ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/20(水)15:32:18 No.1136902093
絵のアドバイスもらえると嬉しい 最近工程を覚えるため簡単ではあるけど一日一枚塗るようにしてみた 資料見てポーズはマネして別のキャラで描く練習してる オリジナルで描くと謎ポーズになるから 背景はまだ描く余裕がない、直近で描いたのは次レス以降
1 23/12/20(水)15:34:54 No.1136902728
>最近工程を覚えるため簡単ではあるけど一日一枚塗るようにしてみた えらい!
2 23/12/20(水)15:35:10 No.1136902799
まとめて自己分析した奴 fu2932984.jpg 後は最近描いた奴 fu2932990.jpg fu2932991.jpg 自分で言うのも何だけど全然可愛くなくてせめて自分だけでもウホッ可愛いぜ!って思えるようになりたい あと仕草とか表情とか
3 23/12/20(水)15:36:26 No.1136903093
>fu2932984.jpg これの右下とか十分可愛いと思うけどなぁ…
4 23/12/20(水)15:38:40 No.1136903575
大体朝仕事行く前2時間半くらいで描いた感じです 間に合わず夜追加で描いたり直したりとか あと今手癖だと超大型巨人みたいな身体バランスを矯正してます
5 23/12/20(水)15:40:45 No.1136904068
>>fu2932984.jpg >これの右下とか十分可愛いと思うけどなぁ… なおき塗りを真似しはじめた感じなので塗に助けられてたまたまかと思う
6 23/12/20(水)15:41:32 No.1136904243
1日一枚はマジで偉い
7 23/12/20(水)15:44:07 No.1136904827
よく頑張ってるようだけど 可愛くないというのが悩みなら自分が可愛いと思う絵の顔とかを徹底的に真似れば こんだけ描けるなら真似るのも出来るでしょ
8 23/12/20(水)15:44:14 No.1136904865
すでに速さを獲得してる上に継続してる時点で強者だね
9 23/12/20(水)15:47:00 No.1136905423
>よく頑張ってるようだけど >可愛くないというのが悩みなら自分が可愛いと思う絵の顔とかを徹底的に真似れば >こんだけ描けるなら真似るのも出来るでしょ 目標で一日一枚模写とか目真似るようにする目的はできたけど時間が足りなすぎる… 一日一枚も手順探ってるから雑だし
10 23/12/20(水)15:48:18 No.1136905729
ちなみになんてキャラなの?
11 23/12/20(水)15:50:55 No.1136906308
一枚にもっと時間かけていいのではないかと思う
12 23/12/20(水)15:51:27 No.1136906419
>ちなみになんてキャラなの? モルフォの服のシワの書き方模写してた時に顔の練習兼ねて描いてた子なので特に設定はないけどもる子と1人で呼んでる
13 23/12/20(水)15:53:22 No.1136906832
>あと仕草とか表情とか ポーズに必然性をもたせるもしくは逆にシチュエーションから取りうるポーズを考えるのがいいと思う 下二枚のしゃがみポーズや靴履いてるポーズはもうちょっと重心的にバランス取ってたほうがそれらしいし 重心崩れてるように描きたいなら顔や動きの表情もあわせたほうがいいかも
14 23/12/20(水)15:53:28 No.1136906865
もる子タソのエロ同人キボンヌ
15 23/12/20(水)15:53:57 No.1136906961
>モルフォの服のシワの書き方模写してた時に顔の練習兼ねて描いてた子なので特に設定はないけどもる子と1人で呼んでる なるほど...もしかしたら可愛くないと思うのはそこかもしれない 次にやるべきは二次創作なのではないだろうか 自分の好みって実はイメージがあやふやになってる事が多いのに対して自分が可愛いと思えるキャラってそのイメージは固まってるからいわば解答があるようなものなんだよね だからそれでも可愛くない場合どこが可愛くないのかなんとなくわかり修正しやすい
