虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • かわうそ… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/21(木)11:18:01 No.1137175649

    かわうそ…

    1 23/12/21(木)11:20:12 No.1137176161

    EMETHのEを消して雌化させろですって!?

    2 23/12/21(木)11:20:55 No.1137176325

    死ねよ

    3 23/12/21(木)11:37:26 No.1137180180

    想定した状況ってなんだ適温で障害物もない部屋の中でただ歩かせるだけか? 現場の状況が1番求められてる状況なんだよそこに合わせるのがてめえらの仕事だろカス

    4 23/12/21(木)11:41:11 No.1137181010

    うっせー営業が馬鹿でかくぶち上げるからだろが!! こっちゃ専門特化なんだよクソ!!!

    5 23/12/21(木)11:45:03 No.1137181876

    丸丼先生てこっち系に勤めてた事あんの?って解像度

    6 23/12/21(木)11:48:35 No.1137182629

    子供のおもちゃでも作ってた方がいいんじゃねえか?

    7 23/12/21(木)11:51:52 No.1137183325

    >子供のおもちゃでも作ってた方がいいんじゃねえか? 子供の玩具に使い回されて事故る型落ち戦闘ゴーレム 農業用に回されて壊れる子供の玩具用ゴーレム まではわかる

    8 23/12/21(木)11:53:35 No.1137183725

    現場で勝手に出力上げて死亡事故とか起きる 勿論責任は無いが自社製品での死亡事故として報道はされる

    9 23/12/21(木)11:53:35 ID:fw5uGOaM fw5uGOaM No.1137183731

    農業の耕運機にブルドーザー使えばええやろくらいの暴論

    10 23/12/21(木)11:55:09 No.1137184048

    >子供のおもちゃでも作ってた方がいいんじゃねえか? 子供のおもちゃとして作ったのに成人男性が尻に入れることまで想定出来るか!

    11 23/12/21(木)11:55:43 No.1137184187

    普通の泥ゴーレムのコアを水の中に放り込んだらアイスゴーレムになるのすごいと思う

    12 23/12/21(木)11:56:05 No.1137184270

    中毒になるほど金属の粉まき散らすやつってそもそも戦場にすら置けなくね?

    13 23/12/21(木)11:56:17 No.1137184319

    マニュアルを読め それ以外に使うな

    14 23/12/21(木)11:56:47 No.1137184421

    なぜか技術屋「」の胃を傷めるまんが

    15 23/12/21(木)11:57:59 No.1137184706

    外気が内燃機関に入ってくる構造は普通に改善すべきだと思うます

    16 23/12/21(木)11:58:04 No.1137184727

    アホ改造するなとフールプルーフに駄々こねんなは共存する

    17 23/12/21(木)11:58:24 No.1137184790

    現実世界で残ってるゴーレムの伝承では仕様設定ミスって大変な事になってる例があったな(自動で蝋燭に火をつけさせようとしたらあちこちに放火し始めた)

    18 23/12/21(木)11:58:28 No.1137184800

    現実でもそれなりにある事例

    19 23/12/21(木)12:00:02 No.1137185169

    免許とかないと扱えないように罰則強化にしたほうがいいんじゃ

    20 23/12/21(木)12:01:45 No.1137185538

    突撃させたり盾にしたりする用途のゴーレムが可燃性のガス撒かれたら爆発しちゃうのも兵糧に悪影響与えそうなのも戦争本番で発覚するより大分良さそう

    21 23/12/21(木)12:02:54 No.1137185798

    >丸丼先生てこっち系に勤めてた事あんの?って解像度 デザイナーとかで無くても美大関係者ならいくらでもエピソードが漏れ聞こえそうな事例

    22 23/12/21(木)12:04:28 No.1137186179

    別に仕様外の使い方してもいいけどその場合の責任は全部自分で取ってくれよな

    23 23/12/21(木)12:06:06 No.1137186573

    >別に仕様外の使い方してもいいけどその場合の責任は全部自分で取ってくれよな プルルルル プルルルルル ガチャ 「何もしてないのに壊れた!直しに来て!」

    24 23/12/21(木)12:08:41 No.1137187237

    >免許とかないと扱えないように罰則強化にしたほうがいいんじゃ ゴーレムとか使い魔とかは色々規制ある世界だよ

    25 23/12/21(木)12:10:16 No.1137187641

    >EMETHのEを消して これPC止めるのにハードディスク引っこ抜くくらいの荒技だと思う

    26 23/12/21(木)12:11:41 No.1137188028

    ブラック労働環境として紹介されるノーム技術者集団…

    27 23/12/21(木)12:12:19 No.1137188189

    保証外行動やめて!

