23/12/20(水)16:39:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/20(水)16:39:06 No.1136917011
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/12/20(水)16:41:23 No.1136917570
書き込みをした人によって削除されました
2 23/12/20(水)16:42:59 No.1136917883
11で一番激論が交わされた奴
3 23/12/20(水)16:44:08 No.1136918140
11のリッカ
4 23/12/20(水)16:53:03 No.1136920084
マルティナとロウ相手に引き分けに持ち込める男
5 23/12/20(水)16:53:44 No.1136920219
何人殺した?
6 23/12/20(水)16:54:11 No.1136920292
ハンフリー!ハンフリー!
7 23/12/20(水)16:54:49 No.1136920417
絶対に引き分け再試合にしてくれるマン
8 23/12/20(水)16:55:09 No.1136920478
なんでこんなにもエイトさんに似せたんだろ…
9 23/12/20(水)16:55:26 No.1136920538
>なんでこんなにもリッカちゃんに似せたんだろ…
10 23/12/20(水)16:55:38 No.1136920571
無法者バンダナは強いからな
11 23/12/20(水)16:56:05 No.1136920653
>なんでこんなにも幼馴染のエマさんに似せたんだろ…
12 23/12/20(水)16:57:26 No.1136920931
死ね!とか罰を受けろ!とかは思わないしむしろ生き続けてほしいけど すげえもやもやする
13 23/12/20(水)16:58:46 No.1136921196
しょうがねぇだろ孤児の為なんだから 余所者は養分になってくれ
14 23/12/20(水)16:59:29 No.1136921320
孤児院を頑張って運営してる人格者ですが?
15 23/12/20(水)17:00:29 No.1136921526
ドラクエ11と言えばサラサラ悪魔の子と相棒とうわぁ…サイテーベロニカとハンフリーですよね!!!
16 23/12/20(水)17:00:38 No.1136921555
あまりにも男らしいドーピング
17 23/12/20(水)17:01:03 No.1136921647
そして声優が杉田
18 23/12/20(水)17:03:15 No.1136922070
>しょうがねぇだろ孤児の為なんだから >余所者は養分になってくれ 7だったら容赦なく罰を受けていたんだろうなって
19 23/12/20(水)17:04:42 No.1136922370
街の人々が孤児院をほったらかしてたのも悪いんですよ…
20 23/12/20(水)17:05:39 No.1136922568
改心するのはいいんだけどやった罪がな
21 23/12/20(水)17:06:01 No.1136922654
>しょうがねぇだろ孤児の為なんだから >余所者は養分になってくれ ほんとに魔物の養分にすることねえだろ!
22 23/12/20(水)17:07:30 No.1136922996
>あまりにも男らしいドーピング まじであからさま過ぎて逆に疑えない飲み方
23 23/12/20(水)17:09:20 No.1136923379
8主コス主人公でタッグ組むの好き
24 23/12/20(水)17:10:12 No.1136923568
まあ薬の持ち込みはダメとかでは無いしな…薬草だってバリバリ使う訳だし
25 23/12/20(水)17:12:05 No.1136923940
>まあ薬の持ち込みはダメとかでは無いしな…薬草だってバリバリ使う訳だし 一種のバフっちゃバフだしな…
26 23/12/20(水)17:12:14 No.1136923976
気合い溜めるだけで攻撃力2倍になったりするんだからドーピングぐらいええやん
27 23/12/20(水)17:12:14 No.1136923980
なんというか描写不足の一言に尽きるモヤモヤ感
28 23/12/20(水)17:14:56 No.1136924541
他の格闘家を犠牲にしてるから問題なだけでドーピング自体は別に構わないよね
29 23/12/20(水)17:15:22 No.1136924636
呪文もOKだからバイキルトやスカラ使うのもドーピングになってしまう
30 23/12/20(水)17:16:04 No.1136924777
ちからのたねバリバリ食うのはドーピングじゃないのか?と言われたらその…ごめんなさい…
31 23/12/20(水)17:16:19 No.1136924843
ファイト一発が11に無くて良かった
32 23/12/20(水)17:16:44 No.1136924947