16 23/12/20(水)15:55:45 No.1136907319
二次創作は勉強になるよ 好きなキャラの顔をあらかじめ決めておいたボディに乗せたらえっ体形が別人…?ってなって顔に合ういろんな体型を練習せざるを得なくなる
17 23/12/20(水)15:56:47 No.1136907531
>目標で一日一枚模写とか目真似るようにする目的はできたけど時間が足りなすぎる… >一日一枚も手順探ってるから雑だし このレスの中で自分で答えを出してると思うけど 雑じゃない作品を作ってみるといいんじゃないか
18 23/12/20(水)15:58:30 No.1136907886
>一枚にもっと時間かけていいのではないかと思う 工程がパターン化できて来たらそうしていきたい 塗りもノウハウゼロだから暇ができたら動画全部真似して描いていくつもり そうなると時間はかかるようになりそう
19 23/12/20(水)16:04:21 No.1136909137
>だからそれでも可愛くない場合どこが可愛くないのかなんとなくわかり修正しやすい 模写してて何がいいのか自分のはダメなのかみたいな物を絵ではなく実際に描いて体感する感じなのかな 先日一枚描いて玉砕して二次創作つらいってなってた >No.1136906832 この絵で獣神指摘されて最初の絵で以前「」にバレエ模写するといいよと言うの思い出してポーズとか真似してた
20 23/12/20(水)16:08:21 No.1136910057
ぶっちゃけ可愛さに関して重心とかバレエのポーズとかはどうでもええぞ 別々の要素とわかってて練習してるなら余計なお世話ということですまんが
21 23/12/20(水)16:09:48 No.1136910373
かわいいはかわいいの練習しないといけないと思うんだが 自分の思うかわいい絵はもう参考にしてるんだよな?
22 23/12/20(水)16:09:55 No.1136910398
>二次創作は勉強になるよ >好きなキャラの顔をあらかじめ決めておいたボディに乗せたらえっ体形が別人…?ってなって顔に合ういろんな体型を練習せざるを得なくなる 確かに極端な体型とか描いた事ないし合わせるのもいい訓練になりそう 実は三ヶ月上達法リアル都合で出オチしたの再開してるけど目標の人の絵柄目指した二次創作みたい器用な真似出来るのかな俺
23 23/12/20(水)16:10:27 No.1136910538
>模写してて何がいいのか自分のはダメなのかみたいな物を絵ではなく実際に描いて体感する感じなのかな そう あくまでそのキャラを借りてスレ画みたいな分析するだけでかなり違うと思う そこから良いと思った部分もパクりやすいしね
24 23/12/20(水)16:11:41 No.1136910824
>実は三ヶ月上達法リアル都合で出オチしたの再開してるけど目標の人の絵柄目指した二次創作みたい器用な真似出来るのかな俺 いやこれだけ描けりゃいけるでしょうよ! 基本がこれ未満の人でも頑張って参考にして寄せてそれなりに良い感じになってる人も多いんだから
25 23/12/20(水)16:14:45 No.1136911523
>自分の思うかわいい絵はもう参考にしてるんだよな? ポーズとかか服とか塗りとか構築するだけでいっぱいで何一つ… 何が好きかもとっ散らかってる この人みたいな絵になりたいなあという欲求くらいであまり考えた事なかった 今全然やる余裕ないけどウマだとチヨちゃんとかタルマエとか好きなくらいあっさり目の好みだし
26 23/12/20(水)16:16:55 No.1136912006
均整とれたポーズを描くのに使ってるエネルギーをもうちょっと可愛さとかキャラクターの魅力に振ったほうが良いかな >fu2932990.jpg これとか目線どこ向いてて何でこの表情してるのか分からんじゃん 絵っていうのはこのキャラにこういう魅力があってこういうことしてる場面ですよ!いいよね!?って伝える手段だからさ…
27 23/12/20(水)16:17:14 No.1136912087
好きなキャラ居るなら先にちょっと描いてみない?