    28 23/12/21(木)12:12:39 No.1137188278

    その仕様聞いてない!

    29 23/12/21(木)12:12:49 No.1137188317

    ノームがゴーレム作るって中々ぶっ飛んだ世界観じゃね?

    30 23/12/21(木)12:14:37 No.1137188807

    どっちかって言うとこのナイスアイデア!って適当な運用する側の解像度が高い

    31 23/12/21(木)12:15:01 No.1137188926

    仕様変更いいかな?

    32 23/12/21(木)12:15:20 No.1137189030

    汎用ゴーレムを作ろうとして失敗した事もあるんだろうな…

    33 23/12/21(木)12:18:12 No.1137189871

    畑にしちゃお

    34 23/12/21(木)12:18:54 No.1137190067

    この強いマグネットお尻に入れちゃお

    35 23/12/21(木)12:19:24 No.1137190210

    >汎用ゴーレムを作ろうとして失敗した事もあるんだろうな… 用途増やすと起こしうる不具合も増えるからな…

    36 23/12/21(木)12:20:11 No.1137190419

    普通の巡回ゴーレムを畑にするのはどうなんだろ

    37 23/12/21(木)12:20:34 No.1137190540

    肥溜めゴーレム兵よくね?

    38 23/12/21(木)12:20:54 No.1137190644

    >肥溜めゴーレム兵よくね? 味方陣営で爆発しますが?

    39 23/12/21(木)12:21:02 No.1137190678

    俺が思いつく程度のこと開発が想定してないわけがないし…

    40 23/12/21(木)12:22:07 No.1137191025

    >俺が思いつく程度のこと開発が想定してないわけがないし… fu2936171.png

    41 23/12/21(木)12:22:51 No.1137191246

    >俺が思いつく程度のこと開発が想定してないわけがないし… 開発が考えたFMEAを元に作成された取説を誰も読まないのである!

    42 23/12/21(木)12:23:17 No.1137191379

    >普通の巡回ゴーレムを畑にするのはどうなんだろ マジふざけんなよ…

    43 23/12/21(木)12:24:09 No.1137191643

    >開発が考えたFMEAを元に作成された取説を誰も読まないのである! 長すぎて読まねえよこんなのってなるのは開発の責任だと思う

    44 23/12/21(木)12:25:00 No.1137191916

    メタンとか化学の概念あるのか …厄介だな

    45 23/12/21(木)12:25:29 No.1137192054

    肥溜めゴーレムの利点が普通の泥でいいじゃんってならない?

    46 23/12/21(木)12:25:37 No.1137192095

    車の説明書を読んだことがない人って割といるもんな…

    47 23/12/21(木)12:26:36 No.1137192414

    何故うんこでゴーレムを?

    48 23/12/21(木)12:26:46 No.1137192480

    オメーらの使い方が悪いって開き直れない会社も悪い

    49 23/12/21(木)12:27:45 No.1137192822

    現場の環境に合わせても事故は起こるんですよ だって現場の人間が高所作業車とフォークリフトの違いが分からないんだもの

    50 23/12/21(木)12:27:51 No.1137192861

    >肥溜めゴーレムの利点が普通の泥でいいじゃんってならない? 肥溜めで作ったら敵は近寄れないし仮に対処しようとしても下手に怪我したら取り返しがつかない事になる

    51 23/12/21(木)12:27:58 No.1137192895

    想定外の使い方して事故って製品が悪いとキレる のび太か

    52 23/12/21(木)12:28:17 No.1137192996

    >>開発が考えたFMEAを元に作成された取説を誰も読まないのである! >長すぎて読まねえよこんなのってなるのは開発の責任だと思う バカが仕様外の動作してゴーレム暴走させる度にページが厚くなってるから…