こいつを飲むと調子がいいんだ
33 23/12/20(水)17:16:48 No.1136924965
別に根っからの悪人ってわけでもないしエキスを搾り尽くした人はこっそり逃してるとかありそうだけど何の説明もないからすごい中途半端な立ち位置のまま終わる人
34 23/12/20(水)17:17:02 No.1136925027
出し方飲み方が怪しいのが悪い
35 23/12/20(水)17:17:38 No.1136925150
>なんというか描写不足の一言に尽きるモヤモヤ感 ここ深掘りしても町の闇みたいな物しか出てこないし…
36 23/12/20(水)17:18:06 No.1136925242
こいつを処罰して孤児院の経営は町民が協力して担うのが正解なんだろうけどそれはそれで最初からが金出せばよかっただろとモヤモヤさせるかもしれない
37 23/12/20(水)17:18:12 No.1136925268
リング内で堂々と何か怪しげな物飲んでるのに 特に止めないギャラリーも悪い
38 23/12/20(水)17:19:12 No.1136925498
ドーピングじゃなくて隠れて他人を犠牲にしてるとこだろ問題は!
39 23/12/20(水)17:20:09 No.1136925707
ろくでもない契約
40 23/12/20(水)17:20:22 No.1136925762
グロッタの南の北の町はハンフリーを応援するけど孤児院を手伝ったりはしないからな ハンフリーは替えが効かないんだ
41 23/12/20(水)17:22:10 No.1136926230
根本的にはアラクラトロが誑かしたのが悪い 更に遡るならひでおがアラクラトロを半端に弱らせて取り逃がしたのが悪い
42 23/12/20(水)17:22:39 No.1136926350
面白いから嫌いじゃないよ
43 23/12/20(水)17:23:00 No.1136926443
アラクラトロが脅してる以上ハンフリーがなんとかするの不可能だし… その前に孤児院に手を入れようとしなかったグロッタの町全体の方が悪いからなあ
44 23/12/20(水)17:23:59 No.1136926689
ビックリするくらい声が合ってる 初めて声聞いた時こんな声だったってなった
45 23/12/20(水)17:24:23 No.1136926794
別に試合中に怪しい薬飲んでもいいでしょ 問題はその薬の由来の方でしょ
46 23/12/20(水)17:24:33 No.1136926841
あまりにも堂々としたドーピングは別に禁止されてるわけじゃないからただの笑いどころなんだよな…
47 23/12/20(水)17:25:52 No.1136927180
まあ知らんやつが犠牲になってたって言われても微妙に糾弾しづらいところがなくはない
48 23/12/20(水)17:28:15 No.1136927736
闘士ではなく宿王になって稼ぐべきだった男
49 23/12/20(水)17:28:51 No.1136927883
主人公に倒されるのがケジメにあたるのかは今でも判断に困る 観客のリアクションのせい
50 23/12/20(水)17:29:28 No.1136928026
悪事がバレたら即消そうとするあたりやっぱり悪玉寄りでは
51 23/12/20(水)17:29:54 No.1136928112
イベント後の処遇とかは描写不足じゃなくて掘っても大して面白くないって判断なんだろうけどバッサリスルーするのは本当に凄いセンスだと思う
52 23/12/20(水)17:30:07 No.1136928154
あんまり現実的じゃないけどそれまでにエキス吸われてた闘士たちも別に死んでなかったと考えるしかない そうじゃなかったらなんぼなんでもサイコすぎる
53 23/12/20(水)17:31:18 No.1136928444
一応ちゃんと真面目に鍛え直してそれなりに強くなってるのはすごいと思う
54 23/12/20(水)17:31:18 No.1136928445
>アラクラトロが脅してる以上ハンフリーがなんとかするの不可能だし… 拒否したらお前の孤児院を襲うぞされるだけでもう選択肢無いからな
55 23/12/20(水)17:31:46 No.1136928559
まあ大会参加者は冒険者だろうしエキス絞られて死んでも故郷で復活してるんじゃないか
56 23/12/20(水)17:31:48 No.1136928562
誰が悪いかって話なら魔物が一番悪いし…
57 23/12/20(水)17:32:34 No.1136928726
脅されてやっただけだからしょうがないね
58 23/12/20(水)17:32:40 No.1136928745
まあ責める事が出来るのは犠牲者の関係者だけだとは思う
59 23/12/20(水)17:33:26 No.1136928929
冷静に考えると稼いでるのに支援しない街もクソだしこの人に罪を償わせても不幸になる人が増えるだけだしまぁいいかぁ!
