ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/20(水)17:37:17 No.1136929888
内定辞退したら1時間も引き留めくらっちゃった
1 23/12/20(水)17:38:30 No.1136930170
それだけ人来なくて相当なブラックなのかな
2 23/12/20(水)17:39:46 No.1136930498
アムロ 振り向かないで
3 23/12/20(水)17:41:26 No.1136930936
就活って怖いね
4 23/12/20(水)17:42:33 No.1136931258
電話なの?
5 23/12/20(水)17:44:26 No.1136931800
若いな
6 23/12/20(水)17:45:56 No.1136932193
>電話なの? 電話よ~ 電話の最後の方俺が行くことに決めた他社をボロクソに言い始めた
7 23/12/20(水)17:47:15 No.1136932549
内定蹴って良かったじゃん
8 23/12/20(水)17:47:42 No.1136932666
>>電話なの? >電話よ~ >電話の最後の方俺が行くことに決めた他社をボロクソに言い始めた ブラックすぎるだろ
9 23/12/20(水)17:48:51 No.1136932973
辞退できてよかったわね
10 23/12/20(水)17:49:02 No.1136933018
you匿名掲示板なんだし会社名晒しちゃいなyo
11 23/12/20(水)17:49:39 No.1136933195
絶対行ったらダメな奴
12 23/12/20(水)17:50:19 No.1136933374
無視して切っても良かったんじゃないかな…
13 23/12/20(水)17:50:36 No.1136933436
晒さないです… 結構大きな会社なんで 世間から隔離されてない限り9割は知られてると思う会社なの
14 23/12/20(水)17:50:48 No.1136933491
辞退の電話掛けたらそれってこと? 通話料大丈夫?
15 23/12/20(水)17:51:00 No.1136933545
>晒さないです… >結構大きな会社なんで >世間から隔離されてない限り9割は知られてると思う会社なの 知りてえ~
16 23/12/20(水)17:51:12 No.1136933614
>就活って怖いね あんなものもう二度としたくない というか当時はよくできてたなと改めて思う
17 23/12/20(水)17:51:13 No.1136933624
なおさら興味湧くんぬ~
18 23/12/20(水)17:51:40 No.1136933760
>無視して切っても良かったんじゃないかな… 切ってもよかったんだけど もともと連絡しつこかったから多分切っても電話かけてくるだろうなぁとは思った
19 23/12/20(水)17:52:57 No.1136934104
>辞退の電話掛けたらそれってこと? >通話料大丈夫? 向こうからかけてきてるからそこは大丈夫
20 23/12/20(水)17:53:09 No.1136934162
マイナビエージェントどう? 今地方特化のやつとリクルートエージェント利用してるんだけど
21 23/12/20(水)17:55:45 No.1136934883
>電話の最後の方俺が行くことに決めた他社をボロクソに言い始めた 慧眼な「」初めて見た
22 23/12/20(水)17:56:52 No.1136935167
ここに書かなくてもいいけど就活レビューサイトみたいなところには書いたほうがいいと思う 後輩を助ける気持ちで
23 23/12/20(水)17:57:06 No.1136935231
>マイナビエージェントどう? >今地方特化のやつとリクルートエージェント利用してるんだけど 担当にはよると思うけど 個人的にはマイナビが1番しつこいくらい親切だった 逆にリクルートは鼻から相手にされてない感じですぐに連絡途切れた 予想ではあるんだけど未経験ならマイナビで 職歴ありならリクルートなのかな
24 23/12/20(水)17:57:16 No.1136935291
複数決まってていいなぁ もう40社位落ちててしんどい
25 23/12/20(水)17:57:29 No.1136935352
規模デカすぎて口コミのネガキャンなんて気にしてないってことだろ 晒そう
26 23/12/20(水)17:57:34 No.1136935364
>複数決まってていいなぁ >もう40社位落ちててしんどい ここ見てる場合か?
