虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/21(木)11:55:21 可愛い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/21(木)11:55:21 No.1137184100

可愛いよねこの子

1 23/12/21(木)11:55:46 No.1137184197

>No.1137184100 わぁ素敵な100! あなたはどこから来たの?

2 23/12/21(木)11:56:11 No.1137184296

早い早い 怖い怖い怖い

3 23/12/21(木)11:56:50 No.1137184427

なんらかの診断が降りるやつ

4 23/12/21(木)11:57:46 No.1137184657

両親が受け入れてあげてるのは比較的に救い 数自身が数字以外に価値を見出せない所は辛く思ってる部分があるの良いよね

5 23/12/21(木)11:58:08 No.1137184744

fu2936103.jpg

6 23/12/21(木)11:58:45 No.1137184860

比較的クールキャラかと思いきやロリ組と同じ140cm台しかないのはビックリする

7 23/12/21(木)11:58:52 No.1137184891

めだかボックスにこんなんいた

8 23/12/21(木)11:58:58 No.1137184912

あたまおかしい

9 23/12/21(木)11:59:29 No.1137185047

>比較的クールキャラかと思いきやロリ組と同じ140cm台しかないのはビックリする 140!

10 23/12/21(木)11:59:34 No.1137185063

なんでこのキャラでさんすうができない…って思ってたけど 逆に数字にキャラクター性を感じてシコるタイプの人間だから数学は違クソ案件なんだろうなって

11 23/12/21(木)11:59:41 No.1137185083

>No.1137184744 わあ素敵なゾロ目!

12 23/12/21(木)11:59:47 No.1137185112

>あたまおかしい おかしくないの誰だよ

13 23/12/21(木)12:00:08 No.1137185191

ファミリーの中で一番危ういと思う

14 23/12/21(木)12:00:26 No.1137185260

>なんでこのキャラでさんすうができない…って思ってたけど >逆に数字にキャラクター性を感じてシコるタイプの人間だから数学は違クソ案件なんだろうなって 数字を掛けるとか割るとか数字に対して失礼だからな…

15 23/12/21(木)12:00:49 No.1137185337

正直猫の子とかよりも仕事とかやれてる光景が浮かばない

16 23/12/21(木)12:01:53 No.1137185571

終わってる3人ほど終わってはないけど ヤバさで言えば羽々里さんに匹敵するレベル

17 23/12/21(木)12:02:06 No.1137185623

何かしらの数字を暗記しなきゃいけないみたいな場面作ればいいからある意味ラクかもしれん

18 23/12/21(木)12:02:32 No.1137185721

キャラデザは2色メッシュとか流行りを取り入れたいい感じのデザインがなんだが

19 23/12/21(木)12:04:09 No.1137186098

>キャラデザは2色メッシュとか流行りを取り入れたいい感じのデザインがなんだが 2!

20 23/12/21(木)12:04:28 No.1137186182

もう我慢の限界だった…数字を計算のための道具みたいに扱いやがって…!

21 23/12/21(木)12:06:07 No.1137186580

計算得意キャラはナノに任せればいいという判断で生まれてしまった数字特化のモンスター

22 23/12/21(木)12:06:17 No.1137186620

>fu2936103.jpg 2936103!

23 23/12/21(木)12:06:17 No.1137186627

数字だけに反応するのやめろ

24 23/12/21(木)12:06:41 No.1137186722

>もう我慢の限界だった…数字を計算のための道具みたいに扱いやがって…! 計算の道具なんだよ

25 23/12/21(木)12:06:44 No.1137186735

数ちゃん定型はやろうと思えばどこまでもできちゃうからな…

26 23/12/21(木)12:07:00 No.1137186804

数字を好きになった理由もかなりイかれてる

27 23/12/21(木)12:08:16 No.1137187126

いちいち数字に反応すんな!

28 23/12/21(木)12:08:56 No.1137187296

>いちいち数字に反応すんな! 1!1!

29 23/12/21(木)12:09:08 No.1137187355

ファミリーに馴染めてるのが奇跡だと思う あー子は偉大だ

30 23/12/21(木)12:09:10 No.1137187366

>>いちいち数字に反応すんな! >1!1! 2!

31 23/12/21(木)12:10:12 No.1137187624

新入りなのに奇人連中の中でトップクラスのヤバさだよね

32 23/12/21(木)12:10:57 No.1137187846

数字以外の部分は常識的に壊れてる訳じゃないのが怖い

33 23/12/21(木)12:13:08 No.1137188409

あんま他のファミリーとシナジーなさそうだよな

34 23/12/21(木)12:13:16 No.1137188445

1+1は?

