虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/21(木)01:12:45 ヒロイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/21(木)01:12:45 No.1137108106

ヒロインのピンチに駆けつけたわけじゃない ぜんぜんかっこよくないエントリーいいよね

1 23/12/21(木)01:14:09 No.1137108425

真面目で仕事熱心な性格の敵ニンジャをソバ啜り音でめっちゃ煽るのいいよね

2 23/12/21(木)01:15:08 No.1137108669

本当にソバを補給していただけなのかニンジャを察知してアンブッシュしてたのか

3 23/12/21(木)01:17:00 No.1137109107

>本当にソバを補給していただけなのかニンジャを察知してアンブッシュしてたのか 本編で言ってたろ あんだけ派手にクローンヤクザ動員しといて敵に理由を求めるのかって

4 23/12/21(木)01:17:26 No.1137109211

>本当にソバを補給していただけなのかニンジャを察知してアンブッシュしてたのか 律儀にトークン投げ込んでるから来るの待ちながらソバ注文して待ってたのはほぼ間違いない フジキドだし…

5 23/12/21(木)01:18:37 No.1137109484

>本当にソバを補給していただけなのかニンジャを察知してアンブッシュしてたのか 騒ぎとノロシとクローンヤクザの動きからここに来るって分かってたし、待ってる間暇だからソバ食ってたか衝撃的なエントリーのための演出か天然かのどれか

6 23/12/21(木)01:21:42 No.1137110180

ニンジャ同士の戦いなら最悪決着まで待って残った方を殺せば問題ない アブハチトラズ

7 23/12/21(木)01:22:55 No.1137110501

1部の中では多分一番有利な形でのイクサだったと思われるやつ

8 23/12/21(木)01:24:09 No.1137110821

クローンヤクザをヤモッチャンが全部潰してくれたのフジキド的にはマジラッキー

9 23/12/21(木)01:24:28 No.1137110891

>本当にソバを補給していただけなのかニンジャを察知してアンブッシュしてたのか 騒ぎを起こして狼煙とクローンヤクザ動員までしてるのに分からないとか本気?バカ? 後その装束金ピカで悪趣味でダサいな

10 23/12/21(木)01:25:16 No.1137111082

クローンヤクザだけに任せるでもなく自分だけでさっさと始末するでもないって時点で相手もニンジャだとは察してたから様子を見つつまとめて殺そうかと思ってた けど相手がヤモトサンみたいな子どもだったから途中で割って入った、くらいじゃないかなぁ

11 23/12/21(木)01:26:10 No.1137111319

>けど相手がヤモトサンみたいな子どもだったから途中で割って入った、くらいじゃないかなぁ シ判定でナラクがけおりだすまではほっといてたしな

12 23/12/21(木)01:28:43 No.1137111926

別にそんな仲良いわけでもないけど偶然会ってなんとなくメシ食うくらいの仲 おじいちゃんはその間ずっとキレてる

13 23/12/21(木)01:31:55 No.1137112700

仇とは無関係だし放っといても無害だから普通に接するフジキド 中に入ってるのが仇そのものなのでけおるナラク

14 23/12/21(木)01:32:16 No.1137112791

無惨に殺す幻影まで見せる

15 23/12/21(木)01:34:35 No.1137113344

必死にブレーキ掛けないとヤンバイくらいにはナラクが殺させたがる そりゃまあシ相手だから当たり前なんだけど

16 23/12/21(木)01:36:44 No.1137113826

ワンソーの分身なんでジャンルとしてはサツガイとかアヴァリスとかゾーイとかと同ジャンルなのかねシ・ニンジャ

17 23/12/21(木)01:37:20 No.1137113944

ニンジャって飯食ってるときとかは装束つけてないの?

18 23/12/21(木)01:39:15 No.1137114367

>ニンジャって飯食ってるときとかは装束つけてないの? 人によるけど開閉ギミック付きでメシ食いやすいメンポとかある

19 23/12/21(木)01:39:35 No.1137114444

>騒ぎを起こして狼煙とクローンヤクザ動員までしてるのに分からないとか本気?バカ? >後その装束金ピカで悪趣味でダサいな 元営業マンは口先が回るな…

20 23/12/21(木)01:40:06 No.1137114547

>ニンジャって飯食ってるときとかは装束つけてないの? 寿司と茶を平らげてるときは外してた

21 23/12/21(木)01:41:05 No.1137114748

>ニンジャって飯食ってるときとかは装束つけてないの? ニンジャ敏捷性でうまいことやる アーチニンジャのカカシ=サンもやっている

22 23/12/21(木)01:41:56 No.1137114887

ビルを文字通り飛び回ってる中でも寿司食ってりゃ回復するからなニンジャ

23 23/12/21(木)01:42:03 No.1137114911

まだ読んでる途中だけどそもそもニンジャソウルって殺せるの?

24 23/12/21(木)01:42:05 No.1137114916

ヤモトには甘いよねなんか

25 23/12/21(木)01:42:17 No.1137114953

フジキドのメンポは開閉くらい簡単だろうしな

26 23/12/21(木)01:43:09 No.1137115119

悪趣味な装束ってソウカイヤの仲間にも思われてたんだよなソニブ=サン…

27 23/12/21(木)01:44:28 No.1137115398

>まだ読んでる途中だけどそもそもニンジャソウルって殺せるの? 一応ソウルを破壊する手段自体はある

28 23/12/21(木)01:44:29 No.1137115411

>ニンジャって飯食ってるときとかは装束つけてないの? ラオモトサンは口の部分開いてるからそのまま喰ってたな…

29 23/12/21(木)01:44:33 No.1137115423

>ヤモトには甘いよねなんか 一部キドのアトモスフィアが残ってた時期に会ったアコライトにも甘かったし悪くないのをその目で見てるニンジャには割と甘い でもシルバーキーは一応殺そうとする

30 23/12/21(木)01:44:45 No.1137115462

>まだ読んでる途中だけどそもそもニンジャソウルって殺せるの? ソウルは爆発四散してもキンカクに戻る 漫画になるのかなり先かその前に終わるかもしれないけどヒュージシュリケン二代目とか居るし

31 23/12/21(木)01:46:01 No.1137115721

>まだ読んでる途中だけどそもそもニンジャソウルって殺せるの? クソ技開発マニアことドラゴン・ニンジャが即死技作った 数百年単位であいつクソだわ…あいつのクランも面倒だわ…って扱いになった

32 23/12/21(木)01:46:23 No.1137115792

>悪趣味な装束ってソウカイヤの仲間にも思われてたんだよなソニブ=サン… 悪趣味はナンシーの判定じゃないだろうか

33 23/12/21(木)01:47:05 No.1137115933

>ヤモトには甘いよねなんか 妻子を失ったことがニンジャスレイヤーとなったキッカケであるフジキドにとって女で子どものヤモトサンはジッサイ有効

34 23/12/21(木)01:49:19 No.1137116344

オスガキ・アトモスフィアを感じたらすぐトチノキ連想するよくない癖もある バイオニンジャにトチノキを見出すな

35 23/12/21(木)01:50:41 No.1137116583

クローンヤクザ全損 ダントツで一番怖いシニンジャソウルがマグロめいて転がってる アブハチトラズとはまさにこの事!