28 23/12/20(水)16:17:47 No.1136912190
若干顔がのっぺりしてる印象はあるけどこの辺は好みもあるから違うってわけでもないねんな…
29 23/12/20(水)16:19:18 No.1136912547
多分必要なのは理論じゃない気がする このキャラ好きこう動かしたいっていう欲求
30 23/12/20(水)16:21:24 No.1136913047
>>実は三ヶ月上達法リアル都合で出オチしたの再開してるけど目標の人の絵柄目指した二次創作みたい器用な真似出来るのかな俺 >いやこれだけ描けりゃいけるでしょうよ! >基本がこれ未満の人でも頑張って参考にして寄せてそれなりに良い感じになってる人も多いんだから 少し気恥ずかしいけど頑張ってみるよ! fu2933120.jpg なお先月書いて玉砕した二次創作がこちらです トリミングしたり背景装飾したのはしんどすぎて消しとばしてた
31 23/12/20(水)16:25:47 No.1136914039
>若干顔がのっぺりしてる印象はあるけどこの辺は好みもあるから違うってわけでもないねんな… 上達法で目標としてる人の絵を模写したやつ fu2933135.jpg 比率は同じで普段から書いてるけど安定しない
32 23/12/20(水)16:27:02 No.1136914307
>上達法で目標としてる人の絵を模写したやつ >fu2933135.jpg いい感じじゃん これだよ この顔を維持しよう
33 23/12/20(水)16:28:10 No.1136914576
あれ!?ずいぶん話のレベルが高いな…
34 23/12/20(水)16:28:28 No.1136914649
表情なら恥ずかしがってる子を描けば大体かわいくなる
35 23/12/20(水)16:30:23 No.1136915097
>>上達法で目標としてる人の絵を模写したやつ >>fu2933135.jpg >いい感じじゃん >これだよ >この顔を維持しよう 簡単に言ってくれるなあ! というかこの方の絵柄を自分のベースになれるように真似てる まともに顔とかは描いてなかったからこれだって芯になるようにしたい
36 23/12/20(水)16:30:25 No.1136915106
そこまで上手く模写できてるなら自分の絵に取り込んでいくのも今後の練習ですぐできるんじゃないかな!?
37 23/12/20(水)16:31:47 No.1136915406
俺も一日一体とかやりたいけどあたりとって下書きして…っていう工程をとるとどうしても3時間とかかかってなかなか厳しい… 素早くかける工夫とかあるのかな モノクロで描いちゃうってのはなかなか省力できて影も分かりやすくて良かった
38 23/12/20(水)16:33:11 No.1136915710
極端な話だけどさ fu2933151.jpg 顔がこっち向いてるとか丸みを感じるとかそんな小手先でも印象変わるぜ
39 23/12/20(水)16:36:59 No.1136916552
>多分必要なのは理論じゃない気がする >このキャラ好きこう動かしたいっていう欲求 これ鍛えるのが急務な気がしてきた お題絵とかみてても描けねえ!って思う1番の原因がシチュエーションや仕草だから どんな勉強するのがいいんだろ 漫画キャラの表情パターンとジェスチャーとかなのかな
40 23/12/20(水)16:37:00 No.1136916553
特に理由無い限りは目線はカメラ向いてる方がいいね
41 23/12/20(水)16:37:54 No.1136916739
めちゃ頑張ってる
42 23/12/20(水)16:40:05 No.1136917260
全身絵は現段階では十分描けてるように見えるし 顔に自信ないならしばらくバストアップに重点置いたらいいんじゃない
43 23/12/20(水)16:40:26 No.1136917347
>極端な話だけどさ >fu2933151.jpg >顔がこっち向いてるとか丸みを感じるとかそんな小手先でも印象変わるぜ もっと背中丸めて頭前屈みにしてもっと丸まるイメージなのかな そう連想したら可愛くなる感じかの 人様のキャラなのにダークエルフではなくガミラス星人見たいと言われてすまねえとなった
44 23/12/20(水)16:41:23 No.1136917568
これ以上のレベルアップは模写してとかしか思いつかない
45 23/12/20(水)16:43:36 No.1136918025
fu2933162.jpg まつげ盛って眉低くして耳大きくしてもみあげ足してハイライト減らした
46 23/12/20(水)16:45:30 No.1136918451
「作品としてちゃんと描く」を経験しないと前進できないタイプの好例だなあ 顔も線画も塗りもちゃんと過呼吸になるぐらいパワー出しきって作品にしてみて スレ「」ならできると思うから
47 23/12/20(水)16:47:35 No.1136918953
>全身絵は現段階では十分描けてるように見えるし >顔に自信ないならしばらくバストアップに重点置いたらいいんじゃない 一月前まではぎこちないとか結構痛いところ突かれてたけど少しは改善できてきたのかな… ガタイの良すぎる絵描いてて今のヒョロヒョロの絵描いてて違和感しかないけどバストアップメインもかけないといけないし並行でやってみるよ 襟とか首肩周り不安しかないし
