23/12/20(水)14:35:36 ウィッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/20(水)14:35:36 No.1136889296
ウィッシュ観てきたけどだいたいこんな感じだった やっぱりヴィランのキャラが立ってると一気に面白くなるね…お前なんでそんな歌上手いんだよ…
1 23/12/20(水)14:36:59 No.1136889626
あと同時上映の短編は一部本編音声まで使いまわしてほぼほぼオリキャス再現してたのが本当に良かった 安い日に観に行ったけどこれだけで元取れるな…とは思う 今度は字幕で観に行くんで感じ方変わるかもだけれど
2 23/12/20(水)14:37:19 No.1136889703
なんかエロ絵よく書かれてるおじさんなのは知ってる
3 23/12/20(水)14:39:21 No.1136890148
福山雅治だからな…
4 23/12/20(水)14:39:38 No.1136890202
>なんかエロ絵よく書かれてるおじさんなのは知ってる ちょっとそれは知らなかったし知りたくなかった!
5 23/12/20(水)14:41:10 No.1136890574
>>なんかエロ絵よく書かれてるおじさんなのは知ってる >ちょっとそれは知らなかったし知りたくなかった! ジャファーとかスカーも通った道だし…
6 23/12/20(水)14:41:26 No.1136890640
ディズニーヴィランを性的に見る外人の文化はなんなの
7 23/12/20(水)14:42:06 No.1136890779
予告で「なるほどだいたいストーリーわかったわ」と思った オチで感心しちゃったよ…
8 23/12/20(水)14:42:30 No.1136890877
>ディズニーヴィランを性的に見る外人の文化はなんなの せめてプリンセスのエロ描いてくれよ!
9 23/12/20(水)14:42:58 No.1136890975
ディズニー史上最強のヴィランってそういう
10 23/12/20(水)14:43:08 No.1136891009
予告だけでほぼオチまでついてそうな男なのに全編通しておもしれー男してたのは好きだよクソ王
11 23/12/20(水)14:43:22 No.1136891071
>ディズニー史上最強のヴィランってそういう 願えば叶うってそういう…
12 23/12/20(水)14:43:41 No.1136891151
>予告で「なるほどだいたいストーリーわかったわ」と思った >オチで感心しちゃったよ… やっぱり繋がるって解釈でいいんだよね? 魔法の国だし
13 23/12/20(水)14:44:01 No.1136891234
ほぼまんまな見た目の中の人もセクシーだぞ
14 23/12/20(水)14:44:25 No.1136891332
王国を一代で復興させた王様が頭のイカれた女テロリストに全てを奪われる話と聞いたwish
15 23/12/20(水)14:44:50 No.1136891410
思ってたよりもド直球の作品投げてきたなって感じだった ストレートすぎて海外だと駄目だったのかもしれないけどこれぐらい気軽に見れるほうがディズニー映画って感じがする
16 23/12/20(水)14:45:14 No.1136891521
>>>なんかエロ絵よく書かれてるおじさんなのは知ってる >>ちょっとそれは知らなかったし知りたくなかった! >ジャファーとかスカーも通った道だし… おじさんヴィランはだいたい盛り上がるんだなコレが
17 23/12/20(水)14:45:16 No.1136891528
>王国を一代で復興させた王様が頭のイカれた女テロリストに全てを奪われる話と聞いたwish その王様もイカれてるし女テロリスト居ないと確実に滅んでたから良いんだ
18 23/12/20(水)14:45:20 No.1136891549
歌曲賞に愚かなる者たちへが入ったら福山が授賞式出るのか…
19 23/12/20(水)14:45:49 No.1136891667
王の名前でメを検索するとエッチかセクシーなイラストばかり出てくる!