36 23/12/21(木)01:50:50 No.1137116612

フジキドとヤモトって邂逅したのも片手指で数えるくらいだよね確か 4部以降はよく知らないけど

37 23/12/21(木)01:50:54 No.1137116632

ここはフジキドが大分天然というかマイペースなせいで本当にただソニックブーム=サン来るまで時間あるから飯食おしてた可能性もあるのが困る

38 23/12/21(木)01:51:30 No.1137116737

バカを見るとトチノキ見えるのはかなり悪い癖だよなフジキド お前の息子のが賢いと思うぞ

39 23/12/21(木)01:52:19 No.1137116897

ヤンキー・ファッションはネオサイタマでもダサい扱いは割とショック

40 23/12/21(木)01:52:37 No.1137116953

始めて読んでるけど面白いねこの作品 でも時系列ぐちゃぐちゃなのは読みにくいけどなんか理由あるの?

41 23/12/21(木)01:52:50 No.1137116992

ソニブはかなり古典的なヤクザファッションだからなぁ…

42 23/12/21(木)01:53:05 No.1137117025

スキマ時間を活用して補給をするのは実際ダイジ

43 23/12/21(木)01:53:26 No.1137117079

>ヤモトには甘いよねなんか フジキドは邪悪じゃないニンジャまで殺すような奴じゃないよ

44 23/12/21(木)01:53:48 No.1137117135

栄養補給ならスシ食ってただろうし啜り音での嫌がらせ重点だと思う

45 23/12/21(木)01:53:57 No.1137117168

フユコさん重ねるのは無いあたり割と身持ち硬い方なのかな

46 23/12/21(木)01:53:58 No.1137117174

まあその前にインターラプター=サンという少しだけ善性を感じたニンジャとの出会いがあったのも大きいですネー

47 23/12/21(木)01:53:59 No.1137117177

フマトニやれるから別にこの服だけじゃダメってわけじゃないんだろうけどね…

48 23/12/21(木)01:54:23 No.1137117245

時代劇で誰かを襲撃する時茶店や蕎麦屋で時間潰す描写はジッサイよくある

49 23/12/21(木)01:54:26 No.1137117255

>始めて読んでるけど面白いねこの作品 >でも時系列ぐちゃぐちゃなのは読みにくいけどなんか理由あるの? 水戸黄門を第一話から見ている人はあまりいない。

50 23/12/21(木)01:54:39 No.1137117285

>フユコさん重ねるのは無いあたり割と身持ち硬い方なのかな それだけにアガタ=サンが日常の象徴に長いことなってたのはだいぶ異質 フユコは激しく点滅した

51 23/12/21(木)01:55:03 No.1137117365

>騒ぎを起こして狼煙とクローンヤクザ動員までしてるのに分からないとか本気?バカ? そうだね >後その装束金ピカで悪趣味でダサいな いやこれはお前も割と…

52 23/12/21(木)01:55:22 No.1137117421

>始めて読んでるけど面白いねこの作品 >でも時系列ぐちゃぐちゃなのは読みにくいけどなんか理由あるの? Twitterで連載してた頃もそんな感じだから 水戸黄門とかアメコミを最初から読んでる人は居ないと一応言ってた

53 23/12/21(木)01:55:49 No.1137117491

>フユコさん重ねるのは無いあたり割と身持ち硬い方なのかな フユコそっくりさんの人妻は3部で出てくる

54 23/12/21(木)01:56:15 No.1137117586

フユコがひかるところまで行ったのは実際アガタ=サンとソルスティス辺り位くらいだと思う

55 23/12/21(木)01:56:18 No.1137117597

>>騒ぎを起こして狼煙とクローンヤクザ動員までしてるのに分からないとか本気?バカ? >そうだね >>後その装束金ピカで悪趣味でダサいな >いやこれはお前も割と… おじいちゃんの趣味に合わせてんのに…

56 23/12/21(木)01:56:26 No.1137117620

意表をついてイクサのイニシアチブを取る決断的タクティクスなのだ わかったか

57 23/12/21(木)01:56:46 No.1137117683

悪いニンジャが悪い事する モータルや良いニンジャが酷い目に遭う ニンジャスレイヤーが出てきて殺す 実際シンプル

58 23/12/21(木)01:57:10 No.1137117753

フユコにそっくりなじゃあくな女ニンジャ出た時は流石にすこし動揺してた してたんだがその女ニンジャめちゃくちゃセレブでそれによく似てたフユコ=サン凄えなって

59 23/12/21(木)01:57:30 No.1137117821

>フユコがひかるところまで行ったのは実際アガタ=サンとソルスティス辺り位くらいだと思う そしてみんなひかったひかった言うからアユミはひかった

60 23/12/21(木)01:58:18 No.1137117966

>悪いニンジャが悪い事する >モータルや良いニンジャが酷い目に遭う >ニンジャスレイヤーが出てきて殺す >実際シンプル 流れが決まってる上に定型たくさんあるから物凄いTRPG向け 実際面白い

61 23/12/21(木)01:58:19 No.1137117970

三部のそっくりさんもよりにもよって脳死するまでフジキドに味方してくれたから あの造形は多分皆呪われてるんだと思う

62 23/12/21(木)01:58:25 No.1137117990

>始めて読んでるけど面白いねこの作品 >でも時系列ぐちゃぐちゃなのは読みにくいけどなんか理由あるの? wikiに時系列まとめがあるのと連載版原作になるけどNJRecallsってアプリで順番に読める

63 23/12/21(木)01:58:37 No.1137118038

>そしてみんなひかったひかった言うからアユミはひかった お前考えうる限り最悪な光り方だぞ

64 23/12/21(木)01:58:49 No.1137118076

Twitterでも初回から急に存在しない前回のあらすじから始まるからな…

65 23/12/21(木)01:58:55 No.1137118093

>意表をついてイクサのイニシアチブを取る決断的タクティクスなのだ >わかったか 「相手はニンジャだぞ!購入ボタンを押したらドリンクの代わりにニンジャが出てくるかもしれない!」が割と洒落にならないフジキドには参るね

66 23/12/21(木)01:59:01 No.1137118116

>>フユコがひかるところまで行ったのは実際アガタ=サンとソルスティス辺り位くらいだと思う >そしてみんなひかったひかった言うからアユミはひかった 思ってた光ると違う!!

67 23/12/21(木)01:59:21 No.1137118170

フユコ改善はどっちかというと向こうの惚れ方がなんかウスイタカイホンみたいで

68 23/12/21(木)01:59:47 No.1137118238

>「相手はニンジャだぞ!購入ボタンを押したらドリンクの代わりにニンジャが出てくるかもしれない!」が割と洒落にならないフジキドには参るね ヌルリとニンジャが自販機の入り口から出てきますか? おかしいと思いませんかあなた

