23/12/20(水)14:09:34 … のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/20(水)14:09:34 No.1136883654
…
1 23/12/20(水)14:14:52 No.1136884806
オビニミジカシタスキニナガシ
2 23/12/20(水)14:19:42 No.1136885834
(定価なら)パーフェクトストライクを手に入れたいだけなら安価だから…
3 23/12/20(水)14:33:07 No.1136888698
この全部盛り男の子すぎる
4 23/12/20(水)14:34:53 No.1136889135
というか10年近くたったらリメイクもされるよ
5 23/12/20(水)14:36:30 No.1136889519
>というか10年近くたったらリメイクもされるよ 10年は盛りすぎだろ >2013年02月23日 マジかよ…
6 23/12/20(水)15:02:04 No.1136895315
まぁ並べて比較するのも一興だろう
7 23/12/20(水)15:05:59 No.1136896117
模型誌のお遊びから始まってBB戦士で採用され リマスターで公式になってから更に10年か…
8 23/12/20(水)15:07:27 No.1136896434
意義のある10年だった…と振り返って評価される存在になるかな… 値段的には今後も意義があるキットとなる
9 23/12/20(水)15:09:31 No.1136896940
HG種の肩に合わせるならお前はこれからもパーフェクトだよ
10 23/12/20(水)15:28:35 No.1136901223
俺はスレ画を拝んだ事無い… わりと幻の品だと思ってる
11 23/12/20(水)15:34:32 No.1136902639
こいつのソードとランチャーってこの商品専用に作られたやつ?
12 23/12/20(水)15:34:37 No.1136902664
素体はCEじゃない放送時HGストライクだっけかこれ
13 23/12/20(水)15:35:20 No.1136902833
>素体はCEじゃない放送時HGストライクだっけかこれ 合ってる そもそもがHGCE出る前に発売されたやつだしね
14 23/12/20(水)15:37:21 No.1136903287
>>素体はCEじゃない放送時HGストライクだっけかこれ >合ってる >そもそもがHGCE出る前に発売されたやつだしね HGCEの前にビルドストライクも挟んでるからな…
15 23/12/20(水)15:39:59 No.1136903885
>こいつのソードとランチャーってこの商品専用に作られたやつ? うn まあ肩パーツは普通にEGとかHGCEに着けれるけど
16 23/12/20(水)15:44:01 No.1136904814
EGに付けようと思ってこないだの再販品買ったけど専用のが出るなら積んでおくか
17 23/12/20(水)15:46:23 No.1136905308
オプションのは羽が厚すぎてそこはあんまり見た目が良くないから案外まだ要ると思ってるぞ
18 23/12/20(水)15:48:53 No.1136905873
HGCEストライクのエールストライカーと互換あるからHGCEベースでパーフェクト作るならこっちのが安上がり なお旧HGエールストライクはまるごと余剰
19 23/12/20(水)15:50:46 No.1136906273
>オプションのは羽が厚すぎてそこはあんまり見た目が良くないから案外まだ要ると思ってるぞ それならHGCEのがよくね パーストのは主翼短いぞ
20 23/12/20(水)15:56:33 No.1136907479
>>オプションのは羽が厚すぎてそこはあんまり見た目が良くないから案外まだ要ると思ってるぞ >それならHGCEのがよくね >パーストのは主翼短いぞ 実はHGパーストには長い主翼が付いてくるんだ…
21 23/12/20(水)16:01:25 No.1136908502
オリジナルの扁平足は旧HGにしかない 足だけEGにそのまま移植できるのかな?
22 23/12/20(水)16:02:39 No.1136908755
リマスターに合わせて作られたならソードランチャー部分のクオリティは少なくともHGCEレベルだったりするんじゃないのか?
23 23/12/20(水)16:11:29 No.1136910789
パーストの羽は確か位置が後ろになりすぎてるのと下に下げられないよ
24 23/12/20(水)16:11:49 No.1136910850
>リマスターに合わせて作られたならソードランチャー部分のクオリティは少なくともHGCEレベルだったりするんじゃないのか? モナカです
25 23/12/20(水)16:17:23 No.1136912113
ソードとランチャーにできるんだけど専用バックパックが入ってない以外は完璧