48 23/12/20(水)16:49:30 No.1136919353
レベルが高くてついていけないぜ やっぱり上手くなるには適当に雰囲気で描くんじゃなくて色々勉強しないといけないんだなぁ…
49 23/12/20(水)16:49:35 No.1136919369
日課も続けるとして月に一度でもいいからしっかりと一枚完成させた方が経験値になると思う
50 23/12/20(水)16:50:02 No.1136919458
めっちゃ上手いなあと思って見てる
51 23/12/20(水)16:51:30 No.1136919763
首肩回りはラスボス格なので気長にね…
52 23/12/20(水)16:51:56 No.1136919844
>「作品としてちゃんと描く」を経験しないと前進できないタイプの好例だなあ >顔も線画も塗りもちゃんと過呼吸になるぐらいパワー出しきって作品にしてみて >スレ「」ならできると思うから が、がんばる…! 背景とか効果とか描かないと描けないままだしね >fu2933162.jpg >まつげ盛って眉低くして耳大きくしてもみあげ足してハイライト減らした 今でも十分耳でかいと思ったけど耳でかいのは可愛く見える要素になるのか…知らなかった ちなみに朝描いて顔変だな…となってる fu2933185.jpg
53 23/12/20(水)16:54:58 No.1136920445
最近ボロクソに自己批判したのもあってあれダメこれダメと言われるの予想してたからちょっと戸惑ってしまってた
54 23/12/20(水)16:56:33 No.1136920756
>ちなみに朝描いて顔変だな…となってる そりゃあ眉の遠近感が明らかに逆だし 鼻のハイライトが謎に奥に置かれてるし 耳は流石にちっちゃいし
55 23/12/20(水)16:57:30 No.1136920943
バランスが取れない原因に隣り合うパーツの印象にあわせて描くせいでズレが大きくなるのがあって 顔でいうと髪の特に前髪の相対位置に顔のパーツ配置してるので変に顔が小さくなったりしてる
56 23/12/20(水)16:58:02 No.1136921047
顔の可愛さって絵から感情が伝わってくるかどうかって要素が大きいから1人のキャラの喜怒哀楽の表情とそれに伴う手のポーズを描いてみると理解度上がると思うよ
57 23/12/20(水)16:58:26 No.1136921145
>そりゃあ眉の遠近感が明らかに逆だし >鼻のハイライトが謎に奥に置かれてるし >耳は流石にちっちゃいし 的確 でも瞳と肌の塗り俺より上手くて泣いちゃった
58 23/12/20(水)16:58:54 No.1136921222
>>ちなみに朝描いて顔変だな…となってる >そりゃあ眉の遠近感が明らかに逆だし >鼻のハイライトが謎に奥に置かれてるし >耳は流石にちっちゃいし そこ踏まえて帰宅したら描き直します
59 23/12/20(水)16:59:56 No.1136921423
福笑いはパーツ単位じゃなくて丸ごとゴソッて掴むといいぞ
60 23/12/20(水)17:00:32 No.1136921531
>fu2933185.jpg これの耳について言うべきは好みの範疇に入る大きさよりもまず位置でしょ あごのラインより下に来てる
61 23/12/20(水)17:00:40 No.1136921563
どっちかというと背景はまだ余裕ないとか仕事前に書いたとか言い訳がましいスタンスが引っかかる これが俺の全力の完成した絵だぜ!!ってのは無いのかい 別に白背景だっていいんだよ
62 23/12/20(水)17:01:33 No.1136921732
俺いつまで経っても髪の影が描けねぇや……
63 23/12/20(水)17:02:07 No.1136921848
>首肩回りはラスボス格なので気長にね… スレ「」じゃないけどやっぱ難しいのか 肩意味わからん……
64 23/12/20(水)17:03:40 No.1136922167
顔のパーツ全体が下に寄ってる感じがする 額がどこからどこまでか意識するといいかも
65 23/12/20(水)17:06:13 No.1136922694
mayの絵スレに入り浸るのはやめた方がいいよとだけ
66 23/12/20(水)17:06:29 No.1136922766
>でも瞳と肌の塗り俺より上手くて泣いちゃった 見様見真似で塗ってるだけで合ってるかよく分からん… 光は左上奥のつもりで描いてたけど鼻が差し込む光で明るくなるかな思ってたけどやはり無理か… この場合何も書かないと平面的すぎるしどうするか分かってなかったと思う
67 23/12/20(水)17:13:38 No.1136924267
>どっちかというと背景はまだ余裕ないとか仕事前に書いたとか言い訳がましいスタンスが引っかかる さっさと逃げ場なくして全力投球すべきだな 全力で描いた絵に心無いレスつける「」なんていないよ せいぜい「サムネだと上手そうに見えた」とか言われる程度だHAHAHA
68 23/12/20(水)17:13:51 No.1136924328
ぱっつん前髪だと顔のパーツが下に寄っちゃうクセがあるのかな…?
