23/12/20(水)16:12:07 格ゲー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/20(水)16:12:07 No.1136910927
格ゲー歴3か月 モダンパッドからクラシックレバーレスに転向します …全然動かせねえ!
1 23/12/20(水)16:13:46 No.1136911292
慣れたものを捨てて新しいものに挑戦出来てすごい!
2 23/12/20(水)16:14:44 No.1136911521
俺も先週レバーレスが届いてパッドから移行したけど何もかんも思う通りに動かせなくて苦労してるわ まあ分かりやすい目標ができたおかげでトレモのモチベがすごい
3 23/12/20(水)16:16:01 No.1136911811
挑戦心えらい
4 23/12/20(水)16:19:09 No.1136912517
>俺も先週レバーレスが届いてパッドから移行したけど何もかんも思う通りに動かせなくて苦労してるわ 俺も昨日小さめのレバーレス届いてOCTAとどっちがいいかなーって試してみたけどまず移動が思う通りにできねえ! カワノの動画見て3F波動出してみてこれは強いけど他の操作がまず出来てないから活かせねえ…ってなった キャラ変えたり違う遊び方したくなった時にまた触ってみるかな
5 23/12/20(水)16:21:21 No.1136913034
パリィボタンが遠いことに慣れなくてラッシュを絡めた攻撃やコンボの成功率が著しく落ちた
6 23/12/20(水)16:23:28 No.1136913525
弱強同時押しがいらないキャラならOCTAが一番良いかな 常にパリィとインパクトに指置けるのがいい
7 23/12/20(水)16:23:40 No.1136913566
格ゲーやってない時でもずっと弄ってると慣れるの早くなるよ
8 23/12/20(水)16:25:14 No.1136913918
レバーレスは薬指が動かしづらいと聞いた
9 23/12/20(水)16:25:15 No.1136913928
>モダンパッドからクラシックレバーレスに転向します >…全然動かせねえ! ずいぶん思い切ったな…
10 23/12/20(水)16:25:56 No.1136914080
>格ゲーやってない時でもずっと弄ってると慣れるの早くなるよ PC操作をキーマウからコントローラーに置き換えれば…?
11 23/12/20(水)16:26:48 No.1136914261
楽しそうで何よりだぞ
12 23/12/20(水)16:28:05 No.1136914555
デバイス変えた勢同士で戦って操作ミスの苦しみを分かち合いたい
13 23/12/20(水)16:29:53 No.1136914984
こればっかりは気長に慣れていくしかないんだろうな
14 23/12/20(水)16:31:07 No.1136915262
何となくモダン触ってみるかーってなったけどアケコンだとクソやりにくいなこれ!?
15 23/12/20(水)16:34:29 No.1136915979
モダンはパッドに最適化されてるね アケコンだとアシストボタン押しながらの操作がクソダルい
16 23/12/20(水)16:34:35 No.1136916003
>何となくモダン触ってみるかーってなったけどアケコンだとクソやりにくいなこれ!? モダンは4ボタンパッド向けの調整だと思うわ おおむね新規向けだね
17 23/12/20(水)16:35:34 No.1136916228
同じくMからCに変えて1カ月たったけどコンボ決めた時の快感がMの時より3倍ぐらいでかい
18 23/12/20(水)16:37:10 No.1136916598
先々週に7000円くらいで買ったレバーレスが今ホリデーセールで5000円くらいになってて辛い!
19 23/12/20(水)16:37:55 No.1136916742
アケコンに変えて運指気をつけてるけど薬指がつらい
20 23/12/20(水)16:38:31 No.1136916877
>先々週に7000円くらいで買ったレバーレスが今ホリデーセールで5000円くらいになってて辛い! そんな安いのあるの!?
21 23/12/20(水)16:38:33 No.1136916890
>先々週に7000円くらいで買ったレバーレスが今ホリデーセールで5000円くらいになってて辛い! ナンピン買いで予備増やそうぜ!
22 23/12/20(水)16:38:34 ID:N..FvSm. N..FvSm. No.1136916892
インパクト返しは普通にパットの優秀さに気づかされる
23 23/12/20(水)16:38:41 No.1136916927
OCTAは半年使ってたら十字キーの効きが悪くなってきた
24 23/12/20(水)16:38:47 No.1136916942
奮発して5万するKitsuneを買ったぞ
25 23/12/20(水)16:38:49 No.1136916948
気合い入れてvictrix買ったけどもっと安いので良かったなと思う
26 23/12/20(水)16:39:04 No.1136917002
モダンで上の方行ってる人って新規か格ゲー慣れしててもデバイスや配置とかでモダンに対応した人って考えるとすげえなって思う 元々ギルティとかをパッドでやってた人はすんなり馴染めたりするのかな?
27 23/12/20(水)16:39:11 No.1136917026
アケコンはボタン増やしたい欲が6で本格的に出てきちゃった 自作…?
28 23/12/20(水)16:39:36 No.1136917135
>そんな安いのあるの!? アリエクのやつじゃない? あっちはかなり選択肢多いよレバーレス
29 23/12/20(水)16:39:36 No.1136917136
HautePad買ったけど5000円でこれはだいぶいい感じだ
30 23/12/20(水)16:41:08 No.1136917503
キーボードのスイッチ使うやつはわりとすぐキースイッチがイカれるから予備買っておくんだぞ 俺は3ヶ月で前後の移動キーがイカれた
31 23/12/20(水)16:41:20 No.1136917560
ホリのオクタファイティングコマンドーおすすめ!
