1137366178
ガード主体かつガードがクソ強いのも個人的には好き 強いやつはちゃんと雑ガード対策してるし
33 23/12/21(木)22:09:19 No.1137366329
アドルはよく海に漂流するのがスタッフも共通認識でダメだった
34 23/12/21(木)22:09:22 No.1137366345
しかし今回二人にしたってのは離れられない設定を見越しての事らしいけど そうなら次も二人にする為になんか離れられない設定付くのかね
35 23/12/21(木)22:09:29 No.1137366394
>千葉繁だからロロが喋った瞬間に分かるもひどい >確かにそう思ったけどさ! 9で背景にいてばかりだった車椅子の少年が いきなり下野ボイスで喋り始めた時と同じだった
36 23/12/21(木)22:09:50 No.1137366539
>アドルはよく海に漂流するのがスタッフも共通認識でダメだった 今回全然漂流しなかったな…
37 23/12/21(木)22:10:08 No.1137366658
>強いやつはちゃんと雑ガード対策してるし でも赤青同時攻撃はルール違反スよね?
38 23/12/21(木)22:11:01 No.1137367011
そんな俳優で犯人がわかったみたいなこと言うなや!
39 23/12/21(木)22:11:01 No.1137367016
軽快さは良さのひとつなんだけど重くしてみても良い気はする
40 23/12/21(木)22:11:58 No.1137367412
戦闘は二人にしても もう一人くらいなんか賑やかしが欲しいよね
41 23/12/21(木)22:12:07 No.1137367473
難破とナンパがアドルの得意技みたいに言うなや!
42 23/12/21(木)22:12:26 No.1137367604
ドギもいるのに一緒に戦えるのが今のところ7しかないのもちょっと寂しい ぼちぼちまた肩を並べて戦いたい
43 23/12/21(木)22:12:29 No.1137367624
戦闘の演出もだけど白鯨チェイスもよかったよね
44 23/12/21(木)22:12:29 No.1137367625
いっそ道中の受け答えくらいはもう普通に喋ってもいい気がするアドルさん
45 23/12/21(木)22:12:58 No.1137367828
>難破とナンパがアドルの得意技みたいに言うなや! ナンパはそんな得意じゃないのに… なんか相手が勝手にキュンってなるだけで…
46 23/12/21(木)22:13:05 No.1137367866
終盤の船は好きなんだけど序盤の遅い船と異常なほど固い武装商船はもうちょいバランス取れたと思う 序盤早いと最大速度で制御できなくなると踏んだのか
47 23/12/21(木)22:13:31 No.1137368063
つまり真のヒロインはローザちゃんって事ですよね!? ペンギンさんどう思う?
48 23/12/21(木)22:14:26 No.1137368476
>いっそ道中の受け答えくらいはもう普通に喋ってもいい気がするアドルさん 冒頭で今回まじでしゃべるんか!?と思ったらストーリー上は大体はいつも通りだった いやだいぶリアクション自体は少年味があったんだけども
49 23/12/21(木)22:15:01 No.1137368720
相変わらず無口だけど割ともうキャラ像想像出来るようになったよねアドルさん
50 23/12/21(木)22:15:19 No.1137368861
しかし毎度毎度しっかり考えて作ってるのがよくわかるインタビューだ 次も期待しちゃう
51 23/12/21(木)22:15:24 No.1137368894
大技ガードから演出に移行するのは今後もやってほしい
52 23/12/21(木)22:16:06 No.1137369188
>相変わらず無口だけど割ともうキャラ像想像出来るようになったよねアドルさん 選択肢でもう大分個性出してるしな…
53 23/12/21(木)22:16:12 No.1137369239
最初は馬鹿を見る目だったねーちゃんがだんだん感化されていく
54 23/12/21(木)22:16:50 No.1137369489
>相変わらず無口だけど割ともうキャラ像想像出来るようになったよねアドルさん fu2938456.jpg そうだね
55 23/12/21(木)22:16:59 No.1137369560
>選択肢でもう大分個性出してるしな… お宝の地図なんて大体にせもんだから!ってセリフに対する反応は 完全に解釈一致だった…
56 23/12/21(木)22:17:27 No.1137369759
>>強いやつはちゃんと雑ガード対策してるし >でも赤青同時攻撃はルール違反スよね? だからこうしてガードも絶対回避も出来ない雷を落とす
57 23/12/21(木)22:17:36 No.1137369833
>最初は馬鹿を見る目だったねーちゃんがだんだん感化されていく 多分ねーちゃんもあの後ワクワクするな!が口癖になってそう
58 23/12/21(木)22:18:12 No.1137370073
大回転で無理やりガード抜いてくるクソ親父かなりクソ親父
59 23/12/21(木)22:18:28 No.1137370181
>お宝の地図なんて大体にせもんだから!ってセリフに対する反応は 兄弟…お前時間無いんだしそんな真偽怪しいもんに時間割いてる余裕無いのわかってるよな?
