23/12/20(水)16:47:53 はっき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/20(水)16:47:53 No.1136919006
はっきり言って人間としてはクズの部類に入る
1 23/12/20(水)16:48:56 No.1136919239
先生は忘れていた…
2 23/12/20(水)16:52:00 No.1136919856
泣きごといいつつも協力してくれてリオの仕掛けた暗号を容易く解読してホドをぶちのめしてくれた最終編のコユキしか知らない新任先生がバニチェを見てどう思うのか楽しみだ
3 23/12/20(水)16:54:44 No.1136920401
キヴォトスはそんなのばっかり
4 23/12/20(水)16:55:36 No.1136920564
セミナーの機密情報に触れすぎてるから矯正局に送られなかったガール
5 23/12/20(水)16:55:49 No.1136920607
でも私はコユキのパパだよ?
6 23/12/20(水)16:55:51 No.1136920612
他のバニー復刻と共に来るの?
7 23/12/20(水)16:56:12 No.1136920683
初めてバニチェやったけど常識がないというか倫理観がない子だね… 初対面の先生には挨拶するしネルパイセンとかアスナとか年上にはちゃんと先輩ってつけるぐらい礼儀正しいのに変な感じだ
8 23/12/20(水)16:58:53 No.1136921219
コユキからすれば扉開けっぱなしの玄関にお金置いてあるのなんてもらってもいいじゃんぐらいなんかね
9 23/12/20(水)17:01:28 No.1136921714
ちゃんと倫理観植え付けたらまだなんとかなる範囲ではあると思うから…
10 23/12/20(水)17:01:49 No.1136921789
生徒として実装は・・・?
11 23/12/20(水)17:02:12 No.1136921863
割とクソガキ
12 23/12/20(水)17:02:47 No.1136921996
最終編のセミナーがホドと戦ってるスチルやけにスタイリッシュでいいよね C&Cみたいな戦闘員じゃない役人でも普通に戦えるのがキヴォトスの素敵な所だと思う
13 23/12/20(水)17:02:48 No.1136921998
>初対面の先生には挨拶するし ちゃんと敵ユニットとして出ても先生に挨拶するいいこだよ アイサツは大事
14 23/12/20(水)17:03:12 No.1136922063
ゲームのチーター感覚で人生を生きている女
15 23/12/20(水)17:05:40 No.1136922575
コユキはユウカにさえ先輩呼びする凄く良い子なんです… ちょっと倫理観がカスなだけでやればできる子なんです…
16 23/12/20(水)17:10:00 No.1136923516
ほんとにただただゲームで勝って偉くなって働かずに暮らしたいだけのためにミレニアムを破産寸前にしただけの悪気のない正直な子なだけなんです…
17 23/12/20(水)17:10:06 No.1136923548
バニーコユキはびっくりするほどクズ…
18 23/12/20(水)17:12:48 No.1136924096
コレでいて自己肯定感ゴミカスなのなんなのお前さん…
19 23/12/20(水)17:17:28 No.1136925114
愛を知らずに育った子供
20 23/12/20(水)17:18:39 No.1136925360
情緒教育するならそれこそセミナーで飼い殺しにするより矯正局案件じゃねえの?
21 23/12/20(水)17:19:14 No.1136925509
>はっきり言って人間としてはクズの部類に入る にはは酷い言われようですね…
22 23/12/20(水)17:19:37 No.1136925593
>情緒教育するならそれこそセミナーで飼い殺しにするより矯正局案件じゃねえの? >セミナーの機密情報に触れすぎてる
23 23/12/20(水)17:20:05 No.1136925681
子供でもできれば情操も育つと思うよせんせ
24 23/12/20(水)17:21:24 No.1136926026
>コレでいて自己肯定感ゴミカスなのなんなのお前さん… 本人としては息をするだけで褒められてるような状況だからな
25 23/12/20(水)17:21:41 No.1136926103
>ほんとにただただゲームで勝って偉くなって働かずに暮らしたいだけのためにミレニアムを破産寸前にしただけの悪気のない正直な子なだけなんです… 一般にクズでは?