32 23/12/20(水)16:41:20 No.1136917561
>先々週に7000円くらいで買ったレバーレスが今ホリデーセールで5000円くらいになってて辛い! うわマジだ…多分同じやつ買った… 来週ぐらいに届く予定だったのがちょい早まって今触れてるから良しとするか
33 23/12/20(水)16:41:53 No.1136917672
>慣れたものを捨てて新しいものに挑戦出来てすごい! 転職も同じである!
34 23/12/20(水)16:43:02 No.1136917904
>>先々週に7000円くらいで買ったレバーレスが今ホリデーセールで5000円くらいになってて辛い! >そんな安いのあるの!? これ https://www.aliexpress.com/item/1005006136794054.html 試しに買ってみたけど結構しっかりとした作りで安っぽさはないよ 一般的なレバーレスと比べてかなり小さいからそこさえ問題なければオススメ
35 23/12/20(水)16:43:15 No.1136917947
>アリエクのやつじゃない? >あっちはかなり選択肢多いよレバーレス アリエクので満足できれば有名メーカー品買うお金で何台も買えるよね かっこいいやつ高すぎるよ
36 23/12/20(水)16:43:21 No.1136917966
>デバイス変えた勢同士で戦って操作ミスの苦しみを分かち合いたい クラシック勢がなんの練習もなしにモダン使ったら同じ苦しみ味わえそう
37 23/12/20(水)16:43:37 No.1136918029
Haute42は価格最低クラスなのに普通に使えて心の中の鬼平が育っていく
38 23/12/20(水)16:43:38 No.1136918033
俺はデュアルショックからホリコンにしたけど ウヒョーたのしーってなってる ワールドツアーできなくなる…辛い
39 23/12/20(水)16:43:56 No.1136918101
俺はBOOTHで個人製作のケース買って 千石電商で三和のボタンとbrookの基板とケーブル買ってレバーレス作った
40 23/12/20(水)16:45:31 No.1136918457
なんもかんも壁が薄いのが悪い
41 23/12/20(水)16:45:41 No.1136918500
普段アケコンクラシックの友人にモダンパッドでやらせたら ボロ負けしてたな
42 23/12/20(水)16:48:05 No.1136919059
モダンは触ったことないキャラをお試しで触るのにはよかった やってくとそのうちモダンの中での格差とかに気づいてしまうが…
43 23/12/20(水)16:48:11 No.1136919078
DSからファイコマへの移行を中途半端にやって両方よくわかんなくなってきたから キャラとデバイス変えてクラシックはじめるか…ってなってきた
44 23/12/20(水)16:48:11 No.1136919080
無線箱コンからレイザーの有線パッドに変えたら反応速度全然違って無線の遅延すごいなぁってなった
45 23/12/20(水)16:49:00 No.1136919249
実際ラズパイピコ互換基板にGP2040CE入れてあとプリント基板と筐体だから 量産体制さえ整えれば5000円くらいで売れるもんだよね ペイするくらい市場が広いかってのはあるけど…
46 23/12/20(水)16:50:22 No.1136919535
>何となくモダン触ってみるかーってなったけどアケコンだとクソやりにくいなこれ!? 参考になるか分からんがこういう配置でやってる人はいた fu2933186.jpg
47 23/12/20(水)16:50:34 No.1136919570
今は明らかに供給が追いついてないけど用途が限定的すぎて本来はバンバン作るようなもんじゃないしね…
48 23/12/20(水)16:50:48 No.1136919625
>DSからファイコマへの移行を中途半端にやって両方よくわかんなくなってきたから >キャラとデバイス変えてクラシックはじめるか…ってなってきた 俺もパッドモダンからパッドクラシックにしてみてPK配置とか混乱するからアケコンに替えてみたけど トリガーでのパリィが恋しくなって結局頑張ってパッドクラシックに慣れることにした
49 23/12/20(水)16:52:24 No.1136919943
snackboxmicroが正規輸入されるようになってけどさすがに4万出す気せんわ
50 23/12/20(水)16:52:28 No.1136919956
Punk Workshopのレバーレス買ったけど秒でやめて今は自作レバーアケコンおじさんをしています やっぱ箱と棒がないとな!