69 23/12/21(木)02:00:21 No.1137118337

>フユコ改善はどっちかというと向こうの惚れ方がなんかウスイタカイホンみたいで フジキドがそんなつもりないのにNTR主人公みたいな扱いになる台形

70 23/12/21(木)02:00:52 No.1137118425

自販機の購入ボタンを押して酒を飲んだら現れるニンジャならいたし…

71 23/12/21(木)02:01:11 No.1137118466

フユコ改善見るにフジキドの雰囲気はあの世界だとクる女には滅茶苦茶クるんだろうな…

72 23/12/21(木)02:01:33 No.1137118540

>ヌルリとニンジャが自販機の入り口から出てきますか? おかしいと思いませんかあなた 高速垂直リフト射出されはするようだ

73 23/12/21(木)02:01:45 No.1137118575

フジオがフユコを覚えていたのはちょっと意外だった いちいち殺したモータルなんて覚えてないもんかと

74 23/12/21(木)02:02:02 No.1137118632

多分飯食いながら忍者同士の揉め事っぽいけど様子伺っててなんかちょっと違うし面倒くせぇけどやるか…って出てきた

75 23/12/21(木)02:02:22 No.1137118691

>フユコ改善見るにフジキドの雰囲気はあの世界だとクる女には滅茶苦茶クるんだろうな… あのいい女のザクロ=サンが一撃で落ちたからな

76 23/12/21(木)02:02:38 No.1137118738

フユコ改善はなんなら死んで中身まで変わってもフジキド見て笑ってるから怖いまである サンズリバーの先でフユコとフジキドトークしてそうだ

77 23/12/21(木)02:02:56 No.1137118780

ムフォーフォーフォー ニンジャスレイヤー=サンとコヨイ・ニンジャ=サンのヨイデワナイカパッション重点 余は見てみたいぞ ムフォーフォーフォー

78 <a href="mailto:ヒカリ・ニンジャ">23/12/21(木)02:03:20</a> [ヒカリ・ニンジャ] No.1137118847

>お前考えうる限り最悪な光り方だぞ ヤッベこれ弟子に継がせたらやべー事なるわ封印しよ…

79 23/12/21(木)02:03:44 No.1137118899

>フジオがフユコを覚えていたのはちょっと意外だった >いちいち殺したモータルなんて覚えてないもんかと あいつあの性格の割にかなりセンシティブな感性してるからな

80 23/12/21(木)02:03:56 No.1137118935

トンチキエントリーは実際やる なんなら協力者巻き込んでやる

81 23/12/21(木)02:04:08 No.1137118975

昔は投稿ミスで順番目茶苦茶とかよくあって余計理由わからなくなってた気がする

82 23/12/21(木)02:04:26 No.1137119041

このまちで家族で食事に行ったらあんなことになったわけだからどんな精神状態で言ってるんだこれ

83 23/12/21(木)02:04:51 No.1137119138

精神的イニシアチブは大事

84 23/12/21(木)02:04:54 No.1137119150

フジキドって天下りのことお手本にしてたって言われるけどなんかしてたっけ

85 23/12/21(木)02:04:56 No.1137119158

>フジキドがそんなつもりないのにNTR主人公みたいな扱いになる台形 台形は完璧すぎて面白くないからな スクラピュラスエミッサリー=サンの時みたいなノリツッコミしたらときめいてたと思うよ

86 23/12/21(木)02:05:24 No.1137119255

>トンチキエントリーは実際やる >なんなら協力者巻き込んでやる お互いボロボロだけど後輩にも手伝ってもらって忍殺セスナ2を作る リアルニンジャには滅法効き目があった

87 23/12/21(木)02:05:54 No.1137119351

久々に漫画版の1部読むと確かに時列系めちゃくちゃだし何なら二部がエントリーしてくるから今の秋田書店版はそれに比べるとめっちゃ丁寧に時列並べてるなってなる

88 23/12/21(木)02:05:55 No.1137119352

>ヤッベこれ弟子に継がせたらやべー事なるわ封印しよ… 各々が解釈したジツの時点でどれもこれもやべえのなんなんだよぉ…

89 23/12/21(木)02:05:59 No.1137119360

>フジキドって天下りのことお手本にしてたって言われるけどなんかしてたっけ 社会的攻撃を覚えた 具体的には相手のインフラ方面から攻める

90 23/12/21(木)02:07:06 No.1137119587

いいよねリアルニンジャがナラクリアリティショック引き起こしてるの マジで災害やってんだなこのジジイ…

91 23/12/21(木)02:07:18 No.1137119612

>>ヤッベこれ弟子に継がせたらやべー事なるわ封印しよ… >各々が解釈したジツの時点でどれもこれもやべえのなんなんだよぉ… 「「とりあえず光らせるか」」

92 23/12/21(木)02:07:24 No.1137119629

軍記物語だと名乗りの後に罵倒して戦意削ぐとか実際やる

93 23/12/21(木)02:07:39 No.1137119683

>いいよねリアルニンジャがナラクリアリティショック引き起こしてるの >マジで災害やってんだなこのジジイ… 見てくださいよヒャッキ・ヤギョがあっという間にナラク被害者の会になっちゃった

94 23/12/21(木)02:07:53 No.1137119717

三忍は面白いけどこれコミカライズすんの!?って言われるとそうだねとしか言いようが無い

95 23/12/21(木)02:08:35 No.1137119821

>>フジキドがそんなつもりないのにNTR主人公みたいな扱いになる台形 >台形は完璧すぎて面白くないからな >スクラピュラスエミッサリー=サンの時みたいなノリツッコミしたらときめいてたと思うよ 「とでも言うと思ったかッ!!!」はヘッズ達も割と本当にビックリしたからな…

96 23/12/21(木)02:09:06 No.1137119900

ソバエントリー並みの感動は4部ソバ会合をおす

97 23/12/21(木)02:09:24 No.1137119951

>>フジキドがそんなつもりないのにNTR主人公みたいな扱いになる台形 >台形は完璧すぎて面白くないからな >スクラピュラスエミッサリー=サンの時みたいなノリツッコミしたらときめいてたと思うよ N-FILES読むとこれがなかなかね… 再定義したらコヨイも戻ってくるだろうから問題ないって思ってたとかお前

98 23/12/21(木)02:09:30 No.1137119965

スクラピュラスエミッサリー=サンは本当に事故というか 下っ端からしたら上がああ言ってくれたら安心して叫んじゃうよ…

99 23/12/21(木)02:09:42 No.1137119992

サイタマエンジョーの次はキョートのやつでいいんだよね?

100 23/12/21(木)02:09:45 No.1137120002

>>>フジキドがそんなつもりないのにNTR主人公みたいな扱いになる台形 >>台形は完璧すぎて面白くないからな >>スクラピュラスエミッサリー=サンの時みたいなノリツッコミしたらときめいてたと思うよ >「とでも言うと思ったかッ!!!」はヘッズ達も割と本当にビックリしたからな… それ以上にスクラピュラスエミッサリー=サンにびっくりしてたからな……トレンドにも乗ってた記憶がある

101 23/12/21(木)02:09:51 No.1137120019

無邪気にモータルを惨殺する腕が四本ある大男を見てトチノキを思い出す

102 23/12/21(木)02:09:56 No.1137120028

マグロサンダーボルトのときはこう台形お前真面目だな…

103 23/12/21(木)02:10:09 No.1137120063

>三忍は面白いけどこれコミカライズすんの!?って言われるとそうだねとしか言いようが無い 後から二部中の話なの知ってびっくりした しかもめっちゃ死闘の後

104 23/12/21(木)02:10:26 No.1137120106

ヒカリ・ニンジャは弟子に何も受け継いでないのにヒカリ・ニンジャクランはニンジャクランを名乗ってもいいのか

105 23/12/21(木)02:10:29 No.1137120112

>「太陽の恵みを与えるか」

106 23/12/21(木)02:10:33 No.1137120120

>N-FILES読むとこれがなかなかね… >再定義したらコヨイも戻ってくるだろうから問題ないって思ってたとかお前 台形=サンはほんとに色々な意味でパソコンだけが友達すぎて面白いやつ…

107 23/12/21(木)02:10:53 No.1137120156

>>>>フジキドがそんなつもりないのにNTR主人公みたいな扱いになる台形 >>>台形は完璧すぎて面白くないからな >>>スクラピュラスエミッサリー=サンの時みたいなノリツッコミしたらときめいてたと思うよ >>「とでも言うと思ったかッ!!!」はヘッズ達も割と本当にビックリしたからな… >それ以上にスクラピュラスエミッサリー=サンにびっくりしてたからな……トレンドにも乗ってた記憶がある 「十三文字!?」「十三文字だと!?」「実際長い」「オタッシャ重点な…」

108 23/12/21(木)02:11:07 No.1137120197

>>N-FILES読むとこれがなかなかね… >>再定義したらコヨイも戻ってくるだろうから問題ないって思ってたとかお前 >台形=サンはほんとに色々な意味でパソコンだけが友達すぎて面白いやつ… ラップ次元の台形がヒプマイまんますぎる…

109 23/12/21(木)02:11:22 No.1137120228

台形もしかして童貞? チバくんのほうが女性経験多くない?

