ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/21(木)18:14:12 No.1137278992
無料版すら凄い便利なんだけど買い切り版買えばもっと凄くなるってことか…?
1 23/12/21(木)18:14:48 No.1137279140
そんなに変わらないよ
2 23/12/21(木)18:16:36 No.1137279601
お布施で買ったけどそうでもないよ
3 23/12/21(木)18:16:49 No.1137279654
無料でイナフ
4 23/12/21(木)18:17:35 No.1137279869
PCでも使いたいと思ったらPCは有料版以外使えない感じですか…?
5 23/12/21(木)18:17:51 No.1137279950
無料版の方が使いやすいまである
6 23/12/21(木)18:17:53 No.1137279960
手間は減る 更新は完全にお任せでいい
7 23/12/21(木)18:18:14 No.1137280059
いきなり有料版買ったから無料版がどんな感じか知らないんだ ごめんね
8 23/12/21(木)18:20:44 No.1137280762
これONだと一部のアプリの通信もブロックされてエラー出て使えなかったりしてたのが面倒だった
9 23/12/21(木)18:23:23 No.1137281517
VPNは便利
10 23/12/21(木)18:23:29 No.1137281549
なんJのwikiも無料版の方がしっかり説明されてるしな…
11 23/12/21(木)18:24:58 No.1137281928
やきうのお兄ちゃんたちに感謝
12 23/12/21(木)18:26:08 No.1137282293
>やきうのお兄ちゃんたちに感謝 ええんやで
13 23/12/21(木)18:28:13 No.1137282979
>やきうのお兄ちゃんたちに感謝 広めたいから変な言葉遣いが一切ないwikiいいよね…
14 23/12/21(木)18:29:50 No.1137283539
スレ画に関しては本当に壺が役に立つ
15 23/12/21(木)18:30:45 No.1137283845
憎悪のみで成立してんのがすごい
16 23/12/21(木)18:31:00 No.1137283922
まるで「」のwikiがアレみたいじゃないか
17 23/12/21(木)18:31:36 No.1137284106
>まるで「」のwikiがアレみたいじゃないか …あれなのしか思い当たらんな
18 23/12/21(木)18:31:47 No.1137284161
>>やきうのお兄ちゃんたちに感謝 >広めたいから変な言葉遣いが一切ないwikiいいよね… 普段あんなしゃべり方なのに急に普通の言葉で書いてあると なんというか怒りなのか憎しみがすごい籠もってる感じがつたわってくるね
19 23/12/21(木)18:32:29 No.1137284382
有料版買ったけどVPN必須なの最悪だった 普段からVPN使ってるから併用できないんだよ!
20 23/12/21(木)18:32:43 No.1137284442
この時代にまともなwikiがあんなとこから生まれるなんてな
21 23/12/21(木)18:33:08 No.1137284571
数ヶ月前からデスマン全部ブロックして動画見られなくなったから280に切り替えちゃった ホワイトリストみたいなの設定できればいいんだけど
22 23/12/21(木)18:33:12 No.1137284601
ありがちな逆張り批判も一つ一つ丁寧に反論文記載してるのすごい 絶対に許さない意志を感じる
23 23/12/21(木)18:33:28 No.1137284668
>>まるで「」のwikiがアレみたいじゃないか >…あれなのしか思い当たらんな まともなのもあった 逆にアレなお客様に壊された…
24 23/12/21(木)18:34:04 No.1137284847
9台永久ライセンスで2000円くらいのセールやってたときに買ったな
25 23/12/21(木)18:34:52 No.1137285079
ケツwikiはまともだし…
26 23/12/21(木)18:35:37 No.1137285295
普段ふざけた言葉遣いの人がマジレスしかしてこない時いいよね
27 23/12/21(木)18:35:56 No.1137285393
有料版は広告出るタイプのアプリがストレスフリーになって有り難い…
28 23/12/21(木)18:35:59 No.1137285414
>有料版買ったけどVPN必須なの最悪だった >普段からVPN使ってるから併用できないんだよ! VPN通してるからつべや動画サイトの広告殺せるんだから最悪なら使わなきゃええ
29 23/12/21(木)18:36:45 No.1137285626
ようつべの広告動画消せるの!?