26 23/12/20(水)17:22:41 No.1136926358
こっちの姿の時は割と嫌い寄りのキャラだったのに
27 23/12/20(水)17:24:17 No.1136926770
今じゃ倫理観アレな連中の中では全然更生の余地がある方になったが バニーしか情報が無い時はシンプルにカスにしか見えなかった
28 23/12/20(水)17:25:02 No.1136926965
こっちの姿の方が好き…
29 23/12/20(水)17:25:58 No.1136927206
このコユキを実装しようにも即ガラス張りの部屋に収監されてるし「バニー状態のコユキ」で絆ストーリーやれる気がしないんだよね
30 23/12/20(水)17:26:36 No.1136927348
>コレでいて自己肯定感ゴミカスなのなんなのお前さん… それはまあ実も蓋もないこと言うと路線変更だし…
31 23/12/20(水)17:27:28 No.1136927542
別にキャラ崩壊してるってわけでは無いんだけどやっぱりバニー後の出番とバニーの出番で性格に妙な違和感を感じるコユキ
32 23/12/20(水)17:27:59 No.1136927667
このタイミングで実装されないという事は後日イベントかなんかでバニー着る機会あってその時実装されるんじゃないか リオと一緒に リオ(バニー)と一緒に!
33 23/12/20(水)17:28:47 No.1136927869
>ケイ(バニー)と一緒に!
34 23/12/20(水)17:29:31 No.1136928043
好きなキャラだけどバニーチェイサーの時はそのう まずは幼稚園クラスの情操教育及び道徳の授業をガッツリやりましょうか…
35 23/12/20(水)17:29:39 No.1136928060
こっちの立ち絵が最初に出たもんだから実装された立ち絵の髪にメッシュ入ってないのちょっと残念似合ってたのに
36 23/12/20(水)17:29:43 No.1136928071
ミカ(バニー)
37 23/12/20(水)17:30:13 No.1136928176
ある意味ミレニアムらしいというか学校の仕組み上こういうやついてもおかしくないという意味ではこの時点のコユキもいいキャラだったと思うんだよね まあつまりドクズなんだけど
38 23/12/20(水)17:30:27 No.1136928245
バニーセイアですまない…
39 23/12/20(水)17:30:29 No.1136928252
俺の性欲処理機能のある愛しい愛しい便利なメモ帳のこと悪く言わないで
40 23/12/20(水)17:31:19 No.1136928446
>コレでいて自己肯定感ゴミカスなのなんなのお前さん… どんな強固なセキュリティも簡単に開けられるっていう自分の異常性とか計算力とかを理解してないからコユキの認識だとセミナーでの仕事とかも物凄く簡単な子供のおつかいレベルのことしかしてないからちゃんとした仕事をして褒められるという過程を実感出来てないからな…
41 23/12/20(水)17:31:47 No.1136928561
愉快犯みたいなところあるから軽い気持ちで見た先生の個人データが遺書でした!!って追い詰め方をしたいってなったわけだし
42 23/12/20(水)17:32:35 No.1136928727
自己肯定感が低いのは直属の先輩二人がとんでもないハイスペック仕事人なのも大きい気はする
43 23/12/20(水)17:32:51 No.1136928793
これもうシャーレとかミレニアムの学校というより親が悪いよ親が 親…?