110 23/12/21(木)02:11:30 No.1137120253

>N-FILES読むとこれがなかなかね… >再定義したらコヨイも戻ってくるだろうから問題ないって思ってたとかお前 あいつ結構マジで惚れてたりしたの?

111 23/12/21(木)02:12:02 No.1137120322

>ヒカリ・ニンジャは弟子に何も受け継いでないのにヒカリ・ニンジャクランはニンジャクランを名乗ってもいいのか ヤマトニンジャ・クランみたいにヤマトニンジャがメンターでなく ヤマトニンジャを慕ったニンジャの集まりでも良いみたいだし ミームを継ごうとする意識が大事なんだろう多分

112 23/12/21(木)02:12:26 No.1137120395

>台形もしかして童貞? >チバくんのほうが女性経験多くない? さすがにフユコ改善とはやってるだろ多分… にしてはあまりにも捨てられ方がウスイタカイホンなのだ!

113 23/12/21(木)02:12:27 No.1137120398

>>N-FILES読むとこれがなかなかね… >>再定義したらコヨイも戻ってくるだろうから問題ないって思ってたとかお前 >あいつ結構マジで惚れてたりしたの? うn ガチで惚れてたしだからキレたけど再定義すりゃ巻き戻せるからいいやで割り切った なおコヨイ側の気持ちとかは一切考えてないし想像さえしてなかった

114 23/12/21(木)02:12:32 No.1137120415

ここは強者が弱者を虐げ更なる強者がそれを搾取する閉塞的なネオサイタマの縮図みたいな話をやってるところに この死神がエントリーしてぶち壊しにくるのでカタルシスが実際凄い

115 23/12/21(木)02:12:46 No.1137120450

でもヒカリニンジャ・クランの心地よい暖かさを放ってるって設定好き

116 23/12/21(木)02:13:38 No.1137120580

クラン創設者の思惑と違う方向に行ったといえばビックニンジャクラン 創始者は穏やかなニンジャぽいのにソウル憑依者ロクなやついネェ

117 23/12/21(木)02:14:07 No.1137120642

始末屋めいた仕事をするときは実際言ってみたいこのメモはもう要らなくなった

118 23/12/21(木)02:14:12 No.1137120655

>>台形もしかして童貞? >>チバくんのほうが女性経験多くない? >さすがにフユコ改善とはやってるだろ多分… >にしてはあまりにも捨てられ方がウスイタカイホンなのだ! いや台形のことだしニンジャに生殖は無意味だと言ってやってない可能性に賭ける

119 23/12/21(木)02:14:34 No.1137120704

>クラン創設者の思惑と違う方向に行ったといえばビックニンジャクラン >創始者は穏やかなニンジャぽいのにソウル憑依者ロクなやついネェ アースは一応知的な方だぞ あとメガオーダー=サンがまだ奥ゆかしいという可能性が残されている

120 23/12/21(木)02:14:36 No.1137120713

>>台形もしかして童貞? >>チバくんのほうが女性経験多くない? >さすがにフユコ改善とはやってるだろ多分… >にしてはあまりにも捨てられ方がウスイタカイホンなのだ! カラテすることによる情報遺伝子の変質さえ忌避してたからどうかな…

121 23/12/21(木)02:14:41 No.1137120728

急にニンジャスレイヤーがエントリーしてニンジャを殺すパターンは実際面白い

122 23/12/21(木)02:14:52 No.1137120752

ひかるのも結晶が寄生して拡がるのもコウ・リン・ジツを知ってから見ると確かにそういう側面あるかも…ってなるヒカリ・ジツ

123 23/12/21(木)02:14:55 No.1137120759

台形は最後手前くらいまで本当に強いのか疑問に思われてた節もあったから最後くらいにどんどん三部ラスボスにふさわしい格になっていってよかったよ

124 23/12/21(木)02:15:08 No.1137120794

>急にニンジャスレイヤーがエントリーしてニンジャを殺すパターンは実際面白い 冷凍スモトリの間から出てくるのはそれが極まりすぎている

125 23/12/21(木)02:15:12 No.1137120806

>でもヒカリニンジャ・クランの心地よい暖かさを放ってるって設定好き アユミ「温かいとは思います(ピカー)」

126 23/12/21(木)02:15:20 No.1137120835

アテン・ニンジャもヒカリの亜流なんだよなあれ

127 23/12/21(木)02:15:49 No.1137120920

ネタバレ ニンジャが出てきてニンジャが死ぬ

128 23/12/21(木)02:15:58 No.1137120950

>クラン創設者の思惑と違う方向に行ったといえばビックニンジャクラン >創始者は穏やかなニンジャぽいのにソウル憑依者ロクなやついネェ ニオー・ニンジャがスモトリの原典めいた神事として淀みや汚れを払う事を生業としてたのにデカいから頭使わなくても強い!みたいなのばっかりで… アースクエイクを見習ってほしい

129 23/12/21(木)02:16:00 No.1137120957

ニンジャスレイヤー=サンのエントリーで実際オモシロイのはキルゾーン・スモトリ 何でスモトリの間に挟まってたの……

130 23/12/21(木)02:16:12 No.1137120984

((けおおおおおお))

131 23/12/21(木)02:16:31 No.1137121035

チバオヤブンはあれで初体験のナンシー=サンに引きずられすぎだし… 雀蜂経由したあとは振り切ったかね?

132 23/12/21(木)02:17:07 No.1137121115

>何でスモトリの間に挟まってたの…… 状況判断だ 忍殺TRPGでフジキドを動かす時にも実際便利な

133 23/12/21(木)02:17:12 No.1137121127

>始末屋めいた仕事をするときは実際言ってみたいこのメモはもう要らなくなった まさか…始末屋めいた仕事をしている? なんたる暴力的就労環境か!コワイ!