30 23/12/21(木)18:37:36 No.1137285890
>数ヶ月前からデスマン全部ブロックして動画見られなくなったから280に切り替えちゃった >ホワイトリストみたいなの設定できればいいんだけど デスマン見ないけどホワイトリストの設定はあるじゃん?
31 23/12/21(木)18:38:30 No.1137286144
VPNじゃなくてプロキシ版使えば?
32 23/12/21(木)18:38:40 No.1137286195
>>有料版買ったけどVPN必須なの最悪だった >>普段からVPN使ってるから併用できないんだよ! >VPN通してるからつべや動画サイトの広告殺せるんだから最悪なら使わなきゃええ VPNがないとそもそもつべが見れない環境なんだ まあなぜかうちのつべは広告出ないけど…
33 23/12/21(木)18:39:00 No.1137286291
>ようつべの広告動画消せるの!? なんならアプリ内の広告とかも全部消せる
34 23/12/21(木)18:40:15 No.1137286654
Ipadのつべの広告消したい
35 23/12/21(木)18:41:14 No.1137286933
クローム更新後も使える?
36 23/12/21(木)18:41:17 No.1137286948
おま環由来の文句言われてもみんな困る
37 23/12/21(木)18:41:32 No.1137287019
PCもこいつじゃダメなのかわからんままubolckを使っている
38 23/12/21(木)18:41:54 No.1137287136
>VPNがないとそもそもつべが見れない環境なんだ >まあなぜかうちのつべは広告出ないけど… 北朝鮮からネットでもしてんのか つーか知らんわそんな特殊な環境前提の話されても
39 23/12/21(木)18:43:24 No.1137287594
なんか最近wifiで繋がらなかったりして困る
40 23/12/21(木)18:44:14 No.1137287849
>なんか最近wifiで繋がらなかったりして困る >おま環由来の文句言われてもみんな困る
41 23/12/21(木)18:44:24 No.1137287903
来年6月に向けての動きも気になる
42 23/12/21(木)18:44:30 No.1137287931
ふたったーの広告見たいんだけどホワイトリストに入れても見れなくて困る
43 23/12/21(木)18:45:50 No.1137288350
お金使いたくないならfirefoxにUO導入で大体いいいと思うよiPhoneは知らないけど
44 23/12/21(木)18:47:10 No.1137288757
ルーブルで購入するというスリルを味わいたかったがために有料版買った
45 23/12/21(木)18:47:40 No.1137288914
割とすぐクラッシュするよね
46 23/12/21(木)18:48:25 No.1137289181
>おま環由来の文句言われてもみんな困る あの機能DNS通信を保護ってだけで特にVPN使うとは一言も書いてないから… オンにしたらVPN設定に飛ばされてあー…ってなった まあ本体は便利だし安かったしお布施のつもりでそのままにしておく
47 23/12/21(木)18:48:33 No.1137289222
広告カットするだけでとんでもない容量がカットされるから無くなったらマジで困る
48 23/12/21(木)18:48:38 No.1137289248
なんJの敵のまとめサイトの収入源がWEB広告だからな
49 23/12/21(木)18:49:01 No.1137289378
割とパケット詰まることが多い
50 23/12/21(木)18:49:44 No.1137289642
>お金使いたくないならbraveで大体いいいと思うよ
51 23/12/21(木)18:50:04 No.1137289733
>あの機能DNS通信を保護ってだけで特にVPN使うとは一言も書いてないから… >オンにしたらVPN設定に飛ばされてあー…ってなった >おま環由来の文句言われてもみんな困る
52 23/12/21(木)18:50:30 No.1137289873
別に公式に文句だの出してるわけじゃないし匿名掲示板にちらっと愚痴書くくらいよくねえ…?
53 23/12/21(木)18:50:53 No.1137290012
クソみたいな健康食品美容詐欺広告 カスそのもののAI使ったソシャゲブラゲ広告 全部消えた…
54 23/12/21(木)18:50:54 No.1137290018
wiki読めばわかるような所をわざわざ困るできないっていってるのアフィカスなのかなって
55 23/12/21(木)18:50:56 No.1137290031
>>あの機能DNS通信を保護ってだけで特にVPN使うとは一言も書いてないから… >>オンにしたらVPN設定に飛ばされてあー…ってなった >>おま環由来の文句言われてもみんな困る 横からだけど俺も飛ばされたけど飛ばされないパターンもあるの?
