23/12/21(木)17:43:23 劇場版... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/21(木)17:43:23 No.1137269684
劇場版スパイファミリーの絵です
1 23/12/21(木)17:45:00 No.1137270182
こんな名作だったのか…見に行ったほうがいいのか…?
2 23/12/21(木)17:50:05 No.1137272008
ちょっとーすみません 全日本心の演歌カラオケ大会ウェスタリス予選会場はどちらでしょうか?
3 23/12/21(木)17:53:22 No.1137273066
>こんな名作だったのか…見に行ったほうがいいのか…? 明日から公開だゾ
4 23/12/21(木)17:55:17 No.1137273670
せーのっ!スパ泣き~~!!
5 23/12/21(木)17:55:29 No.1137273729
フォージャー一家ファイヤー!
6 23/12/21(木)17:57:02 No.1137274230
叔父がいないぞ
7 23/12/21(木)17:57:06 No.1137274259
マイクロフィルム入りチョコを食べちゃうのはだいぶクレしんっぽいとは思った
8 23/12/21(木)17:57:17 No.1137274310
ひまわりは誰になるんだ…
9 23/12/21(木)17:59:11 No.1137274864
>ひまわりは誰になるんだ… ベッキー?
10 23/12/21(木)18:00:16 No.1137275180
>ひまわりは誰になるんだ… フランキーでいいでしょ
11 23/12/21(木)18:00:43 No.1137275297
まだひまわりは産まれてないから… はよははをだけちち
12 23/12/21(木)18:01:13 No.1137275445
アーニャを処刑せよってCMで言いまくってるからちょっとだけ気になってる
13 23/12/21(木)18:01:19 No.1137275470
流石にボンドのサイズをぬいぐるみと誤魔化す展開は無理があったよね
14 23/12/21(木)18:02:33 No.1137275777
でもマジでこんなノリな映画な気もする
15 23/12/21(木)18:07:43 No.1137277208
たしかにヘクソンとアーニャはどちらも心読めるけれど
16 23/12/21(木)18:09:34 No.1137277712
描いてから男女でやるとなんかギャグじゃなくていけない感じするなと思いました
17 23/12/21(木)18:10:20 No.1137277920
でも試写によると大体こんな感じらしいな
18 23/12/21(木)18:12:08 No.1137278426
>ひまわりは誰になるんだ… ゲキヤバアイテムを誤飲するのがアーニャなのでひまわり枠はアーニャ
19 23/12/21(木)18:14:26 No.1137279054
>叔父がいないぞ 困ったときはモジャでいい
20 23/12/21(木)18:15:11 No.1137279229
天の助混じってるのかと思った
21 23/12/21(木)18:15:24 No.1137279285
>でもマジでこんなノリな映画な気もする むしろこういうノリを期待してるまである
22 23/12/21(木)18:16:16 No.1137279512
もしスパイファミリー映画定着するとしたら 春夏のクレしんと秋冬のスパイファミリーになるのかな
23 23/12/21(木)18:16:19 No.1137279528
女の子向けクレヨンしんちゃんって需要あったんだなあってなる
24 23/12/21(木)18:16:51 No.1137279666
正直アーニャがなんかヤバいアイテム誤飲しちゃった流れはクレヨンしんちゃんだと思う
25 23/12/21(木)18:17:48 No.1137279940
>正直アーニャがなんかヤバいアイテム誤飲しちゃった流れはクレヨンしんちゃんだと思う ひまかシロかしんちゃんが飲むやつだよね
26 23/12/21(木)18:18:50 No.1137280244
アーニャを処刑せよ 野原しんのすけを処刑せよ どっちもしっくり来るな
27 23/12/21(木)18:19:11 No.1137280330
>正直アーニャがなんかヤバいアイテム誤飲しちゃった流れはクレヨンしんちゃんだと思う スレ画の元の映画がそれだしな
28 23/12/21(木)18:19:32 No.1137280418
クレしんと同じように原作から独立してTVアニメをゴールデンでやったら良いと思う
29 23/12/21(木)18:20:23 No.1137280666
真面目にクレしんVSスパイファミリーやってほしい自分がいる
30 23/12/21(木)18:21:59 No.1137281128
ダメだった
31 23/12/21(木)18:22:13 No.1137281194
この一家がファイヤーすると敵組織にガチ死人が出まくるのは本当にファミリー向けで売って良いんだろうか まぁコナンも人死ぬしいいか!