27 23/12/20(水)17:57:43 No.1136935401
無職の妄想スレ
28 23/12/20(水)17:58:08 No.1136935503
>複数決まってていいなぁ >もう40社位落ちててしんどい 俺はニート職歴なしで一年半前に転職活動初めてずっとそんなもんだったから仕方ない ここ数ヶ月になって複数もらえるようになった
29 23/12/20(水)17:58:08 No.1136935508
>ここ見てる場合か? 働きながらの転職活動だしまあ…
30 23/12/20(水)17:58:33 No.1136935609
デカイところは採用担当も数が多くてピンキリ
31 23/12/20(水)17:58:44 No.1136935674
これは特定可能そうな情報ですね
32 23/12/20(水)17:58:55 No.1136935719
やばいもう一回電話かかってきた
33 23/12/20(水)17:59:38 No.1136935921
>やばいもう一回電話かかってきた もしもしスレ立てましたね?
34 23/12/20(水)17:59:44 No.1136935952
「今スレ建ててますよね?」
35 23/12/20(水)17:59:46 No.1136935962
業種だけ書いてけ
36 23/12/20(水)18:00:40 No.1136936199
まあそういうところだよね
37 23/12/20(水)18:01:01 No.1136936295
駄目だった
38 23/12/20(水)18:01:16 No.1136936352
マイナビは面倒は見てくれるけど求人数すっくなくて他で応募済みみたいなのしか出してこなかった リクルートは結構面倒見てくれる dodaはなんか担当が不慣れ感がすごかった 結局担当次第な気がしてきた
39 23/12/20(水)18:02:54 No.1136936747
そこまで1人に要らんコストかけるか?と思ったがあれか会社の人事じゃなくてエージェントがしつこいのか
40 23/12/20(水)18:03:18 No.1136936842
indeedは楽で良くない?
41 23/12/20(水)18:03:30 No.1136936885
大手蹴って今の所に決めた理由は? 鼻から怪しい雰囲気してたの?
42 23/12/20(水)18:03:46 No.1136936951
>個人的にはマイナビが1番しつこいくらい親切だった >逆にリクルートは鼻から相手にされてない感じですぐに連絡途切れた >予想ではあるんだけど未経験ならマイナビで >職歴ありならリクルートなのかな 電話面談やってからそのあとずっとコピペメール送り続けてくるだけだったけどやっぱそんなもんなのか 今狙ってるところダメだったらマイナビエージェントも検討してみるよ
43 23/12/20(水)18:05:18 No.1136937378
>大手蹴って今の所に決めた理由は? >鼻から怪しい雰囲気してたの? いや怪しい雰囲気とかはなかったけど 内定辞退するってなったら豹変した 当たり前と言えば当たり前かもしれんけど
44 23/12/20(水)18:06:40 No.1136937744
新卒ならまあこの時期に辞退すんのは会社からしたらブチ切れもんだろ
45 23/12/20(水)18:07:33 No.1136937993
内定式には出たのか?
46 23/12/20(水)18:08:04 No.1136938140
新卒じゃないです… ニートからの中途採用です…
47 23/12/20(水)18:10:27 No.1136938798
向こう的にはどこの会社ぶちこめたかで報酬変わるんだろたしか
48 23/12/20(水)18:10:35 No.1136938829
今売り手市場だからチャンスらしいな
49 23/12/20(水)18:12:02 No.1136939244
>新卒じゃないです… >ニートからの中途採用です… なんで向こうはそんなに欲しがってんだよ こわい
50 23/12/20(水)18:12:10 No.1136939290
準備とかしてたとしたらブチギレそうではある 大きいとこならちゃんとしてそうだし
51 23/12/20(水)18:13:16 No.1136939613
エージェントからの引き留めのお電話って意味だよね?