56 23/12/21(木)18:53:40 No.1137290954
これとuBlock入れてる
57 23/12/21(木)18:53:44 No.1137290983
ステルス広告とスライド広告と消す為のボタンが異常に小さい広告考えたヤツは地獄に堕ちるべきだと思う
58 23/12/21(木)18:54:39 No.1137291281
>これとuBlock入れてる 競合して挙動おかしくなったりとかはないんだ?
59 23/12/21(木)18:55:14 No.1137291473
>ステルス広告とスライド広告と消す為のボタンが異常に小さい広告考えたヤツは地獄に堕ちるべきだと思う 最近ヴァンパイアサバイバーで遭遇した閉じれない全画面広告が一番ひどかったな… ゲーム続行不可になってしまった
60 23/12/21(木)18:55:31 No.1137291565
プロキシフィルタモードなかったっけ
61 23/12/21(木)18:56:35 No.1137291910
こういうのを使わずにもうネット見たくない
62 23/12/21(木)18:57:15 No.1137292125
>>これとuBlock入れてる >競合して挙動おかしくなったりとかはないんだ? アドブロが全く広告弾かなくなったから入れ直したけど特に今のところ不具合はないな… フィルター使うためだけにublockは入れたから
63 23/12/21(木)18:58:31 No.1137292534
そう言えばまだ3.6使ってるけどバージョン4以降まともに使えるようになった?
64 23/12/21(木)18:58:53 No.1137292628
最初に不快広告で攻撃してきたのはやつらだからこっちはただ自衛しているだけだ
65 23/12/21(木)18:59:21 No.1137292790
ここ一ヶ月pixivとかファイルマネージャーとかのアプリがアドブロ貫通してくるようになった つらい
66 23/12/21(木)19:00:48 No.1137293287
スマホはこれが無いと使い物にならん
67 23/12/21(木)19:00:59 No.1137293347
>最初に不快広告で攻撃してきたのはやつらだからこっちはただ自衛しているだけだ ああいう広告って検索履歴とかから逆算されたりするらしいが 邪魔にもほどがあるから逆効果でしかないよな…
68 23/12/21(木)19:02:31 No.1137293835
>>最初に不快広告で攻撃してきたのはやつらだからこっちはただ自衛しているだけだ >ああいう広告って検索履歴とかから逆算されたりするらしいが >邪魔にもほどがあるから逆効果でしかないよな… たまに面白い広告もあるけどああいうのなら結構見るよね なんで不快なものばかりに…
69 23/12/21(木)19:03:22 No.1137294112
Pro買ったのにAdGuard VPNまで買えって言い出してきたのはちょっとどうかと思う
70 23/12/21(木)19:03:25 No.1137294135
>なんJの敵のまとめサイトの収入源がWEB広告だからな まとめサイトのせいでお客様大量流入して治安悪化したからな… そりゃ許せないだろうよ
71 23/12/21(木)19:03:32 No.1137294166
節約したデータ通信量を見ると真顔になる
72 23/12/21(木)19:05:27 No.1137294765
androidはスレ画 iOSはオレンジの方のadblock TVはsmarttube 完璧な布陣
73 23/12/21(木)19:08:13 No.1137295689
>androidはスレ画 >iOSはオレンジの方のadblock >TVはsmarttube >完璧な布陣 iOSはスレ画オンリーかと思った…見てみるか
74 23/12/21(木)19:08:53 No.1137295894
うざいだけならまだしもフィッシングサイトへの誘導までかましてくるから こちらとしましてももう全部殺すしかない
75 23/12/21(木)19:09:04 No.1137295953
>Pro買ったのにAdGuard VPNまで買えって言い出してきたのはちょっとどうかと思う そんな押し付けてきてたっけ
76 23/12/21(木)19:09:31 No.1137296092
スレ画機能offにしててもアドガードガードが反応するからああいうの作ってる企業は死ねってなる。
77 23/12/21(木)19:10:02 No.1137296252
iPhoneはbrave使ってるけど移行した方が便利?
78 23/12/21(木)19:10:16 No.1137296331
>Pro買ったのにAdGuard VPNまで買えって言い出してきたのはちょっとどうかと思う VPNは実質ほぼ完全に別サービスだから… 併用すると制限もかかるし
79 23/12/21(木)19:10:58 [広告ブロックを解除してください] No.1137296572
広告ブロックを解除してください
80 23/12/21(木)19:11:22 No.1137296712
>>やきうのお兄ちゃんたちに感謝 >ええんやで 撃て
81 23/12/21(木)19:11:33 No.1137296766
>広告ブロックを解除してください クソなページってなんでこういうとこだけ頑張るの?