60 23/12/20(水)17:33:29 No.1136928941
>イベント後の処遇とかは描写不足じゃなくて掘っても大して面白くないって判断なんだろうけどバッサリスルーするのは本当に凄いセンスだと思う 堀井らしいやり口だなと思う
61 23/12/20(水)17:33:59 No.1136929072
元々雑魚だったのに孤児院を守りたいって志してたのは立派だと思う
62 23/12/20(水)17:34:02 No.1136929082
ウィングブローッ!
63 23/12/20(水)17:34:08 No.1136929111
脚本において足し算が出来る無能は腐るほどいるけど引き算が出来るのは選ばれた極一部の才能がある人間だけっていうのは面白いと思う スレ画の罰やらなんやらグダグダやってたらここまで深みのあるキャラにはならなかっただろうな あえて語らないからこそプレイヤーの記憶に残り大元の構造について想いを馳せる構造になってる
64 23/12/20(水)17:34:13 No.1136929132
なんだかんだパーティ以外のキャラだとこいつ一番好きだよ俺
65 23/12/20(水)17:34:44 No.1136929252
男人気だけ明らかに高かったの今でも笑える
66 23/12/20(水)17:34:55 No.1136929294
>なんだかんだパーティ以外のキャラだとこいつ一番好きだよ俺 マヤやニマ大師より!?
67 23/12/20(水)17:35:02 No.1136929329
魔物に脅されて余所者を捧げていたってだけで1エピソードになるんだけど ついでに絞ったエキスでドーピングして大会優勝賞金を集めていたせいで話がややこしくなる
68 23/12/20(水)17:35:09 No.1136929359
私腹を肥やしていたわけでもなく本当に孤児院のために使っててグロッタそのものの責任追及されかねないからなんかこう…いい感じにおさまった!
69 23/12/20(水)17:35:32 No.1136929463
ほんとか知らんけど小説で瓶の蓋も開けられないクソ雑魚にされたって聞いた時はどう考えても引き分けとおかしいしそういうとこだぞドラクエスタッフって思った
70 23/12/20(水)17:35:40 No.1136929498
ドラクエ3人目のcv杉田
71 23/12/20(水)17:36:46 No.1136929762
やらかし酷くてなんだコイツ?って思ったけど何回も引き分けに持ち込んでくれてたからまあいっか…ってなった引き分けマン!引き分けマンじゃないか!
