虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/20(水)17:49:42 今頭か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/20(水)17:49:42 No.1136933215

今頭から見始めて4話(これから羽蛾戦)なんだけど こんなテンポ早かったっけ?

1 23/12/20(水)17:59:32 No.1136935893

先に東映版があったからか王国編以前はかなり飛ばしてるぞ

2 23/12/20(水)18:12:41 No.1136939438

みんな!遊戯とその仲間たちや海馬の関係は原作か東映版でもう知ってるよね! って言わんばかりのスピード感の第一話

3 23/12/20(水)18:14:03 No.1136939836

友情の輪のくだり早すぎて笑っちゃう

4 23/12/20(水)18:19:01 No.1136941270

俺の知らない効果がいっぱいだぁ…

5 23/12/20(水)18:30:48 No.1136944831

東映版で大体知ってるしいいよね?って感じがすごい

6 23/12/20(水)18:34:18 No.1136945937

バクラ周りの説明の為なのか王国編で急に謎のバクラ戦がねじ込まれたのは覚えてる

7 23/12/20(水)18:36:29 No.1136946625

>バクラ周りの説明の為なのか王国編で急に謎のバクラ戦がねじ込まれたのは覚えてる バクラだけ使うカードの空気感が違いすぎて笑う

8 23/12/20(水)18:50:41 No.1136951408

一人一人の好きなカードでその人の趣味がちょっと分かるの好きなんだけど海馬が邪悪なるワームビーストとか使うの今考えるとなんで…?ってなるな

9 23/12/20(水)18:53:44 No.1136952457

最初の方はスイスイ進む バトルシティあたりは展開だけじゃなくカードの効果もだいぶ無理矢理なアニオリが出てくるからうーんってなるのと同時にまあ現実のカードと合わせるの大変よね…ってなる

10 23/12/20(水)18:54:27 No.1136952728

1話でスピード処理される海馬

11 23/12/20(水)18:57:40 No.1136953859

東映版の続きだけど他社だし明確に続きです!が出来ないのでダイジェスト1話になったんだ

12 23/12/20(水)18:59:59 No.1136954672

久しぶりに見ると1話目の構成が強引すぎてびっくりする

13 23/12/20(水)19:01:53 No.1136955337

キャラデザは荒木姫野続投なんだよね

14 23/12/20(水)19:02:32 No.1136955564

>久しぶりに見ると1話目の構成が強引すぎてびっくりする 一人称が僕の海馬 カードで負けてなぜか入院する爺ちゃん

15 23/12/20(水)19:03:06 No.1136955750

最初の方CパートでOCGのルール説明入るけど アニメでやってることと違いすぎて理解できなかった 今日の切り札の効果もアニメと違う!

16 23/12/20(水)19:05:00 No.1136956484

今7話 ちょうど岩石の巨兵が月を破壊した

17 23/12/20(水)19:06:19 No.1136956964

バトルシティあたりから現実のルールに近くなる あくまで近いだけ

18 23/12/20(水)19:08:01 No.1136957598

御伽くんのエピソードがなんだかとても平べったくなっているぜ!

19 23/12/20(水)19:10:14 No.1136958386

序盤のアニメ海馬は大体一週間に2回くらい魂抜かれてる

↑Top