60 23/12/21(木)22:19:00 No.1137370399
✨✨✨✨
61 23/12/21(木)22:19:37 No.1137370692
9の雰囲気は確かに王道からはまあ外れてたかもしれないな… アプさんの趣味のせいではあるんだけど
62 23/12/21(木)22:19:54 No.1137370811
>兄弟…お前時間無いんだしそんな真偽怪しいもんに時間割いてる余裕無いのわかってるよな? >✨✨✨✨ 本当に宝あった時のドヤ顔もいい
63 23/12/21(木)22:20:10 No.1137370927
自分が死の宣告くらっても動じない赤毛 船長がロロになりかけでもカルナックに戻りたがる船員
64 23/12/21(木)22:20:36 No.1137371139
>9の雰囲気は確かに王道からはまあ外れてたかもしれないな… >アプさんの趣味のせいではあるんだけど でも赤の王形態純粋にアドルさんのパワーアップ形態感あって好きだぜ… お子様に人気が出るのもわかる
65 23/12/21(木)22:20:49 No.1137371234
>本当に宝あった時のドヤ顔もいい fu2938469.jpg この雑な返しよ
66 23/12/21(木)22:21:09 No.1137371366
>本当に宝あった時のドヤ顔もいい でも宝探しイベントのラストのオチはアドルさんじゃなきゃキレてるよアレ
67 23/12/21(木)22:21:22 No.1137371454
>つまり真のヒロインはローザちゃんって事ですよね!? >ペンギンさんどう思う? グエー(ブンブン
68 23/12/21(木)22:21:31 No.1137371508
しかし若アドルさんにだけん属性を付けて来るとは…
69 23/12/21(木)22:21:42 No.1137371579
マガジン系の漫画が治安が悪いように言いやがる
70 23/12/21(木)22:21:58 No.1137371675
>グエー(ブンブン “特訓”しようか…
71 23/12/21(木)22:22:26 No.1137371876
>>グエー(ブンブン >“特訓”しようか… グエ…
72 23/12/21(木)22:22:41 No.1137371972
まあローザちゃんは牛さんみたく現地枠とイチャつくキャラかと思ってたよ まさかそんな片鱗すらないとは…
73 23/12/21(木)22:22:58 No.1137372101
ローザちゃん助けたけどいいキャラしてていい
74 23/12/21(木)22:23:17 No.1137372233
>でも宝探しイベントのラストのオチはアドルさんじゃなきゃキレてるよアレ 要約すると宝を探した冒険こそが宝なのさ!ってオチだったからな…
75 23/12/21(木)22:23:50 No.1137372467
>まさかそんな片鱗すらないとは… 一応アドルさんにロックオンはしてたし… わー!アドルさんすごーい!今度冒険の話聞かせてくださいね!!
76 23/12/21(木)22:24:11 No.1137372623
姉も善性は凄いと思うわ 人助けに嫌味の一つ言わずに付き合うし
77 23/12/21(木)22:24:12 No.1137372633
幼馴染たちに押し付けよう
78 23/12/21(木)22:24:45 No.1137372868
8のグリゼルダや9の呪いの指輪みたいに11で10の誰かに会えることもあるかな 9→10は時系列逆だからベルセルク化と出てくる神が近いくらいだったけども
79 23/12/21(木)22:24:53 No.1137372911
でもローザちゃんには荒ぶる見張りのポーズ!があるし…
80 23/12/21(木)22:25:26 No.1137373131
8の仲間のバランスは好きだったから個人的には5-6人ぐらい居てくれると賑やかで嬉しくはある 戦闘では全くと言っていいほど全然使わなかったけどラクシャとかもいいキャラしてたし
81 23/12/21(木)22:25:29 No.1137373160
>8のグリゼルダや9の呪いの指輪みたいに11で10の誰かに会えることもあるかな >9→10は時系列逆だからベルセルク化と出てくる神が近いくらいだったけども 場所にも寄るけど丁度傭兵になってるやつがいるだろ?