51 23/12/20(水)16:52:33 No.1136919964
アケコンでモダンやってた頃は立川の配置でやってた
52 23/12/20(水)16:52:43 No.1136920009
モダンアケコンはいっそ左手だけチャロンのやつ持ってこれねぇかなってなる
53 23/12/20(水)16:54:13 No.1136920297
レバーレスけっこう出てるけど両手親指の部分にボタン増やしてるのは中華くらいなんだよな その辺はやはりフットワーク軽い
54 23/12/20(水)16:54:36 No.1136920374
アケコン初めてなんだけどLとRの位置これでいいの? Lが右側でRが左側なのね
55 23/12/20(水)16:54:37 No.1136920376
hitboxのcrossupはいつ出るの…
56 23/12/20(水)16:55:30 No.1136920550
PS5用にRAP隼をレバーレス化したけど1万円ぐらいかかって これならウイングマン+中華レバーレスでも大差ねぇな?ってなった
57 23/12/20(水)16:55:47 No.1136920601
>hitboxのcrossupはいつ出るの… 間違ったcombo extensionだった
58 23/12/20(水)16:55:52 No.1136920615
レバレスのジャンプボタン右手左手それぞれ欲しいと思ったけどCPT的には駄目なんだよな
59 23/12/20(水)16:56:08 No.1136920672
多分octaが壊れたときが俺がこのゲーム辞めるときだと思う
60 23/12/20(水)16:56:15 No.1136920691
アケコン買い換えようと思って今使ってるQanbaのDroneみたら18,000円もするんだけど 2年前なら半額で買えたぞ
61 23/12/20(水)16:57:53 No.1136921017
パッドはまず性器コントローラーでやってみてそれから十字キーアタッチメントつけてやってみて…ってやってからお値段高めのやつに行くのが良いと思うぞ
62 23/12/20(水)16:58:07 No.1136921062
>多分octaが壊れたときが俺がこのゲーム辞めるときだと思う ソフトとコントローラー合わせても絶対元取れるほどやってんなそれ!
63 23/12/20(水)16:59:17 No.1136921289
いくか…オーダーメイド…
64 23/12/20(水)17:00:49 No.1136921588
PS5のコントローラーの値段エグいからウイングマンFGC1個買っといたほうがデバイスいろいろ遊べていい気がしてきた
65 23/12/20(水)17:01:14 No.1136921674
>パッドはまず性器コントローラーでやってみてそれから十字キーアタッチメントつけてやってみて…ってやってからお値段高めのやつに行くのが良いと思うぞ 性器コントローラーでコマンド入力からか…
66 23/12/20(水)17:01:43 No.1136921767
モダンでアケコンだけどボタン少ない格ゲーやってたら特に難しいとかはないよ メルブラの感覚そのまんまでいける
67 23/12/20(水)17:02:02 No.1136921829
パッドでやって十字キー破壊した
68 23/12/20(水)17:02:40 No.1136921965
KITSUNE売ってて衝動買いしそうになったけど合わなかったらどうしようで買えなかった俺は雑魚だよ
69 23/12/20(水)17:03:31 No.1136922137
OCTAは1万戦近くやったら壊れたから鉄拳OCTAの発売待ちだ
70 23/12/20(水)17:04:53 No.1136922398
octa半年で2回十字キーがいかれて修理してもらったんだけど修理待ってる間できないの苦しいからもう一個予約してしまったぜ
71 23/12/20(水)17:05:50 No.1136922621
GBVSRをスティックでやろうとして無理がありそうなことに気がつく ダッシュボタンとガードボタン入れて8個はキツい!
72 23/12/20(水)17:07:33 No.1136923001
アケコンのスティックのガイド変えてる? 8角に変えてみようか考えてる
73 23/12/20(水)17:08:05 No.1136923105
頑丈そうに見えるoctaも壊れるんだな ボタン換装できるほうがやはりコスパは良いか
74 23/12/20(水)17:08:15 No.1136923144
新規さんがアナログスティックで普通に格ゲーしてるのかなり驚く
75 23/12/20(水)17:09:05 No.1136923328
アケコンは壊れてもパーツ入れ替えやすいのがいいところだよね
76 23/12/20(水)17:09:47 No.1136923458
kitsuneは後発でvictrixよりも安いのがいいね とは言ってもだけど
77 23/12/20(水)17:10:32 No.1136923634
アケコンでモダンやるにはまずボタン配置が重要 アシストボタンを左下に持ってくれば特別やりづらいってことはない
78 23/12/20(水)17:10:32 No.1136923635
普通のアケコンと比べると高いよねレバーレス…
79 23/12/20(水)17:11:48 No.1136923887
変な箱は値段が本当ネックなんだゲームより高いって中々手を出せない
80 23/12/20(水)17:12:08 No.1136923955
>アケコンのスティックのガイド変えてる? >8角に変えてみようか考えてる ガイドだけ変えたわけじゃなくホリの純正レバーからセイミツのSELS-70Xに変えたけど 力入ってるときでもナナメで引っかからなくなってかなり快適になった
81 23/12/20(水)17:12:30 No.1136924036
アケコンの改造するの楽しいよね 最近アクチュエータとレバーの球替えてついでに天板デザインも弄った ボタン増やしたりもやろうと思えばできそうだけど6ボタンおじさんだから意味ないや
82 23/12/20(水)17:13:52 No.1136924335
>新規さんがアナログスティックで普通に格ゲーしてるのかなり驚く 上入らない?ってなる モダンならコマンド作らないから行きすぎて斜め上まで入ったとかないのかな
83 23/12/20(水)17:13:56 No.1136924345
おれはSteam Deckで遊んでるけど普通に遊べる
84 23/12/20(水)17:15:13 No.1136924599
パッドで十分とも言うけど コントローラー変えてモチベが出るならそれはそれでいいことよね! 俺も新しいアケコン欲しい!いやでも今のも愛着あるから綺麗にリストアしたい!