134 23/12/21(木)02:17:16 No.1137121133

キルゾーン・スモトリを最初に読んでしまったので長らくフジキドはモータルの事は割とどうでもいい冷血漢だと思ってました

135 23/12/21(木)02:17:24 No.1137121152

ビックニンジャはスモトリとしての神事が主体の正義と高潔のクランだった筈なのに スモトリはデカイから強いみたいなバカが二代目取ったからな…ミーム断絶しとる

136 23/12/21(木)02:17:41 No.1137121196

ただマスラダは特に面白エントリーはしないので実際あれはフジキド由来な

137 23/12/21(木)02:18:20 No.1137121283

>状況判断だ >忍殺TRPGでフジキドを動かす時にも実際便利な (ポイントが溜まり報酬であった筈のオイランが突如ニンジャスレイヤーと化す)

138 23/12/21(木)02:18:52 No.1137121356

一番怖かったエントリーはフージクゥーチ殺しに来たときかな…

139 23/12/21(木)02:18:56 No.1137121372

>>始末屋めいた仕事をするときは実際言ってみたいこのメモはもう要らなくなった >まさか…始末屋めいた仕事をしている? >なんたる暴力的就労環境か!コワイ! 「」の殺し屋とかネギトロになる展開しか浮かばないな…

140 23/12/21(木)02:19:09 No.1137121393

モータルのことは割とどうでもいい冷血漢ではあるけど 些細なことでも家族関係を知ってしまうと途端に甘くなってしまうのがフジキドという男なのだ

141 23/12/21(木)02:19:11 No.1137121399

>キルゾーン・スモトリを最初に読んでしまったので長らくフジキドはモータルの事は割とどうでもいい冷血漢だと思ってました どうでもよくはないけど別に最優先ではないくらいのスタンス

142 23/12/21(木)02:19:22 No.1137121421

>チバオヤブンはあれで初体験のナンシー=サンに引きずられすぎだし… >雀蜂経由したあとは振り切ったかね? よく言われるの見るけどそもそも金髪白人オイラン好きは父親のラオモト=サンがそうだったから遺伝なのでは

143 23/12/21(木)02:19:29 No.1137121441

>>状況判断だ >>忍殺TRPGでフジキドを動かす時にも実際便利な >(ポイントが溜まり報酬であった筈のオイランが突如ニンジャスレイヤーと化す) 状況判断だ

144 23/12/21(木)02:19:31 No.1137121445

落ちとして便利すぎはないだろうか?ボブは訝しんだ

145 23/12/21(木)02:20:19 No.1137121550

>些細なことでも家族関係を知ってしまうと途端に甘くなってしまうのがフジキドという男なのだ 復讐者である前に何処にでも居る良き父良き夫だった男だからな

146 23/12/21(木)02:20:23 No.1137121558

起承忍殺という言葉があるので

147 23/12/21(木)02:20:45 No.1137121608

サプライズニンジャ理論だ

148 23/12/21(木)02:20:52 No.1137121626

TRPGは赤黒にどうにもならなくなったらSNS言いながらバンザイ・アタックで盛り上がるから…

149 23/12/21(木)02:20:52 No.1137121627

エントリー・ジツ自体はナラクもあんまやってないんだよな 本当にフジキドが歴代でもトンチキ

150 23/12/21(木)02:20:59 No.1137121640

サルベイションみたいなお話だと来るなと言われる レイズザフラッグみたいなお話だと早く来いと言われる

151 23/12/21(木)02:21:26 No.1137121696

マスラダはの主力はホラーめいたシャイニング系のエントリーだからな…

152 23/12/21(木)02:21:40 No.1137121723

ナラク憑依直後から長らくぶっ壊れてて それがだんだん自分を取り戻して行ってる感じとして読んでますハイ

153 23/12/21(木)02:21:41 No.1137121726

モータル・ニンジャ・レジスターとかかなりホラームービー・メソッドめいてた気がする

154 23/12/21(木)02:21:51 No.1137121744

コミカライズだけ読んでると痛セスナエントリーを見ずに終わるしロブスターやショーギ回やマージャン回などのトンチキエピソードを読まずに終わってしまう なので決断的にPLUSか合本版をドネートだ

155 23/12/21(木)02:22:18 No.1137121801

フジキドは愛が深すぎると思うこともあるけど割とそんな感じの家族や友人関係がチラホラいるのでマッポーの世で生きていくには心の支えが何より大事なのかもしれない

156 23/12/21(木)02:22:21 No.1137121809

バトウジツもフジキドとマスラダで方向性違うよな

157 <a href="mailto:マグナニム">23/12/21(木)02:22:31</a> [マグナニム] No.1137121831

>>些細なことでも家族関係を知ってしまうと途端に甘くなってしまうのがフジキドという男なのだ >復讐者である前に何処にでも居る良き父良き夫だった男だからな 今日はクリスマスだしこんなときぐらい殺し合いとかやめよ!

158 23/12/21(木)02:22:44 No.1137121870

むしろアトロシティが漫画化したのにびっくりだよ

159 23/12/21(木)02:22:53 No.1137121891

>サプライズニンジャ理論だ ニンジャが既に登場して登場人物をほぼ殺しているところにニンジャが出てもサプライズではないのではないか? ボブは訝しんだ

160 23/12/21(木)02:22:53 No.1137121892

マスラダは普通に復讐者のダークヒーロー過ぎてなんか物足り…

161 23/12/21(木)02:23:10 No.1137121930

3部辺りに良いニンジャやモータルが出てくるとむしろフジキド来んなとか言われてたの懐かしいな

162 23/12/21(木)02:23:14 No.1137121941

>エントリー・ジツ自体はナラクもあんまやってないんだよな >本当にフジキドが歴代でもトンチキ 開幕有利取るのに重点してる節がある 実際精神的優位に立つのは大事だ古事記にも書いてある

163 23/12/21(木)02:23:32 No.1137121982

マスラダの場合若いからか凄い柔軟なんだよね考え方が 時々凄い頑なななんだけど フジキドは逆でおっさんだから頭硬いんだけど反省すると凄い柔らかい変な方向に

164 23/12/21(木)02:23:36 No.1137121992

考えてみればナラクがニンジャの場所わかってるのに乗り物用意して謎のペイント施したり 変装して潜んだりするような無駄なことするわけないな 最短で向かってそのまま殺すわ

165 23/12/21(木)02:23:36 No.1137121993

>マスラダはの主力はホラーめいたシャイニング系のエントリーだからな… だってあいつニンジャのメンタル破壊とか勢いで呑むのとかどーでもいいもの 復讐対象一人だけだからそれ以外は全て障害物なんで切って捨てるし色々見たらだいたい分かったする

166 23/12/21(木)02:23:56 No.1137122037

マスラダのネタ要素はピザ食わないくらいだぜ あと満員電車?

167 23/12/21(木)02:24:10 No.1137122076

マスラダはどうでもいいで全部切って捨ててだいたいわかったで叩き潰すからな…

168 23/12/21(木)02:24:14 No.1137122089

マスラダはトンチキ展開に巻き込まれるの普通に嫌がるからな…

169 23/12/21(木)02:24:46 No.1137122169

フジキドはちょっと色々経験しすぎて忍謀論にケイトーしがちなのもよくないことですね?