44 23/12/20(水)17:33:14 No.1136928883
根気強く教え導けばなんとかなりそうではあるからまあ…
45 23/12/20(水)17:34:07 No.1136929104
後輩が出来たらちょっと変わると思ってる
46 23/12/20(水)17:34:52 No.1136929280
クズというよりクソガキ
47 23/12/20(水)17:36:34 No.1136929699
自信の無さが正義の行いに向いたのが宇沢で悪の行いに向いたのがコユキ
48 23/12/20(水)17:36:39 No.1136929721
倫理観と言うにはちゃんと教えられる人がいなかったというか コユキにとって電子錠はあってないようなものでデジタル管理化が進みすぎたキヴォトスと言うかミレニアムだと 大事にしまってる機密データや電子マネーの類がコユキにとっては道端に財布や書類が落ちてるのと同じだから 重要性や誰かのものかどうかが理解できてないというか
49 23/12/20(水)17:37:56 No.1136930053
>道端に財布や書類が落ちてるのと同じだから ここの倫理観がやっぱ・・・
50 23/12/20(水)17:38:21 No.1136930144
>倫理観と言うにはちゃんと教えられる人がいなかったというか >コユキにとって電子錠はあってないようなものでデジタル管理化が進みすぎたキヴォトスと言うかミレニアムだと >大事にしまってる機密データや電子マネーの類がコユキにとっては道端に財布や書類が落ちてるのと同じだから >重要性や誰かのものかどうかが理解できてないというか 道端に金が落ちてるからそれで贅沢するぜー!となるんだからやっぱ倫理観が無いのだと思う
51 23/12/20(水)17:38:54 No.1136930280
>>道端に財布や書類が落ちてるのと同じだから >ここの倫理観がやっぱ・・・ Take Freeって書いてあったら持って行くでしょう? コユキにはその感覚だ
52 23/12/20(水)17:39:22 No.1136930395
>>>道端に財布や書類が落ちてるのと同じだから >>ここの倫理観がやっぱ・・・ >Take Freeって書いてあったら持って行くでしょう? >コユキにはその感覚だ どっちかというと書いてないのに持って行ったのがコユキでは
53 23/12/20(水)17:40:08 No.1136930589
ゲヘナだと物理的な鍵かかった金庫の中に置いてても気にせず中身強奪していくだろうから…
54 23/12/20(水)17:40:54 No.1136930795
事実の話はしてない 感覚の話をしている
55 23/12/20(水)17:41:37 No.1136930997
世界かわいいクズ
56 23/12/20(水)17:41:38 No.1136931001
>ゲヘナだと物理的な鍵かかった金庫の中に置いてても気にせず中身強奪していくだろうから… ゲヘナは中身を奪うなんて回りくどいことしないよ 金庫ごと奪ってから家で中身開ける
57 23/12/20(水)17:41:43 No.1136931031
まあキヴォトスだしなぁ…って思うしそれで回ってるあれな土地だと思うよ…
58 23/12/20(水)17:41:49 No.1136931060
>どっちかというと書いてないのに持って行ったのがコユキでは 書いてなかったら持って行かないよ 書いてある(パスワードをかけてある)から持って行った
59 23/12/20(水)17:43:15 No.1136931462
fu2933315.jpg まあまあこんな感じ
60 23/12/20(水)17:44:06 No.1136931708
なのでこうして金庫に監禁する
61 23/12/20(水)17:44:17 No.1136931754
腕縛ってプラスチックの箱に放り込んで寒天とかで固めておくなりしたほうがいい生徒
62 23/12/20(水)17:45:07 No.1136931978
自分には楽勝なだけで鍵をかけてあるという認識はあるんだからまあ倫理観が無いとしか表現しようが無いよ
63 23/12/20(水)17:46:10 No.1136932254
>ゲヘナは中身を奪うなんて回りくどいことしないよ >金庫ごと奪ってから家で中身開ける 金庫ごと盗んだけど開けられなかったから捨てたわ!くらいのことはする
64 23/12/20(水)17:46:35 No.1136932368
>このコユキを実装しようにも即ガラス張りの部屋に収監されてるし「バニー状態のコユキ」で絆ストーリーやれる気がしないんだよね セミナーバニーイベ開催してコユキも混ざれ リオもバニーになれ
65 23/12/20(水)17:49:12 No.1136933067
今は先生が悲しい顔してたらそれが悪いことってぐらいはわかるから 倫理観がかなりワカモ寄り
66 23/12/20(水)17:49:52 No.1136933264
セミナー謝罪の先生温泉バニー接待イベントが待ち望まれる
67 23/12/20(水)17:49:53 No.1136933273
いいやリオにはエイミと並んでビキニ水着になってもらう
68 23/12/20(水)17:50:33 No.1136933423
誰のものだろうがお金は回した方が経済が回ってみんな幸せ!って理念がなんとかなれば…
69 23/12/20(水)17:50:51 No.1136933504
あまりにもキャラが変わりすぎたからバニーで実装が難しいってのもあるのだと思う
70 23/12/20(水)17:52:06 No.1136933890
リオ(サンバ) セイア(お祭り)いい?