32 23/12/21(木)18:22:20 No.1137281230
がっつり人ぶっ殺せたり銃撃戦やれるクレしん的なとこある
33 23/12/21(木)18:22:53 No.1137281364
>クレしんと同じように原作から独立してTVアニメをゴールデンでやったら良いと思う 御長寿ファミリーアニメを狙うにしては設定が濃すぎる気がする…
34 23/12/21(木)18:23:15 No.1137281475
>描いてから男女でやるとなんかギャグじゃなくていけない感じするなと思いました 元々しんちゃんは女っぽいことして気持ち悪いわーってなるギャグ多いんだから女にしちゃったらね…
35 23/12/21(木)18:23:30 No.1137281551
気がついたらお外で冗談抜きでフォージャー家が野原家みたいな扱いされててビックリする
36 23/12/21(木)18:23:43 No.1137281616
>この一家がファイヤーすると敵組織にガチ死人が出まくるのは本当にファミリー向けで売って良いんだろうか >まぁコナンも人死ぬしいいか! 初期のクレしん映画も敵の親玉は死んでたりするしセーフセーフ!
37 23/12/21(木)18:24:15 No.1137281758
えっ!アーニャがケツだけ星人に!?
38 23/12/21(木)18:24:22 No.1137281785
宣伝がめっちゃファミリー向け感出してるけど原作もアニメもそれはそれでははの物騒な設定どっすっかな...って悩んでそうに見える
39 23/12/21(木)18:24:34 No.1137281838
血がばっしゃばっしゃ出るとかグロとかじゃないかぎり割と死人でても気にしないからな子ども
40 23/12/21(木)18:24:54 No.1137281915
ゴールデンで殺し屋はちょっと…
41 23/12/21(木)18:25:19 No.1137282041
名探偵コナンで慣れてるさ
42 23/12/21(木)18:25:44 No.1137282163
子ども向けにざっくり紹介する時に「ははは強い!(具体的には言わない)」はうまいことぼかしてるなと思う
43 23/12/21(木)18:25:46 No.1137282174
冷戦を舞台にしたファミリーアニメ!
44 23/12/21(木)18:26:16 No.1137282342
>ゴールデンで殺し屋はちょっと… コナンだってほぼ毎週死体出てるからセーフ!
45 23/12/21(木)18:26:25 No.1137282389
作者の曇らせ性癖を封印すると無限に良いダシした次世代クレしんが生まれる
46 23/12/21(木)18:26:39 No.1137282461
一期のED見て「ああなるほどつまりこれは現代のクレヨンしんちゃんなのか」って腑に落ちたのは割といるはず
47 23/12/21(木)18:26:49 No.1137282518
>えっ!ははがケツデカオババに!?
48 23/12/21(木)18:26:59 No.1137282560
まだ見てないけどアーニャがトラブル起こしてちちが裏方で頑張りつつははが暴力担当でだけんは未来予知で頑張ってなんか解決するんだろうなと思ってる
49 23/12/21(木)18:27:17 No.1137282648
>作者の曇らせ性癖を封印すると無限に良いダシした次世代クレしんが生まれる もうちょい設定がマイルドだったら次世代クレしん確定だったけど そうするとここまで人気が出ない気もする
50 23/12/21(木)18:27:32 No.1137282721
>一期のED見て「ああなるほどつまりこれは現代のクレヨンしんちゃんなのか」って腑に落ちたのは割といるはず 2期のOPではなく?
51 23/12/21(木)18:27:34 No.1137282733
現代物騒すぎる… まぁクレしん映画時空もそうか
52 23/12/21(木)18:27:35 No.1137282741
母は元々ケツデカだし
53 23/12/21(木)18:27:58 No.1137282879
>まだ見てないけどアーニャがトラブル起こしてちちが裏方で頑張りつつははが暴力担当でだけんは未来予知で頑張ってなんか解決するんだろうなと思ってる ちちとははは絶対お互いの仕事中にニアミスする
54 23/12/21(木)18:28:15 No.1137282991
お外でバズりそうな絵描きやがって…
55 23/12/21(木)18:28:18 ID:vc1Icoug vc1Icoug No.1137283007
思えば両親と子供一人に犬一匹って構成も初期クレしんと同じだな
56 23/12/21(木)18:29:00 No.1137283257
あっすいませーん! 全オスタニア心の演歌カラオケ選手権の会場は…
57 23/12/21(木)18:29:15 No.1137283338
まあコナンがどうどうと夕方にやってるなら大丈夫だろ…
58 23/12/21(木)18:29:22 No.1137283380
狙うのはクレしんよりコナン枠だと思う
59 23/12/21(木)18:29:22 No.1137283381
明らかにやべーやつ出てきても「まぁ...ちちかははがボコるだろ...」って安心できるのはいいと思う
60 23/12/21(木)18:29:41 No.1137283488
>初期のクレしん映画も敵の親玉は死んでたりするしセーフセーフ! しんちゃんも敵幹部撃ち殺すしな!
