虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

フレー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/20(水)20:39:43 No.1136993980

フレーバーテキストにほんのり恨み節がこもってるように見える

1 23/12/20(水)20:42:23 No.1136995337

取り回しがいい武装になるように「提案」しただけなのにどこに恨まれる要素が?

2 23/12/20(水)20:42:28 No.1136995373

仮にもレッドガンに供給するプロダクトなのに社名と真反対の名前だぞ 不満しか籠ってない

3 23/12/20(水)20:43:58 No.1136996091

少微ってペットネームが全てを物語ってる

4 23/12/20(水)20:44:53 No.1136996516

こうなると元はどんなキワモノを作る気だったのかが気になるところ

5 23/12/20(水)20:47:03 No.1136997492

実際は使い勝手がいいかどうか微妙なラインの性能な辺りに妥協点を探って互いに押し合いしたのが窺える

6 23/12/20(水)20:47:21 No.1136997628

重量が7000近くありまして… 要らん!!半分でいい!!! 弾薬数が1600ほどありまして… 要らん!!半分でいい!!!

7 23/12/20(水)20:48:00 No.1136997920

兵器開発はおもちゃ作りじゃねーんだぞ…

8 23/12/20(水)20:49:52 No.1136998747

数にもの言わせて制圧するなら弾薬も弾幕も盛り盛りの方がいいのに…

9 23/12/20(水)20:50:58 No.1136999208

弾幕要員として見るならこれでもいいんだがもっとでかいやつ欲しい

10 23/12/20(水)20:53:42 No.1137000504

(次はファーロンと共同開発するか…)

11 23/12/20(水)20:54:34 No.1137000871

これに比べてシュナイダーくんさぁ

12 23/12/20(水)20:54:54 No.1137001035

どんな「提案」になったのか容易に想像つくのがひどい

13 23/12/20(水)20:55:07 No.1137001120

シュナイダーくんはパルスミサイルっていう傑作を生みだしている フレーム?ううn

14 23/12/20(水)20:55:35 No.1137001324

同社では異例となる からひしひしと感じる不満

15 23/12/20(水)20:55:59 No.1137001482

>(次はファーロンと共同開発するか…) ミシガンの古巣ファーロンだぞ

16 23/12/20(水)20:57:01 No.1137001896

弾数半分でいいからオバヒまでの時間と再リロード時間2倍にして欲しい!

17 23/12/20(水)20:57:43 No.1137002205

樹大でも枝細でもない程々のガト

18 23/12/20(水)20:58:09 No.1137002396

レッドガンが脅したってみんな言うけどこれまでガトリング系の肩武器出してなかった大豊の開発サイドも相当鬱憤溜まってたと思うよ?

19 23/12/20(水)21:00:05 No.1137003275

>>(次はファーロンと共同開発するか…) >ミシガンの古巣ファーロンだぞ 久しぶりだなミシガン!36連装ミサイルとか欲しくないか?

20 23/12/20(水)21:01:19 No.1137003833

これ潜ってDまで上がってきたけどなんか雑に強くない?こいつと重ショで溶ける溶ける

21 23/12/20(水)21:04:06 No.1137005199

>これ潜ってDまで上がってきたけどなんか雑に強くない?こいつと重ショで溶ける溶ける 凸が上手いならCくらいまではさくさく行けると思う

22 23/12/20(水)21:05:13 No.1137005718

>>これ潜ってDまで上がってきたけどなんか雑に強くない?こいつと重ショで溶ける溶ける >凸が上手いならCくらいまではさくさく行けると思う 3ヶ月ぶりだからなかなかDの人は重しょ引っかかってくれない 中2じゃなくてデブにするかなあ

23 23/12/20(水)21:10:27 No.1137008067

>重量が7000近くありまして… >要らん!!半分でいい!!! >弾薬数が1600ほどありまして… >要らん!!半分でいい!!! しかしこれ以上銃身や容積を削るとまず熱容量が…! 要らん!そのぶん早く撃てる! だいたい長時間の連射なら既に御社の既製品で間に合っている!その上で肩に載せるなら取り回しだ!

24 23/12/20(水)21:11:54 No.1137008715

火薬の量が勝敗を決める!大艦巨砲主義!な脳筋に見えて合理的なもの好むよねレッドガン

25 23/12/20(水)21:12:10 No.1137008850

ダーフォン肩グレキャも欲しかった…

26 23/12/20(水)21:13:43 No.1137009545

>火薬の量が勝敗を決める!大艦巨砲主義!な脳筋に見えて合理的なもの好むよねレッドガン ミシガンはファーロンの出身だからな 頭ベイラムじゃないんだ

27 23/12/20(水)21:14:46 No.1137010004

物量馬鹿の会社でエースチーム出来てんだからまぁ最低限頭使ってるよね

28 23/12/20(水)21:15:15 No.1137010270

ミシガンは優秀だな…

29 23/12/20(水)21:15:45 No.1137010486

RaDと組んだ方が良くない?

