虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 第196条... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/20(水)20:32:49 No.1136990832

    第196条 帰りの電車賃まで馬券に注ぎ込まない

    1 23/12/20(水)20:34:52 No.1136991737

    だから歩いて帰ろう

    2 23/12/20(水)20:38:59 No.1136993649

    市内に二つも競馬場があるなんて馬鹿みたいな街だよね船橋 (中山競馬場・船橋競馬場)

    3 23/12/20(水)20:39:16 No.1136993781

    近所のスーパー銭湯によく行った 中山は一度も行ったことがない

    4 23/12/20(水)20:39:42 No.1136993970

    >市内に二つも競馬場があるなんて馬鹿みたいな街だよね船橋 >(中山競馬場・船橋競馬場) ちょっと前までオートレース場もあったぜ!

    5 23/12/20(水)20:40:25 No.1136994349

    >第197条 帰りの電車賃を計算に入れたようなしみったれた買い方をしない

    6 23/12/20(水)20:41:36 No.1136994956

    歩いて帰れって人は千葉県の道路事情を知ってほしい

    7 23/12/20(水)20:41:54 No.1136995094

    >歩いて帰れって人は千葉県の道路事情を知ってほしい 歩いた方がいいな!

    8 23/12/20(水)20:42:44 No.1136995532

    この法典競馬のことしか書いてない…

    9 23/12/20(水)20:43:08 No.1136995738

    G1の日の帰りは電車でも割と地獄なので距離によっては歩いて帰るのも選択肢に入れた方がよい

    10 23/12/20(水)20:47:39 No.1136997767

    家まで歩いて40分くらいなので余裕で帰れます いかがでしたし

    11 23/12/20(水)20:53:08 No.1137000240

    >家まで歩いて40分くらいなので余裕で帰れます >いかがでしたし 地震は多いけどいいとこだよね船橋

    12 23/12/20(水)20:56:11 No.1137001562

    >地震は多いけどいいとこだよね船橋 なにがあるんだ船橋

    13 23/12/20(水)20:56:45 No.1137001792

    >なにがあるんだ船橋 競馬場

    14 23/12/20(水)20:57:31 No.1137002098

    >なにがあるんだ船橋 ららぽーと

    15 23/12/20(水)20:58:17 No.1137002448

    >なにがあるんだ船橋 IKEA

    16 23/12/20(水)20:58:20 No.1137002475

    おけら街道歩いて帰るのも楽しいよ 最近は流石に履いてきた靴売って電車賃作ろうとする本当に駄目なオッサンとかは見なくなった

    17 23/12/20(水)20:59:48 No.1137003141

    >最近は流石に履いてきた靴売って電車賃作ろうとする本当に駄目なオッサンとかは見なくなった 落語の世界かよ

    18 23/12/20(水)21:02:31 No.1137004425

    >なにがあるんだ船橋 谷津干潟

    19 23/12/20(水)21:04:37 No.1137005427

    船橋には夢があんだよ 夢しかねえんだよ

    20 23/12/20(水)21:05:53 No.1137006012

    ラブホいっぱいあんだから泊まってけ

    21 23/12/20(水)21:07:26 No.1137006680

    この駅近くに住んでたわ懐かしい~

    22 23/12/20(水)21:07:48 No.1137006842

    北口の市立船橋 南口の県立船橋

    23 23/12/20(水)21:09:03 No.1137007405

    >北口の市立船橋 >南口の県立船橋 俺以外に東船橋「」が居るとは思わなかった

    24 23/12/20(水)21:10:30 No.1137008095

    なんで法典なのか調べたけどwikipediaにものってなかった

    25 23/12/20(水)21:12:23 No.1137008947

    東武線付近に住んでいるので塚田まで歩く

    26 23/12/20(水)21:13:41 No.1137009533

    >>市内に二つも競馬場があるなんて馬鹿みたいな街だよね船橋 >>(中山競馬場・船橋競馬場) >ちょっと前までオートレース場もあったぜ! 県庁所在地まで足を伸ばせば競輪もあるぜ!

    27 23/12/20(水)21:13:58 No.1137009665

    甲高い声でジャンプする有名な馬込沢の北見さんがいるじゃない

    28 23/12/20(水)21:15:08 No.1137010223

    なんで船橋こんなにギャンブル場だらけなの?