    53 23/12/21(木)12:28:29 No.1137193065

    >車の説明書を読んだことがない人って割といるもんな… 一回も読んだ事ない

    54 23/12/21(木)12:28:44 No.1137193148

    いいよねフールプルーフ

    55 23/12/21(木)12:28:57 No.1137193210

    フールプルーフって大変ね

    56 23/12/21(木)12:29:20 No.1137193336

    死体で作るフレッシュゴーレムとかもあるけど 腐敗でえらいことになるんだろうな…

    57 23/12/21(木)12:29:31 No.1137193391

    ゴーレムの核を水路に落として下層でアイスゴーレム誕生させてるセンシはなかなかに生態系とゴーレム職人に喧嘩売ってる

    58 23/12/21(木)12:30:09 No.1137193601

    家事用ゴーレムもあんのかな 人型で動くのが目的なら家事も雑用も戦闘も全部乗せした方がお得な気もするよ

    59 23/12/21(木)12:30:19 No.1137193655

    魔法とかで説明書読まないと起動しないようにできないの?

    60 23/12/21(木)12:30:21 No.1137193658

    フールプルーフいいたいだけちゃうんけと

    61 23/12/21(木)12:30:31 No.1137193701

    >ゴーレムの核を水路に落として下層でアイスゴーレム誕生させてるセンシはなかなかに生態系とゴーレム職人に喧嘩売ってる 過酷環境にも適応できる優秀なコアが悪い部分もあると思う

    62 23/12/21(木)12:30:53 No.1137193820

    じゃあこうしましょう 「説明書を全部理解できる魔法」

    63 23/12/21(木)12:31:11 No.1137193914

    >>ゴーレムの核を水路に落として下層でアイスゴーレム誕生させてるセンシはなかなかに生態系とゴーレム職人に喧嘩売ってる >過酷環境にも適応できる優秀なコアが悪い部分もあると思う フールプルーフ的に言えば特定の元素以外でもゴーレムを作れる核が悪い

    64 23/12/21(木)12:31:22 No.1137193959

    そもそもどっか落としただけでそこで根付くコアは普通に仕様が悪いだろ…

    65 23/12/21(木)12:31:33 No.1137194031

    >じゃあこうしましょう >「説明書を全部理解できる魔法」 守るかどうかはまた別なんだよな

    66 23/12/21(木)12:31:37 No.1137194054

    >車の説明書を読んだことがない人って割といるもんな… まぁあれは実務的な使い方は教習所で全部教えてくれるから...

    67 23/12/21(木)12:32:45 No.1137194392

    説明書?読んだぜ でも忘れたぜ

    68 23/12/21(木)12:33:19 No.1137194559

    >>EMETHのEを消して >これPC止めるのにハードディスク引っこ抜くくらいの荒技だと思う まあ二度と動かす予定ないだろうし…

    69 23/12/21(木)12:33:26 No.1137194602

    当社は安全装置組み込んで売ったんだから勝手な改造で死人出しても責任取れねえわ ってプレス装置の安全装置を勝手に弄って死人出した工場に言ったらそのユーザーの地元紙に叩かれたわ前職の会社居た時

    70 23/12/21(木)12:33:42 No.1137194664

    戦闘用アンドロイドを家庭用に!ってパターン気になってしまうようになるな…

    71 23/12/21(木)12:33:57 No.1137194742

    こんな現場猫がヨシ!してそうな職場は嫌だ…

    72 23/12/21(木)12:34:28 No.1137194900

    火炎放射器ついてるな 火力弱めたら料理にも使えるかな

    73 23/12/21(木)12:34:56 No.1137195041

    >当社は安全装置組み込んで売ったんだから勝手な改造で死人出しても責任取れねえわ >ってプレス装置の安全装置を勝手に弄って死人出した工場に言ったらそのユーザーの地元紙に叩かれたわ前職の会社居た時 かわいそ…

    74 23/12/21(木)12:34:58 No.1137195055

    エルフがコード書き換えたら誤作動を起こすのいいよね これこっち世界で例えるとなんなんだ

    75 23/12/21(木)12:35:08 No.1137195104

    >当社は安全装置組み込んで売ったんだから勝手な改造で死人出しても責任取れねえわ >ってプレス装置の安全装置を勝手に弄って死人出した工場に言ったらそのユーザーの地元紙に叩かれたわ前職の会社居た時 地元紙はどういう屁理屈で叩いてるんだよ!?

