虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ミィ様... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/21(木)21:12:20 No.1137342035

    ミィ様かわいい!

    1 23/12/21(木)21:13:13 No.1137342396

    マジで可愛い

    2 23/12/21(木)21:14:05 No.1137342752

    可愛すぎて

    3 23/12/21(木)21:14:20 No.1137342849

    28話にしてやっと作画安定し始めるのなんなん?

    4 23/12/21(木)21:14:37 No.1137342987

    ぬまたくん…ありがとう…

    5 23/12/21(木)21:14:59 No.1137343155

    いきなりえっちになってちんちんビックリした

    6 23/12/21(木)21:15:39 No.1137343450

    全話グロス請けとかいう状況に現れた沼田誠也という救世主

    7 23/12/21(木)21:15:45 No.1137343490

    早くルージ君とイチャイチャしろ

    8 23/12/21(木)21:16:49 No.1137343937

    この辺りから明らかに流れも作画も好転し始めるのいいよね

    9 23/12/21(木)21:17:58 No.1137344408

    >28話にしてやっと作画安定し始めるのなんなん? 最後まで安定しないよりええやん?

    10 23/12/21(木)21:19:35 No.1137345080

    やっぱり頭の本体は取らないんだ…

    11 23/12/21(木)21:20:32 No.1137345480

    >やっぱり頭の本体は取らないんだ… 母親の遺品だし…

    12 23/12/21(木)21:20:54 No.1137345652

    現場って大混乱だったの?

    13 23/12/21(木)21:23:35 No.1137346757

    >現場って大混乱だったの? メイン制作会社:無し

    14 23/12/21(木)21:25:14 No.1137347504

    >>現場って大混乱だったの? >メイン制作会社:無し どういうこと!?

    15 23/12/21(木)21:26:45 No.1137348131

    ミィの頭のみかんの皮のディテールでその回の作画レベルが分かるのいいよね…

    16 23/12/21(木)21:27:57 No.1137348682

    >放映時は、『ふたりはプリキュア』の裏番組だったこともあって、視聴率でも玩具販売の面でも苦戦した。また、固定の製作スタジオを持たず国外の下請け会社を点々とする製作体制だったため、作画のクオリティのばらつきが顕著であった。

    17 23/12/21(木)21:28:21 No.1137348844

    まず途中参加したアニメーターが総作画監督になるってなんだよ!

    18 23/12/21(木)21:30:51 No.1137349959

    そんな体制で4クールアニメってできるんだ…

    19 23/12/21(木)21:30:51 No.1137349962

    話も面白くなっていくので最後まで見てほしい 次の回からあのEDになるし…

    20 23/12/21(木)21:32:42 No.1137350744

    劣勢も霧の川で底を打ったし後は上り調子で勝ちまくりもてまくりだしな

    21 23/12/21(木)21:32:47 No.1137350780

    当時は知らなかったけどそんなカオス極まる体制だったんだ…

    22 23/12/21(木)21:33:02 No.1137350896

    >話も面白くなっていくので最後まで見てほしい >次の回からあのEDになるし… そういえば次から話に聞くあれか…当時の反応ってどうだったの?

    23 23/12/21(木)21:33:22 No.1137351024

    >>放映時は、『ふたりはプリキュア』の裏番組だったこともあって、視聴率でも玩具販売の面でも苦戦した。また、固定の製作スタジオを持たず国外の下請け会社を点々とする製作体制だったため、作画のクオリティのばらつきが顕著であった。 しかも国外!? よく放送に穴をあけずに、、、

    24 23/12/21(木)21:33:57 No.1137351281

    当時リアタイで見ててもこの回でなんか変わったと思ったわ そしてレミコトEDで衝撃を受ける

    25 23/12/21(木)21:34:38 No.1137351585

    聞けば聞くほどよく毎週放送してたなってなる

    26 23/12/21(木)21:34:54 No.1137351694

    >>話も面白くなっていくので最後まで見てほしい >>次の回からあのEDになるし… >そういえば次から話に聞くあれか…当時の反応ってどうだったの? なんだこれは…!? ゲオルグもいる…

    27 23/12/21(木)21:35:11 No.1137351806

    >劣勢も霧の川で底を打ったし後は上り調子で勝ちまくりもてまくりだしな ほいラプターグイ

    28 23/12/21(木)21:35:24 No.1137351920

    やべー時は人間はしょっちゅうデロデロに溶けるぞ ゾイドは守られる

    29 23/12/21(木)21:35:56 No.1137352182

    おはスタにドサ周りに来たきみこおねえさんのおっぱい

    30 23/12/21(木)21:36:55 No.1137352615

    >そういえば次から話に聞くあれか…当時の反応ってどうだったの? 今期のアニメ100カノ特殊ED並みの衝撃があった 当時のニチアサに突然あの曲調が流れてきたのはびっくりするわ

    31 23/12/21(木)21:37:43 No.1137352984

    そんな制作体制でいけるもんなんだ…

    32 23/12/21(木)21:37:49 No.1137353024

    >そういえば次から話に聞くあれか…当時の反応ってどうだったの? へいき!