85 23/12/20(水)17:15:17 No.1136924621
>変な箱は値段が本当ネックなんだゲームより高いって中々手を出せない 俺の変な棒付きの箱5000円のだぜ でもやっぱファイティングスティックα欲しくなってる PSのタッチパッド部分付いてないからトレモで若干困ってる
86 23/12/20(水)17:15:48 No.1136924722
>普通のアケコンと比べると高いよねレバーレス… 上でいろいろ出てるけど値段が理由で迷うならとりあえずアリエクで安いの試してみるといいぞ ショップ評価ちゃんと見とけばひどいゴミ掴むこともないだろうし
87 23/12/20(水)17:15:49 No.1136924728
俺の名は格ゲー全く触らなかったパッドモダンおじさん OCTAでC移行も検討中
88 23/12/20(水)17:16:19 No.1136924839
俺の名はモダンからOCTAでクラシック移行したマン もうこれ抜きは考えられん
89 23/12/20(水)17:17:08 No.1136925048
新しいことに挑戦するその姿美しい
90 23/12/20(水)17:17:50 No.1136925191
kitsuneめっちゃ使いやすくて気に入った高いけど
91 23/12/20(水)17:18:07 No.1136925246
俺はアケコンクラシックおじだけどボタン増設してみたぜー! パリィめっちゃやりやすくなった!
92 23/12/20(水)17:18:44 No.1136925382
中古で買うなら変な箱は安い 本気になったら高いの買えばええ!
93 23/12/20(水)17:18:55 No.1136925427
配信の人がモダンで初めて強さを求めてクラシック+アケコンやレバーレスに移るの見て夢かな…?と思ってる村の住人です
94 23/12/20(水)17:19:01 No.1136925446
コマンドが粋なんだよオジサンだからCのoctaで始めたけどMで始めたほうが良かった まあまあ上手くなった今でもコンボミスって負ける
95 23/12/20(水)17:19:07 No.1136925464
haute42のt16買ったけど軸が別メーカーに変えられない以外何の不満点も無いな
96 23/12/20(水)17:19:20 No.1136925531
236236コマンドがマジでキツすぎてアケコンにしたけどそれさえなんとかなればパッドの方がいい
97 23/12/20(水)17:19:35 No.1136925586
弱中強+アシストくらいなら格ゲーボタンあるあるだけど +必殺技でどれも常時指置いときたいの考えると結構面倒だなアケコンモダン
98 23/12/20(水)17:19:40 No.1136925605
>俺はアケコンクラシックおじだけどボタン増設してみたぜー! >パリィめっちゃやりやすくなった! 俺も親指側にインパクトボタン欲しい 今は8ボタンで左詰めにしてパリィは小指に置いてる その下にインパクトボタン設置してあるけど咄嗟に押せないの…
99 23/12/20(水)17:19:53 No.1136925646
>俺はアケコンクラシックおじだけどボタン増設してみたぜー! >パリィめっちゃやりやすくなった! 羨ましくなんかないね! 男はやっぱ6ボタンよ!
100 23/12/20(水)17:20:07 No.1136925693
https://twitter.com/HORI__OFFICIAL/status/1732308897195810991 デザインが鉄拳だけど新しいoctaも出るね ワールドツアーモードが捗るぞ!
101 23/12/20(水)17:20:32 No.1136925802
あんまり格ゲーやらないけどたまに引っ張り出すとRAP4買っといて良かったー!って思う
102 23/12/20(水)17:20:43 No.1136925844
Haute42の変な板普通に品質良くておすすめだよ ボタン追加されてるやつ買っても5000円は破格
103 23/12/20(水)17:21:02 No.1136925926
真空コマンドがアケコンとパッドで殆ど変わらなかったからこれ以上の速度求めるならレバレスかキーボードかしか無さそうで悩んでる
104 23/12/20(水)17:21:34 No.1136926075
両方使うけど アケコンだと1P側の波動と44と左への低空ダッシュが入れづらい パッドだと同時押しと22とがつらい って感じだわスト6だといらん要素もあるけど
105 23/12/20(水)17:21:52 No.1136926145
古のおじなのでパリィもインパクトも外した6ボタンおじです 右端にパリィとインパクトあるとふいに触っちゃって暴発するんだよね… 親指側に増設したい
106 23/12/20(水)17:21:55 No.1136926158
>haute42のt16買ったけど軸が別メーカーに変えられない以外何の不満点も無いな 弾くとキートップ外れるの以外は不満無い あと試してないのであれだけど多分CherryMX互換で交換できそうじゃない?
107 23/12/20(水)17:22:00 No.1136926184
レバーレスに移行して根性入力から始めてるけどこれでも普通に強いな…ってなってる
108 23/12/20(水)17:22:05 No.1136926206
OCTAとHaute42はかなりこのゲームと相性いいよね値段も手頃だし OCTAは供給だけがネック
109 23/12/20(水)17:22:26 No.1136926286
なんかパッドから移行する人って大抵レバーレスに行くけどスト6だとそんなレバーレス優位なの?