72 23/12/20(水)17:37:44 No.1136929997
朝以外にこいつのスレ立ってるの初めて見た
73 23/12/20(水)17:38:27 No.1136930161
なんでコイツ罰せられてないしみんな受け入れてるんだ? っていう疑問をプレイヤーが浮かばないとは製作サイドも考えてない事はないだろうしそこから更にプレイヤーが コイツを罰しても誰も得しないからか… って思考に至る事を計算して更にそれによって一つの街に更に深みが出るっていう狙いなんだろうな
74 23/12/20(水)17:38:46 No.1136930239
アラクラトロがやたら強いせいなのもこいつを印象付けていると思う
75 23/12/20(水)17:39:37 No.1136930458
せめて元は普通に強かったのになんかの事故で弱ったところを付け込まれて初犯でしたとかならさあ…
76 23/12/20(水)17:39:43 No.1136930490
主人公たちも自分が参加した大会の人たちだけ救えれば後は特に思い入れないしね… 逆にネームドが犠牲になったままだったら同じ所業でももっと荒れたかも
77 23/12/20(水)17:39:52 No.1136930520
>マヤやニマ大師より!? うん 二人とも可愛いけど仲間の妹とおじいちゃんの師匠くらいの出番しかないから…
78 23/12/20(水)17:40:10 No.1136930595
強い縛りだと闘技場の一連のバトルはマジで難所なので引き分けに持ち込んでくれるの本当にすげえ…ってなる
79 23/12/20(水)17:40:29 No.1136930686
>コイツを罰しても誰も得しないからか… そりゃ死んでるのは余所者だから街の人間からしたら他人事だもんね…
80 23/12/20(水)17:41:29 No.1136930956
死んでもどうせ教会でお金払えばいいし…
81 23/12/20(水)17:41:43 No.1136931030
あの薬って人間使わないと作れないんだろうか 効果自体は物凄いから殺しちゃったの勿体無い
82 23/12/20(水)17:41:58 No.1136931102
>っていう疑問をプレイヤーが浮かばないとは製作サイドも考えてない事はないだろうし ドラクエスタッフ何も考えてないと思うよ
83 23/12/20(水)17:42:08 No.1136931143
>>コイツを罰しても誰も得しないからか… >そりゃ死んでるのは余所者だから街の人間からしたら他人事だもんね… 一応死んでるかどうかは言われてないはず
84 23/12/20(水)17:42:13 No.1136931174
最初からインチキしてるから凄いチャンピオンだったぞー!も全然響かないというか何泣いてんだテメェ
85 23/12/20(水)17:42:26 No.1136931226
あとで魔物化してた時にマッチョのやつにケンカで勝ってたからお前もう少し頑張ってたらドーピング要らないんじゃないかってなった
86 23/12/20(水)17:42:29 No.1136931236
コラボカフェの人気メニューの人!
87 23/12/20(水)17:42:37 No.1136931281
少なくとも前回の被害者は死んでるんだよ…
88 23/12/20(水)17:42:50 No.1136931347
散々文句言われるDQ6のガンディーノでミレーユと話すと「……」もそうだけど あえてのスカしとズラしって一から十までプレイヤーの予想通りにやられるより引き算された方が印象に残るんだよな…
89 23/12/20(水)17:43:02 No.1136931406
こいつを飲むと調子が良いんだは日常生活で使いたくなる
90 23/12/20(水)17:43:13 No.1136931451
こいつが今回だけのやつなら被害者はいても死者はギリでなかったから問題ないかもしれない チャンピオンて…
91 23/12/20(水)17:43:17 No.1136931473
>>>コイツを罰しても誰も得しないからか… >>そりゃ死んでるのは余所者だから街の人間からしたら他人事だもんね… >一応死んでるかどうかは言われてないはず 人間を餌としか思ってないモンスターが殺さない程度に自制して逃してくれるとはとても思えない… そもそも生きてたら表沙汰になるだろうし
92 23/12/20(水)17:43:57 No.1136931666
街が孤児院にろくに援助してなかったのが一因になってるわけだから 街としてもあんましこいつを強く罰することもできないんだよね
93 23/12/20(水)17:43:59 No.1136931673
>あえてのスカしとズラしって一から十までプレイヤーの予想通りにやられるより引き算された方が印象に残るんだよな… 悪い印象だろ…
94 23/12/20(水)17:44:37 No.1136931848
アラクラトロと引き分けに持ち込んで時間稼ぎするしかなかったけど孤児院の金策もしないといけないからな
95 23/12/20(水)17:44:38 No.1136931850
>あとで魔物化してた時にマッチョのやつにケンカで勝ってたからお前もう少し頑張ってたらドーピング要らないんじゃないかってなった ぶっちゃけドーピング関係なしに脅されてるから結局拉致監禁はやらなきゃならない
96 23/12/20(水)17:45:12 No.1136932001
>街が孤児院にろくに援助してなかったのが一因になってるわけだから >街としてもあんましこいつを強く罰することもできないんだよね 明確にそこを明らかにしてるわけじゃないけど論理立てて考えるとそうなるんだろうな… っていうのは本当に面白い語り口だと思う
97 23/12/20(水)17:45:29 No.1136932079
吸われたのどうせ他所から名を上げに来たあらくれみたいな奴らだろうし…
98 23/12/20(水)17:45:33 No.1136932093
ぶっちゃけコイツのモヤモヤはアラクラトロの強さで記憶の彼方に飛んでった この時点での先行メダパニーマ反則だろ! !