82 23/12/21(木)19:11:41 No.1137296801
>別に公式に文句だの出してるわけじゃないし匿名掲示板にちらっと愚痴書くくらいよくねえ…? いもげ公認広告ブロックアプリのネガキャンとか許すわけねえだろ
83 23/12/21(木)19:11:54 No.1137296869
>クソなページってなんでこういうとこだけ頑張るの? クソなページだからだよ
84 23/12/21(木)19:11:55 No.1137296879
>>androidはスレ画 >>iOSはオレンジの方のadblock >>TVはsmarttube >>完璧な布陣 >iOSはスレ画オンリーかと思った…見てみるか 昔無料セールやってた時に落としたけど今は有料だから気をつけて! それでも安いけど
85 23/12/21(木)19:13:14 No.1137297347
ウェブマニーあたりで楽に決済出来9たらすぐにでもお布施するのに
86 23/12/21(木)19:13:32 No.1137297457
abemaは広告長いけどつべに蔓延る糞広告じゃないってだけでまだ溜飲が下がる いや長いけど
87 23/12/21(木)19:13:44 No.1137297523
>>>やきうのお兄ちゃんたちに感謝 >>ええんやで >撃て 撃ったら編集してくれなくなっちゃうだろ
88 23/12/21(木)19:13:51 No.1137297567
>ウェブマニーあたりで楽に決済出来9たらすぐにでもお布施するのに アマとかでも売ってるぜ?
89 23/12/21(木)19:13:56 No.1137297591
iosのブロッカーも色々あるのね~
90 23/12/21(木)19:14:12 No.1137297665
>節約したデータ通信量を見ると真顔になる 最近スレ画のDNSに頼ってるから端末側に出る節約したデータ通信量がほぼゼロだわ…
91 23/12/21(木)19:14:25 No.1137297728
>iosのブロッカーも色々あるのね~ 更新してないのとか多々あるから気をつけて!
92 23/12/21(木)19:15:32 No.1137298092
>>Pro買ったのにAdGuard VPNまで買えって言い出してきたのはちょっとどうかと思う >VPNは実質ほぼ完全に別サービスだから… >併用すると制限もかかるし VPNの説明にご丁寧に併用可能とまで書いてるけど制限かかる使い方なんだ…
93 23/12/21(木)19:20:49 No.1137299868
つべが検知して解除しないと動画みせませーんってしてきたけど調べたら対応版があって素晴らしい
94 23/12/21(木)19:21:17 No.1137300023
有料版とはいえルーブルで買ったら100円ぐらいじゃなかったっけ
95 23/12/21(木)19:24:40 No.1137301093
>プロキシフィルタモードなかったっけ あるし設定時もかなりわかりやすくアピールしてるしなによりローカルVPNと並べて選ばせてくれるよ つまり上で喚いてるのは特殊環境な癖に説明も読まないアフィカス
96 23/12/21(木)19:25:02 No.1137301205
>数ヶ月前からデスマン全部ブロックして動画見られなくなったから280に切り替えちゃった >ホワイトリストみたいなの設定できればいいんだけど それ昔に入れたフィルターが悪さしてるやつじゃないかな 俺はそれでやらかしててフィルタを初期に入ってるやつだけにしたらニコデス見れるようになったよ めんどくさかったらアプリの再インストールでもいいよ
97 23/12/21(木)19:25:17 No.1137301285
国内サイトのアフィはvpn通さなくてもほぼほぼ一掃できちゃうからな
98 23/12/21(木)19:26:22 No.1137301677
そういえばお前広告ブロックしてるな!って一時出てたけどもう見なくなったな
99 23/12/21(木)19:27:57 No.1137302154
緑がとんでもない広告数ブロックしてるんだけど何やってんのこのアプリ…
100 23/12/21(木)19:29:25 No.1137302638
>緑がとんでもない広告数ブロックしてるんだけど何やってんのこのアプリ… リロードしてる都合で増え続けるやつじゃないの?
101 23/12/21(木)19:29:33 No.1137302698
>VPNの説明にご丁寧に併用可能とまで書いてるけど制限かかる使い方なんだ… 使える機能が減るぜ!