69 23/12/20(水)17:14:09 No.1136924372
かわいく描くのは目のディテールに気合入れる例えばまつげ細かく描くとか瞳に気合入れるとかすることと そのかわいい目で読者に視線を向けて殺せ
70 23/12/20(水)17:15:13 No.1136924601
>どっちかというと背景はまだ余裕ないとか仕事前に書いたとか言い訳がましいスタンスが引っかかる >これが俺の全力の完成した絵だぜ!!ってのは無いのかい >別に白背景だっていいんだよ 今ないな…さっき二次創作だとあげた奴が本番で描いたけど悲しくなって作業後の消してしまってたみたい 言い訳はしないつもりで言い訳してたのは反省するよ 夏頃頑張って描いたのは流石に参考にならんし 七、八月位あたりこんなの描いてから辛くなって今月頭まで教本模写しかしてなかった fu2933242.jpg
71 23/12/20(水)17:16:31 No.1136924890
>mayの絵スレに入り浸るのはやめた方がいいよとだけ 何か変な絡まれ方されたら離れようと思ってたけどね 貼るのが一応個人ノルマでやる気になってたので…
72 23/12/20(水)17:17:30 No.1136925121
後から見返せないから悲しくなっても消さない方がいいと思うよ
73 23/12/20(水)17:18:06 No.1136925243
>夏頃頑張って描いたのは流石に参考にならんし >七、八月位あたりこんなの描いてから辛くなって今月頭まで教本模写しかしてなかった >fu2933242.jpg まともな指摘で心を病むんじゃ向いてなさすぎるから絵を描くより前にそこをどうにかしなよ
74 23/12/20(水)17:19:26 No.1136925552
fu2933244.jpg 首が長く見えるのが違和感の元だと思ったから短くした あと顔に当たってる光はこうなると思う 顔の肌の色も体の影の色に直した 顔自体は変だとは思わない
75 23/12/20(水)17:20:27 No.1136925783
>>でも瞳と肌の塗り俺より上手くて泣いちゃった >見様見真似で塗ってるだけで合ってるかよく分からん… >光は左上奥のつもりで描いてたけど鼻が差し込む光で明るくなるかな思ってたけどやはり無理か… >この場合何も書かないと平面的すぎるしどうするか分かってなかったと思う fu2933247.jpg いや別に二次元の光の有無なんてそんなに厳密に考えるものじゃないけど鼻を光らせるなら鼻先の点のすぐ近くにしないと 眉はいつでも目頭に揃えるんじゃなくて斜めから見たら凸凹の分前に出したりする
76 23/12/20(水)17:21:28 No.1136926052
>fu2933242.jpg 手の甲がちょっと大きいのもあるけど頭に対してかなり顔が小さいから手が大き過ぎに見えてるように思う 下半身が大人の女性っぽいけど顔が幼女の比率になってる 狙って描いてたらごめん
77 23/12/20(水)17:21:31 No.1136926064
>七、八月位あたりこんなの描いてから辛くなって今月頭まで教本模写しかしてなかった >fu2933242.jpg いい絵じゃんよ 肩胴体怪しいけどそれは一旦どうでもよくて 真っ先に目が合ってその後おっぱいふとももに視線が流れるというかなり良い構図してる
78 23/12/20(水)17:21:34 No.1136926070
>首が長く見えるのが違和感の元だと思ったから短くした >あと顔に当たってる光はこうなると思う >顔の肌の色も体の影の色に直した >顔自体は変だとは思わない 体がテッカテカなのに顔だけのっぺりしててめっちゃ違和感あるよ
79 23/12/20(水)17:21:49 No.1136926135
>まともな指摘で心を病むんじゃ向いてなさすぎるから絵を描くより前にそこをどうにかしなよ 説明変ですまない 絵ではなくてリアルでしんどくて絵は力不足感が増幅されて服の描き方と脂肪の描き方とかその辺模写してたんだ 絵がへぼくて辛くなったと言うことではないよ 一応全力で描いたからまだアイコンで使ってるし
80 23/12/20(水)17:22:48 No.1136926387