82 23/12/21(木)22:25:34 No.1137373196
>姉も善性は凄いと思うわ >人助けに嫌味の一つ言わずに付き合うし 荒々しい性格は多分親父のせいだよね… ねえお母さんこれどう思います?
83 23/12/21(木)22:26:22 No.1137373535
黒の傭兵ガッシュさん!
84 23/12/21(木)22:26:27 No.1137373561
>戦闘では全くと言っていいほど全然使わなかったけどラクシャとかもいいキャラしてたし その使わなかったキャラみたいなのが出るのにリソース割くのは勿体ない って話だからなあ 戦闘に参加しなくても賑やかしだけになれるシステムでも考えてもらうか
85 23/12/21(木)22:27:05 No.1137373817
>荒々しい性格は多分親父のせいだよね… >ねえお母さんこれどう思います? 絶対現在のカージャに関しても親父に言いたい事いっぱいあったよねお母さん
86 23/12/21(木)22:27:21 No.1137373934
二人だとアドルさん喋らない分実質一人なので3人がベストかなとは感じた
87 23/12/21(木)22:27:29 No.1137373985
アドル・クリスティンの姉です 彼の冒険の全てをお話します
88 23/12/21(木)22:27:49 No.1137374131
ガッシュは時系列的に6以降でないと出せないのは縛りっちゃ縛りだな
89 23/12/21(木)22:27:55 No.1137374170
>姉も善性は凄いと思うわ あの善性はなんとなくアドルさんと繋がった影響かなーって思う プレイヤー視点だとアドルさんの側しかわからんけど 姉の方にもアドルさんの色んなもんが流れ込んでたんだろうし
90 23/12/21(木)22:28:29 No.1137374384
ちゃんとその後もちょくちょく会ってるだろうなってのが 本決まりじゃないにしろちゃんと名言されたのは有り難い
91 <a href="mailto:白猫">23/12/21(木)22:28:43</a> [白猫] No.1137374483
>アドル・クリスティンの姉です >彼の冒険の全てをお話します 殆ど知らないでしょ 知ったかぶりするのはやめてください 時系列最後のキャラの方がいっぱい知ってます
92 23/12/21(木)22:28:46 No.1137374506
>アドル・クリスティンの姉です >彼の冒険の全てをお話します 目を輝かせる背教者くん
93 23/12/21(木)22:28:53 No.1137374551
アドルさんとヒロインにマスコット枠の謎生物と同行する戦えないけど特殊な力のある少年or少女の3人+1匹とか…?
94 23/12/21(木)22:29:03 No.1137374621
>あの善性はなんとなくアドルさんと繋がった影響かなーって思う >プレイヤー視点だとアドルさんの側しかわからんけど >姉の方にもアドルさんの色んなもんが流れ込んでたんだろうし 繋がって流れ込む…
95 23/12/21(木)22:29:34 No.1137374819
ルーンストーン見てるとあれから全然会ってない風にも見えたからなあ また会ってるって構想あるのは良かった良かった
96 23/12/21(木)22:29:41 No.1137374873
アドルに(冒険した先で拾った)娘が!のパターンはそのうちありそう
97 23/12/21(木)22:30:18 No.1137375143
>知ったかぶりするのはやめてください >時系列最後のキャラの方がいっぱい知ってます アタシは恐らく今後ちょくちょく会ってる上に最後の冒険に同道するみたいだけど貴様は?
98 23/12/21(木)22:30:39 No.1137375267
え…?僕に姉がいたんですか…?
99 23/12/21(木)22:30:50 No.1137375352
はじめてイースシリーズの10やったんだけど カージャとあっさり分かれてアドル君は性欲ないんかって思ってしまった
100 23/12/21(木)22:31:11 No.1137375484
>え…?僕に姉がいたんですか…? セルセタのアドル
101 23/12/21(木)22:31:21 No.1137375544
>カージャとあっさり分かれてアドル君は性欲ないんかって思ってしまった 知るかバカ!そんな事より冒険だ!