20 23/12/20(水)14:46:14 No.1136891752
傲慢でナルシストな最悪の王様なんだけどメンタルがクソ強い
21 23/12/20(水)14:46:17 No.1136891761
>>王国を一代で復興させた王様が頭のイカれた女テロリストに全てを奪われる話と聞いたwish >その王様もイカれてるし女テロリスト居ないと確実に滅んでたから良いんだ 結局のところ遅かれ早かれ滅びそう
22 23/12/20(水)14:46:41 No.1136891854
>思ってたよりもド直球の作品投げてきたなって感じだった >ストレートすぎて海外だと駄目だったのかもしれないけどこれぐらい気軽に見れるほうがディズニー映画って感じがする 個人的に近年だとレッサーパンダのやつより好きかもしれん
23 23/12/20(水)14:47:05 No.1136891957
>>>王国を一代で復興させた王様が頭のイカれた女テロリストに全てを奪われる話と聞いたwish >>その王様もイカれてるし女テロリスト居ないと確実に滅んでたから良いんだ >結局のところ遅かれ早かれ滅びそう そこでこのオチ! なんだかんだ国としては存続できそうでよかった
24 23/12/20(水)14:47:24 No.1136892057
100周年作品だしこういうオチもいいよね!って感じの終わり方
25 23/12/20(水)14:47:25 No.1136892061
近年おっさんヴィランの再評価が進む
26 23/12/20(水)14:47:36 No.1136892114
別に悪いとこないよねこの王…?
27 23/12/20(水)14:47:54 No.1136892193
スタフィーみたいなマスコットかわいいよね ロバお前はジーニー枠だ可愛こぶるな
28 23/12/20(水)14:48:07 No.1136892237
>別に悪いとこないよねこの王…? え…?
29 23/12/20(水)14:48:18 No.1136892278
>別に悪いとこないよねこの王…? 王の書き込み
30 23/12/20(水)14:48:35 No.1136892345
>別に悪いとこないよねこの王…? じわじわ搾取と支配強めてるんで早めに止めないと駄目な王だよ
31 23/12/20(水)14:49:07 No.1136892449
あの末路含めて90年代までのディズニー映画好きな「」には刺さるタイプの話だった
32 23/12/20(水)14:49:25 No.1136892523
>100周年作品だしこういうオチもいいよね!って感じの終わり方 あー!魔法の国ってそういう!
33 23/12/20(水)14:49:58 No.1136892639
つまり福山雅治は今後あの役もやってくれるってことでいいのか?
34 23/12/20(水)14:50:24 No.1136892731
>別に悪いとこないよねこの王…? 止められないレベルまでヤバくなる前に止めた感じ
35 23/12/20(水)14:51:01 No.1136892871
>ウィッシュ観てきたけどだいたいこんな感じだった >やっぱりヴィランのキャラが立ってると一気に面白くなるね…お前なんでそんな歌上手いんだよ… ミラベル好きだけどなんか足りねぇよなぁ!してた俺には刺さる悪役だったよ
36 23/12/20(水)14:51:33 No.1136892998
日本だと客足好調なあたりオッサンヴィラン好きな世代が多いヘンタイランドだよこの国
37 23/12/20(水)14:52:18 No.1136893160
>あの末路含めて90年代までのディズニー映画好きな「」には刺さるタイプの話だった 悩んでたけどそれ聞いて年末見てくる気になったわ とりあえず王がエロいって話だけ頭に入れておく
38 23/12/20(水)14:52:38 No.1136893244
すごいイケボといい曲とイケおじのビジュアルから放たれるクソみたいな歌詞が最高だった 出自考えると共感はできないけど同情はしてしまう 牢獄で永劫反省しててね
39 23/12/20(水)14:52:41 No.1136893254
最新作かと思った 伝説だった
40 23/12/20(水)14:52:55 No.1136893308
>未来で永劫反省しててね
41 23/12/20(水)14:53:33 No.1136893431
>>あの末路含めて90年代までのディズニー映画好きな「」には刺さるタイプの話だった >悩んでたけどそれ聞いて年末見てくる気になったわ >とりあえず王がエロいって話だけ頭に入れておく そこは覚えなくていいよ!
42 23/12/20(水)14:53:54 No.1136893504
>傲慢でナルシストな最悪の王様なんだけどメンタルがクソ強い 心の強い王なんだ…
43 23/12/20(水)14:54:52 No.1136893722
上半身ハダカのファンアートが多い王!
44 23/12/20(水)14:55:01 No.1136893759
ディズニーにわかだから7人の小人だったんだねって一緒に見た人に言われて初めて気付いた… 7人目って誰なんだろうかアーシャ?
45 23/12/20(水)14:55:12 No.1136893805
>>ウィッシュ観てきたけどだいたいこんな感じだった >>やっぱりヴィランのキャラが立ってると一気に面白くなるね…お前なんでそんな歌上手いんだよ… >ミラベル好きだけどなんか足りねぇよなぁ!してた俺には刺さる悪役だったよ やっぱりクセの強いヴィランいいよね!