61 23/12/21(木)18:30:18 No.1137283717
ロボロイド
62 23/12/21(木)18:30:25 No.1137283751
映画館で見た予告だとアーニャが大事な玉を飲み込んだのが原因で狙われるらしいから概ね暗黒タマタマと思われる
63 23/12/21(木)18:30:29 No.1137283773
偽装家族ネタの掴みとしてバッチリだけど殺し屋としても優良物件すぎるははを組織が逃してくれるかなぁ!?って懸念点はある
64 23/12/21(木)18:30:47 No.1137283859
確かに映画の予告でアーニャが重要なアイテム食べちゃったってみた時はこの映画思い出したが
65 23/12/21(木)18:31:41 No.1137284131
じなんとアーニャでやるとじなんがおかしくなってしまう…
66 23/12/21(木)18:31:56 No.1137284208
こ げ つ ん
67 23/12/21(木)18:32:43 No.1137284446
公開前にネタバレ貼るな
68 23/12/21(木)18:32:56 No.1137284520
ボーちゃんのポジションがいないな…
69 23/12/21(木)18:33:04 No.1137284554
アーニャのケツだけ星人が見れるのは劇場版だけ!
70 23/12/21(木)18:33:45 No.1137284755
クレしんと違って一家で同じ目的を共有し辛いから脚本大変だなあと思う
71 23/12/21(木)18:33:49 No.1137284771
ケツカタオハハ
72 23/12/21(木)18:34:42 No.1137285030
>御長寿ファミリーアニメを狙うにしては設定が濃すぎる気がする… でも真面目に子供にはクレしん枠と同じ感覚でウケてるらしいからなぁ
73 23/12/21(木)18:34:45 No.1137285049
ケツがデカいvsケツが硬い でバランスもいい
74 23/12/21(木)18:34:51 No.1137285076
便秘のヨルさん 足の臭いロイド
75 23/12/21(木)18:34:54 No.1137285085
映画なんてあとだ!まずはグッズを先に買うんだぞ!!!いいな!?
76 23/12/21(木)18:35:02 No.1137285138
最後は敵対してたボンドマンがケツで宇宙船をお仕上げて完結
77 23/12/21(木)18:35:17 No.1137285213
次回はアーニャが戦国時代に行ったりしよう
78 23/12/21(木)18:35:43 No.1137285325
>>御長寿ファミリーアニメを狙うにしては設定が濃すぎる気がする… >でも真面目に子供にはクレしん枠と同じ感覚でウケてるらしいからなぁ オタク層と違ってちちはは出ないアーニャの学校エピの方が人気だからな…
79 23/12/21(木)18:35:53 No.1137285376
>次回はアーニャが紛争時代に行ったりしよう
80 23/12/21(木)18:36:30 No.1137285550
やっぱり敵の幹部は目的のためなら手段を選ばない冷酷非情なホモだったりするんです?
81 23/12/21(木)18:37:17 No.1137285796
アフロはいい トバリーら留守番してろ
82 23/12/21(木)18:37:38 No.1137285900
>あっすいませーん! >全オスタニア心の演歌カラオケ選手権の会場は… 知るかあああ!!
83 23/12/21(木)18:37:56 No.1137285981
つまりcv玄田哲章のボンドマンが例のポーズで高笑いを…?
84 23/12/21(木)18:38:16 No.1137286061
湯浅パート見てえな…
85 23/12/21(木)18:38:16 No.1137286064
フィオナ・フロスト お前の頭の中は不純な考えで一杯だ フィオナ・フロスト お前は同じ職場のロイド・フォージャーという男のことが気になって仕方が無いようだな
86 23/12/21(木)18:38:17 No.1137286070
東西冷戦下で微妙に地に足ついた設定だからアニオリ映画はくらいこれくらい振り切れてほしい気持ちはある
87 23/12/21(木)18:38:38 No.1137286186
バレエダンサー出てくる?