99 23/12/20(水)17:45:41 No.1136932130
ドーピングが悪いんじゃなくてそのお薬の出元がダメだっただけだから…
100 23/12/20(水)17:46:10 No.1136932255
そもそも大事な孤児院の地下にあの蜘蛛が来た時点でもうどうしようも無い
101 23/12/20(水)17:46:19 No.1136932301
>吸われたのどうせ他所から名を上げに来たあらくれみたいな奴らだろうし… 格闘場で有名なとこだからそんな程度じゃなかっただろ…
102 23/12/20(水)17:47:06 No.1136932504
理屈の上だとアラクラトロが悪いとしか言いようがないからなこの一件
103 23/12/20(水)17:48:13 No.1136932795
というか別にそんな荒れてるわけでもないのに孤児が多くないか?
104 23/12/20(水)17:48:34 No.1136932899
悪いことは間違いなくした上でその結果私服肥やしてるとかならまだ切れるけどほぼ公共事業やってくれてる人だしな…
105 23/12/20(水)17:48:40 No.1136932916
>そもそも大事な孤児院の地下にあの蜘蛛が来た時点でもうどうしようも無い リッカがやらなかったら普通に地上に出て人襲うだけだしな
106 23/12/20(水)17:48:53 No.1136932978
全体的に難易度優しめの11だけどグロッタは全体的に難しかった
107 23/12/20(水)17:48:53 No.1136932981
男性化したリッカ つまりワッカ
108 23/12/20(水)17:49:15 No.1136933083
グロッタの南とかブギーヘッドひでお像とかネタまみれな街だな
109 23/12/20(水)17:49:44 No.1136933224
>というか別にそんな荒れてるわけでもないのに孤児が多くないか? 大会に子供連れてきたやつがそのまま行方不明に…
110 23/12/20(水)17:49:57 No.1136933287
ちょっと頭の弱い子向けにした咀嚼して咀嚼してドロドロになった馬鹿でも分かる説明過多なストーリーじゃなくて こういう受け手を突き放した展開は面白い
111 23/12/20(水)17:50:35 No.1136933435
やれって命令されてやった責任を問うならグレイグにも飛び火するし…
112 23/12/20(水)17:51:23 No.1136933674
>やれって命令されてやった責任を問うならグレイグにも飛び火するし… だから村人隠しただろ
113 23/12/20(水)17:51:47 No.1136933806
>やれって命令されてやった責任を問うならグレイグにも飛び火するし… あいつは全力で悔いてるじゃん こいつファンの声援でチャンピオンやっててよかったみたいな空気出してるじゃん
114 23/12/20(水)17:51:55 No.1136933847
アラクラトロ戦で今回のドラクエは状態異常舐めちゃダメなんだなって分からされるよね
115 23/12/20(水)17:52:29 No.1136933987
ドラクエという作品自体シナリオの倫理観についてあんま真剣に考えないほうがいいと思うが
116 23/12/20(水)17:52:55 No.1136934097
>>やれって命令されてやった責任を問うならグレイグにも飛び火するし… >あいつは全力で悔いてるじゃん >こいつファンの声援でチャンピオンやっててよかったみたいな空気出してるじゃん こっちも悔いて街を守るために魔物と戦うぞ
117 23/12/20(水)17:53:32 No.1136934270
>>やれって命令されてやった責任を問うならグレイグにも飛び火するし… >あいつは全力で悔いてるじゃん >こいつファンの声援でチャンピオンやっててよかったみたいな空気出してるじゃん 出してるか? むしろ悔いてこれ以上やらかさないようにってがんばってたと思うが
118 23/12/20(水)17:53:44 No.1136934321
過ぎ去りし時を求めたときもそうだけど 開発陣はあんまり突っ込まれると思ってなかったんじゃないか
119 23/12/20(水)17:54:47 No.1136934621
グレイグは陰謀に気づかなかったこと自体の負目があるけどリッカは逆らえない立場の実行犯というのは違うだろ
120 23/12/20(水)17:55:04 No.1136934702
