23/12/20(水)12:42:58 俺貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/20(水)12:42:58 No.1136862442
俺貼る
1 23/12/20(水)12:45:46 No.1136863318
旦那の???のポイントが分からん
2 23/12/20(水)12:47:21 No.1136863773
語勢強めるほど疑問な行動か?
3 23/12/20(水)12:48:02 No.1136863970
>旦那の???のポイントが分からん (飽きない?)の意味らしい
4 23/12/20(水)12:48:14 No.1136864034
お前美人だな
5 23/12/20(水)12:49:04 No.1136864285
服は大体一期一会だからこれもう一着欲しいなと思ったタイミングでもうなかったりするしこれはわかる
6 23/12/20(水)12:49:10 No.1136864310
陰干ししたり色々手を尽くしても退色してダルダルになっちゃうしな
7 23/12/20(水)12:49:35 No.1136864432
ジョブズみたいもんか
8 23/12/20(水)12:51:33 No.1136865016
ウチの嫁さんもこれやる 俺は気に入ったの無くなったら無くなったで仕方ない遅かれ早かれ無くなるんだからその時その時ある選択肢で選べばいいじゃんと思うマン
9 23/12/20(水)12:53:53 No.1136865684
嫁自慢は既婚女性板で
10 23/12/20(水)12:54:52 No.1136865943
セレクトショップとか同じ服売ってるのあんまないと思う まあ店員に言えば出してくれるか
11 23/12/20(水)12:55:00 No.1136865972
少なくとも二着はないと洗濯した時に困るから三着ならまあそういう人もいるかってレベルでは
12 23/12/20(水)12:56:14 No.1136866324
結構駄目になるからなあ
13 23/12/20(水)12:57:55 No.1136866832
服は着ないと駄目になるし着ると駄目になる
14 23/12/20(水)12:58:04 No.1136866873
下着ならわかるが
15 23/12/20(水)12:59:18 No.1136867195
一回ディスコンになるともう二度と再販されない消耗品って考えたら全然理解できるだろ
16 23/12/20(水)13:00:13 No.1136867415
買う時にもう別サイズしか売ってない事もある
17 23/12/20(水)13:00:32 No.1136867488
旦那も3人持ってるんで
18 23/12/20(水)13:00:39 No.1136867515
服買いに行くのも面倒だから会うのあったらまとめて買うことはたまにある
19 23/12/20(水)13:02:50 No.1136868052
靴は3足くらい買っておけば良かった…ってなる
20 23/12/20(水)13:05:48 No.1136868723
あっこれ!ってなったら複数枚買うよね そうやって買ったズボンのサイズが合わなくなってきててどうしようね
21 23/12/20(水)13:07:10 No.1136869052
ファッションには興味ないんだろ
22 23/12/20(水)13:09:36 No.1136869616
オシャレさんでも鉄板やお気に入りはあるだろうし同じの複数枚持ってればいざという時助からない?
23 23/12/20(水)13:09:43 No.1136869641
あいつまた同じ服着てんな...ってなる
24 23/12/20(水)13:11:05 No.1136869993
部屋着なら複数枚買っちゃうな 寝る時とかにも着てると割とすぐへたるし
25 23/12/20(水)13:11:40 No.1136870102
そんなエッチな服を3枚も!?
26 23/12/20(水)13:14:30 No.1136870769
目茶苦茶合う機能性下着なんかは廃版やバージョンアップされて別モンになったら終わりなので そのシーズンにまとめて買う買った
27 23/12/20(水)13:17:32 No.1136871531
ユニクロで気に入った服出た時に何枚か買っとけばよかったな…
28 23/12/20(水)13:17:46 No.1136871607
擬人化したダヴィンチ恐山
29 23/12/20(水)13:17:59 No.1136871674
ボタンかファスナーかとか腕や胴回りのフィット感とか細かいお気に入りポイントを自覚すると系統は同じでも全然違ったりするからわかる 強めの保守的な考えではある
30 23/12/20(水)13:18:33 No.1136871847
ジョブズは同じの何枚持ってたんだろう
31 23/12/20(水)13:18:43 No.1136871882
インナー以外は同じの買おうってならないな
32 23/12/20(水)13:18:50 No.1136871914
これに対して???ってなる男は珍しい
33 23/12/20(水)13:18:52 No.1136871925
誰でもやる行動ではない 日常系アニメでいつも同じ服着てるって疑問に同じの何枚も持ってるんでしょって返すのがネタとして成立するくらいには
34 23/12/20(水)13:19:01 No.1136871974
一回着た奴がどれかごっちゃになりそう 連続で着ると臭いつきがちだし
35 23/12/20(水)13:20:37 No.1136872356
>一回着た奴がどれかごっちゃになりそう >連続で着ると臭いつきがちだし すぐ洗え
36 23/12/20(水)13:20:58 No.1136872438
おにぎりも同じ味買ってそう
37 23/12/20(水)13:25:36 No.1136873630
俺もユニクロのグレーのフルジップパーカーいっぱい買ってる…
38 23/12/20(水)13:26:35 No.1136873908
着る用 保存用 布教用 で3つは基本だと思うが
39 23/12/20(水)13:26:39 No.1136873935
気に入ったのあっても翌年同じの買ったら若干マイナーチェンジしてたりするのわりとあるしな…
40 23/12/20(水)13:29:29 No.1136874673
スーツ用の靴下は同じやつ20セットくらい持ってる 明らかに統一するとQOLが上がる
41 23/12/20(水)13:30:03 No.1136874824
ファッションなんもわからんけど理解はできる
42 23/12/20(水)13:30:05 No.1136874835
金と置き場あれば複数買いしたくなるのは分かる 同じ靴何年も使ってたのに生産終わった時何履けばいいのってなった
43 23/12/20(水)13:30:58 No.1136875039
使ったコップを流しに持っていかず新しいの出してきてデスクに溜めるとか カップアイスのフタ開けたらそのへんにほっぽっとくとか クールに見せかけてその実いろいろズボラだぞこいつ…っていう細かいエピソードが重なった上でのスレ画だから…
44 23/12/20(水)13:31:23 No.1136875146
デッキ組むのに強いカード複数枚入れたろってことだろ
45 23/12/20(水)13:31:45 No.1136875231
(いっつも同じ服着てるな)
46 23/12/20(水)13:33:19 No.1136875611
こんな色もデザインも普通っぽいやつならいつでも買えるだろって思ってたらそうでもないからね…
47 23/12/20(水)13:34:00 No.1136875771
>スーツ用の靴下は同じやつ20セットくらい持ってる >明らかに統一するとQOLが上がる 彼女とかいる?