170 23/12/21(木)02:24:48 No.1137122175

>バトウジツもフジキドとマスラダで方向性違うよな フジキドは全ニンジャが殺忍対象なのでメンタルをへし折ったり煽って行動を単純化させる マスラダはマジでどうでもいい障害物だから切って捨てる

171 23/12/21(木)02:24:52 No.1137122193

今時の子は契約書にハンコ押してあっても燃やして無効とか言い出すからヤンナルネ

172 23/12/21(木)02:25:05 No.1137122213

貴様のカラテはだいたいわかった

173 23/12/21(木)02:25:31 No.1137122255

フジキドやフジキドの関係者に絡まれるのも基本嫌がるし… 比較的軟化したけど…

174 23/12/21(木)02:26:01 No.1137122319

>マスラダはトンチキ展開に巻き込まれるの普通に嫌がるからな… フジキドみたいに13面忍殺待ちとかしないんだろうな…

175 23/12/21(木)02:26:30 No.1137122380

マスラダにネタ要素があまりないのでクソ映画で義務教育を終えたカワイイウキヨと 自称デジタルオーディンの薄汚いハーフガイジンを添える隙のない構成だ

176 23/12/21(木)02:26:54 No.1137122429

でもそれはそれとしてSoCのニンジャならボトルカットネックチョップしたりはする

177 23/12/21(木)02:27:13 No.1137122473

フジキドは本当にガンドー=サンと出会えたのが滅茶苦茶デカイ ズバリ中毒の癖して本当に立派で良い奴でウィットにも富んでる 一番は二人のセンセイだけど

178 23/12/21(木)02:27:27 No.1137122511

それ多分使い方違うだろ!ってやばい戦術取るからなマスラダ ヌンチャクはそういうもんじゃねえよ!!

179 23/12/21(木)02:27:34 No.1137122522

説教っぽいことされるのもすごい嫌がる

180 23/12/21(木)02:27:35 No.1137122524

このシーンってイチローモリタの恰好で寿司蕎麦食ってソニブヤモトにNRS起こしてみんないなくなったら赤黒になったのかな お茶目すぎんか

181 23/12/21(木)02:27:36 No.1137122527

>フジキドやフジキドの関係者に絡まれるのも基本嫌がるし… >比較的軟化したけど… ニンジャスレイヤーって名乗って「えっフジキドじゃないの?」って反応されてたらそらヤンナルヨ つまりはフジヲが悪いんだが

182 23/12/21(木)02:28:07 No.1137122589

マスラダは無愛想だけど言動にだいぶ人間味があるよね

183 23/12/21(木)02:28:18 No.1137122611

マスターヴォーパル居なかったら詰んでる場面が多すぎる

184 23/12/21(木)02:28:20 No.1137122615

マスラダは新人天才アーティストなのもあって感覚で色々使いこなすからな

185 23/12/21(木)02:28:24 No.1137122624

>フジキドやフジキドの関係者に絡まれるのも基本嫌がるし… >比較的軟化したけど… 仕方ないだろ初期の頃「お前がニンジャスレイヤー?」みたいなノリでフジキドと勘違いされてウザ絡みばっかりだったんだから

186 23/12/21(木)02:28:31 No.1137122640

フジキドのセンプクジツは周囲に一切NRS与えないほど優れてるからな

187 23/12/21(木)02:29:07 No.1137122718

タキに対してはしょうがねえなこいつ…めいた年相応の態度な感じ

188 23/12/21(木)02:29:38 No.1137122788

一期のころは装束を自前で生成と着替えてのニパターンあるからな…

189 23/12/21(木)02:29:48 No.1137122815

三つの組織潰すとかニンジャスレイヤー史上でも一度もねえ大虐殺やってんだもん… 風評被害来すぎるよそりゃ

190 23/12/21(木)02:30:04 No.1137122839

全く最近の若い奴は…するフジキドを見て笑ってるナンシー=サンになんらかのなにかを感じてもいいですかね

191 23/12/21(木)02:30:06 No.1137122844

ガーランド=サンにもフジキドじゃないニンジャスレイヤーなことに一方的にガッカリされてイラつくマスラダ

192 23/12/21(木)02:30:32 No.1137122899

>フジキドは本当にガンドー=サンと出会えたのが滅茶苦茶デカイ >ズバリ中毒の癖して本当に立派で良い奴でウィットにも富んでる >一番は二人のセンセイだけど ガンドー=サンと行動するようになってから冗談言ったり笑うようになったりと人間性取り戻してきてるよね

193 23/12/21(木)02:30:33 No.1137122902

>ガーランド=サンにもフジキドじゃないニンジャスレイヤーなことに一方的にガッカリされてイラつくマスラダ そして間に入るコルヴェット

194 23/12/21(木)02:30:46 No.1137122935

Q.喉を潰されてチャドーできないときは? A.おれ自身をカラテとする

195 23/12/21(木)02:31:27 No.1137123028

>一番は二人のセンセイだけど ユカノ「何故ワタシのブログに良いをしてくれないのですか」

196 23/12/21(木)02:31:43 No.1137123065

ようやく特派員終わったと思ったら新しいトンチキ組織生えてきてダメだった

197 23/12/21(木)02:31:47 No.1137123073

身体に穴を開けて体外で血とカラテを循環させることで呼吸は必要なくなる わかったか

198 23/12/21(木)02:31:53 No.1137123092

ガンドー=サンの後にシルバーキー=サンと出会ったのもフジキドの人間性向上に一役買ってる

199 23/12/21(木)02:31:55 No.1137123094

>ユカノ「何故ワタシのブログに良いをしてくれないのですか」 その話は後にしろ

200 23/12/21(木)02:32:09 No.1137123126

フジナンの他にはない特別な関係性…アーイイ… 揃うとクソ真面目にトンチキなことやるコンビ重点…

201 23/12/21(木)02:32:21 No.1137123161

>三忍は面白いけどこれコミカライズすんの!?って言われるとそうだねとしか言いようが無い ブラックフライデー=サンで知ったからジェノサイドはともかくこのサワタリって誰?!ってなった

202 23/12/21(木)02:32:41 No.1137123203

フジキドのイクサはジュー・ジツベースの自分のカラテで一手ずつ崩すことが多いけど マスラダはあんま自分の型とかなくてその時々で対応しながら どこからでも致命の反撃狙うような感じなのでその辺も違う

203 23/12/21(木)02:33:13 No.1137123271

ジェノサイドは4部で今どこで何やってるんだろうな

204 23/12/21(木)02:33:15 No.1137123274

そんなナンシー=サンもストライダー=サンには困惑する いやマンモンキーとか調べる気があるならニンジャアニマルくらい予測してよ!!