71 23/12/20(水)17:52:52 No.1136934077
まあ別に適当なタイミングでなんか着てたでも実装は良いと思うけどな…
72 23/12/20(水)17:53:00 No.1136934120
>リオ(サンバ) >セイア(お祭り)いい? まずその二人の同時実装がいろんな意味で面白すぎる…
73 23/12/20(水)17:53:54 No.1136934374
>>リオ(サンバ) >>セイア(お祭り)いい? >まずその二人の同時実装がいろんな意味で面白すぎる… 実際その二人が集うイベとかどういう事なの…とはなる
74 23/12/20(水)17:53:56 No.1136934382
ただの服装でしかないのだし気に入ってたからこの服着てみました!でいいと思うけどなあ
75 23/12/20(水)17:54:16 No.1136934482
コユキに2万握らせてパチンコ打たせる
76 23/12/20(水)17:56:24 No.1136935048
バニチェのクズコユキ好き 別にこのキャラで通しても良かったと思うけどな
77 23/12/20(水)17:57:25 No.1136935332
あとわかりきった答えはつまらないってタイプだから答えが不確定なギャンブルに走る
78 23/12/20(水)17:58:43 No.1136935667
端的に言うとソシオが入ってると思う 先生なんとかしろ
79 23/12/20(水)17:59:25 No.1136935859
>リオ(サンバ) >セイア(お祭り)いい? うあぁああああ──南米──!
80 23/12/20(水)18:02:27 No.1136936627
ミレニアム全裸土下座似合うランキングもいつの間にかリオの方が上に
81 23/12/20(水)18:02:41 No.1136936695
>あとわかりきった答えはつまらないってタイプだから答えが不確定なギャンブルに走る 自己評価の低さと不確定なゲームとしての恋愛と金遣いの荒さでホスト狂いの適性があると思います
82 23/12/20(水)18:04:26 No.1136937129
秒で電子ロック解除して咎められたらそんな大事なものならちゃんと鍵かけといてくださいよ!って言うやつ
83 23/12/20(水)18:05:13 No.1136937344
路線変更後も先生が本当に止めてねしたらシャーレのPCを覗き見するのは止めるけどじゃあこっちは止めてないよねって理由で先生個人のPCは覗き見するくらいの倫理観
84 23/12/20(水)18:05:35 No.1136937458
このスレ見たらバニーイベやるのが楽しみになってきた はやく帰りたい
85 23/12/20(水)18:06:16 No.1136937643
>路線変更後も先生が本当に止めてねしたらシャーレのPCを覗き見するのは止めるけどじゃあこっちは止めてないよねって理由で先生個人のPCは覗き見するくらいの倫理観 言われた通りにしてるだけなのにどうして…
86 23/12/20(水)18:07:15 No.1136937910
このあとモモトークで先生呼びつけてわーい先生だー!する間に何があったんだよ!!!!
87 23/12/20(水)18:08:28 No.1136938251
実装された方はまあまあ悪ガキくらいになったからな…
88 23/12/20(水)18:09:41 No.1136938575
まあシャーレの作業はコユキとしても割と面白味があるというのもデカいんだと思う セミナーの作業がマジでつまらないって言ってるしセミナーだとコユキの能力前提の仕事回すからそりゃそうなんだが
89 23/12/20(水)18:10:29 No.1136938804
>>あとわかりきった答えはつまらないってタイプだから答えが不確定なギャンブルに走る >自己評価の低さと不確定なゲームとしての恋愛と金遣いの荒さでホスト狂いの適性があると思います 先生は誓った 守護らねばならぬ…
90 23/12/20(水)18:12:18 No.1136939331
ヒマリあたりとウマが合いそうなもんなんだけどどうなんだろうか
91 23/12/20(水)18:13:50 No.1136939787
というか悪ガキがミレニアムを破産させることもできるような能力があるから変なことになってるからな
92 23/12/20(水)18:14:05 No.1136939842
>セミナーだとコユキの能力前提の仕事回すからそりゃそうなんだが ここに南京錠とどれが正解かわからなくなった鍵があります トロ箱一杯くらいあります ほぼあなたにしか開けられませんが逆にあなたなら殆ど触るだけで正解がわかります これを一日で出来るだけ開けてもう一度正解の鍵を揃えておいて下さい だからなぁ…
93 23/12/20(水)18:16:18 No.1136940488
手足も胴もほそっこくて大人の大きな手で腰を掴んでホールドしたらめちゃくちゃ興奮できそう
94 23/12/20(水)18:18:07 No.1136940983
アリスがお時間で名前出すくらいには今は楽しくやってるっぽいから… はよ具体的にそれ見せろや!