110 23/12/20(水)17:22:37 No.1136926339
簡単にしていくのいいことだとは思うけど 超必コマンドが真空波動と真空竜巻とボリショイしかないの正直ちょっと寂しくはある 波動PP統一とかよりはずっとマシだけど
111 23/12/20(水)17:23:21 No.1136926524
>OCTAは供給だけがネック 今見たら一ヵ月以内に送ってやるよって書いてあってダメだった
112 23/12/20(水)17:23:26 No.1136926550
>なんかパッドから移行する人って大抵レバーレスに行くけどスト6だとそんなレバーレス優位なの? レバーにはレバーの有利が~って言うけどぶっちゃけレバーレスのが有利だと思う
113 23/12/20(水)17:23:33 No.1136926583
victrixのアケコン使ってるけどこの季節は天板がクソ冷たくて指が動かねえ
114 23/12/20(水)17:23:52 No.1136926665
octaはインパクト返しが楽チン 6ボタンおじさん発狂者でしょこれ
115 23/12/20(水)17:24:00 No.1136926691
>パッドだと同時押しと22とがつらい 22や66だけ十字キーでやるプレイヤーも居る
116 23/12/20(水)17:24:00 No.1136926695
PS4時代にRAP4買ったけどPCに移行してからはずっと昔からの相棒のRAP3しか使ってない こんな箱を2つも持ってなきゃいけなかったあの時代が憎い
117 23/12/20(水)17:24:04 No.1136926713
モダンとレバーレスの相性が良いと聞いた覚えがある
118 23/12/20(水)17:24:06 No.1136926722
人にもよるとは思う
119 23/12/20(水)17:24:08 No.1136926735
アケコンにしたらザンギで立ちスクリューがスイスイ出せてスゴい良い…
120 23/12/20(水)17:24:11 No.1136926748
>なんかパッドから移行する人って大抵レバーレスに行くけどスト6だとそんなレバーレス優位なの? 元々fpsやってた人はレバレスの方が慣れが早いとかそれくらいだと思う
121 23/12/20(水)17:24:27 No.1136926815
パッドやレバーレス使ってる人はそのデバイスの有利がどうってよりは レバーやるのが嫌なんじゃないかな
122 23/12/20(水)17:24:40 No.1136926869
突き詰めたらそりゃレバーレスが有利よ けど人はだからといってレバーレス一択とはならないんだ
123 23/12/20(水)17:24:48 No.1136926906
hautepadのキーキャップふっとぶ問題は ティッシュのきれっぱしを十字の部分に挟んどくといいよ
124 23/12/20(水)17:24:57 No.1136926947
もうちょいでoctaくるたのしみ
125 23/12/20(水)17:25:13 No.1136927005
razerとかhitboxとか質はちゃんとしてるんだろうけど値段高すぎて中華製かメルカリとかboothの野良レバーレスで充分じゃねって気持ちになる
126 23/12/20(水)17:25:38 No.1136927123
>octaはインパクト返しが楽チン >6ボタンおじさん発狂者でしょこれ 6ボタンおじは"粋"だけで戦ってるから…
127 23/12/20(水)17:25:46 No.1136927155
スト6は実際パッドが最強だと思うわ インパクトボタンに常に指置けるのさすがにでかすぎ
128 23/12/20(水)17:25:49 No.1136927167
>>なんかパッドから移行する人って大抵レバーレスに行くけどスト6だとそんなレバーレス優位なの? >元々fpsやってた人はレバレスの方が慣れが早いとかそれくらいだと思う まあキーボード入力と原理的には同じようなもんだからなレバーレス ただPC格ゲーですらキーボード入力やりにくいからパッド挿してた人もいるくらい癖あるから…
129 23/12/20(水)17:25:58 No.1136927210
ぶっちゃけDual Senceで十分だと思ってるけど 道具にこだわるのは楽しいからな
130 23/12/20(水)17:26:09 No.1136927257
>なんかパッドから移行する人って大抵レバーレスに行くけどスト6だとそんなレバーレス優位なの? レバーレスの優位性はほぼないと思う FPSとかでWASD移動に慣れてるならレバーガチャガチャするよりはレバーレスの方が馴染みやすいかも
131 23/12/20(水)17:26:11 No.1136927260
モダンパッドからクラシックレバーレスってもう何もかも違うじゃん 挑戦できるのマジすごい 俺は脳死クラシック変な棒だから尊敬する
132 23/12/20(水)17:26:11 No.1136927261
>なんかパッドから移行する人って大抵レバーレスに行くけどスト6だとそんなレバーレス優位なの? キーボードでFPSやってた経験がある人が多いんじゃないかな
133 23/12/20(水)17:26:44 No.1136927378
レバーは普通に弱いよねパッドかレバーレスが最適解 今でもレバー使ってるのは時代に置いてかれたおじだけ
134 23/12/20(水)17:26:47 No.1136927388
>簡単にしていくのいいことだとは思うけど >超必コマンドが真空波動と真空竜巻とボリショイしかないの正直ちょっと寂しくはある >波動PP統一とかよりはずっとマシだけど ギルティ久々に触ったら超必の逆ヨガ前コマンド全然安定しなくなってた
135 23/12/20(水)17:27:11 No.1136927480
>ぶっちゃけDual Senceで十分だと思ってるけど >道具にこだわるのは楽しいからな ラッシュやるのにパリィの置き場に悩むわパッド
136 23/12/20(水)17:27:18 No.1136927507
レバーをガチャガチャするのうるさいしね… あと棒がつっかえるせいで置く場所にも困る
137 23/12/20(水)17:28:02 No.1136927672