    76 23/12/21(木)12:35:41 No.1137195271

    >中毒になるほど金属の粉まき散らすやつってそもそも戦場にすら置けなくね? 表面の質感的に戦闘に耐えられなくなって払い下げられた中古じゃない?

    77 23/12/21(木)12:36:11 No.1137195443

    >>当社は安全装置組み込んで売ったんだから勝手な改造で死人出しても責任取れねえわ >>ってプレス装置の安全装置を勝手に弄って死人出した工場に言ったらそのユーザーの地元紙に叩かれたわ前職の会社居た時 >地元紙はどういう屁理屈で叩いてるんだよ!? フールが喜ぶ感情論だろう

    78 23/12/21(木)12:36:47 No.1137195615

    もっと大袈裟に我が社が付けた安全装置を勝手に破壊するとは殺人にも等しい!!!くらいキレてみせた方が良かったんじゃないか

    79 23/12/21(木)12:36:48 No.1137195619

    こたつで洗濯物乾かすね…

    80 23/12/21(木)12:37:07 No.1137195718

    ゴーレムでDOOMは動かされそう

    81 23/12/21(木)12:37:12 No.1137195748

    買い替えさせたいからって耐用年数短めに表記してるほうが悪いよね

    82 23/12/21(木)12:37:43 No.1137195902

    0.1%の変な使い方するあほに対応するために設計マージン過剰に持たなきゃいけなくなって 99.9%の普通のお客さんにしわ寄せが来てるなんてことはよくある

    83 23/12/21(木)12:38:09 No.1137196024

    説明書ちゃんと見たもん!(見ただけでないようは頭に入ってない)

    84 23/12/21(木)12:38:34 No.1137196158

    >食器乾燥機でプラモ乾かすね…

    85 23/12/21(木)12:38:36 No.1137196168

    >エルフがコード書き換えたら誤作動を起こすのいいよね >これこっち世界で例えるとなんなんだ コーディングルールよりもうちょっと本質的な差があるけど こっちだと別言語ごちゃ混ぜで動く環境なんてないからな…

    86 23/12/21(木)12:38:47 No.1137196227

    扇風機の後ろに氷を置こう

    87 23/12/21(木)12:39:16 No.1137196367

    現代でも炊飯器で料理してメーカーが警告したりしてるし クソユーザーあるあるすぎる

    88 23/12/21(木)12:39:40 No.1137196489

    >ダイハツ認証部門担当者のみなさん

    89 23/12/21(木)12:39:48 No.1137196525

    >エルフがコード書き換えたら誤作動を起こすのいいよね >これこっち世界で例えるとなんなんだ 高級言語しか知らん人がハード側何も考えずに無理矢理修正

    90 23/12/21(木)12:39:58 No.1137196579

    >0.1%の変な使い方するあほに対応するために設計マージン過剰に持たなきゃいけなくなって >99.9%の普通のお客さんにしわ寄せが来てるなんてことはよくある 0.1%のアホに下手に出る企業が悪い

    91 23/12/21(木)12:40:29 No.1137196725

    缶詰直接火にかけるのやめろって言うの思い出した いやそんなこと言っといて大丈夫なように作ってるはずだよってまだやるやつらが後を経たない

    92 23/12/21(木)12:40:39 No.1137196779

    ダンジョン主が取り寄せたゴーレムはどこのメーカーのものになるんだ あと保証とかきかないよね

    93 23/12/21(木)12:40:46 No.1137196816

    >コーディングルールよりもうちょっと本質的な差があるけど >こっちだと別言語ごちゃ混ぜで動く環境なんてないからな… 2バイト文字がね…

    94 23/12/21(木)12:40:54 No.1137196851

    >0.1%のアホに下手に出る企業が悪い 0.1%のアホが訴えたら勝てることがある社会が悪い

    95 23/12/21(木)12:41:01 No.1137196892

    コンセント抜き挿ししてみてください これかな?(ネット回線ブチー

    96 23/12/21(木)12:41:15 No.1137196958

    法律が悪いよ法律が

    97 23/12/21(木)12:41:15 No.1137196960

    >>フールプルーフ >具体例として、 >・扉が空いたままだと作動しない電子レンジ でも猫を乾かそうとする

    98 23/12/21(木)12:41:20 No.1137196980

    何で別にしてんの?とか 何でこの手順必要なの?とか そういうのはね…こっちだって減らしたいけどさ…無理なんよ…

    99 23/12/21(木)12:41:46 No.1137197109

    無理というのはね

    100 23/12/21(木)12:42:29 No.1137197320

    >>エルフがコード書き換えたら誤作動を起こすのいいよね >>これこっち世界で例えるとなんなんだ >高級言語しか知らん人がハード側何も考えずに無理矢理修正 電卓用の4bitマシンにLLM載せようとするエルフ