205 23/12/21(木)02:33:28 No.1137123293

カタオキとか 善良ならモータルよりも善良なニンジャに出会ってしまったらね…

206 23/12/21(木)02:33:35 No.1137123308

仮にマスラダがマグロやることになったら走るのは絶対タキだし 野球やんのはコトブキだからな

207 23/12/21(木)02:33:38 No.1137123316

だいたいわカラテ

208 23/12/21(木)02:33:52 No.1137123351

マスラダに特派員もやらせてえな コトブキならマンゴーを仕掛けましょうとか言うだろ

209 23/12/21(木)02:34:33 No.1137123430

>仮にマスラダがマグロやることになったら走るのは絶対タキだし >野球やんのはコトブキだからな スシもコトブキが握るだろうな

210 23/12/21(木)02:34:41 No.1137123446

フジキドのそういう所が可愛かったと思うよフユコもフユコ改善も

211 23/12/21(木)02:34:57 No.1137123483

ストライダー=サンの時は目の前でニンジャっぽいことしてくれたらいいけど ナンシー=サンの視界では完全にただの犬だったもん

212 23/12/21(木)02:35:07 No.1137123499

マスラダは天才肌だからナラクの力上手く使ってるんだよな 逆にフジキドは上手く使えなかったから自分のカラテ添えて戦って来た感じ

213 23/12/21(木)02:35:15 No.1137123512

>ジェノサイドは4部で今どこで何やってるんだろうな イグナイトのところにいるのが描写されてそれが最後かな…

214 23/12/21(木)02:35:24 No.1137123529

ユカノはいつまでフジキドの妹分でいるつもりだ 記憶もだいぶ戻ってるだろ

215 23/12/21(木)02:35:28 No.1137123543

カタオキはあいつソウル憑依しても特に何も変わる事なく1年はじっくりジツを鍛えてその後も穏やかに生活しているのr確かにすごいんだよ

216 23/12/21(木)02:36:54 No.1137123696

>>ユカノ「何故ワタシのブログに良いをしてくれないのですか」 >その話は後にしろ ある巨大メガコーポのCEOもチェックしてる凄いブログなのに…

217 23/12/21(木)02:36:59 No.1137123710

今日ちょうど読み返してたんだけどソニックブーム=サンやっぱりかっこいいね ノーカラテノーニンジャの体現者すぎる

218 23/12/21(木)02:37:08 No.1137123728

ニンジャは100%邪悪と言えない最大の原因の一人がカタオキ

219 23/12/21(木)02:37:39 No.1137123798

>ユカノはいつまでフジキドの妹分でいるつもりだ >記憶もだいぶ戻ってるだろ センセイぶりたい気持ちも大いにあるのだがいかんせん天然がすぎて フジキドが保護者っぽくなってしまうんだ

220 23/12/21(木)02:38:06 No.1137123845

>今日ちょうど読み返してたんだけどソニックブーム=サンやっぱりかっこいいね >ノーカラテノーニンジャの体現者すぎる ジツの弱点をカラテ技でカバーしてんの1部だとソニブだけだった気がする

221 23/12/21(木)02:38:09 No.1137123853

無職の戯言かと思ったらちゃんと職業として認知されてた国際探偵だが暗黒非合法探偵はどこから湧いた」

222 23/12/21(木)02:38:33 No.1137123919

「フジキドは真面目なのでブロゴをちゃんと読んだ上で「良い」と思った時しか「良い」しないだけ」 って「」の考察が忘れられない

223 23/12/21(木)02:38:44 No.1137123944

>ニンジャは100%邪悪と言えない最大の原因の一人がカタオキ 今となっては俺だぜ!でどっちなのかわかんなくなっちまった

224 23/12/21(木)02:38:47 No.1137123953

>カタオキはあいつソウル憑依しても特に何も変わる事なく1年はじっくりジツを鍛えてその後も穏やかに生活しているのr確かにすごいんだよ カタオキ並みに憑依したソウルの方も奥ゆかしすぎない?

225 23/12/21(木)02:39:06 No.1137123992

>ニンジャは100%邪悪と言えない最大の原因の一人がカタオキ IFオキはじゃあくだからめぐりあわせもあるんだろうけどとんでもない奴だ

226 23/12/21(木)02:39:39 No.1137124043

カラスニンジャ=サンも奥ゆかしい パンクさんは落ち着いてください

227 23/12/21(木)02:39:39 No.1137124044

ユカノはソウル欠損で戻らない部分と今の人格維持のために戻してない部分があるから仕方ない

228 23/12/21(木)02:39:42 No.1137124051

>カタオキ並みに憑依したソウルの方も奥ゆかしすぎない? というかあれもしかしなくてもカタオキがバグってカタオキに憑いてる状態だったりしないか…?

229 23/12/21(木)02:39:46 No.1137124055

これもうカタオキに憑いてるのカタオキだろ…まである

230 23/12/21(木)02:40:01 No.1137124086

ソニックブーム=サンはアフロに教育施す所マジかっこいい

231 23/12/21(木)02:40:02 No.1137124089

神和の時代から奥ゆかしいニンジャも居たしそういう教えのクランもたくさんあったろうが そういうやつに限ってカロウシしたり世間に嫌気がさして隠棲して消えたりする

232 23/12/21(木)02:40:03 No.1137124095

でもそんなマスラダがネザークイーンに自分から前代と関係あるよねって気遣うのがマジいいシーンなんすよ

233 23/12/21(木)02:40:18 No.1137124127

>パンクさんは落ち着いてください やめねえ!

234 23/12/21(木)02:40:30 No.1137124140

サワタリのソウルも物凄い奥ゆかしい方なんだけどね… ちょっと出力が高すぎて…

235 23/12/21(木)02:40:45 No.1137124161

カタオキのソウルはせめて名前を名乗れ

236 23/12/21(木)02:41:04 No.1137124189

>サワタリのソウルも物凄い奥ゆかしい方なんだけどね… >ちょっと出力が高すぎて… (みんな米兵コスするコミカライズナムの妄想)

237 23/12/21(木)02:41:17 No.1137124216

>サワタリのソウルも物凄い奥ゆかしい方なんだけどね… >ちょっと出力が高すぎて… 出力が強いのはソウルじゃなくてサワタリそのものなのでは…?

238 23/12/21(木)02:41:31 No.1137124239

>カタオキのソウルはせめて名前を名乗れ ………………忘れた!

239 23/12/21(木)02:41:34 No.1137124249

ユメミルジツはちょっと凶悪すぎるけどマジでなんなんだろうな憑依したニンジャソウル…

240 23/12/21(木)02:42:30 No.1137124350

>神和の時代から奥ゆかしいニンジャも居たしそういう教えのクランもたくさんあったろうが >そういうやつに限ってカロウシしたり世間に嫌気がさして隠棲して消えたりする コロス・ニンジャ「アイツらジツ封じて皆殺しにしてやる」

241 23/12/21(木)02:42:42 No.1137124381

ユメアルク・ジツ、ユメミル・じつときてユメツナグ・ジツが邪悪すぎる

242 23/12/21(木)02:42:50 No.1137124394

というか夢見るでシルバーキーでタコと敵対したり色んな世界を冒険する羽目になってるから今更だけどクトゥルフ要素盛り沢山だよなアイツ

243 23/12/21(木)02:43:15 No.1137124446

>>カタオキのソウルはせめて名前を名乗れ >………………忘れた! 自己同一性のなんか重点で名乗りに気を使うあたりがもう露骨に…

244 23/12/21(木)02:43:29 No.1137124483

>ユメミルジツはちょっと凶悪すぎるけどマジでなんなんだろうな憑依したニンジャソウル… 要はコトダマのAdmin権限奪ってるようなもんだから そもそもニンジャソウルというか…なんなんだろうな?

245 23/12/21(木)02:43:49 No.1137124508

>出力が強いのはソウルじゃなくてサワタリそのものなのでは…? むしろ摩耗しきってたところに劇薬投下で化学反応が

246 23/12/21(木)02:44:29 No.1137124576

元々のサワタリは責任感の強い摩耗した研究員Aでしかなかっただろうし ニンジャになった高揚感が失せて自分が連れ出したバイオニンジャの生存に バイトインゴット不可欠と知ってそのプレッシャーで段々狂ってったのかな

247 23/12/21(木)02:45:52 No.1137124715

カタオキのソウルの正体ってまだ分からないんだ…… 4部ちょっとちゃんと追えてないからもう判明してると思ってた

248 23/12/21(木)02:46:41 No.1137124790

カタオキが死んだ後にソウルが過去に飛んで過去のカタオキにディセンションしたとかありそう

249 23/12/21(木)02:46:49 No.1137124798

時系列無視して過去に行けるかどうかで言えばどうやら行けなくはないっぽいのが本当に困ったところだ

250 23/12/21(木)02:46:57 No.1137124811

コトダマ適性高いやつらは平気で爆発四散連打しながら戦うから困る

251 23/12/21(木)02:51:27 No.1137125186

>時系列無視して過去に行けるかどうかで言えばどうやら行けなくはないっぽいのが本当に困ったところだ なんならバーバヤガが2部から時系列無視しまくってるし コトダマが絡むともはやなんでもありである