88 23/12/21(木)18:38:53 No.1137286253
>フィオナ・フロスト >お前の頭の中は不純な考えで一杯だ >フィオナ・フロスト >お前は同じ職場のロイド・フォージャーという男のことが気になって仕方が無いようだな 同じ能力者が出てくる展開は劇場版4作目くらいでやりそう
89 23/12/21(木)18:40:02 No.1137286578
ジャンプアニメの映画要素たっぷりあって欲しい
90 23/12/21(木)18:40:10 No.1137286625
ロボちちとロボははだったらどっちが見たいか悩むな… やっぱりロボちちかな…
91 23/12/21(木)18:40:16 No.1137286656
でもこのはは処女だよ
92 23/12/21(木)18:40:49 No.1137286816
ロボハハはただの殺戮兵器じゃん…
93 23/12/21(木)18:42:13 No.1137287245
>ロボちちとロボははだったらどっちが見たいか悩むな… >やっぱりロボちちかな… ロボははとか絶対ははのほうが強いやつ
94 23/12/21(木)18:42:15 No.1137287260
家族旅行中に、アーニャ(cv.種崎敦美)がうっかり飲み込んだチョコレート。 そこには、世界を揺るがす秘密が隠されていた……!? 行く先々で巻き起こる驚き連発のハプニング! 立ちはだかるのは東西の大戦争を望む軍情報部の大佐、スナイデル(cv.銀河万丈)。 「チョコレートを食べた娘を、必ず捕獲せよ!」 そして軍情報部が誇る最強の戦士、タイプF(cv.武内駿輔)! 「お前たちはここで終わる」 世界の命運は、この『家族』に託された──! 劇場版 SPY×FAMILY CODE: Whiteは、12月22日(金)公開。 上映特典として、原作者・遠藤達哉氏描き下ろしのオリジナル小冊子が全国合計400万名限定で配布される。
95 23/12/21(木)18:42:55 No.1137287438
バカめ!暗殺者がクソなど漏らすか!
96 23/12/21(木)18:43:57 No.1137287759
>家族旅行中に、アーニャ(cv.種崎敦美)がうっかり飲み込んだチョコレート。 >そこには、世界を揺るがす秘密が隠されていた……!? >行く先々で巻き起こる驚き連発のハプニング! クレしんだこれ
97 23/12/21(木)18:44:14 No.1137287846
>家族旅行中に、アーニャ(cv.種崎敦美)がうっかり飲み込んだチョコレート。 >そこには、世界を揺るがす秘密が隠されていた……!? 暗黒タマタマ!
98 23/12/21(木)18:44:34 No.1137287950
芸能人のゲスト声優ふたりが敵のヘッポコ下っ端コンビなのもかなりクレヨンしんちゃん
99 <a href="mailto:???">23/12/21(木)18:46:26</a> [???] No.1137288525
>>でもマジでこんなノリな映画な気もする >むしろこういうノリを期待してるまである シリアスやりてえ
100 23/12/21(木)18:46:39 No.1137288601
ははがおケツでかでか三段腹怪人に!?
101 23/12/21(木)18:46:59 No.1137288703
>cv銀河万丈 ダメだった
102 23/12/21(木)18:47:16 No.1137288793
狙うかポストクレしん
103 23/12/21(木)18:47:39 No.1137288908
しんちゃんもスパイものはやっている事実…
104 23/12/21(木)18:47:56 No.1137288994
>狙うかポストクレしん もうなってんだよマジで
105 23/12/21(木)18:48:24 No.1137289173
正しいあらすじなのにクレヨンしんちゃんに寄せたネタに見えてくる
106 23/12/21(木)18:48:36 No.1137289238
そうか……飲んじゃいけないものを飲むのは確かに 暗黒タマタマ大追跡か……
107 23/12/21(木)18:49:20 No.1137289504
>正しいあらすじなのにクレヨンしんちゃんに寄せたネタに見えてくる クレしんならひまわりあたりが食べちゃう
108 23/12/21(木)18:49:30 No.1137289561
>>狙うかポストクレしん >もうなってんだよマジで じゃあその内ゴールデン枠へ…?