    33 23/12/21(木)21:38:13 No.1137353203

    >おはスタにドサ周りに来たきみこおねえさんのおっぱい ㌔㍉㌔㍉って十何年ぶりに思い出した

    34 23/12/21(木)21:39:00 No.1137353534

    >そんな制作体制でいけるもんなんだ… いくらストーリーが良くても当然の如く人気は出ず会社の合併も有ってゾイド冬の時代に突入するけどな

    35 23/12/21(木)21:39:58 No.1137353922

    むしろそんな悲惨な体制なのに佳作扱いになってるのがすげぇ

    36 23/12/21(木)21:40:20 No.1137354085

    >そんな制作体制でいけるもんなんだ… リアル討伐軍と言わんばかりのカツカツなまま頑張ったぞ!

    37 23/12/21(木)21:40:45 No.1137354263

    ディガルド討伐軍召集! ディガルド討伐軍解散!

    38 23/12/21(木)21:40:50 No.1137354299

    >むしろそんな悲惨な体制なのに佳作扱いになってるのがすげぇ シナリオとゾイドは守り抜いたからな

    39 23/12/21(木)21:42:59 No.1137355142

    無難な女性アイドルグループに変わってヒロインの声優2人に萌えソング歌わせます! avexはちょっと頭おかしいと思う

    40 23/12/21(木)21:43:18 No.1137355278

    マジでシナリオは良いからな…

    41 23/12/21(木)21:44:07 No.1137355626

    ほぼ負け続けの2クールを耐え抜いてきた奴らだ 面構えが違う

    42 23/12/21(木)21:44:21 No.1137355733

    令和には丸焼き系ヒロインが足りない

    43 23/12/21(木)21:45:22 No.1137356150

    時代を感じるツンデレヒロインだ

    44 23/12/21(木)21:46:10 No.1137356496

    >ほぼ負け続けの2クールを耐え抜いてきた奴らだ >面構えが違う 制作スタッフのことだろうか…

    45 23/12/21(木)21:46:37 No.1137356699

    下のトンガリの角がしっかり書かれてる回は当たり 上のトンガリも角がついてると大当たり 丸い回はヤバい

    46 23/12/21(木)21:47:54 No.1137357253

    CG班は国内スタジオだったの?

    47 23/12/21(木)21:48:07 No.1137357337

    ちょうど今見てるところだ ソラビトの伏線回なのね

    48 23/12/21(木)21:49:37 No.1137357908

    無印から継続してCG担当してたスタッフは1人しかいなかったとか… 最近メでポストしてたと思う

    49 23/12/21(木)21:53:04 No.1137359251

    書き込みをした人によって削除されました

    50 23/12/21(木)21:53:18 No.1137359348

    エヴォルトを認識しているかどうかでソラ関係わかるんだっけ

    51 23/12/21(木)21:53:37 No.1137359467

    >ほぼ負け続けの2クールを耐え抜いてきた奴らだ >面構えが違う 確かにミィの顔が毎回違うが…

    52 23/12/21(木)21:53:58 No.1137359619

    よりかかるためだけの棚が不自然にあったりするんだよね

    53 23/12/21(木)21:54:40 No.1137359920

    ほら!やっぱミィ様かわいいじゃん!

    54 23/12/21(木)21:56:44 No.1137360820

    セイジュウロウは効果音で会話したり面白い男だぞ

    55 23/12/21(木)21:57:27 No.1137361115

    ドロワーズに顔うずめて思いっきり深呼吸したい

    56 23/12/21(木)21:57:39 No.1137361214

    どすこいって感じのミィ様の時もあったよね

    57 23/12/21(木)21:58:23 No.1137361522

    ミィ様最初からずっとかわいいけど

    58 23/12/21(木)21:58:23 No.1137361523

    >どすこいって感じのミィ様の時もあったよね 左右反転させて使いまわしたりもしたな

    59 23/12/21(木)21:58:27 No.1137361550

    この後のひぐらしでもよく見る丸くてコロコロとした沼田くんの動かし方いいよね…

    60 23/12/21(木)21:58:48 No.1137361695

    ミィはロリロリしいのにサービスシーン多めなのが素晴らしい

    61 23/12/21(木)22:00:23 No.1137362410

    何だかんだでムラサメライガーは一貫してかっこよかった気がする ムゲンライガーめっちゃ好き

    62 23/12/21(木)22:00:30 No.1137362465

    沼田を起用した 作画品質がアップした EDがカオスになった

    63 23/12/21(木)22:00:42 No.1137362568

    >無難な女性アイドルグループに変わってヒロインの声優2人に萌えソング歌わせます! おはスタにも生放送で顔出し出演させます!当時MCだった山ちゃんにオタクのコスプレさせます!