35 23/12/21(木)12:13:21 No.1137188470

この子二進数とかはどう見るのだろう 0と1で2が表せるとか

36 23/12/21(木)12:13:40 No.1137188560

ふとした瞬間に覗く倫理観の欠如が怖い

37 23/12/21(木)12:14:11 No.1137188688

>1+1は? 何言ってるんだお前

38 23/12/21(木)12:14:19 No.1137188729

>めだかボックスにこんなんいた 雲仙姉か いっそアニメ化の際は伊瀬さんに演じてもらうか

39 23/12/21(木)12:14:30 No.1137188775

>1+1は? 11だろうが…ッ!

40 23/12/21(木)12:14:33 No.1137188793

>>1!1! >2! 数ちゃんはそんな事しない!!

41 23/12/21(木)12:15:02 No.1137188931

>この子二進数とかはどう見るのだろう >0と1で2が表せるとか 3も4も5も6も7も8も9も無視しやがって…!!

42 23/12/21(木)12:15:33 No.1137189097

>あんま他のファミリーとシナジーなさそうだよな そう思ってたら凛ちゃんが計算にバイオレンスを見出すようになってしまった

43 23/12/21(木)12:16:28 No.1137189352

ファミリーの中でも浮いてる感がある

44 23/12/21(木)12:17:22 No.1137189626

そもそも打ち解けきってるかというとまだ微妙かもしれん あー子と恋太郎は大好きだけど

45 23/12/21(木)12:18:05 No.1137189828

あと一人くらい誰か仲良い子できればいいんだけどね

46 23/12/21(木)12:18:42 No.1137190003

>あと一人くらい誰か仲良い子できればいいんだけどね 凪乃数来い

47 23/12/21(木)12:18:44 No.1137190009

数字に興奮する子がいるんだから平仮名に興奮する子もいるに決まってんだろ

48 23/12/21(木)12:19:24 No.1137190209

ちよちゃんとメガネトークとかしてみて欲しい

49 23/12/21(木)12:20:46 No.1137190595

数学はだめだけど数字は好きというキャラをこの子以外に知らない

50 23/12/21(木)12:21:00 No.1137190668

中村先生の箇条書き原アイデアに ・数字だけをこよなく愛する子(ただし数学はできない) とかあったんだろうか 何故こんな早くに出した

51 23/12/21(木)12:21:10 No.1137190718

フォールなんとかのアクティビティでちっちゃい子たちで頑張るのを通して多少は打ち解けたと思う 恋太郎と羽々里さんはあまりの尊さに溶けた

52 23/12/21(木)12:21:57 No.1137190967

>フォールなんとかのアクティビティでちっちゃい子たちで頑張るのを通して多少は打ち解けたと思う >恋太郎と羽々里さんはあまりの尊さに溶けた おまけで溶けたまま帰っててだめだった

53 23/12/21(木)12:31:59 No.1137194150

16進数のアルファベットについてはどう思う?

54 23/12/21(木)12:33:03 No.1137194484

>16進数のアルファベットについてはどう思う? 一見世界が広がるように見えるが英語の認識ができなくなる危険が!

55 23/12/21(木)12:33:33 No.1137194625

他はだいたい癖で片付けられるけどこの娘はブッチギリでヤバい

56 23/12/21(木)12:33:43 No.1137194668

計算ダメなら数字の何が好きなの……見た目?

57 23/12/21(木)12:33:44 No.1137194671

これは虚数iです…

58 23/12/21(木)12:34:16 No.1137194844

この学校入れたのが不思議

59 23/12/21(木)12:34:48 No.1137195001

高等部なんだよね…この子…

60 23/12/21(木)12:34:59 No.1137195062

>この学校入れたのが不思議 そういえば一応は進学校なんだっけお花の蜜 バカみたいな名前なのに

61 23/12/21(木)12:35:37 No.1137195249

0+0は好きなのかな いや00だろうがって言われそうだ

62 23/12/21(木)12:36:49 No.1137195623

>>この学校入れたのが不思議 >そういえば一応は進学校なんだっけお花の蜜 >バカみたいな名前なのに まるで御茶ノ水がバカっぽい名前みたいな…

63 23/12/21(木)12:36:55 No.1137195655

数学キャラを作ろうとしたけどわかりにくいしネタ切れしそうだと感じて数シコキャラにしたのかな…

64 23/12/21(木)12:37:12 No.1137195757

0飴!でゾ~ッとなった

65 23/12/21(木)12:38:03 No.1137195998

>No.1137195757 いい5757ね!

66 23/12/21(木)12:38:03 No.1137196000

>この学校入れたのが不思議 小等部あたりからのエスカレーター組なのかもしれん

67 23/12/21(木)12:38:55 No.1137196266

>数学キャラを作ろうとしたけどわかりにくいしネタ切れしそうだと感じて数シコキャラにしたのかな… 数学出来るのは凪乃いるからなぁ

68 23/12/21(木)12:39:36 No.1137196465

>>No.1137195757 >いい5757ね! 粉々

69 23/12/21(木)12:41:07 No.1137196924

理系彼女良いよね

↑Top