252 23/12/21(木)03:00:30 No.1137125890

どうでもいいけどnote落ちてる? 2部読んでる途中だったのにページ開けなくなった

253 23/12/21(木)03:03:40 No.1137126132

グエン・ニンジャ自体は争いの無意味さに気付いて最後は怨敵だった米兵と握手して和解したから凄え奥ゆかしいニンジャ 諸共にナパームで消し飛んだ

254 23/12/21(木)03:04:05 No.1137126164

カタオキループなのか否なのか…それが明かされる時はくるのだろうか?備えよう

255 23/12/21(木)03:04:33 No.1137126201

サワタリの場合ソウルの不適合が一番デカイだろうから…

256 23/12/21(木)03:05:02 No.1137126234

実際この時が一番万全にニンジャとイクサできてるよねフジキド 相手がサンシタではなくシックスゲイツであるならなおさら

257 23/12/21(木)03:07:44 No.1137126437

>どうでもいいけどnote落ちてる? >2部読んでる途中だったのにページ開けなくなった うちは今開けたよ

258 23/12/21(木)03:13:46 No.1137126881

>うちは今開けたよ ほんとだ直ってた一瞬だった

259 23/12/21(木)03:16:07 No.1137127094

>というか夢見るでシルバーキーでタコと敵対したり色んな世界を冒険する羽目になってるから今更だけどクトゥルフ要素盛り沢山だよなアイツ そりゃまあ銀の鍵と言えば…

260 23/12/21(木)03:17:27 No.1137127211

キョートヘルオンアース連載版読破したよ ほめて それはそれとしてパラゴンとロードしんじつとか目的を詳しく知りたい場合ってサブスク入ればいい感じ?

261 23/12/21(木)03:19:08 No.1137127323

サロウもユメミルだしオモイ系列のソウルだったりするんかね

262 23/12/21(木)03:19:36 No.1137127362

本編の連載追うだけなら無料で全部行けるけど 入っておくといいことあるぞ

263 23/12/21(木)03:20:34 No.1137127444

>それはそれとしてパラゴンとロードしんじつとか目的を詳しく知りたい場合ってサブスク入ればいい感じ? サブスクに乗ってるのはロードが追い詰められてソウルが入るところまでのざっくりとした年表がある感じ あとグラマスの本名とか経歴も見れる

264 23/12/21(木)03:22:17 No.1137127554

>サブスクに乗ってるのはロードが追い詰められてソウルが入るところまでのざっくりとした年表がある感じ その辺り知りたいとこだし助かる TRPG昔買ったやつを更新すっかな

265 23/12/21(木)03:30:54 No.1137128143

>フマトニやれるから別にこの服だけじゃダメってわけじゃないんだろうけどね… 素があれなのにフトマニさんやれるのすごい怖い でもフトマニの時のキャラも好き

266 23/12/21(木)03:35:10 No.1137128447

33円でニンジャ熱が再燃して今合本板を決断的に購入したのだけど俺は今フット・イン・ザ・ドア・テクニックめいたコーポの策略に嵌っているのではないか…?

267 23/12/21(木)03:35:19 No.1137128460

>フジオがフユコを覚えていたのはちょっと意外だった >いちいち殺したモータルなんて覚えてないもんかと ニンジャ記憶力はあるからニューロンが薬漬けとかされてなくてなお且つきっかけがあればニンジャは過去の出来事を詳しく思い出すことは出来ると思う フジキドのせいで余計その辺りの記憶が紐付けられてそうだし

268 23/12/21(木)03:35:24 No.1137128467

フマトニー!

269 23/12/21(木)03:38:32 No.1137128672

>今日はクリスマスだしこんなときぐらい殺し合いとかやめよ! ほいクリスマスプレゼント(仲間の生首)

270 23/12/21(木)03:40:03 No.1137128762

>マスラダはトンチキ展開に巻き込まれるの普通に嫌がるからな… 満員電車に乗れないからサラリマンにはなれないな

271 23/12/21(木)03:42:07 No.1137128893

マスラダも初期は工事用ヘルメットとか被ってたことを忘れてはならない

272 23/12/21(木)03:48:33 No.1137129248

ソニックブーム=サンってどれくらい強かったんだろ

273 23/12/21(木)03:51:22 No.1137129398

トチ狂ってアニメ化しねえかな

274 23/12/21(木)03:52:53 No.1137129466

>ソニックブーム=サンってどれくらい強かったんだろ シックスゲイツは基本的に末期以外の連中はかなりの手練れ

275 23/12/21(木)03:53:47 No.1137129504

>トチ狂ってアニメ化しねえかな ほんチはスポンサー任せにすると酷い目にあうと学んだのでアニメはきつい でもドラマCDならその内自分たちの資金で出来るかもとは言ってた

276 23/12/21(木)03:53:48 No.1137129506

どの時期か時系列バラバラだからわかんねえ!

277 23/12/21(木)04:04:44 No.1137130116

頭に忍殺T巻いたモータルがニンジャ追い返しちゃった回が笑えた エントリーしないことでも面白い主人公

278 23/12/21(木)04:17:47 No.1137130773

シックスゲイツはラオモト=サンの雑用みたいのから戦闘能力だけが評価対象じゃないけど それを含めても上から数えたほうが早い連中で構成されてるよ序盤は みんな死んだ

279 23/12/21(木)04:21:58 No.1137130986

ユカノのブログは実際高学歴の人間に受けが良さそう

280 23/12/21(木)04:44:45 No.1137132035

イグゾーション=サンもそうだけど基本大ボス以外は章の初期に殺したやつの方が強い

281 23/12/21(木)04:58:52 No.1137132599

どこもかしこも組織がデカすぎるから一度に大動脈刈られると一気に酸欠になるんだよね そういう意味だとSoCはただの仲良しグループだからすげー厄介

282 23/12/21(木)05:01:25 No.1137132697

一部の話は全部物理書籍にはいってんの?

283 23/12/21(木)05:18:34 No.1137133242

>仇とは無関係だし放っといても無害だから普通に接するフジキド >中に入ってるのが仇そのものなのでけおるナラク その仇も丸くなってもうた

284 23/12/21(木)05:20:41 No.1137133308

パンクとシとナラクの連戦ってクソゲーすぎない?

285 23/12/21(木)05:46:53 No.1137134251

>パンクとシとナラクの連戦ってクソゲーすぎない? 前二人はニュービーだから…

286 23/12/21(木)05:47:20 No.1137134273

ソニックブーム=サンの時のハイクを詠めがかっこよすぎる

287 23/12/21(木)05:56:44 No.1137134606

>一部の話は全部物理書籍にはいってんの? 全部は入ってないけど 物理書籍あれば十分 ショーギしたり麻雀したりクイズする話が読みたいならプラスに入ればいい

288 23/12/21(木)06:04:08 No.1137134856

フジキド=サンのバトウジツは本当に癖になる というかよくそこまで口が回るな

289 23/12/21(木)06:49:27 No.1137136767

たかが古城。たかが砂。たかがニンジャの寄り合い所帯よ。ゴロツキ風情が笑わせるな!

↑Top