    101 23/12/21(木)12:42:49 No.1137197424

    >ダンジョン主が取り寄せたゴーレムはどこのメーカーのものになるんだ >あと保証とかきかないよね あの本がカタログみたいになってるのかな

    102 23/12/21(木)12:42:54 No.1137197447

    同業者が相手だとあぁ… これね… 大変だよね… って慰め合える

    103 23/12/21(木)12:43:33 No.1137197624

    現場ノーム

    104 23/12/21(木)12:43:54 No.1137197739

    「こうやれば殺せます」だけ載せた説明書だけ配るか…

    105 23/12/21(木)12:43:58 No.1137197756

    ニと二の書き間違えで暴走するって考えると怖すぎるよゴーレム

    106 23/12/21(木)12:44:27 No.1137197901

    逆説明書「こうすれば死にます」

    107 23/12/21(木)12:44:32 No.1137197932

    >現場ノーム ヨシ!(もうどうとでもな~れ♪)

    108 23/12/21(木)12:45:31 No.1137198222

    >現代でも炊飯器で料理してメーカーが警告したりしてるし >クソユーザーあるあるすぎる あれダメなの?

    109 23/12/21(木)12:45:32 No.1137198226

    >逆説明書「こうすれば死にます」 読まない

    110 23/12/21(木)12:46:02 No.1137198368

    >逆説明書「こうすれば死にます」 殺人に利用されて問題になるんだよね…

    111 23/12/21(木)12:47:45 No.1137198872

    >あれダメなの? 炊飯器は米用に最適化してるんだからメーカーが対応してると書いてなきゃ駄目

    112 23/12/21(木)12:47:48 No.1137198893

    >あれダメなの? マニュアルにない料理以外はダメじゃないかな? ちなパンケーキは作れる

    113 23/12/21(木)12:47:56 No.1137198934

    インターネットやPCを著作権侵害画像が跋扈するimgを見るのに利用するのもスレ画の範囲に入るのでは?

    114 23/12/21(木)12:48:03 No.1137198983

    基本的にユーザーの方が数が多くて理解度が低いから開発側が思いつくバカよけよりバカな使い方のほうが多くなる

    115 23/12/21(木)12:48:04 No.1137198994

    なんかタイムリーな話になっとる

    116 23/12/21(木)12:49:18 No.1137199377

    >0.1%の変な使い方するあほに対応するために設計マージン過剰に持たなきゃいけなくなって みんなny始めた時頭抱えただろうなNW技術者の皆さん

    117 23/12/21(木)12:49:25 No.1137199414

    このゴーレムコアは泥用です規定の配合泥※1以外の物に使用しないでください。 ※1 堆肥や腐葉土などの混ざっていない土と魔力や薬品の混ざっていない水を同重量合わせ均等に混ぜた物をご使用ください。

    118 23/12/21(木)12:50:32 No.1137199726

    >現場の状況が1番求められてる状況なんだよそこに合わせるのがてめえらの仕事だろカス 現場の状況に合わせたのもあるのに高いからって使わないじゃないですか!!!!

    119 23/12/21(木)12:50:43 No.1137199783

    なんかノームの皆さん作中だと割と穏やかなイメージなのに よもやまだと納期にいつも追われて泣いてる

    120 23/12/21(木)12:51:00 No.1137199866

    >0.1%の変な使い方するあほに対応するために設計マージン過剰に持たなきゃいけなくなって >99.9%の普通のお客さんにしわ寄せが来てるなんてことはよくある 無限に値上げしていいなら無限にマージン持たせるのなんて簡単だけどそれはそれで文句垂れるじゃんっていうね

    121 23/12/21(木)12:51:29 No.1137199985

    食器乾燥機でプラモデル乾かすのやめてください!!