109 23/12/21(木)18:49:37 No.1137289594
ポストクレしんを狙うには血生臭過ぎる
110 23/12/21(木)18:49:51 No.1137289673
>>狙うかポストクレしん >もうなってんだよマジで その割に暗い設定多くないかな!
111 23/12/21(木)18:50:08 No.1137289757
しんのすけvsアーニャ
112 23/12/21(木)18:50:13 No.1137289774
>ポストクレしんを狙うには血生臭過ぎる ロボとーちゃんはある意味超えられないからセーフ
113 23/12/21(木)18:50:39 No.1137289928
■銀河万丈 コメント(軍情報部大佐・スナイデル役) アーニャファンの皆さま、役どころとは言え、この度の、余りにも大人気ない私の振る舞いにつきましては、心よりお詫び申し上げる次第でございます。 幼気な少女を、何もあそこまで…… 慚愧の念堪え難く、夜な夜な浄めの御神酒にて、身も心も清め、戒めております。 あ、幻覚が……もう一人私が……んな訳ないか。 どうぞ皆さま、劇場にお運びの折りには、寛大なお心を以て、私の改心前の悪行非道、大目に見てやって下さいませ。 P.Sこの作品は、必ずヒット致します。 類い希なるハナ利きのスナイデルが申し上げるのです。間違いございません。 ■武内駿輔 コメント(最軍情報部強兵器・タイプF役) 元々原作を読んでいたので、参加できてとても光栄でした。 タイプF、クールな雰囲気バンバンですが、ド派手に戦います!! 男の子なら誰しも憧れる戦い方なこと間違いなしです。 アフレコの際、早見さんが「一緒に収録できて嬉しい」と言ってくださり、その言葉を聞けただけで出演できたかいがあったなと思いました。 皆様の楽しいクリスマスの時間を彩ること間違いなしの本作!ぜひ劇場にてご覧くださいませ。
114 23/12/21(木)18:50:43 No.1137289950
>しんのすけvsアーニャ 普通にやりそうなのやめろ
115 23/12/21(木)18:50:47 No.1137289972
>ポストクレしんを狙うには血生臭過ぎる クレしんも昔の映画は割と怖いから…
116 23/12/21(木)18:51:32 No.1137290230
クレしんとのコラボはありそうだよね実際
117 23/12/21(木)18:51:33 No.1137290236
>>ポストクレしんを狙うには血生臭過ぎる >ロボとーちゃんはある意味超えられないからセーフ ひろしを合法的に殺したいって欲求から生まれた名作
118 23/12/21(木)18:51:35 No.1137290249
そういやしんのすけとアーニャ同い年…?
119 23/12/21(木)18:51:36 No.1137290250
映画の予告がアニオリ映画のお手本みたいな作りでいいよね
120 23/12/21(木)18:51:45 No.1137290305
>しんのすけvsアーニャ あらかわいい
121 23/12/21(木)18:52:03 No.1137290400
でもかーちゃんじゃヨルおばさんには勝てないゾ…
122 23/12/21(木)18:52:24 No.1137290519
>でもかーちゃんじゃヨルおばさんには勝てないゾ… ひろしはちちに勝てるのか…
123 23/12/21(木)18:52:40 No.1137290602
ケツだけ星人をするアーニャなんてそんな…
124 23/12/21(木)18:52:42 No.1137290623
とりあえずクレしんに倣うなら 過去に行く 未来に行く 異世界から侵略者が来る 海外に転勤 ちちが死ぬ ジャングルで遭難 世界大戦に一家で乱入 悪夢に囚われる くらいはこなして行こう
125 23/12/21(木)18:52:52 No.1137290681
>でもかーちゃんじゃヨルおばさんには勝てないゾ… ある意味かーちゃんのが強いから…
126 23/12/21(木)18:52:52 No.1137290683
>クレしんとのコラボはありそうだよね実際 ハッピーセットのおもちゃだな?
127 23/12/21(木)18:53:30 No.1137290898
>とりあえずクレしんに倣うなら >過去に行く >未来に行く >異世界から侵略者が来る >海外に転勤 >ちちが死ぬ >ジャングルで遭難 >世界大戦に一家で乱入 >悪夢に囚われる >くらいはこなして行こう 世界大戦って何の映画…?