46 23/12/20(水)14:55:37 No.1136893902
>思ってたよりもド直球の作品投げてきたなって感じだった >ストレートすぎて海外だと駄目だったのかもしれないけどこれぐらい気軽に見れるほうがディズニー映画って感じがする そうは言うけどアメリカじんも王のエッチ絵書いてるよ
47 23/12/20(水)14:56:47 No.1136894174
>すごいイケボといい曲とイケおじのビジュアルから放たれるクソみたいな歌詞が最高だった >出自考えると共感はできないけど同情はしてしまう >牢獄で永劫反省しててね こいつ(恐らく)未来でも悪事に加担してる!
48 23/12/20(水)14:57:09 No.1136894269
俺には福山雅治効果が想像以上にブッ刺さった
49 23/12/20(水)14:57:46 No.1136894403
心が強い主人公なんだと思った なんか心以外も強い…
50 23/12/20(水)14:58:25 No.1136894528
短編って何?
51 23/12/20(水)14:58:54 No.1136894632
歌はともかくミュージカルは慣れてないから無礼者たちへはめっちゃ頑張ったってラジオで言ってた
52 23/12/20(水)15:00:01 No.1136894872
心を支配して国を統治できるなら俺はチンポを出す
53 23/12/20(水)15:01:51 No.1136895263
福山雅治のラジオで王は悪だけど彼なりの理想と信念を持った人物って言ってた
54 23/12/20(水)15:02:02 No.1136895309
あれだけ前評判ボロボロだったのに実際に見た層から案外悪くなかったって言われてるあたり王のパワーすげえな
55 23/12/20(水)15:03:05 No.1136895525
>福山雅治のラジオで王は悪だけど彼なりの理想と信念を持った人物って言ってた それは見てればわかるぜ! でも禁書に手を出したのはきちんと罰するね
56 23/12/20(水)15:03:55 No.1136895711
スレッドを立てた人によって削除されました Mayだと王様悪くねえだろ主人公の方がって意見多いけどそうなの?
57 23/12/20(水)15:09:47 No.1136897000
説明せずに生きる活力とか希望を奪っておきつつ無害なやつだけ叶えていくのはまあ良くはないんじゃないかな ただそれだけで平穏を享受できてたわけだし個人の権利をどう捉えるか次第だと思うよ 少なくとも願いを捧げるってのがどういうことなのかをちゃんと伝えてからじゃないと不公平かなと
58 23/12/20(水)15:10:53 No.1136897258
歌だけ聞いてなんか「」辺りに刺さりそうなおっさんだとは思った
59 23/12/20(水)15:10:54 No.1136897260
王様急に悪いやつになったな…悲しき過去みたいなの回収しないんだ…ってなった
60 23/12/20(水)15:11:44 No.1136897442
ディズニー誕生!みたいなラストなん?
61 23/12/20(水)15:13:27 No.1136897820
王様が叶える願いを選んでいたから平和が保たれていたんだ 願いは平等だと無差別に叶え続けていたらいずれ破滅が訪れる
62 23/12/20(水)15:14:37 No.1136898116
あぁ…魔法の始まりってそういう…
63 23/12/20(水)15:14:57 No.1136898197
ディズニーは魔法の国だったな…
64 23/12/20(水)15:16:11 No.1136898480
DAIGOが出演しないのおかしくね?
65 23/12/20(水)15:16:16 No.1136898492
>王様が叶える願いを選んでいたから平和が保たれていたんだ >願いは平等だと無差別に叶え続けていたらいずれ破滅が訪れる いや叶えなくていいから返してあげればよかったよねって話よ本開く前は本当に使いもせずただぷかぷかさせてただけだし 明らかに犯罪前提の願いとかならともかくね ただその判断基準をどこに置くかってとこで王は可能性は最初から全部潰す!ってやった
66 23/12/20(水)15:16:23 No.1136898513
短編の方セリフ一言のために藤原竜也とかしょこたん読んだのかな…あと美女と野獣の時計おじさんの声が変わってたのは少し悲しかった
67 23/12/20(水)15:17:46 No.1136898819
>いや叶えなくていいから返してあげればよかったよねって話よ それはそう
68 23/12/20(水)15:20:06 No.1136899338
人間には破滅願望がありますってダンジョン飯でも言ってた!