102 23/12/21(木)19:29:55 No.1137302830
>>プロキシフィルタモードなかったっけ >あるし設定時もかなりわかりやすくアピールしてるしなによりローカルVPNと並べて選ばせてくれるよ 併用できるのか!できた! 解答してくれてありがとうございます
103 23/12/21(木)19:30:20 No.1137302958
専ブラとかありがたいけどやってることは完全にタダ乗りだからな
104 23/12/21(木)19:31:30 No.1137303366
正直最近はimgもアフィカスに憎しみ持った方がいいような状態になってきてる気がする
105 23/12/21(木)19:32:17 No.1137303635
>専ブラとかありがたいけどやってることは完全にタダ乗りだからな それを言い出すとネット広告なんてコストを通信インフラと経路の回線とエンドユーザーに強制負担させてるからタダ乗りより性質悪いぜ
106 23/12/21(木)19:32:22 No.1137303671
これってsafari だけでchromeは対応してない? Chrome 使ってる方が悪いって言われたら返す言葉もないんだけど泥からのブクマやパスワード移行面倒臭くて…
107 23/12/21(木)19:32:30 No.1137303712
そもそもwikiでも今の緑のフィルターの方が圧倒的に優秀だから外部フィルター非推奨されてんぞ なによりそいつらアフィカスに身売りしてクソみたいなフィルターになってるとかしょっちゅうだし
108 23/12/21(木)19:33:21 No.1137304010
>これってsafari だけでchromeは対応してない? 検索の一つすら面倒くさがってんじゃねー!
109 23/12/21(木)19:33:22 No.1137304011
闇バイトの片棒担いでるのがネット広告なのも明るみになったしもはや言い逃れ不能の悪でいいよ
110 23/12/21(木)19:33:29 No.1137304052
>それを言い出すとネット広告なんてコストを通信インフラと経路の回線とエンドユーザーに強制負担させてるからタダ乗りより性質悪いぜ 挙げ句にユーザー情報集めてマーケティングに売ってるからもっとタチ悪いぜ
111 23/12/21(木)19:33:59 No.1137304247
>これってsafari だけでchromeは対応してない? >Chrome 使ってる方が悪いって言われたら返す言葉もないんだけど泥からのブクマやパスワード移行面倒臭くて… 素直にwiki読んでくれ
112 23/12/21(木)19:34:28 No.1137304433
>正直最近はimgもアフィカスに憎しみ持った方がいいような状態になってきてる気がする その通りだけどまとめ用スレ認定という名の荒らしは対消滅して欲しい
113 23/12/21(木)19:34:54 No.1137304579
>そもそもwikiでも今の緑のフィルターの方が圧倒的に優秀だから外部フィルター非推奨されてんぞ >なによりそいつらアフィカスに身売りしてクソみたいなフィルターになってるとかしょっちゅうだし なんならすり抜ける広告とかブロッカーブロッカーも即対応してくれるからめちゃくちゃありがたい…
114 23/12/21(木)19:36:47 No.1137305326
>>それを言い出すとネット広告なんてコストを通信インフラと経路の回線とエンドユーザーに強制負担させてるからタダ乗りより性質悪いぜ >挙げ句にユーザー情報集めてマーケティングに売ってるからもっとタチ悪いぜ しかも広告依頼してきた顧客からもたいきんしぼりとってるぜ これでお上品で軽ければ話はまた別なんだけど重くて下品だからなあネット広告…
115 23/12/21(木)19:36:50 No.1137305343
スレ画はなんでこんなに広告を憎んでるのかサッパリ分からない ただありがたい
116 23/12/21(木)19:36:57 No.1137305388
画面狭くする広告には憎しみも抱くほどだったから本当に有難い…
117 23/12/21(木)19:37:48 No.1137305688
>スレ画はなんでこんなに広告を憎んでるのかサッパリ分からない お前は憎まないのか?