128 23/12/21(木)18:53:37 No.1137290937
>ひろしはちちに勝てるのか… 足の臭いは流石のちちも想定外だと思う
129 23/12/21(木)18:53:49 No.1137291006
荒らしを呼ぶ!アーニャの未来の花婿
130 23/12/21(木)18:53:56 No.1137291056
かーちゃんの方がケツデカいゾ
131 23/12/21(木)18:54:01 No.1137291092
>>>狙うかポストクレしん >>もうなってんだよマジで >その割に暗い設定多くないかな! 気にしないんだわくらい設定の有無とか クレしんも松坂先生の婚約者テロで殺されたしな
132 23/12/21(木)18:54:23 No.1137291203
>映画の予告がアニオリ映画のお手本みたいな作りでいいよね まだだ… まだロイドフォージャーが処刑されてない
133 23/12/21(木)18:54:25 No.1137291220
>でもかーちゃんじゃヨルおばさんには勝てないゾ… 終盤で親は子供のためならどんな相手とも戦うのよ!って叫んだシーンは圧巻だった
134 23/12/21(木)18:54:42 No.1137291300
>しんのすけvsアーニャ なんかデカいけどアーニャの方がしんちゃんより年下と言う事実
135 23/12/21(木)18:54:43 No.1137291311
敵のボスの声が銀河万丈なのもだいぶクレしん感を上げてると思う
136 23/12/21(木)18:54:46 No.1137291331
自慢のデカケツで敵を蹂躙するはは見たく…見たいな
137 23/12/21(木)18:54:56 No.1137291374
>>>>狙うかポストクレしん >>>もうなってんだよマジで >>その割に暗い設定多くないかな! >気にしないんだわくらい設定の有無とか >クレしんも松坂先生の婚約者テロで殺されたしな え!?
138 23/12/21(木)18:55:35 No.1137291595
>アフレコの際、早見さんが「一緒に収録できて嬉しい」と言ってくださり、その言葉を聞けただけで出演できたかいがあったなと思いました。 ペンギン達が騒ぎはじめるぞこれは…
139 23/12/21(木)18:55:43 No.1137291645
戦ってる拍子に靴が脱げて敵味方全員悶絶するシーンがあったような無かったような…
140 23/12/21(木)18:55:51 No.1137291682
>クレしんも松坂先生の婚約者テロで殺されたしな 徳郎さん死んだのか…
141 23/12/21(木)18:56:18 No.1137291832
>世界大戦って何の映画…? あぁごめん戦国時代って設定がないだろうから アッパレ戦国大合戦に合わせると世界大戦になるかなと…
142 23/12/21(木)18:56:22 No.1137291856
>>クレしんも松坂先生の婚約者テロで殺されたしな >徳郎さん死んだのか… 原作の方では…ね アニメだと生きてるよちゃんと
143 23/12/21(木)18:56:53 No.1137292004
>>世界大戦って何の映画…? >あぁごめん戦国時代って設定がないだろうから >アッパレ戦国大合戦に合わせると世界大戦になるかなと… ああそっちか…芋羊羹食うスパイの話かと…
144 23/12/21(木)18:57:31 No.1137292202
>>>クレしんも松坂先生の婚約者テロで殺されたしな >>徳郎さん死んだのか… >原作の方では…ね >アニメだと生きてるよちゃんと ああ良かった 原作は暗いネタ割とあるよねクレしん…
145 23/12/21(木)18:57:43 No.1137292270
>>クレしんも松坂先生の婚約者テロで殺されたしな >徳郎さん死んだのか… 後追い自殺しようともしたよ
146 23/12/21(木)18:58:20 No.1137292475
ただかわいいだけの同時上映は無いのか
147 23/12/21(木)18:59:06 No.1137292700
原作の最初の方とか下ネタがかなりどぎつい奴だったりする しんのすけが平気で生理?とか言ってきたり
148 23/12/21(木)18:59:24 No.1137292807
クレしんに倣ってははもエッチな下着姿でちちにセックスのお誘いして腹壊して入院しろ
149 23/12/21(木)19:00:04 No.1137293048
原作の徳郎さんは911の貿易センターテロで亡くなった設定だったな原作
150 23/12/21(木)19:00:21 No.1137293131
>ただかわいいだけの同時上映は無いのか やるか…メイドインイーデン
151 23/12/21(木)19:00:23 No.1137293141
>ただかわいいだけの同時上映は無いのか 局がね…
152 23/12/21(木)19:00:29 No.1137293170
>原作の最初の方とか下ネタがかなりどぎつい奴だったりする >しんのすけが平気で生理?とか言ってきたり 天安門広場作るしんのすけいいよね 良くねえ
153 23/12/21(木)19:00:56 No.1137293329
こんな紙切れ欲しけりゃくれてやるー!!