69 23/12/20(水)15:24:16 No.1136900237
>短編の方セリフ一言のために藤原竜也とかしょこたん読んだのかな…あと美女と野獣の時計おじさんの声が変わってたのは少し悲しかった ディズニー100周年記念日あたりでキャストがディズニーについて一言語る動画をメに流してたんだけど多分アレ短編のアフレコの時にコメント取ってると思う しょこたんもコメント寄せてる
70 23/12/20(水)15:26:20 No.1136900703
没案の星が男の子で王様も王妃様もヴィランのバージョンも見たかったな
71 23/12/20(水)15:26:59 No.1136900861
吹き替えキャスト見たらディズニーオタクの男がいてダメだった
72 23/12/20(水)15:28:27 No.1136901179
>吹き替えキャスト見たらディズニーオタクの男がいてダメだった ディズニーロケで風間くんにマウントを取る浅倉大介が今から目に浮かぶ
73 23/12/20(水)15:28:33 No.1136901216
みんなシコ王でフィコってるの…?
74 23/12/20(水)15:29:25 No.1136901422
>ディズニーロケで風間くんにマウントを取る浅倉大介が今から目に浮かぶ 両方キャスティングされてる!
75 23/12/20(水)15:30:37 No.1136901713
>両方キャスティングされてる! マジか見落としてた…2人の早口が加速するな…
76 23/12/20(水)15:33:13 No.1136902317
ディズニーヴィランはきちんとキャラ立ってると凄い嵌まるね
77 23/12/20(水)15:34:36 No.1136902660
福山雅治の声だと優しすぎない? 歌い出すと悪いオーラ消えちゃう
78 23/12/20(水)15:37:07 No.1136903250
>福山雅治の声だと優しすぎない? >歌い出すと悪いオーラ消えちゃう あの優しい声と見た目からすっごい裏の顔と独裁…が出てくるのがいい 直球のダーティーさを想像してくと肩透かし喰らうとは思う
79 23/12/20(水)15:39:44 No.1136903826
アメリカだと信じられんぐらい評価低いけど理由が「マジでどうでもいい話だから」で笑ってしまった いやマジでどうでもいいのはそうなんだが…
80 23/12/20(水)15:40:11 No.1136903934
生まれついての悪人って訳でもないからあの声と最後だと思ってる
81 23/12/20(水)15:41:04 No.1136904142
>アメリカだと信じられんぐらい評価低いけど理由が「マジでどうでもいい話だから」で笑ってしまった >いやマジでどうでもいいのはそうなんだが… 勝手にやってろよ・・・って気分にはちょっとなる
82 23/12/20(水)15:42:55 No.1136904562
100周年とか自分でハードル上げてるのもなんだかな
83 23/12/20(水)15:43:11 No.1136904620
マグニフィコ王が英語だとヘッタクソなんだっけか(アメリカ基準で)
84 23/12/20(水)15:43:43 No.1136904739
ライブラリ出演とはいえ大塚周夫出てたのはおおっってなりましたよ俺はロジャーラビットいないのは謎だけど
85 23/12/20(水)15:43:55 No.1136904783
>アメリカだと信じられんぐらい評価低いけど理由が「マジでどうでもいい話だから」で笑ってしまった >いやマジでどうでもいいのはそうなんだが… それもあるけど 100周年でミッキー主役じゃなくてなんでよくわかんねえおっさんと小娘とヒトデが主役張ってんだよ というやっかみも多分にある
86 23/12/20(水)15:44:53 No.1136905013
あと去年の統計で明らかになったけど「アメリカの皆ミュージカル飽きてる」疑惑がある そういう意味でディズニーキツそうなんだよね
87 23/12/20(水)15:45:11 No.1136905073
>100周年でミッキー主役じゃなくてなんでよくわかんねえおっさんと小娘とヒトデが主役張ってんだよ これ言われるとそうでもあるがぁ!としか言いようがない
88 23/12/20(水)15:46:09 No.1136905265
でもスターちゃんかわいかったし…
89 23/12/20(水)15:46:13 No.1136905279
俺の観測範囲だとやたら仮面ライダーギーツ扱いされてる映画
90 23/12/20(水)15:46:46 No.1136905392
>あと去年の統計で明らかになったけど「アメリカの皆ミュージカル飽きてる」疑惑がある >そういう意味でディズニーキツそうなんだよね むしろいままでよくもったと言うべきでは…