52 23/12/20(水)18:13:26 No.1136939662
>向こう的にはどこの会社ぶちこめたかで報酬変わるんだろたしか まず会社側からいっぱいお金もらえるからな
53 23/12/20(水)18:14:13 No.1136939875
今日初めての転職面接だったけど塩対応されて吐きそう
54 23/12/20(水)18:19:42 No.1136941465
今はどこも人不足だからな…
55 23/12/20(水)18:21:03 No.1136941853
先月からお祈りばかりだわ スーツが寂しそうにしてる
56 23/12/20(水)18:22:29 No.1136942284
内定いいよね
57 23/12/20(水)18:31:47 No.1136945133
>内定いいよね いい…
58 23/12/20(水)18:33:22 No.1136945629
>新卒ならまあこの時期に辞退すんのは会社からしたらブチ切れもんだろ でもそれ表に出して来る職場は嫌すぎる…
59 23/12/20(水)18:38:54 No.1136947425
5社応募して今2社選考落ちた もう苦しい
60 23/12/20(水)18:41:12 No.1136948190
4月入社ならあと3ヶ月もあるのにそんな怒られるんだ…
61 23/12/20(水)18:42:13 No.1136948573
業種だけ教えてよ
62 23/12/20(水)18:43:59 No.1136949167
内定辞退で引き留められる理由は本人が必要というよりスケジュールが狂うのがめんどくさいって理由が大半だ入社されたところで最初からモチベーション低いのわかってるし
63 23/12/20(水)18:47:40 No.1136950408
俺は1年プーして地元の求人サイトに出てたとこに拾ってもらったよ 新卒で就職出来なくても死ぬわけじゃないしできてもすぐ辞めるやつもいるから程々に頑張れ
64 23/12/20(水)18:51:27 No.1136951677
怖すぎるだろ
65 23/12/20(水)18:52:09 No.1136951902
1月から転職先にいかなきゃならん だる……
66 23/12/20(水)18:53:58 No.1136952544
やっぱ行きますってなっても最初から印象最悪だろ
67 23/12/20(水)18:55:15 No.1136953022
>やっぱ行きますってなっても最初から印象最悪だろ 内定!内定辞退!やっぱり内定受託!
68 23/12/20(水)18:55:51 No.1136953228
氷河期に内定辞退したら罵詈雑言浴びせられたわ 奴隷に刺されたみたいな気持ちだったんだろうな
69 23/12/20(水)18:55:52 No.1136953236
まだimgにも若者がいることに感動している
70 23/12/20(水)18:55:54 No.1136953249
決めたとこは大手蹴るほどの大手なのか でなけりゃなんで?って気にはなるかな
71 23/12/20(水)18:56:07 No.1136953316
条件的にはどうなの 引き留めるってなったら上がったりするの
72 23/12/20(水)18:56:41 No.1136953529
>決めたとこは大手蹴るほどの大手なのか >でなけりゃなんで?って気にはなるかな まあ大手なら向こうも蹴らないだろと思って動揺してるのかも 知らんけど
73 23/12/20(水)18:58:34 No.1136954198
まぁ人事の担当者はキレて良いと思うよ…
74 23/12/20(水)18:59:26 No.1136954476
ニート雇う大手って引っ越し業者かなんか?
75 23/12/20(水)19:00:52 No.1136954970
俺大手エアプなんだけどさ 従業員2000人以上のとこ所属してる これも大手なん?
76 23/12/20(水)19:04:15 No.1136956213
王将とか引き留めてくるよ
77 23/12/20(水)19:07:55 No.1136957553
>俺大手エアプなんだけどさ 従業員2000人以上のとこ所属してる >中小企業に対し、規模が大きければ大企業と判断するというように、大企業には法的な定義がありません。 厚生労働省では、常用労働者1,000人以上を「大企業」、100~999人を「中企業」、10~99人を「小企業」に区別しています。
78 23/12/20(水)19:10:16 No.1136958401
>No.1136957553 サンキュー厚生労働省 俺大手所属だったのか…
79 23/12/20(水)19:11:45 No.1136958952
ウチの役場も大企業! 企業じゃねえわ
80 23/12/20(水)19:12:11 No.1136959121
資本金じゃなくて従業員数で決まってたのか 親会社がガンガン設備投資して従業員も修士博士卒みたいな金かけた中小子会社もありそう
81 23/12/20(水)19:12:40 No.1136959293
>dodaはなんか担当が不慣れ感がすごかった >結局担当次第な気がしてきた dodaはなんか条件にあわない求人ばっか送ってくるわ
82 23/12/20(水)19:13:14 No.1136959515
クソでかい中企業だとチョーヤとかがあるな
83 23/12/20(水)19:13:58 No.1136959783
どうせ受かんないだろ…って20社くらい送って面接は4つくらいいった うかりゃしないであろう面接をがんばるのつらいな