    64 23/12/21(木)22:01:37 No.1137362968

    フェルミの不自然な股間アップ 俺じゃなきゃ見逃しちゃうね

    65 23/12/21(木)22:03:16 No.1137363682

    ムゲンはなる時に毎回自殺してるって知ってムラサメライガー重いなってなった

    66 23/12/21(木)22:03:17 No.1137363692

    今見てもデカパイなんだよなフェルミ

    67 23/12/21(木)22:03:38 No.1137363838

    最後まで見ると神強すぎってなる

    68 23/12/21(木)22:03:56 No.1137363979

    複数いた脚本家がいなくなったぜ!

    69 23/12/21(木)22:04:21 No.1137364174

    >ムゲンはなる時に毎回自殺してるって知ってムラサメライガー重いなってなった というかエヴォルトが毎回そうだからな 死んで体を作り直す変形機構

    70 23/12/21(木)22:04:53 No.1137364456

    最終回残り時間3分位までピンピンしてるラスボス

    71 23/12/21(木)22:06:12 No.1137365011

    このお姫様気楽にシコい恰好するな…

    72 23/12/21(木)22:06:29 No.1137365143

    >ムゲンはなる時に毎回自殺してるって知ってムラサメライガー重いなってなった 初起動した時点でルージくんにしか動かせない様に自殺した疑惑まであるからな

    73 23/12/21(木)22:07:05 No.1137365412

    脚本はシリーズ構成の西園さんとギャグ担当のふでやすくんがいればなんとかなるし

    74 23/12/21(木)22:08:28 No.1137365974

    >複数いた脚本家がいなくなったぜ! fu2938412.jpg

    75 23/12/21(木)22:08:34 No.1137366029

    ゾイドジェネシスのEDが変わって鯖が飛んだのも遠い昔か…

    76 23/12/21(木)22:09:42 No.1137366479

    筆安一幸はジェネシスの無敵団の回で名前覚えたな 今すごい活躍してる

    77 23/12/21(木)22:11:06 No.1137367054

    >>複数いた脚本家がいなくなったぜ! >fu2938412.jpg 使えねえ奴らだ…

    78 23/12/21(木)22:13:30 No.1137368053

    >筆安一幸はジェネシスの無敵団の回で名前覚えたな >今すごい活躍してる ふでやすはひらがなで認識してるから漢字表記だと割と気づかないことあるんだよな

    79 23/12/21(木)22:13:38 No.1137368123

    作品見たことないなそういや 画像の子は負けヒロインってのは知っているが

    80 23/12/21(木)22:13:39 No.1137368128

    >>複数いた脚本家がいなくなったぜ! >fu2938412.jpg 流石メインライターなだけあって本編と絡めたコメントが上手い

    81 23/12/21(木)22:13:59 No.1137368272

    ねっとりルージくぅんを連呼するザイリンのきもちわるさよ

    82 23/12/21(木)22:15:32 No.1137368954

    機獣創世記っていつ付いたんだろ

    83 23/12/21(木)22:15:39 No.1137368998

    ザイリン!生きていたのか!

    84 23/12/21(木)22:15:42 No.1137369018

    ふでやすってギャグ回専門なイメージだったけど割と序盤のまじめな回もやってんだな…ってなった

    85 23/12/21(木)22:16:21 No.1137369298

    ミィ様って負けヒロインなのか

    86 23/12/21(木)22:16:34 No.1137369378

    ルージよミィとくっついてキダ藩支えろ

    87 23/12/21(木)22:16:48 No.1137369478

    フェルミ見た目だけじゃなくて声もえっちすぎる

    88 23/12/21(木)22:17:11 No.1137369646

    朝にエッチなエンディングを放送してるアニメだろ?

    89 23/12/21(木)22:17:19 No.1137369707

    よくこんな体制で完走できたなって思うよ ガタガタの見切り発車すぎるわ

    90 23/12/21(木)22:17:45 No.1137369897

    ふでやす脚本はジェネシスストパニ怪物王女けんぷふぁーという完璧な流れ

    91 23/12/21(木)22:18:04 No.1137370013

    前回ザイリンが軍服着て歩いてるシーンめっちゃガタイよくてダメだった

    92 23/12/21(木)22:18:31 No.1137370204

    >朝にエッチなエンディングを放送してるアニメだろ? プリキュアの裏だから好き勝手できたぜ!

    93 23/12/21(木)22:20:40 No.1137371165

    迷走しても良い 走りきってくれた

    94 23/12/21(木)22:20:52 No.1137371251

    >ゾイドジェネシスのEDが変わって鯖が飛んだのも遠い昔か… ここあったんだ…