95 23/12/20(水)18:18:43 No.1136941180
発展途上国の放置子やトー横キッズみたいなものと思えば仕方ないだろうという気持ちにもなる
96 23/12/20(水)18:19:52 No.1136941524
割と能力評価自体はされてるけど息を吸ってて偉いとか言われても嫌味かってなるようなのに近いんだろうなコユキの場合
97 23/12/20(水)18:21:38 No.1136942037
ちゃんと接してくれる人あんまりいないんだろうなって…
98 23/12/20(水)18:24:09 No.1136942785
>発展途上国の放置子やトー横キッズみたいなものと思えば仕方ないだろうという気持ちにもなる そのくせ世界をぶち壊せるくらいの異能持ちなんだから多少なりと歪むのも仕方ないかなみたいな…
99 23/12/20(水)18:25:33 No.1136943232
間違いなくゲマトリアあたりに捕捉されたらとんでもない計画の片棒担がされそうだよね
100 23/12/20(水)18:26:01 No.1136943377
コユキを見てこんな子をネグレクトしたのは誰だ!!って怒ってると親とか子供時代とか大きな謎にぶち当たって先生は頭がおかしくなってしぬ
101 23/12/20(水)18:27:11 No.1136943714
やれることとやりたいことが割とかけ離れてる子って感じ
102 23/12/20(水)18:27:33 No.1136943846
>コユキを見てこんな子をネグレクトしたのは誰だ!!って怒ってると親とか子供時代とか大きな謎にぶち当たって先生は頭がおかしくなってしぬ 機械モブどもも私が子供の頃は~とか話してて頭おかしくなる
103 23/12/20(水)18:27:45 No.1136943894
>コユキを見てこんな子をネグレクトしたのは誰だ!!って怒ってると親とか子供時代とか大きな謎にぶち当たって先生は頭がおかしくなってしぬ なんならサービス終了まで明かされなさそうな謎だからな…
104 23/12/20(水)18:27:47 No.1136943903
自己肯定感クソ低いのいいよね こんな力あるのに自信が微塵もない
105 23/12/20(水)18:28:08 No.1136943997
はっきりいうと制服よりこっちのが欲しかった
106 23/12/20(水)18:29:14 No.1136944313
完全な電子化すると便利なようでキヴォトスだと結構な脆弱性抱えるよね
107 23/12/20(水)18:30:11 No.1136944617
デカマラトントンされて独立したりするからな…
108 23/12/20(水)18:30:37 No.1136944763
トキの世話と教育はC&Cがいるし コユキの世話はセミナーがいる 一応才能ありすぎてこぼれ落ちそうなこの最低限のフォローできる組織なのは色々余裕あるミレニアムの強み
109 23/12/20(水)18:30:44 No.1136944800
当たり前のことをやっただけで凄い褒められる なんか…もっとちゃんとしたことして褒められたい…
110 23/12/20(水)18:30:46 No.1136944822
自分の力を全く凄いと思ってない凄い子
111 23/12/20(水)18:32:01 No.1136945211
ヴェリタス3バカが束になっても解けないシャーレのセキュリティササっと解いてるから異次元の脳みそか異能はしてる
112 23/12/20(水)18:33:12 No.1136945586
この件があったうえでユウカは相変わらず面倒見良いから環境としては最高なセミナー
113 23/12/20(水)18:34:37 No.1136946026
2人に懐いてはいるんだよなコユキ
114 23/12/20(水)18:35:47 No.1136946403
ヒマリくらい自己肯定感高められないものかね…四葉のクローバー見つけたら世界救われるから探してこいとか言ったらハッスルしてくれるだろうか
115 23/12/20(水)18:40:33 No.1136947964
仮に矯正局に送ってたら間違いなく騒ぎに乗じて脱走してたから八囚人になるところだった