102 23/12/21(木)22:31:23 No.1137375563
アドルの冒険全部話せそうなの青髪で壁壊しが得意な子しかいなくない?
103 23/12/21(木)22:31:36 No.1137375652
>>え…?僕に姉がいたんですか…? >セルセタのアドル 引き返してこういう反応される姉が見てぇなあ…
104 23/12/21(木)22:31:55 No.1137375771
>アドルの冒険全部話せそうなの青髪で壁壊しが得意な子しかいなくない? ドギもセルセタで欠席だから全部は無理だ
105 23/12/21(木)22:31:57 No.1137375783
>はじめてイースシリーズの10やったんだけど >カージャとあっさり分かれてアドル君は性欲ないんかって思ってしまった 1と2をやれ
106 23/12/21(木)22:32:06 No.1137375818
イース7初期のアドルドギアイシャの3人パみたいなのは欲しい
107 23/12/21(木)22:32:07 No.1137375826
セルセタやったことないから3人でまた未知の冒険へ!ってED絵なのに2人参加しないって聞いて笑っちゃった
108 23/12/21(木)22:32:10 No.1137375852
なるべく全員使ってたけど熟練度稼ぎとか終わったらひっこめる奴が出るのは全く否定できないな…
109 23/12/21(木)22:32:16 No.1137375888
自分の職場より夫の夜伽に誘う仕草とかの方が詳しそうなばーちゃん…
110 23/12/21(木)22:32:20 No.1137375910
ドギも8の冒険の記憶飛んじゃってるしなぁ
111 23/12/21(木)22:32:48 No.1137376095
>自分の職場より夫の夜伽に誘う仕草とかの方が詳しそうなばーちゃん… もっと物語の重要な謎の解説してくださいよ! この枷なんなんですか!!
112 23/12/21(木)22:32:55 No.1137376133
でも白猫は街から出なさそうだし…
113 23/12/21(木)22:33:22 No.1137376296
>自分の職場より夫の夜伽に誘う仕草とかの方が詳しそうなばーちゃん… そういう事だったらいくらでも教えてあげますよカージャ…
114 23/12/21(木)22:33:27 No.1137376331
>この枷なんなんですか!! しらないです…なんですかそれ…
115 23/12/21(木)22:33:39 No.1137376411
姉は姉のことすら知らない
116 23/12/21(木)22:33:50 No.1137376473
リリアといい先生といいイース住まいは行動力の化身しかおらんのか
117 23/12/21(木)22:34:00 No.1137376533
>相変わらず無口だけど割ともうキャラ像想像出来るようになったよねアドルさん ついに哀しき過去…みたいなバックグラウンドまで明かされたからな… あのアドルさんが凹んだ!!
118 23/12/21(木)22:34:02 No.1137376549
>カージャとあっさり分かれてアドル君は性欲ないんかって思ってしまった これでもわりと悲劇的な失恋をした直後なんだ
119 23/12/21(木)22:34:14 No.1137376611
フィーナは恋とかそっち系 ダーナは畏敬
120 23/12/21(木)22:34:20 No.1137376647
操作二人にアシストキャラ的なの一人二人でワイワイさせよう
121 23/12/21(木)22:34:32 No.1137376728
アドルさんの過去が描かれるたびにジュールくんがほっこりする
122 23/12/21(木)22:34:42 No.1137376808
>ついに哀しき過去…みたいなバックグラウンドまで明かされたからな… >あのアドルさんが凹んだ!! やっぱり変人なのね…(ヒソヒソ
123 23/12/21(木)22:34:59 No.1137376919
>セルセタやったことないから3人でまた未知の冒険へ!ってED絵なのに2人参加しないって聞いて笑っちゃった あのあとセルセタの花見つけてドギが送っていくからアドルが1人になって樹海を記憶喪失前後で2周しただけだぞ
124 23/12/21(木)22:34:59 No.1137376925
>引き返してこういう反応される姉が見てぇなあ… ドギ!ちゃんと見とけっつったろ!!