30 23/12/20(水)21:16:08 No.1137010659

>物量馬鹿の会社でエースチーム出来てんだからまぁ最低限頭使ってるよね 何よりその物量馬鹿から無理難題ばっか吹っかけられて壁超えも逐次投入になってんだから酷い

31 23/12/20(水)21:19:38 No.1137012198

でもよお物量が自慢のベイラムの拡散バズは相当変な武器だぜ…

32 23/12/20(水)21:25:16 No.1137014851

>でもよお物量が自慢のベイラムの拡散バズは相当変な武器だぜ… だからレッドガンでは採用されなかった…

33 23/12/20(水)21:26:53 No.1137015637

>(次はファーロンと共同開発するか…) (お出しされるミサイルマシンガン)

34 23/12/20(水)21:28:29 No.1137016283

>物量馬鹿の会社でエースチーム出来てんだからまぁ最低限頭使ってるよね ACの構成とかチームで動くこと前提でなおかつ生存性重視っぽかったりするよね G4G5コンビとか顕著だけど

35 23/12/20(水)21:30:34 No.1137017221

なんかこの世界の兵器会社みんな趣味で開発してない?

36 23/12/20(水)21:31:05 No.1137017443

アイヤー!ミシガンさんそれ提案違うネ!

37 23/12/20(水)21:34:57 No.1137019067

SONGBIRDSと同レベルの不服ネーミング

38 23/12/20(水)21:35:54 No.1137019496

なんかこれ有効射程短くないか……?

39 23/12/20(水)21:36:34 No.1137019792

>兵器開発はおもちゃ作りじゃねーんだぞ… カーラのポリシーである笑い要素入れつつ実用性のある武器作ってるRaDは真面目に商売してたんだなって…

40 23/12/20(水)21:37:30 No.1137020173

>カーラのポリシーである笑い要素入れつつ実用性のある武器作ってるRaDは真面目に商売してたんだなって… デリバリーボーイとセラピスト…

41 23/12/20(水)21:37:55 No.1137020353

>>(次はファーロンと共同開発するか…) >(お出しされるミサイルマシンガン) 肩の10連の3倍…30連ミサイルランチャーを!?

42 23/12/20(水)21:39:00 No.1137020821

コイツの「提案」を見るたびに恫喝に近いとか表現される4脚の時のやり取りが気になる

43 23/12/20(水)21:39:22 No.1137020967

現場の事しか考えない馬鹿共が…!

44 23/12/20(水)21:39:43 No.1137021101

>(お出しされるミサイルマシンガン) お前はマジンガーZか

45 23/12/20(水)21:39:45 No.1137021114

>SONGBIRDSと同レベルの不服ネーミング メリニットの鳥の囀りは煩いみたいな事言われてそう

46 23/12/20(水)21:40:00 No.1137021214

今作癖の強い企業多いな?

47 23/12/20(水)21:40:38 No.1137021507

>なんかこの世界の兵器会社みんな趣味で開発してない? アーキバスのとこは割と真面目だし第二世代の傑作と評されるようなの作ってるし堅実だろ

48 23/12/20(水)21:40:53 No.1137021668

もうちょっと大きくできたんですよ… 威力も…衝撃値も…反動も…大きさも…重さも…値段も…

49 23/12/20(水)21:41:11 No.1137021822

>今作癖の強い企業多いな? 封鎖されてる惑星にパーツ供給するのはクセ者しかいないと思われる

50 23/12/20(水)21:41:35 No.1137022005

>>なんかこの世界の兵器会社みんな趣味で開発してない? >アーキバスのとこは割と真面目だし第二世代の傑作と評されるようなの作ってるし堅実だろ アーキバスもFCS見るにちょっとおかしい 

51 23/12/20(水)21:41:44 No.1137022084

>コイツの「提案」を見るたびに恫喝に近いとか表現される4脚の時のやり取りが気になる 多分レッドガン全員でカチコミかける寸前まで行った

52 23/12/20(水)21:42:08 No.1137022270

>なんかこの世界の兵器会社みんな趣味で開発してない? 二大企業であるベイラムとアーキバスは真っ当だと思う 他がちょっとイカれてる

53 23/12/20(水)21:42:12 No.1137022306

星一つ相手に戦争仕掛けるなんて阿呆しかいないっすよ…

↑Top