10年前の三和レバー使ってるけどやっぱ今のに変えたほうがいいかな 固めが好きなんだけどレバーメンテでバネ伸ばしてもすぐ戻っちゃう
138 23/12/20(水)17:28:07 No.1136927702
格ゲーっつったらレバーで6ボタンよ 8ボタンあったら2つ潰しとけ
139 23/12/20(水)17:28:10 No.1136927715
>レバーをガチャガチャするのうるさいしね… >あと棒がつっかえるせいで置く場所にも困る 実際はレバーの音よりもボタンバチバチ叩く音の方がうるさいけどね
140 23/12/20(水)17:28:12 No.1136927718
レバーは音がね…賃貸とか家族がいる人は気軽に深夜遊ぼうって出来ない
141 23/12/20(水)17:28:19 No.1136927750
レバレスは棒付いてないから持ち運びに便利と聞いて欲しくなってる
142 23/12/20(水)17:28:44 No.1136927858
>実際はレバーの音よりもボタンバチバチ叩く音の方がうるさいけどね おじほど弾き入力するしな…
143 23/12/20(水)17:28:53 No.1136927895
>PS4時代にRAP4買ったけどPCに移行してからはずっと昔からの相棒のRAP3しか使ってない >こんな箱を2つも持ってなきゃいけなかったあの時代が憎い 余ったRAP4レバーレスに改造して遊ぼうぜ 自分で使うだけならアリエクの3000円ぐらいのレバーレス用ボタンだけでいいし ATASSAで売ってるマジシャンズSOCDクリーナーと電源引っ張るハーネス付ければCPT精神もインストールできる
144 23/12/20(水)17:29:02 No.1136927932
なるおも8ボタンにしたらもっと強くなると思うけどな…
145 23/12/20(水)17:29:05 No.1136927944
個人的にはレバーよりレバーレスの方が操作簡単だと思うパッドなら普通に出来るんだけど箱のレバーは0から始めたら結構難しかった
146 23/12/20(水)17:29:09 No.1136927951
メンテナンス性はパッドよりアケコンとかの方がいいんだよなぁ
147 23/12/20(水)17:29:16 No.1136927979
クラシックちょっと触ったけど竜巻→真空波動がまだ安定して出せないのでまだ先かなって思ってる キャラはルーク
148 23/12/20(水)17:29:31 No.1136928039
棒が生えてる箱持ってるの家族や友達に見られたら終わりでしょ 冗談はさておきレバーの優位性がガチャ昇竜くらいしかない気がする レバーレスは最速で真空コマンドの入力しようとしたらコマンドが抜けやすいとかあるらしい
149 23/12/20(水)17:29:34 No.1136928050
俺は真空波動コマンドもダブルサマーコマンドも さっさと無くしてくれと思ってる
150 23/12/20(水)17:29:40 No.1136928063
>ぶっちゃけDual Senceで十分だと思ってるけど >道具にこだわるのは楽しいからな デュアルセンスなんて高くて耐久性微妙そうなコントローラーで格ゲーやるのはちょっと怖い
151 23/12/20(水)17:29:53 No.1136928109
>10年前の三和レバー使ってるけどやっぱ今のに変えたほうがいいかな >固めが好きなんだけどレバーメンテでバネ伸ばしてもすぐ戻っちゃう 使えてるつもりでもさすがにヘタってんだろうね レバー変えるとカチカチと気持ちよく入力が決まるから変えるといいと思うよ
152 23/12/20(水)17:30:02 No.1136928143
>スト6は実際パッドが最強だと思うわ >インパクトボタンに常に指置けるのさすがにでかすぎ 返せない
153 23/12/20(水)17:30:11 No.1136928170
手に馴染むという最大の利点があるぞ
154 23/12/20(水)17:30:19 No.1136928202
>クラシックちょっと触ったけど竜巻→真空波動がまだ安定して出せないのでまだ先かなって思ってる >キャラはルーク そもそも真空波動自体がパッドとかだとマジででにくいなこれってなる
155 23/12/20(水)17:30:24 No.1136928234
パッドのスティックで動かしてて生ラッシュだけやたら難しい 調べたらデッドゾーン変えたりとかあったからやったり練習したけどきついのでラッシュだけ十字キーになった ちょっと指離すの不安だけどミス出にくいしよしとする
156 23/12/20(水)17:30:49 No.1136928336
OCTA使ってるけどsnackbox見た目で注文しちゃったよ もうすぐ届く
157 23/12/20(水)17:30:51 No.1136928346
コマンド入力はキーコン見ながら練習するしかないんだ モダンを用意して中級~上級の壁あたりにこれを持って来たカプコンありがとう
158 23/12/20(水)17:31:00 No.1136928379
>俺は真空波動コマンドもダブルサマーコマンドも >さっさと無くしてくれと思ってる 今はSA3もソニハリコマンドだよ
159 23/12/20(水)17:31:15 No.1136928430
馴染むかどうかは実際めっちゃ大事だよな…
160 23/12/20(水)17:31:20 No.1136928455
>10年前の三和レバー使ってるけどやっぱ今のに変えたほうがいいかな >固めが好きなんだけどレバーメンテでバネ伸ばしてもすぐ戻っちゃう 10年前だとそもそも耐用年数切れてない? レバーもいいけどガイド周り交換してみたら? https://goziline.com/archives/47740
161 23/12/20(水)17:31:36 No.1136928519
成功してる時も失敗してる時もキーコン表記変わらなかったりすると絶望する
162 23/12/20(水)17:31:38 No.1136928526
レバーレスの真空波動2626になってしまう
163 23/12/20(水)17:31:41 No.1136928541
>>スト6は実際パッドが最強だと思うわ >>インパクトボタンに常に指置けるのさすがにでかすぎ >返せない デバイス的な強さと人間性能は全く持って別! 特に動体視力とか反射神経!