154 23/12/21(木)19:01:41 No.1137293555
スレ画弟がいないじゃん!
155 23/12/21(木)19:01:45 No.1137293575
面白いし好きだけどなんでこんなヒットしたんだろう…アーニャが可愛いから…?
156 23/12/21(木)19:01:51 No.1137293614
クレしん戦闘の見た目は酷いけど全員しっかり強いのが頭バグる
157 23/12/21(木)19:02:08 No.1137293709
正義のスパイがクソなど漏らすか!
158 23/12/21(木)19:02:39 No.1137293879
>>原作の最初の方とか下ネタがかなりどぎつい奴だったりする >>しんのすけが平気で生理?とか言ってきたり >天安門広場作るしんのすけいいよね >良くねえ コンドームをガムと間違えて噛んだりもしてたな…
159 23/12/21(木)19:03:38 No.1137294193
>原作の最初の方とか下ネタがかなりどぎつい奴だったりする >しんのすけが平気で生理?とか言ってきたり 掲載誌がそもそも子供向けじゃねえからなアレ
160 23/12/21(木)19:03:39 No.1137294208
>スレ画弟がいないじゃん! クレしんでも映画2作目のエンディングで両親がセックスして妊娠するまでいないし…
161 23/12/21(木)19:03:46 No.1137294239
野原一家が対処してる案件って本来フォージャー家くらいのスペックがあるべきでは?
162 23/12/21(木)19:04:25 No.1137294443
サザエさんも原作は割と毒が強いし…
163 23/12/21(木)19:04:50 No.1137294579
おじは夫婦どっちの正体も知らないから絡ませづらいし父の味方で発明品も出せるモジャのほうが映画映えしそう
164 23/12/21(木)19:05:40 No.1137294838
映画のPV公開で本当にジャンプ作品のBLEACHパロディで言われがちな◯◯を処刑せよみたいなのが公開された時は笑っちゃったよ
165 23/12/21(木)19:05:51 No.1137294920
>>原作の最初の方とか下ネタがかなりどぎつい奴だったりする >>しんのすけが平気で生理?とか言ってきたり >掲載誌がそもそも子供向けじゃねえからなアレ まんがタウン休刊しちゃった…
166 23/12/21(木)19:06:05 No.1137294982
>クレしんでも映画2作目のエンディングで両親がセックスして妊娠するまでいないし… 言い方!
167 23/12/21(木)19:06:41 No.1137295199
サザエもまる子も毒あるし国民的アニメってそんなの多い気がする
168 23/12/21(木)19:07:15 No.1137295385
>サザエさんも原作は割と毒が強いし… ドラえもんとかもかなり言動が辛らつだし国民的アニメってそんなん多いな…
169 23/12/21(木)19:08:23 No.1137295743
毒のある人に漫画を描かせて毒を取り除けば売れるんだ
170 23/12/21(木)19:08:59 No.1137295922
クレしんのスパイ映画があるんだからフォージャー家が春日部に行く映画があっても良くない?
171 23/12/21(木)19:10:33 No.1137296427
実は時代設定もそこまで変わらないしな…
172 23/12/21(木)19:10:35 No.1137296443
ところで明日の夕方の席を取ったんだが俺以外ペアシートしか埋まってなくて辛いんだが
173 23/12/21(木)19:10:49 No.1137296514
>クレしんのスパイ映画があるんだからフォージャー家が春日部に行く映画があっても良くない? 仕事の都合上国外に出るのキツそうだからむしろ野原一家が商店街の福引で3泊4日ウェスタリスの旅が当たったことにしようぜ
174 23/12/21(木)19:11:06 No.1137296623
>クレしんのスパイ映画があるんだからフォージャー家が春日部に行く映画があっても良くない? 野原一家をあっちに転勤させよう
175 23/12/21(木)19:11:38 No.1137296785
ケツだけアーニャ見たいか?
176 23/12/21(木)19:12:11 No.1137296970
>ケツだけアーニャ見たいか? キッズは見たいぞ
177 23/12/21(木)19:12:15 No.1137297003
>ケツだけアーニャ見たいか? 色んな意味でアウトだわ
178 23/12/21(木)19:13:42 No.1137297514
はははケツだけ歩き出来そうだし必要ならやる