>体がテッカテカなのに顔だけのっぺりしててめっちゃ違和感あるよ そもそもこの顔の絵柄で身体をこんなに多層塗りする必要がないんやな アズレンみたいなムチムチエロ絵にしたいなら分かるけどそうでもなさそうだし
81 23/12/20(水)17:23:38 No.1136926605
>夏頃頑張って描いたのは流石に参考にならんし >七、八月位あたりこんなの描いてから辛くなって今月頭まで教本模写しかしてなかった >fu2933242.jpg いい意味でXにごろごろいるレベルだから十分人前にお出しできるよ
82 23/12/20(水)17:24:23 No.1136926792
>>首が長く見えるのが違和感の元だと思ったから短くした >>あと顔に当たってる光はこうなると思う >>顔の肌の色も体の影の色に直した >>顔自体は変だとは思わない >体がテッカテカなのに顔だけのっぺりしててめっちゃ違和感あるよ ぶっちゃけ顔だけのっぺりな塗りは上手い絵師でもする人がいるし練習でそうしているならツッコむほどでもないと思った
83 23/12/20(水)17:25:11 No.1136926993
>>体がテッカテカなのに顔だけのっぺりしててめっちゃ違和感あるよ >そもそもこの顔の絵柄で身体をこんなに多層塗りする必要がないんやな >アズレンみたいなムチムチエロ絵にしたいなら分かるけどそうでもなさそうだし 試行錯誤してるのもあるけど師匠の絵見よう見まねで塗ってたのを適用してるだけなんだ とりあえずなおきの動画の塗り方講座真似て慣れていこうと思ってる
84 23/12/20(水)17:25:50 No.1136927170
お前は次の段階に行くべきだ そう…メイド服を描くためにフリルを練習する時が来たんだ
85 23/12/20(水)17:26:56 No.1136927421
>fu2933242.jpg 表現したい事が明確に分かるいい絵だと思う 練習のための練習になるより描きたいと思ったものどんどん描いてもいいのでは?
86 23/12/20(水)17:27:04 No.1136927454
>お前は次の段階に行くべきだ >そう…メイド服を描くためにフリルを練習する時が来たんだ フレンチメイドいいよね…描きたい
87 23/12/20(水)17:27:43 No.1136927600
あいつ俺より強くね?みたいなネテロみたいな気持ちになってる
88 23/12/20(水)17:28:54 No.1136927896
描きたいもの描いてあとで見返して課題見つけて練習した方が絶対いいと思う
89 23/12/20(水)17:29:47 No.1136928087
>>fu2933242.jpg >表現したい事が明確に分かるいい絵だと思う >練習のための練習になるより描きたいと思ったものどんどん描いてもいいのでは? 上でアドバイス受けた通り二次創作で描きたいものとか見つけるように観察して少しづつでも描いてみようと思う
90 23/12/20(水)17:29:55 No.1136928117
>真っ先に目が合ってその後おっぱいふとももに視線が流れるというかなり良い構図してる 俺は真っ先におっぱいに目が行った
91 23/12/20(水)17:30:59 No.1136928374
準備運動ならともかく模写練習の段階は過ぎていると思う 一定以上は模写が上手くなるだけだぞ
92 23/12/20(水)17:33:10 No.1136928866
えらいなぁ
93 23/12/20(水)17:34:07 No.1136929106
描き始めて何年くらい? 3年以上なら許す
94 23/12/20(水)17:34:13 No.1136929130
ちなみに絵柄の古さ気にしてるなら前髪の毛先はそんなに細かくわけない方がいいぞ >fu2933135.jpg これとかウマ娘の絵でも房ごとの大きな塊で描写されてる
95 23/12/20(水)17:34:19 No.1136929148
上手い アドバイスすることが出来ない 苦しい
96 23/12/20(水)17:35:26 No.1136929435