    29 23/12/20(水)21:15:52 No.1137010555

    最近船橋より新船橋の方が発展してる気がする 繁華街ではないけど

    30 23/12/20(水)21:15:54 No.1137010566

    競馬って7割位は負けて帰るんでしょ 怖いよね

    31 23/12/20(水)21:16:24 No.1137010787

    試しに行ってみた フードコートも多くて割と歩いてて楽しかったな

    32 23/12/20(水)21:17:00 No.1137011042

    >競馬って7割位は負けて帰るんでしょ 3割も勝ってる人いるかな…

    33 23/12/20(水)21:17:48 No.1137011393

    >なんで船橋こんなにギャンブル場だらけなの? 上がりで税金安いかなって思って引っ越した だいたい赤字だし中山は国に全部持っていかれるからそれどころではなかった

    34 23/12/20(水)21:18:39 No.1137011755

    中山競馬場は道路を挟んで市川市側にも敷地があるので市川市側にも税金を納めてるぞ

    35 23/12/20(水)21:22:07 No.1137013367

    >市内に二つも競馬場があるなんて馬鹿みたいな街だよね船橋 >(中山競馬場・船橋競馬場) イクイノックスの引退式の後船橋ナイター見に行ったわ

    36 23/12/20(水)21:22:10 No.1137013395

    買ったんだろ、馬券を 悪魔が

    37 23/12/20(水)21:23:11 No.1137013828

    船橋競馬場隣のオートレース場は潰れたけど跡地に競輪・オートレースの場外車券場が出来たぞ さらにその隣にはOKストアがある

    38 23/12/20(水)21:23:16 No.1137013875

    中山競馬場ぶっちゃけあんま便利ではないよね

    39 23/12/20(水)21:24:05 No.1137014297

    >中山競馬場ぶっちゃけあんま便利ではないよね 便利ではないどころか府中と比べたら何もかも不便

    40 23/12/20(水)21:24:47 No.1137014631

    競馬場は基本的に不便なところに建ってるんだ 土地がいっぱいいるからね

    41 23/12/20(水)21:25:08 No.1137014787

    パドックとトラック行き来しやすいのが利点

    42 23/12/20(水)21:25:26 No.1137014938

    都内からのアクセス良好な競馬場なんて大井だけだと思う

    43 23/12/20(水)21:25:27 No.1137014955

    そこは府中が便利すぎるんじゃないか

    44 23/12/20(水)21:25:49 No.1137015136

    >パドックとトラック行き来しやすいのが利点 そのパドックが狭すぎてG1どころかただの重賞でも全然見えねえ

    45 23/12/20(水)21:27:26 No.1137015849

    競馬場でよくチキン食ってる 美味い

    46 23/12/20(水)21:27:30 No.1137015877

    北の方畑しかねえ

    47 23/12/20(水)21:28:07 No.1137016117

    船橋法典で降りてからアホみたいに遠すぎる

    48 23/12/20(水)21:31:22 No.1137017562

    千葉駅から鎌取まで歩いた「」いたな

    49 23/12/20(水)21:31:28 No.1137017603

    fu2934203.jpg

    50 23/12/20(水)21:32:37 No.1137018081

    初めて有馬行く人は行きはともかく帰りは船橋法典使うの辞めた方がいい 歩いて西船橋まで行った方がマシだよ

    51 23/12/20(水)21:33:06 No.1137018259

    そもそもアクセスがいい競馬場がそんなにない

    52 23/12/20(水)21:33:28 No.1137018433

    船橋なんか馬肉の自販機がやたら多いなと思ってたがそういうことだったのかい

    53 23/12/20(水)21:33:38 No.1137018508

    ここ一月くらい土日は通ってる

    54 23/12/20(水)21:34:40 No.1137018946

    >なんで法典なのか調べたけどwikipediaにものってなかった https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E5%85%B8%E6%9D%91 旧法典村までは遡れるけどそこからはわかってないらしいね あくまでも wikipedia の記述ではだけど

    55 23/12/20(水)21:35:36 No.1137019353

    間違えて船橋競馬場で降りる

    56 23/12/20(水)21:35:58 No.1137019528

    >船橋なんか馬肉の自販機がやたら多いなと思ってたがそういうことだったのかい こんなとこに食肉工場あるわけないだろ