91 23/12/20(水)15:48:41 No.1136905825
めちゃくちゃ搾取するくらい王様として普通じゃね
92 23/12/20(水)15:50:17 No.1136906176
>めちゃくちゃ搾取するくらい王様として普通じゃね そんな王がテロリストに襲われて政権崩壊するのも普通だしな
93 23/12/20(水)15:52:06 ID:uWr0RvDw uWr0RvDw No.1136906560
現政権がクソだからといって崩壊させるまで行くと国としては収集つかんだろという 日本国民誰しもが知っていることを平然とやってのけることに痺れるよね
94 23/12/20(水)15:53:08 No.1136906783
スレッドを立てた人によって削除されました でもポリコネに配慮しすぎてて面白さが格段に落ちてるのは見てわかる
95 23/12/20(水)15:54:22 No.1136907048
ディズニー成分とミュージカル成分はウォンカとチョコレート工場の始まりで今年分は摂取できた
96 23/12/20(水)15:54:28 No.1136907063
スレッドを立てた人によって削除されました 叩きたさが前に出過ぎでポリコレすら上手く言えなくなってるじゃん
97 23/12/20(水)15:54:31 No.1136907070
主人公は絶対的な正義であって欲しいしヴィランはもっと悪辣であって欲しい
98 23/12/20(水)15:56:43 No.1136907516
スレッドを立てた人によって削除されました ポリコレ云々はそこまで感じさせなかったけど外人の言うとおり王主人公達共に勝手にやってろ感がある
99 23/12/20(水)15:58:20 ID:uWr0RvDw uWr0RvDw No.1136907851
スレッドを立てた人によって削除されました >叩きたさが前に出過ぎでポリコレすら上手く言えなくなってるじゃん この映画はポリコレ以前の突っ込みどころだろ
100 23/12/20(水)15:59:20 No.1136908063
スレッドを立てた人によって削除されました >>叩きたさが前に出過ぎでポリコレすら上手く言えなくなってるじゃん >この映画はポリコレ以前の突っ込みどころだろ ?
101 23/12/20(水)15:59:21 No.1136908068
王妃はさぁ…
102 23/12/20(水)16:07:40 No.1136909901
>あと去年の統計で明らかになったけど「アメリカの皆ミュージカル飽きてる」疑惑がある >そういう意味でディズニーキツそうなんだよね 様式美であれが好きなのかと思ってた
103 23/12/20(水)16:07:48 No.1136909934
美女と野獣とかのころのイメージなんだろうけど背景が舞台の書割みたいですごく浮いて見えたな…開き直って全部アイヴァンド・アール風にしちゃえばよかったのに
104 23/12/20(水)16:08:01 No.1136909983
>歌はともかくミュージカルは慣れてないから無礼者たちへはめっちゃ頑張ったってラジオで言ってた やっぱり普通に歌上手くてもこういう歌って別ジャンルなのか…
105 23/12/20(水)16:11:01 No.1136910683
>あれだけ前評判ボロボロだったのに実際に見た層から案外悪くなかったって言われてるあたり王のパワーすげえな 王だけじゃなくて主人公も心の強さで大暴れするタイプで良かったよ いい意味でストレートな話だった
106 23/12/20(水)16:11:53 No.1136910875
>ディズニー誕生!みたいなラストなん? 早くスレ閉じて仕事帰りに映画館行け
107 23/12/20(水)16:13:26 No.1136911217
>>アメリカだと信じられんぐらい評価低いけど理由が「マジでどうでもいい話だから」で笑ってしまった >>いやマジでどうでもいいのはそうなんだが… >勝手にやってろよ・・・って気分にはちょっとなる でもディズニー映画って良くも悪くも昔から世界の危機!とかではなく個人や国一つ範囲の話だしこれでいいと思う…
108 23/12/20(水)16:14:05 No.1136911374
>めちゃくちゃ搾取するくらい王様として普通じゃね なので普通に反感買って降ろされた
109 23/12/20(水)16:14:58 No.1136911566
>ライブラリ出演とはいえ大塚周夫出てたのはおおっってなりましたよ俺はロジャーラビットいないのは謎だけど 集合写真にいたはず
110 23/12/20(水)16:16:01 No.1136911812
>>あと去年の統計で明らかになったけど「アメリカの皆ミュージカル飽きてる」疑惑がある >>そういう意味でディズニーキツそうなんだよね >様式美であれが好きなのかと思ってた その疑惑書いてるの日本在住の日本人ライターじゃねぇか!