>上手い >アドバイスすることが出来ない >苦しい では次は自分でアドバイスされるスレを立てる…
97 23/12/20(水)17:37:15 No.1136929872
>そう…メイド服を描くためにフリルを練習する時が来たんだ fu2933296.jpg 横からだけど先週はじめて描いてみたメイドちゃん なかなかふわっとした感じにならないね…
98 23/12/20(水)17:38:53 No.1136930275
初心者の頃って全身描きがちだから構図がパッとしないのよな バストアップと膝上アップ覚えたらだいぶ違うぞ
99 23/12/20(水)17:38:58 No.1136930291
>fu2933296.jpg >横からだけど先週はじめて描いてみたメイドちゃん いいね 当然基本も出来てるけど状況から可愛さが伝わってくる絵
100 23/12/20(水)17:39:52 No.1136930519
せっかくやる気あって実際に絵も見せてくれてるのにのっぺりしてるだのバランス悪いだの言ってる奴はなんなんマジで 少なくともお前よりは上手いわ
101 23/12/20(水)17:40:00 No.1136930558
>fu2933296.jpg (片手じゃなくて両手で持ちなさい…)
102 23/12/20(水)17:40:12 No.1136930611
初心者の頃は全身描いて各部の比率を覚えるべきじゃないか スレ「」はもうその段階を終えているのだろうから漫画か一枚絵かやりたいジャンルの実践に移るべきだろうが
103 23/12/20(水)17:41:06 No.1136930857
>実際に絵も見せてくれてるのに >少なくともお前よりは上手いわ お前はどの立場なんだよ
104 23/12/20(水)17:41:17 No.1136930900
>描き始めて何年くらい? >3年以上なら許す 去年の九月くらい伝
105 23/12/20(水)17:41:38 No.1136931007
fu2933307.jpg 体が大人なので頭スリムにして目高くしてバランス調整した
106 23/12/20(水)17:41:46 No.1136931042
>せっかくやる気あって実際に絵も見せてくれてるのにのっぺりしてるだのバランス悪いだの言ってる奴はなんなんマジで >少なくともお前よりは上手いわ そういうレスが一番いらないと思うぞ…
107 23/12/20(水)17:41:47 No.1136931047
>>実際に絵も見せてくれてるのに >>少なくともお前よりは上手いわ >お前はどの立場なんだよ 赤字だしいつもの奴だろ触るな
108 23/12/20(水)17:42:03 No.1136931128
赤字になってから恐る恐る出てくる小動物 かわいいね♡
109 23/12/20(水)17:42:39 No.1136931290
まあ少なくとも俺よりは圧倒的に上手いよスレ「」
110 23/12/20(水)17:42:40 No.1136931297
>体が大人なので頭スリムにして目高くしてバランス調整した アニメで出番数分なのにやたらエロ絵描かれるタイプのおば…お姉さんになったな
111 23/12/20(水)17:42:56 No.1136931382
>去年の九月くらい伝 同じくらいだけど自分より上手くて妬ましいぜ…
112 23/12/20(水)17:43:02 No.1136931408
>せっかくやる気あって実際に絵も見せてくれてるのにのっぺりしてるだのバランス悪いだの言ってる奴はなんなんマジで 画力向上するためにアドバイスを求め あるいは素人目にでも違和感ある所を調査しに来ている人を ただ褒めるだけってそれは逆に意味が無いのではないか?
113 23/12/20(水)17:43:03 No.1136931413
さっきウンコ出されてた
114 23/12/20(水)17:43:58 No.1136931668
>fu2933307.jpg >体が大人なので頭スリムにして目高くしてバランス調整した あれなんか少し可愛く見えるぞ…! 「」すごい
115 23/12/20(水)17:44:13 No.1136931741
出される?スカトロ趣味の人かな?