>過ぎ去りし時を求めたときもそうだけど >開発陣はあんまり突っ込まれると思ってなかったんじゃないか そっちは村人が巻き戻し前の記憶持ってたり割と説明してるんだけど読まないプレイヤーが多すぎた 完全版でこれでもかってくらいに巻き戻っただけで仲間を置き去りにしたわけじゃないですよって念押ししてきた
121 23/12/20(水)17:55:14 No.1136934753
>過ぎ去りし時を求めたときもそうだけど >開発陣はあんまり突っ込まれると思ってなかったんじゃないか ストーリー担当ほんとに何も考えてないと思う
122 23/12/20(水)17:55:14 No.1136934756
もう薬があからさますぎて逆に疑われなかった奴
123 23/12/20(水)17:55:33 No.1136934830
>グレイグは陰謀に気づかなかったこと自体の負目があるけどリッカは逆らえない立場の実行犯というのは違うだろ 実行犯うんぬん言い出すならグレイグだって主人公がっつり襲った実行犯なんだが…
124 23/12/20(水)17:55:54 No.1136934927
>そっちは村人が巻き戻し前の記憶持ってたり割と説明してるんだけど読まないプレイヤーが多すぎた >完全版でこれでもかってくらいに巻き戻っただけで仲間を置き去りにしたわけじゃないですよって念押ししてきた だめだこりゃ 話通じないわ
125 23/12/20(水)17:56:18 No.1136935027
手段が下衆だけど動機が人格者なのがなんとも言えない
126 23/12/20(水)17:56:46 No.1136935139
>だめだこりゃ >話通じないわ 過ぎ去りし時の話ってそれじゃないなら何の話なんだ…?
127 23/12/20(水)17:56:52 No.1136935173
>過ぎ去りし時を求めたときもそうだけど >開発陣はあんまり突っ込まれると思ってなかったんじゃないか 1から10まで全部説明されないと理解出来ないアホと済まないアホが声がでかいのと 自分はこう思ってるとか考えてるとかじゃなくて公式からの明確な「正解」を欲しがる物語を読めない低能が増えたせいだと思う
128 23/12/20(水)17:57:50 No.1136935429
過ぎ去りし時求めるどころか自分自身の過去とも違うのいいよね… よくねえよ死んでろよ人魚
129 23/12/20(水)17:58:24 No.1136935577
過去に戻ったグレイグ完全に知らん人だからな…
130 23/12/20(水)17:58:50 No.1136935697
さっきから露骨すぎて浮いてるの気付いてないのかな…
131 23/12/20(水)17:59:12 No.1136935803
力を吸い取っただけとフォロー入ったけどフォローになってない
132 23/12/20(水)18:00:15 No.1136936098
>過去に戻ったグレイグ完全に知らん人だからな… 親友が敵に!?え!?王も!?って滅茶苦茶戸惑うの可哀想
133 23/12/20(水)18:00:34 No.1136936181
>力を吸い取っただけとフォロー入ったけどフォローになってない そもそもフォローなんかいらないし
134 23/12/20(水)18:00:47 No.1136936231
俺が引き分けにしておいたよ
135 23/12/20(水)18:00:47 No.1136936232
>さっきから露骨すぎて浮いてるの気付いてないのかな… そうだね盛ると調子がいいんだ
136 23/12/20(水)18:01:41 No.1136936448
戻ったグレイグヌルっと仲間になるので笑う
137 23/12/20(水)18:01:51 No.1136936478
引き分けってどういう状況なんだ… 主人公倒れた後よっぽど泥試合でもしたのか
138 23/12/20(水)18:02:10 No.1136936560
普段は神父なのがカス度を加速させる
139 23/12/20(水)18:03:58 No.1136937012
崩壊後だとそれなりに戦えてるのがまたなんというか…
140 23/12/20(水)18:04:36 No.1136937171
結構なキャラがあったことある気がするね…とか言うし過去に行く前の世界の経験がある程度フィードバックされてるのかな?と思わなくもないけどあれ過去に行く前の世界どうなってるの? なんやかんやで世界が統合されました!ならいいけどそうじゃないならロウおじいちゃんかわいそうすぎない?
