虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/21(木)01:44:39 フェー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/21(木)01:44:39 No.1137115446

フェーズ5初っ端からアントマンもキャプテマもコケたしカーンをラスボスに据えるプロットも根本から見直しになりそうだし急に暗雲立ち込め過ぎだろこいつ

1 23/12/21(木)01:46:21 No.1137115785

ギャラクタスとか出したらいいんじゃない?

2 23/12/21(木)01:48:37 No.1137116226

EGから地続きにしたのはよくなかったよね 社長もキャップもいなくなるタイミングでスパッと一新すべきだった

3 23/12/21(木)01:48:46 No.1137116258

カーンに関してはむしろ方向転換の機械生まれて良かったんじゃ

4 23/12/21(木)02:07:18 No.1137119611

>EGから地続きにしたのはよくなかったよね >社長もキャップもいなくなるタイミングでスパッと一新すべきだった ファルコン&ウィンターソルジャーの時は次世代へのワクワクがあった EGの続きが蛇足かというよりEGの続きが見たいのに一向に大きな話が動いてる感じしないのが物足りなさある

5 23/12/21(木)02:20:29 No.1137121565

>EGから地続きにしたのはよくなかったよね >社長もキャップもいなくなるタイミングでスパッと一新すべきだった EGで一段落付いてビッグ3が抜ける形で次の柱にできそうな新ヒーローや新ヴィラン出てきてた訳だけど なんかフェーズ1の頃みたいなヒーロー個人ごとがその作品世界に於いての主役って感じの映画群って印象が薄い(ユニバースを動かす目的のキャラ投入)のがよくなかったのかもしれない

6 23/12/21(木)02:30:50 No.1137122940

XMEN頑張って買取ってればまた違ったかも

7 23/12/21(木)02:32:14 No.1137123143

ストライキがあったからコケる以前にという話もある

8 23/12/21(木)02:33:06 No.1137123260

今の様子見てると仕切り直したところで大した作品出てこなくて続けてた方が良かったねって言われるのが目に見えてる

9 23/12/21(木)07:07:38 No.1137137876

このレス数じゃ記事にできないんでもう少し伸ばしてください

10 23/12/21(木)07:19:42 No.1137138748

やはりAI役者…AI役者はすべてを解決する

11 23/12/21(木)07:26:30 No.1137139285

実は先月の時点でカーンダイナスティって副題止めるって情報出てたので俳優関係なく色々見直そうとはしてるみたい

12 23/12/21(木)07:30:34 No.1137139635

>なんかフェーズ1の頃みたいなヒーロー個人ごとがその作品世界に於いての主役って感じの映画群って印象が薄い(ユニバースを動かす目的のキャラ投入)のがよくなかったのかもしれない 単体で完結するヒーローの物語何個かやってから集合映画でお祭りやる形式じゃないと集合してもありがたみ薄くなるんだよね

13 23/12/21(木)08:13:42 No.1137145265

ありがとう フランス版シティーハンターが大ゴケしたの悲しい

↑Top