125 23/12/21(木)22:35:06 No.1137376959
>アドルさんの過去が描かれるたびにジュールくんがほっこりする 今回盛られた過去のせいで鷹の身の程知らずっぷりが増したのが酷い…
126 23/12/21(木)22:35:15 No.1137377027
丹念にいじめ抜いたダーナや船長室しながら最後まできょうだい仕切ったカージャに比べるとフィーナの影もだいぶ薄くなりつつあるような気もする
127 23/12/21(木)22:35:19 No.1137377057
フィーナと恋してる暇ありましたっけ
128 23/12/21(木)22:35:37 No.1137377176
>リリアといい先生といいイース住まいは行動力の化身しかおらんのか ラーバとかも結構な歳っぽいのに旅に出てカナン諸島に流れ着いてるとか冒険野郎すぎる
129 23/12/21(木)22:35:55 No.1137377301
>今回盛られた過去のせいで鷹の身の程知らずっぷりが増したのが酷い… その余裕顔引き攣らせてやるよ王サマァ!!クカカカ!!!
130 23/12/21(木)22:36:07 No.1137377370
今回はまだ良かったけどこのあとの積み重ねの末我々は神々の道具では無い…て言い捨てるんだよな
131 23/12/21(木)22:36:14 No.1137377424
アドル1人で仲間増えてもボタン押したら技の瞬間だけ出てきてアシストでもいいかもね
132 23/12/21(木)22:36:16 No.1137377434
出た時代が時代なので1と2は会話関係結構あっさりしてるからな
133 23/12/21(木)22:36:27 No.1137377506
とりあえずジュール君がアドルの冒険を知ってる辺り吟遊してるか本にして売り捌いてる奴は確実にいるから掘り下げどころだと思う
134 23/12/21(木)22:37:01 No.1137377715
書き込みをした人によって削除されました
135 23/12/21(木)22:37:02 No.1137377719
ローム艦隊を沈めたって本当なんですかアドルさん!?
136 23/12/21(木)22:37:06 No.1137377752
クソインコとフギルに触れた順番が逆でよかったねアドルさん
137 23/12/21(木)22:37:16 No.1137377815
セルセタ始まるまでにラストシーン後から花を見つけるイベントがあるからね
138 23/12/21(木)22:37:40 No.1137377974
なんの過去だよ?!
139 23/12/21(木)22:37:47 No.1137378025
最低だよアドル…
140 23/12/21(木)22:38:12 No.1137378177
>>引き返してこういう反応される姉が見てぇなあ… >ドギ!ちゃんと見とけっつったろ!! fu2938547.png ちゃんと言い含めたし…
141 23/12/21(木)22:38:13 No.1137378184
そんなんだから投獄されるんだぞ赤髪…
142 23/12/21(木)22:38:20 No.1137378234
割と拍子抜けな理由が多かったからグリムソンがアドルのルーツに心当たりがあるのはちゃんと練ってあるんだ…となった
143 23/12/21(木)22:38:34 No.1137378324
最低だよ…赤陰毛のアドル…
144 23/12/21(木)22:39:43 No.1137378751
11はどの辺になるんだろうなあ
145 23/12/21(木)22:40:14 No.1137378939
随分古いとはいえアホほど移植されてるから1・2遊ぶハードルは低い 難易度が低いとは言ってない…
146 23/12/21(木)22:40:19 No.1137378974
>戦闘に参加しなくても賑やかしだけになれるシステムでも考えてもらうか アドルが身に付けた指輪から声が聞こえるっていうのが良いと思いますよ
147 23/12/21(木)22:40:55 No.1137379214
しかし10で新規層取り込みたかった…!ってのが伝わって来るだけに その成果はあんま出せてなさそうなのがちょっと寂しいな…
148 23/12/21(木)22:41:03 No.1137379266
山の民だけど北欧信仰なとこもあるんだな それ考えると3台神より支配範囲広そうだ
149 23/12/21(木)22:41:15 No.1137379348
>>戦闘に参加しなくても賑やかしだけになれるシステムでも考えてもらうか >アドルが身に付けた指輪から声が聞こえるっていうのが良いと思いますよ 巫女様のせいで今日やたら寒いんですけど
150 23/12/21(木)22:41:54 No.1137379622
巫女様だ! 石を投げろ!