141 23/12/20(水)18:04:56 No.1136937265
fu2933399.jpg
142 23/12/20(水)18:05:38 No.1136937471
>fu2933399.jpg これスイッチ版で腹抱えて笑った 凛々しい瞳と声で言うことじゃねえだろ
143 23/12/20(水)18:06:25 No.1136937681
>結構なキャラがあったことある気がするね…とか言うし過去に行く前の世界の経験がある程度フィードバックされてるのかな?と思わなくもないけどあれ過去に行く前の世界どうなってるの? >なんやかんやで世界が統合されました!ならいいけどそうじゃないならロウおじいちゃんかわいそうすぎない? 統合されてるなら統合されてるでその世界無くなるんだよ でも最後は賢者がめっちゃ前に戻るから本編全部なくなるんだよ ストーリーめちゃくちゃ
144 23/12/20(水)18:08:22 No.1136938229
11で一番記憶に残るというか楽しかった気がする仮面武闘会
145 23/12/20(水)18:09:21 No.1136938487
>でも最後は賢者がめっちゃ前に戻るから本編全部なくなるんだよ セニカ様飛ばしてもその後ロトの勇者に進化してるのが世界残る物証なんだよな…
146 23/12/20(水)18:09:32 No.1136938532
>引き分けってどういう状況なんだ… >主人公倒れた後よっぽど泥試合でもしたのか なんせ倒れないからな
147 23/12/20(水)18:12:57 No.1136939509
あまりにも堂々としすぎた漢ドーピングが面白いから個人的には笑って許せる
148 23/12/20(水)18:13:21 No.1136939642
>結構なキャラがあったことある気がするね…とか言うし過去に行く前の世界の経験がある程度フィードバックされてるのかな?と思わなくもないけどあれ過去に行く前の世界どうなってるの? >なんやかんやで世界が統合されました!ならいいけどそうじゃないならロウおじいちゃんかわいそうすぎない? そこはSで捕捉されてるんだけど 時のオーブはなんか定期的に新しくなってるらしくて最新の奴は壊したら巻き戻る 古いのはもう確定してるから壊したやつだけ飛ぶっぽい
149 23/12/20(水)18:14:22 No.1136939912
やり慣れてんなコイツって感じで主人公たちを消しに来るからなんか面白いんだよね
150 23/12/20(水)18:15:47 No.1136940327
助かったのは今回の参加者だけだったからな…
151 23/12/20(水)18:16:52 No.1136940631
>セニカ様飛ばしてもその後ロトの勇者に進化してるのが世界残る物証なんだよな… 本編の世界は巻き戻ってるよ 無印だと匂わせレベルだったけどSだとそれはもう念入りに巻き戻りって強調するセリフも展開も増えてる
152 23/12/20(水)18:17:55 No.1136940921
でも俺はsのマルティナ追加ストーリーですこしこいつを見直したよ ハンフリーさんは生きてていいよ
153 23/12/20(水)18:18:16 No.1136941040
人魚が生きてる世界はどこから来たんだよ!
154 23/12/20(水)18:18:40 No.1136941166
>無印だと匂わせレベルだったけどSだとそれはもう念入りに巻き戻りって強調するセリフも展開も増えてる じゃなくて最後ニズゼルファ倒した後のエンディングの話よ?