118 23/12/21(木)19:38:15 No.1137305829
chromeなんてgoogleによる個人情報収集ブラウザだしなあれ こう書くと陰謀論者みたいだが
119 23/12/21(木)19:39:41 No.1137306338
>chromeなんてgoogleによる個人情報収集ブラウザだしなあれ >こう書くと陰謀論者みたいだが googleはそこを当たり前のように公言してるからまあ…
120 23/12/21(木)19:39:56 No.1137306431
>>スレ画はなんでこんなに広告を憎んでるのかサッパリ分からない >お前は憎まないのか? 俺も憎んでるけどちょっと熱意凄すぎて本当にこんなことをやり続けるつもりなの…!?って復讐系主人公を送り出すしか出来ないヒロインみたいな気持ちになってる
121 23/12/21(木)19:40:02 No.1137306474
たまに広告ブロック無い端末でネット覗くとあの手この手で主張する広告どもが現れてきて絶対に許さない決意が漲る
122 23/12/21(木)19:40:08 No.1137306496
>chromeなんてgoogleによる個人情報収集ブラウザだしなあれ 履歴や検索ワードは向こうに筒抜けだもんな
123 23/12/21(木)19:40:35 No.1137306647
>chromeなんてgoogleによる個人情報収集ブラウザだしなあれ >こう書くと陰謀論者みたいだが なんでchromiumにない動画再生周りのバグが大量に増えてるんだよそして年単位で放置してるんだよと利用者に言われ続けてるブラウザだからな… googleは書道のマーケティング以外が下手くそすぎる…
124 23/12/21(木)19:41:16 No.1137306891
>googleは書道のマーケティング以外 なにそれ…
125 23/12/21(木)19:41:31 No.1137306952
>chromeなんてgoogleによる個人情報収集ブラウザだしなあれ >こう書くと陰謀論者みたいだが その手の個人情報のやり取りはスレ画のブログでも説明してるから暇な時に読んでみると面白い
126 23/12/21(木)19:42:05 No.1137307142
>>googleは書道のマーケティング以外 >なにそれ… 初動じゃない?
127 23/12/21(木)19:42:07 No.1137307154
FBIすら危ないから広告ブロッカー入れとけよな!って告知出してるのいいよね
128 23/12/21(木)19:42:40 No.1137307358
googleはスプシの機能だけ作っててくれ
129 23/12/21(木)19:43:25 No.1137307602
>>>スレ画はなんでこんなに広告を憎んでるのかサッパリ分からない >>お前は憎まないのか? >俺も憎んでるけどちょっと熱意凄すぎて本当にこんなことをやり続けるつもりなの…!?って復讐系主人公を送り出すしか出来ないヒロインみたいな気持ちになってる その気持ちは大事にしてほしい
130 23/12/21(木)19:44:06 No.1137307818
>>>googleは書道のマーケティング以外 >>なにそれ… >初動じゃない? なるほど理解しました! googleがなぜか書道の宣伝上手くやれてるってなんかありそうな変な話だから考え過ぎました
131 23/12/21(木)19:44:24 No.1137307932
事前に話詰めてそうなmozillaとのやり取りですらgoogle側は個人情報欲しがりすぎだろ…ってなるのいいよね
132 23/12/21(木)19:45:02 No.1137308158
ロクに審査もしてない詐欺広告を素通しできるほど心が広くないんでブロッカー使うね
133 23/12/21(木)19:45:16 No.1137308241
>FBIすら危ないから広告ブロッカー入れとけよな!って告知出してるのいいよね これよく見るけどマジなの?と思ったので調べてみました! https://www.ic3.gov/Media/Y2022/PSA221221 まさか本当にあるとは正直思ってなかったのでかなり面白かったです いかかでしたか?
134 23/12/21(木)19:45:23 No.1137308281
vivaldiはこれを機にespressoを頑張ってもう一度起用して欲しいな
135 23/12/21(木)19:45:59 No.1137308475
いやまぁぶっちゃけGoogleに個人情報抜かれるのはもう別にいいよ? 抜いたならちゃんと活かしてパーソナライズしろよ この広告もこのおすすめ動画もいらねぇよ
136 23/12/21(木)19:46:32 No.1137308654
>俺も憎んでるけどちょっと熱意凄すぎて本当にこんなことをやり続けるつもりなの…!?って復讐系主人公を送り出すしか出来ないヒロインみたいな気持ちになってる 北欧系の企業はハッカーと行儀の悪い広告の暗黒コンボに比喩抜きで通信インフラ危険に晒され続けてるから殺意の高さがこっちより高い 何なら行政も殺意が高い
137 23/12/21(木)19:46:52 No.1137308759
パーソナライズした結果がうんちなんだよね…