151 23/12/21(木)22:41:55 No.1137379632
>しかし10で新規層取り込みたかった…!ってのが伝わって来るだけに >その成果はあんま出せてなさそうなのがちょっと寂しいな… この辺はもうナンバリングである以上どうしてもね… 軌跡も例に出されてる辺り制作側もわかってるんだろう
152 23/12/21(木)22:42:21 No.1137379809
クロニクルズしかやってないけど結構楽しかったな半キャラずらしの戦闘
153 23/12/21(木)22:42:44 No.1137379966
Switch版最適化できねえなら同発すんなよと言いたい
154 23/12/21(木)22:42:55 No.1137380035
>それ考えると3台神より支配範囲広そうだ やっぱりエピローグのアレはロキなんすかね
155 23/12/21(木)22:43:03 No.1137380082
>Switch版最適化できねえなら同発すんなよと言いたい まあファルコムのゲームは基本マルチの一番上買うのが最適だから…
156 23/12/21(木)22:43:06 No.1137380096
10じゃなくてXで良かったかもしれんね
157 23/12/21(木)22:43:07 No.1137380105
前後関係とか半分雰囲気でいいとはいえイースも入りにくそうな雰囲気と突き出た魅力は足りないのかもしれない 俺の名は8の絵に惹かれてシリーズ入ったマン
158 23/12/21(木)22:43:31 No.1137380261
>Switch版最適化できねえなら同発すんなよと言いたい マルチプラットフォームのソフトほとんどそうだからそういうものだよきっと
159 23/12/21(木)22:43:56 No.1137380417
新規入れたかったらタイトルから数字消すのは小さい所ほど特に重要だからな… 大手は宣伝かけて内容周知させたりして知らなくても問題ないってのを広められるんだが
160 23/12/21(木)22:44:29 No.1137380638
素直な欲望を言うとアシュレーちゃんまた出して
161 23/12/21(木)22:44:53 No.1137380778
まあ次の構想もある以上売上はこれくらいで足りてるんだろうけど 毎度ちゃんとしたクオリティのもん出してくれるから もうちょっと報われて欲しいって気持ちはある
162 23/12/21(木)22:46:16 No.1137381316
>毎度ちゃんとしたクオリティのもん出してくれるから 7以降アクションRPG物として毎度手堅く纏めてるのは本当に凄いと思う 7、セルセタ、8、9、10と好みの差はあれ明確な外れは一個も無い
163 23/12/21(木)22:46:35 No.1137381435
>素直な欲望を言うとアシュレーちゃんまた出して お前そんなこと言ってるとまた誤爆するぞ
164 23/12/21(木)22:47:34 No.1137381773
>7、セルセタ、8、9、10と好みの差はあれ明確な外れは一個も無い セルセタはオチが弱かったのが本当に惜しい またリメイクして
165 23/12/21(木)22:47:40 No.1137381802
switchでイース並べると8→9→10と並んでくれない問題 許せねえよ…ミジンコ!
166 23/12/21(木)22:48:07 No.1137381975
>許せねえよ…ミジンコ! 急に寒くなったのも本当はあのミジンコのせいってマジ?
167 23/12/21(木)22:48:15 No.1137382025
すげぇ面白かったけど2か月そこらで終わったゲーム扱いになるのはキツいね作り手も 時代だから仕方ないだろうけど…
168 23/12/21(木)22:49:19 No.1137382442
>すげぇ面白かったけど2か月そこらで終わったゲーム扱いになるのはキツいね作り手も >時代だから仕方ないだろうけど… その辺はよっぽどの大手でも無い限りそうだし… 二か月経ってまだ盛況なゲームなんてそれこそ数えるほどしかないぞ
169 23/12/21(木)22:49:31 No.1137382523
だからこそ最近は無料でDLC出したり何かしらのタイミングでアップロード書けたりするタイトルも多いんだろうな
170 23/12/21(木)22:50:15 No.1137382805
頻繁にアドル単騎が挟まるのにカージャ単騎がないのもアドルの冒険って軸は外さない意志を感じた
171 23/12/21(木)22:50:32 No.1137382898
あまりにもわざとらしいカァーッ!に最後まで身構えていた そういう演技方針なだけなんすね…