155 23/12/20(水)18:19:51 No.1136941518
時戻しとか公式解答以外ないだろって思ってたのにやたら別世界説推してるやついてうざかったな
156 23/12/20(水)18:19:53 No.1136941529
安心してくれ 力と記憶を奪って街の外に放り出しただけだ
157 23/12/20(水)18:19:59 No.1136941562
ここぐらい更地になんねえかなって思いながらやってた
158 23/12/20(水)18:20:09 No.1136941602
>>無印だと匂わせレベルだったけどSだとそれはもう念入りに巻き戻りって強調するセリフも展開も増えてる >じゃなくて最後ニズゼルファ倒した後のエンディングの話よ? そこも最初の巻き戻しの時に「最新のこの時のオーブならこの時代は今ならまだ」って言い回ししてる
159 23/12/20(水)18:21:23 No.1136941958
こいつがいないと孤児が困るのも本当だし反省改心したのも本当だが 本当にこれで許されて良いのか…?とすごいもやもやする塩梅
160 23/12/20(水)18:21:34 No.1136942014
グロッタの英雄ハンフリーじゃん
161 23/12/20(水)18:22:12 No.1136942203
人魚は正直あんま気にしてないけどグロッタがカジノになったままなのは力技すぎるだろと思ってる
162 23/12/20(水)18:23:47 No.1136942671
>こいつがいないと孤児が困るのも本当だし反省改心したのも本当だが >本当にこれで許されて良いのか…?とすごいもやもやする塩梅 グレイグにもモヤモヤして使えなさそうだな…
163 23/12/20(水)18:24:30 No.1136942893
こいつに育てられたガキも似たような事するんだろうなぁ
164 23/12/20(水)18:25:33 No.1136943229
>こいつに育てられたガキも似たような事するんだろうなぁ 誰だって脅されたらしょうがないだろう
165 23/12/20(水)18:25:59 No.1136943364
>グレイグにもモヤモヤして使えなさそうだな… 自分の意思でやってた奴と騙されてた奴を同列に並べるな
166 23/12/20(水)18:26:13 No.1136943438
つうか普通に強いじゃんって思った
167 23/12/20(水)18:26:47 No.1136943609
デザインのネタ切れ
168 23/12/20(水)18:26:51 No.1136943633
>>グレイグにもモヤモヤして使えなさそうだな… >自分の意思でやってた奴と騙されてた奴を同列に並べるな 脅されてたのに自分の意志…?
169 23/12/20(水)18:27:58 No.1136943956
汚いリッカは本当に笑う
170 23/12/20(水)18:28:33 No.1136944119
気が付いたか イレブン。 お前が倒れた後 オレが引き分けに 持ち込んで 再試合することになったんだ。 さあ……次こそ 勝とうぜ!
171 23/12/20(水)18:28:53 No.1136944212
>脅されてたのに自分の意志…? めっちゃ見返り貰ってやってただろ
172 23/12/20(水)18:30:13 No.1136944633
流石にこいつが脅されてただけってのは苦し過ぎるだろ
173 23/12/20(水)18:30:14 No.1136944636
真EDの考察論争をハンフリー兄貴に頼んで引き分けに持ち込んでもらおう
174 23/12/20(水)18:30:58 No.1136944878
>>脅されてたのに自分の意志…? >めっちゃ見返り貰ってやってただろ 報酬出すから受け取ったお前も同罪はヤクザの理論
175 23/12/20(水)18:31:22 No.1136944991
神父じゃ食えないから働こうとしたけど就活99連敗してるってボイスドラマで言ってたしグロッタの街にも問題がある
176 23/12/20(水)18:32:01 No.1136945215
グロッタの町きらい イベントで強制的にデゴデゴ聞かされる 2回も
177 23/12/20(水)18:32:40 No.1136945409
そういやおまけのボイスドラマ未だに聞いてないけどそんな内容なのか…
178 23/12/20(水)18:34:27 No.1136945976
スナック氷点下はいいぞ ハンフリーの話もあるしカミュが例の髪にパーマ当てて引かれた話もある