    122 23/12/21(木)12:51:29 No.1137199986

    >想定した状況ってなんだ適温で障害物もない部屋の中でただ歩かせるだけか? >現場の状況が1番求められてる状況なんだよそこに合わせるのがてめえらの仕事だろカス フレーム問題って割と真面目にこういう話だよね

    123 23/12/21(木)12:51:38 No.1137200030

    >なんかノームの皆さん作中だと割と穏やかなイメージなのに >よもやまだと納期にいつも追われて泣いてる なんか作る人はだいたい使う人に泣かされてるものだから…

    124 23/12/21(木)12:52:07 No.1137200168

    >なんかノームの皆さん作中だと割と穏やかなイメージなのに >よもやまだと納期にいつも追われて泣いてる 種族単位で穏やかでトゲがないから面倒な仕事をしょい込みがちなんじゃないか

    125 23/12/21(木)12:52:16 No.1137200223

    >なんかノームの皆さん作中だと割と穏やかなイメージなのに タンス先生がのイメージだった…

    126 23/12/21(木)12:52:20 No.1137200245

    何が「便利な裏ワザ!」だよ! ってなる企業は世界中にたくさんいるという

    127 23/12/21(木)12:53:06 No.1137200427

    >食器乾燥機でプラモデル乾かすのやめてください!! 本来の用途で使えないけど公に別の用途用として売ると問題があるのはまた別の話で…

    128 23/12/21(木)12:53:33 No.1137200546

    microsoftとかどんだけ頑張ってるんだよみたいなのはよく思う

    129 23/12/21(木)12:53:48 No.1137200614

    古いテレビはバラして水洗いすればええ! みたいな情報出回ったよな

    130 23/12/21(木)12:53:57 No.1137200648

    ノーム共も人間差別してムラハチするする人種だし

    131 23/12/21(木)12:54:12 No.1137200721

    ノームは精霊にお願いして魔法を起こしてもらう エルフは精霊に命令して魔法を発動する どっちが強気な訴訟に強いかは火を見るより明らか

    132 23/12/21(木)12:54:35 No.1137200811

    >microsoftとかどんだけ頑張ってるんだよみたいなのはよく思う 最近はキレてアプデ強要し始めた かしこい

    133 23/12/21(木)12:54:51 No.1137200870

    でも便利な裏技全てが悪いわけじゃないでしょ? K2でやってた安価な金魚用の薬を人間に与えるのはセーフでしょ?

    134 23/12/21(木)12:55:15 No.1137200977

    ノーム広報「推奨された方法ではない破損は自己責任でお願いします…」

    135 23/12/21(木)12:56:13 No.1137201237

    >何が「便利な裏ワザ!」だよ! >ってなる企業は世界中にたくさんいるという リスキーな手段を見えない密室でやるなら勝手にすればいいけど今はすぐSNSで金と知名度目当てに拡散しようとするからやめろや!って声荒げないといけない

    136 23/12/21(木)12:56:20 No.1137201266

    >>想定した状況ってなんだ適温で障害物もない部屋の中でただ歩かせるだけか? >>現場の状況が1番求められてる状況なんだよそこに合わせるのがてめえらの仕事だろカス >フレーム問題って割と真面目にこういう話だよね むしろフレーム問題を理解しない人間側の問題に見える

    137 23/12/21(木)12:56:41 No.1137201355

    XPをノーアプデで使ってネットに繋いだだけでウイルスに感染する動画見てビビったわ

    138 23/12/21(木)12:56:52 No.1137201394

    >でも便利な裏技全てが悪いわけじゃないでしょ? >K2でやってた安価な金魚用の薬を人間に与えるのはセーフでしょ? 緊急時にはある程度の譲歩が発生することはまあなくはない

    139 23/12/21(木)12:57:24 No.1137201541

    世界を滅ぼしてくださいってなる気持ちわかった!

    140 23/12/21(木)12:57:45 No.1137201631

    ◯◯(動画配信者)がオススメした方法で使ったら壊れた! って企業公式にクレームなんて日常茶飯事だと思う

    141 23/12/21(木)12:58:06 No.1137201729

    書き込みをした人によって削除されました

    142 23/12/21(木)12:58:18 No.1137201799

    >K2でやってた安価な金魚用の薬を人間に与えるのはセーフでしょ? バカは副作用考えないからな 単なる風邪を治すのに腎臓が駄目になるような薬を使うべきか?