164 23/12/20(水)17:31:44 No.1136928551
ジョニィの変な箱がかなり変な見た目で好き fu2933282.jpg
165 23/12/20(水)17:31:45 No.1136928554
レバーレスは左手の指が攣りそうになる!
166 23/12/20(水)17:31:52 No.1136928578
最近の若い子はキーボードでゲームしたりするからなのか パッドからレバーレスに移行する子多いね 変な棒ガチャガチャするのはおじさんだけなのか
167 23/12/20(水)17:32:04 No.1136928621
>なるおも8ボタンにしたらもっと強くなると思うけどな… わかっとらんな~「」!
168 23/12/20(水)17:32:27 No.1136928700
アケコンも親指のとこにインパクトボタン置けるとやりやすい
169 23/12/20(水)17:32:28 No.1136928708
>ジョニィの変な箱がかなり変な見た目で好き >fu2933282.jpg オセロかな?
170 23/12/20(水)17:32:38 No.1136928738
でも変な棒のほうが1とか3入力はしやすそうだな
171 23/12/20(水)17:32:47 No.1136928773
>ジョニィの変な箱がかなり変な見た目で好き >fu2933282.jpg これ良さそうだったよなあ このタイプ販売して欲しいけど無理かねえ…
172 23/12/20(水)17:32:56 No.1136928812
正直めちゃくちゃボタン多いゲーミングマウスとか見るとなんならキーマウワンチャンあるんじゃないかと思う
173 23/12/20(水)17:33:00 No.1136928836
>10年前の三和レバー使ってるけどやっぱ今のに変えたほうがいいかな >固めが好きなんだけどレバーメンテでバネ伸ばしてもすぐ戻っちゃう 普通にレバー部分だけ交換すれば良くね 遅延とか気になるなら基板も変えちゃえばいいし
174 23/12/20(水)17:33:11 No.1136928870
インパクトボタンあるけど押せない 誰か俺の代わりに押して欲しい
175 23/12/20(水)17:33:38 No.1136928987
レバーレスなら22コマンドめっちゃ簡単なんだろうなって思う
176 23/12/20(水)17:33:49 No.1136929030
ガイル使うときだけレバーレスにしてる 他は全部オクタだな
177 23/12/20(水)17:33:53 No.1136929047
SFL後半目立って活躍してたふ~どやボンは変な棒だし スト6だと現状そんなにデバイス間で差無いなって思う
178 23/12/20(水)17:34:02 No.1136929083
>正直めちゃくちゃボタン多いゲーミングマウスとか見るとなんならキーマウワンチャンあるんじゃないかと思う 左はAzeron Cyborg で行こう
179 23/12/20(水)17:34:08 No.1136929110
そもそもゲーセン文化がこっちと違う海外はパッド勢多いんだってね 日本の格ゲーがレバーのイメージも歴史から来てるものだから最適ってわけじゃあないんだろう
180 23/12/20(水)17:34:53 No.1136929284
>正直めちゃくちゃボタン多いゲーミングマウスとか見るとなんならキーマウワンチャンあるんじゃないかと思う 右手の指を自然にボタンに添えて置けるの普通にアリだよな
181 23/12/20(水)17:34:57 No.1136929300
>インパクトボタンあるけど押せない >誰か俺の代わりに押して欲しい ガチくんが企画でカワノインパクトやってたの面白かった
182 23/12/20(水)17:35:01 No.1136929325
500000円するアケコン買ったらお高い分勝ちまくりモテまくりになれますか?
183 23/12/20(水)17:35:13 No.1136929382
>ジョニィの変な箱がかなり変な見た目で好き >fu2933282.jpg 俺の自作アケコンと似た配置だ あとでボタンどう設定してるのか見てみよう
184 23/12/20(水)17:35:38 No.1136929487
使いやすいのが一番よ プロゲーマーだと使いやすさと精度の釣り合いで選ぶんだろうけど プロじゃなくてもそうだな…
185 23/12/20(水)17:35:57 No.1136929571
>スト6だと現状そんなにデバイス間で差無いなって思う EVO壇上も棒2板2パッド2できれいに別れてたよね
186 23/12/20(水)17:36:04 No.1136929604
>SFL後半目立って活躍してたふ~どやボンは変な棒だし >スト6だと現状そんなにデバイス間で差無いなって思う そりゃそうよ 何か言えることがあるとしたらインパクトボタンはあったほうが良さそうってことくらい
187 23/12/20(水)17:36:17 No.1136929645
>500000円するアケコン買ったらお高い分勝ちまくりモテまくりになれますか? はい!一所懸命トレーニングすれば勝てるようになりますよ(ニコニコ)
188 23/12/20(水)17:36:17 No.1136929648
>SFL後半目立って活躍してたふ~どやボンは変な棒だし >スト6だと現状そんなにデバイス間で差無いなって思う その2人が強いだけでレバーというデバイスが強いわけではない なんなら結果出せてない人はレバーの方が多い
189 23/12/20(水)17:36:49 No.1136929771
昔パッドから変な棒に移行しようとしたけど思うように動かせなくて負けるのが辛すぎて結局パッドに戻った
190 23/12/20(水)17:36:53 No.1136929789
使ってるのMルークだけど興味本意にCルークトレモで触ってみたら アウトローキック始動のクソバカ火力すげえな…ってなった
191 23/12/20(水)17:37:04 No.1136929833
>そもそもゲーセン文化がこっちと違う海外はパッド勢多いんだってね >日本の格ゲーがレバーのイメージも歴史から来てるものだから最適ってわけじゃあないんだろう その割には今出てるアケコンってほとんど海外のメーカーの物だよな
192 23/12/20(水)17:37:17 No.1136929886
慣れに勝るものなし レバー勢も必要と感じたら同時押しボタン検討するぐらいでベースは慣れてるデバイスでしょ
193 23/12/20(水)17:37:31 No.1136929941
上キーの入力だけボタンに置き換えたレバーなんてものも出てきたりしてる
194 23/12/20(水)17:37:49 No.1136930019
レバレスでしゃがみ昇竜って下押しながら左右ガチャガチャで出るのかい?