111 23/12/20(水)16:17:28 No.1136912124
>>>アメリカだと信じられんぐらい評価低いけど理由が「マジでどうでもいい話だから」で笑ってしまった >>>いやマジでどうでもいいのはそうなんだが… >>勝手にやってろよ・・・って気分にはちょっとなる >でもディズニー映画って良くも悪くも昔から世界の危機!とかではなく個人や国一つ範囲の話だしこれでいいと思う… ちょっとくどい押し付けとかも無く いい感じのヴィランがいて 主人公も快活な子で 山ちゃんボイスの汚いマスコットがいて ラストでちょっとサービスしてくれる 本当にいい塩梅の作品ではあったから俺は好きよ
112 23/12/20(水)16:19:15 No.1136912535
>アメリカだと信じられんぐらい評価低いけど理由が「マジでどうでもいい話だから」で笑ってしまった >いやマジでどうでもいいのはそうなんだが… これ結構難しい話で現実のルーツや思想に絡めてくれないと感情移入し辛いよ!みたいな感想はガチで出てくるから文化が違う…!ってなる シン・ゴジラが駄目でマイナスワンがヒットしたのも従軍経験者のPTSD!わかりやすい身近なテーマだねぇ!だったし
113 23/12/20(水)16:20:00 No.1136912720
「」が好きなタイプのヴィランなのはわかる
114 23/12/20(水)16:20:36 No.1136912864
バレなきゃいいだろで裏で犠牲者出しまくってそのこと隠してたのは駄目な王だよ
115 23/12/20(水)16:21:08 No.1136912970
>シン・ゴジラが駄目でマイナスワンがヒットしたのも従軍経験者のPTSD!わかりやすい身近なテーマだねぇ!だったし これが身近なの怖い国すぎない?
116 23/12/20(水)16:21:36 No.1136913088
>>ディズニー誕生!みたいなラストなん? >早くスレ閉じて仕事帰りに映画館行け (星のぬいぐるみを買って帰る「」)
117 23/12/20(水)16:22:23 No.1136913277
>ディズニー誕生!みたいなラストなん? そういうのではないけど情報入れる前に観に行ったほうがいい なんなら同時上映だけでお釣りが来る
118 23/12/20(水)16:23:10 No.1136913469
不評とか言うけどアメリカじんシコ王のフィコ絵描きまくってるじゃん!そういう映画じゃないだろ!
119 23/12/20(水)16:23:38 No.1136913560
エンドクレジットのベイマックスの枠がカブキマンさんなのおかしいだろ
120 23/12/20(水)16:24:26 No.1136913727
ディズニー史上最強というかディズニー史上で有名なヴィランというか… あの匂わせはむっ!となった
121 23/12/20(水)16:26:42 No.1136914240
1回見てうーんてなって2回見たけどやっぱアーシャ好きになれんわ
122 23/12/20(水)16:27:04 No.1136914314
今までの恨みから夢のプレイを叶えろと強要されちゃうんだ…
123 23/12/20(水)16:27:23 No.1136914387
>1回見てうーんてなって2回見たけどやっぱアーシャ好きになれんわ やっぱシコるならシコ王だよな
124 23/12/20(水)16:27:52 No.1136914502
ヒロインが良くも悪くも昔のディズニープリンセスメンタルで懐かしい 俺は好き
125 23/12/20(水)16:28:29 No.1136914657
>不評とか言うけどアメリカじんシコ王のフィコ絵描きまくってるじゃん!そういう映画じゃないだろ! クソッ!あんなエロい動きと表情して誘いやがって!星1だこのシコ王め!
126 23/12/20(水)16:28:33 No.1136914672
女主人公だとどうしてもプリンセス枠を気にしちゃうからそれとは全く違うねってなるとまぁハイ
127 23/12/20(水)16:28:49 No.1136914735
そもそもディズニープリンセスでシコることないだろ!
128 23/12/20(水)16:29:33 No.1136914911
シコ王でフィコれるようになるだけでも観に行く価値はあったよ 観てないと何でフィコれるかわからないからな
129 23/12/20(水)16:29:44 No.1136914940
この前テレビでやったプリンセスと魔法のキス楽しめた「」なら安心して見に行って良い
130 23/12/20(水)16:30:24 No.1136915101
たしかにヴァネロペとジュディはシコれるが…
131 23/12/20(水)16:30:38 No.1136915157
>そもそもディズニープリンセスでシコることないだろ! えっ
132 23/12/20(水)16:30:41 No.1136915169
理想高いのは好きだしこいつの夢を叶えることでこんな事も起きるんじゃないか?とか悪い方向に考えちゃうところもまぁ人間臭くて好きだし歌上手いのも好きだから結構好きなヴィラン 主役側だと字幕で見たけどアーシャの友人のメガネかけた女の子が歌上手くて好き アーシャはまぁ……もうちょっと行動する前に考えて生きた方がいいと思う
133 23/12/20(水)16:31:16 No.1136915296
最初から願いを力に変換してたら完全なヴィランだったんだけど 暴走してからだから更生の余地もちょっとあったんじゃないかなとは思っちゃう
134 23/12/20(水)16:31:45 No.1136915400
ウンコついてるレスの願いは叶えなくていいぞ王様!
135 23/12/20(水)16:32:13 No.1136915504
>理想高いのは好きだしこいつの夢を叶えることでこんな事も起きるんじゃないか?とか悪い方向に考えちゃうところもまぁ人間臭くて好きだし歌上手いのも好きだから結構好きなヴィラン >主役側だと字幕で見たけどアーシャの友人のメガネかけた女の子が歌上手くて好き >アーシャはまぁ……もうちょっと行動する前に考えて生きた方がいいと思う まぁディズニー主人公というかプリンセスは暴走機関車みたいな子多いから… 王に勝つタイプは久々に見たけど
136 23/12/20(水)16:32:14 No.1136915510
>ウンコついてるレスの願いは叶えなくていいぞ王様! 私に口答えするdel!!!!
137 23/12/20(水)16:32:55 No.1136915658
リメンバー・ミーのあいつ好きな「」は気にいるタイプのヴィラン
138 23/12/20(水)16:33:23 No.1136915748
>最初から願いを力に変換してたら完全なヴィランだったんだけど >暴走してからだから更生の余地もちょっとあったんじゃないかなとは思っちゃう 地味に裏でコソコソ犠牲者出し続けるのもそれはそれで困る…!
139 23/12/20(水)16:34:08 No.1136915905
>まぁディズニー主人公というかプリンセスは暴走機関車みたいな子多いから… >王に勝つタイプは久々に見たけど ディズニーそんな詳しくないけど一国の王潰すタイプのプリンセスそんなに居たの!?
140 23/12/20(水)16:34:25 No.1136915967
(ワンスアポンアスタジオと本編最後の星に願いをで感動したチョロい客だったよ俺は)
141 23/12/20(水)16:34:40 No.1136916017
>>最初から願いを力に変換してたら完全なヴィランだったんだけど >>暴走してからだから更生の余地もちょっとあったんじゃないかなとは思っちゃう >地味に裏でコソコソ犠牲者出し続けるのもそれはそれで困る…! 俺はきっと犠牲者にならないから安全だし…
142 23/12/20(水)16:35:27 No.1136916194
アーシャはモアナと仲良くなれるよ 二人で暴れまわってくれ
143 23/12/20(水)16:35:46 No.1136916269
>>そもそもディズニープリンセスでシコることないだろ! >えっ アリス可愛いだろ!
144 23/12/20(水)16:35:57 No.1136916307
フロローと比べたらかわいいタイプのヴィラン
145 23/12/20(水)16:36:11 No.1136916375
>アーシャはモアナと仲良くなれるよ >二人で暴れまわってくれ プリンセスをなんだと思ってるんだ
146 23/12/20(水)16:36:41 No.1136916482
>俺はきっと犠牲者にならないから安全だし… (夢を奪われる「」)
147 23/12/20(水)16:36:59 No.1136916550
近年稀に見るストレート寄りのヴィラン
148 23/12/20(水)16:37:16 No.1136916618
ラスト魔法っていうか歌で解決したのは軽く頭抱えたその後のメッセージも含めて
149 23/12/20(水)16:38:07 No.1136916786
「」なら冗談抜きでシコ王と同時上映で確実に元取れるタイプの作品 パワーファイター主人公とか汚いイケボ獣とかシンプルに可愛いスタフィーとかシコれるヒロインとか他にも魅力はある
150 23/12/20(水)16:38:34 No.1136916891
>ラスト魔法っていうか歌で解決したのは軽く頭抱えたその後のメッセージも含めて そんな頭抱えるオチだったか…?
151 23/12/20(水)16:38:50 No.1136916953
>フロローと比べたらかわいいタイプのヴィラン 最底辺のヴィランやめろ
152 23/12/20(水)16:39:00 No.1136916991
>「」なら冗談抜きでシコ王と同時上映で確実に元取れるタイプの作品 >パワーファイター主人公とか汚いイケボ獣とかシンプルに可愛いスタフィーとかシコれるヒロインとか他にも魅力はある スタフィー!?