195 23/12/20(水)17:38:11 No.1136930108
>レバーレスなら22コマンドめっちゃ簡単なんだろうなって思う 2押しっぱ88でいけるのは素晴らしいぞ というかパッドはともかくレバーで22キツすぎる
196 23/12/20(水)17:38:47 No.1136930242
前下押しっぱなしで後ろ弾きが一番出しやすいと思う
197 23/12/20(水)17:38:56 No.1136930287
>レバレスでしゃがみ昇竜って下押しながら左右ガチャガチャで出るのかい? 俺はレバーだからよく知らんけど同時押しってN判定されるんじゃないのか 2N2N2Nとかになるのか?
198 23/12/20(水)17:39:11 No.1136930346
>上キーの入力だけボタンに置き換えたレバーなんてものも出てきたりしてる クロスアップのことなら数年前からあるやつだよ
199 23/12/20(水)17:39:42 No.1136930482
実際問題キャンセルパリィがボタン化したのめっちゃあらゆるデバイスにとって天の恵みだったんじゃ…
200 23/12/20(水)17:39:58 No.1136930546
>俺はレバーだからよく知らんけど同時押しってN判定されるんじゃないのか >2N2N2Nとかになるのか? N判定は真逆方向のみだったような
201 23/12/20(水)17:40:06 No.1136930580
変な棒の2入力はマジできつそうだなって 最初22入力出ねえっての聞いて「え?」ってなったけど俺パッドだったわ
202 23/12/20(水)17:40:25 No.1136930667
プロならどんなデバイスでもインパクト返しまくりなんでしょ!?
203 23/12/20(水)17:40:30 No.1136930689
>昔パッドから変な棒に移行しようとしたけど思うように動かせなくて負けるのが辛すぎて結局パッドに戻った 俺も昔ゲーセンデビューしたくてアケコン練習したけど ランクマでパッドの時と同じポイントに戻すまで大体丸々1ヶ月くらいはかかったな
204 23/12/20(水)17:40:44 No.1136930754
>プロならどんなデバイスでもインパクト返しまくりなんでしょ!? 返せんかぁ~
205 23/12/20(水)17:41:15 No.1136930890
menaは相変わらずパッドだしpunkも多分そうだから結局どのデバイスでも関係ないって話に落ち着く
206 23/12/20(水)17:41:24 No.1136930929
ジョニィの変な箱は中にお菓子を入れて合間に食べてる
207 23/12/20(水)17:41:24 No.1136930932
変な棒で春麗使うためにレバー改造したよ おかげで対空めっちゃ出るようになった でもレバーレス使いこなせる人羨ましい
208 23/12/20(水)17:41:25 No.1136930934
>実際問題キャンセルパリィがボタン化したのめっちゃあらゆるデバイスにとって天の恵みだったんじゃ… レバーレスにとっては利点がなくなったとも言えるからあらゆるデバイスとまでは言えないんじゃね
209 23/12/20(水)17:41:39 No.1136931012
下横同時押しダメだとしゃがみガードもできなくなっちゃうだろ!
210 23/12/20(水)17:41:41 No.1136931023
このスレに居るまともそうな人も格ゲースレに行くと変な用語全開になるんですか? 怖くない?
211 23/12/20(水)17:41:43 No.1136931036
>というかパッドはともかくレバーで22キツすぎる アカツキやってたからそんな苦にならんかったな 1232123…の昇竜が真空に化ける方がキツくて難しい
212 23/12/20(水)17:41:45 No.1136931038
ジェイミーの酒飲みが22Pなんだけど失敗したらクソぁ!ってもっかい入力ちゃってそれにラッシュや飛びが確るのどうにかしてほしい
213 23/12/20(水)17:42:01 No.1136931116
>>上キーの入力だけボタンに置き換えたレバーなんてものも出てきたりしてる >クロスアップのことなら数年前からあるやつだよ クロスアップはレバー+四方向移動ボタンのCPT精神に反したやつだろ? そうじゃなくて上キーだけ物理的に繋がってないからレバー上に入れても何も入力されないやつ
214 23/12/20(水)17:42:04 No.1136931132
メナもパッド修行僧もパッド