153 23/12/20(水)16:39:18 No.1136917057
クリスマスはひとりぼっちだからスレ画と翔んで埼玉ハシゴしてくるよ俺
154 23/12/20(水)16:39:49 No.1136917197
フロローとシコ王は絶対仲良くなれないよ
155 23/12/20(水)16:40:12 No.1136917296
>クリスマスはひとりぼっちだからスレ画と翔んで埼玉ハシゴしてくるよ俺 どっちもミュージカルシーンあるから大丈夫だな
156 23/12/20(水)16:40:36 No.1136917381
>フロローとシコ王は絶対仲良くなれないよ フロローの願い抜きとってもらおう
157 23/12/20(水)16:40:48 No.1136917428
ここでも海外レビューでも昔ながらのディズニー映画すぎるみたいな感想で逆に安心して観れそうだから予約した
158 23/12/20(水)16:40:57 No.1136917461
>そもそもディズニープリンセスでシコることないだろ! ジャスミンとベルでめっちゃシコったよ
159 23/12/20(水)16:41:03 No.1136917482
>「」の願い抜きとってもらおう
160 23/12/20(水)16:41:18 No.1136917547
見る順番的には翔んで埼玉→ウィッシュが違和感なく繋がるからオススメだよ
161 23/12/20(水)16:41:33 No.1136917598
>ここでも海外レビューでも昔ながらのディズニー映画すぎるみたいな感想で逆に安心して観れそうだから予約した うnうnジーニーも出てくるしな…
162 23/12/20(水)16:41:47 No.1136917645
>見る順番的には翔んで埼玉→ウィッシュが違和感なく繋がるからオススメだよ 繋がるかな…繋がるかも…
163 23/12/20(水)16:41:59 No.1136917698
>見る順番的には翔んで埼玉→ウィッシュが違和感なく繋がるからオススメだよ シコ王おまえ大阪人だったのか…
164 23/12/20(水)16:42:41 No.1136917820
いいんだよディズニープリンセスなんて歌がうまくて暴走機関車でマスコット連れて王に成り上がってくれれば
165 23/12/20(水)16:42:56 No.1136917875
>>見る順番的には翔んで埼玉→ウィッシュが違和感なく繋がるからオススメだよ >繋がるかな…繋がるかも… 強いて言うならウォンカ→埼玉→ウィッシュがいいんだけどね……
166 23/12/20(水)16:43:09 No.1136917925
ディズニープリンセスは基本強いよ シンデレラも獣を操って索敵とか攻撃してくるし
167 23/12/20(水)16:43:25 No.1136917986
>強いて言うならウォンカ→埼玉→ウィッシュがいいんだけどね…… だ ウ 埼 ね
168 23/12/20(水)16:43:54 No.1136918090
公式はもっと汚いロバのグッズ増やせ
169 23/12/20(水)16:44:12 No.1136918156
>いいんだよディズニープリンセスなんて歌がうまくて暴走機関車でマスコット連れて王に成り上がってくれれば 王に成り上がるヒロイン限られてるだろ!
170 23/12/20(水)16:44:46 No.1136918282
来年はコロナ化に配信落ちしたディズニー映画の映画館上映もあるぞ ソウルフルワールドとレッサーパンダ観てくれ
171 23/12/20(水)16:45:51 No.1136918549
>来年はコロナ化に配信落ちしたディズニー映画の映画館上映もあるぞ >ソウルフルワールドとレッサーパンダ観てくれ マジか映画館でママシコしていいのか
172 23/12/20(水)16:46:08 No.1136918607
>>いいんだよディズニープリンセスなんて歌がうまくて暴走機関車でマスコット連れて王に成り上がってくれれば >王に成り上がるヒロイン限られてるだろ! シンデレラは女王に成り上がるの確定だし…
173 23/12/20(水)16:46:19 No.1136918659
スラムの女から!王になれ!
174 23/12/20(水)16:48:10 No.1136919077
>来年はコロナ化に配信落ちしたディズニー映画の映画館上映もあるぞ >ソウルフルワールドとレッサーパンダ観てくれ 夏ルカもあるぞ!カールじいさんタイプの映画なのでオススメ
175 23/12/20(水)16:48:33 No.1136919169
ペネロペも王に成り上がったプリンセスでいいのかな?