48 23/12/20(水)13:34:10 No.1136875809
>気に入ったのあっても翌年同じの買ったら若干マイナーチェンジしてたりするのわりとあるしな… ご時世で素材が変わってたり人気だからって裏起毛になってたりカラーが減ってたりとか
49 23/12/20(水)13:34:16 No.1136875836
>セレクトショップとか同じ服売ってるのあんまないと思う >まあ店員に言えば出してくれるか 言ったら出してくれるし取り寄せもしてくれる パンツとかだと裾直しもあるからわりとそれでも問題なかったりする
50 23/12/20(水)13:35:10 No.1136876052
ザ・フライの博士も同じ服何着も持ってたな
51 23/12/20(水)13:36:08 No.1136876277
書き込みをした人によって削除されました
52 23/12/20(水)13:36:15 No.1136876296
革靴はこれってのが見つかったら複数買う 案の定リニューアルされて4Eから3Eになってる……
53 23/12/20(水)13:36:42 No.1136876395
ドレスシャツ 靴 ズボン の三つは気に入ったら複数買い絶対する
54 23/12/20(水)13:36:58 No.1136876459
気に入ってよく着る服ほどすぐ傷むしまた次買えるかどうか判らないのは やっぱ複数枚買う方が良いんだろうな
55 23/12/20(水)13:38:59 No.1136876913
変わった服ならともかくスレ画みたいなシンプルな服なら3枚ぐらい持っててもそんな疑問に思う事じゃねえよな…
56 23/12/20(水)13:41:23 No.1136877472
>変わった服ならともかくスレ画みたいなシンプルな服なら3枚ぐらい持っててもそんな疑問に思う事じゃねえよな… 同じデザインのものに限らないけどローテで使った方が全体的に長保ちするしな
57 23/12/20(水)13:41:59 No.1136877614
「」とかスレ画がやると選ぶのめんどくさいものぐさでは…?という印象に
58 23/12/20(水)13:42:19 No.1136877688
>クールに見せかけてその実いろいろズボラだぞこいつ…っていう細かいエピソードが重なった上でのスレ画だから… へー
59 23/12/20(水)13:42:33 No.1136877734
ユニクロの薄手のニットベストが売られなくなって困ってる
60 23/12/20(水)13:43:44 No.1136878016
牛柄ビキニも3着?
61 23/12/20(水)13:43:54 No.1136878062
アマゾンで服買うことも増えたしぴったりのサイズは追加で買っちゃう
62 23/12/20(水)13:44:00 No.1136878094
色違いはよく同じの買うわ
63 23/12/20(水)13:44:09 No.1136878132
部屋着で洗濯に気を使わない生地かつ着心地良い奴なら同じ物複数持つのは分かる
64 23/12/20(水)13:44:51 No.1136878276
この旦那は10月まで半袖着てるくらい服に無頓着なので でもアウトドアウェアにはうるさい
65 23/12/20(水)13:45:01 No.1136878318
顔が良ければ何着ても許されるんだよ
66 23/12/20(水)13:45:32 No.1136878426
自分がイケメンならそりゃ人から見られる事も意識して同じ服買う事なんてしないかも知れん
67 23/12/20(水)13:45:40 No.1136878451
週二の休みで知人と外出なんて滅多に無いから服装なんて何パターンもいらないんよな 若い子なんかと違うから
68 23/12/20(水)13:46:18 No.1136878570
アウトレット専売品のパーカーを買った後半年程たってからデザインがめちゃくちゃ気に入ってしまって あの時複数枚買いしていれば…!と思ったことはあった スニーカーでもよくある
69 23/12/20(水)13:46:19 No.1136878576
服は流行とかあるからその時その時で買う キーボードや変な左手デバイスはすぐに亡くなるので複数買う
70 23/12/20(水)13:46:52 No.1136878691
>この旦那は10月まで半袖着てるくらい服に無頓着なので 今年って12月まで半袖着てたわ…やべえ
71 23/12/20(水)13:46:54 No.1136878700
靴下とか全部同じのほうがいい
72 23/12/20(水)13:47:28 No.1136878841
再販されない品を複数確保は気持ちすごいわかる
73 23/12/20(水)13:47:28 No.1136878843
変なデバイスに依存すると替えが泣くなる 自作デバイスしてもパーツがディスコンになる
74 23/12/20(水)13:47:31 No.1136878855
服は消耗品だぜ
75 23/12/20(水)13:47:58 No.1136878946
スニーカーは消耗品 コレクターがやってるのは行き過ぎだと思うが自分使いは同じの買う セレショので終売で一個しかなかったやつ一種類あるけど一番のお気に入りだからつらい
76 23/12/20(水)13:49:28 No.1136879299
玩具ならわかる
77 23/12/20(水)13:49:43 No.1136879350
マウス横5ボタンくらいなら困らないでしょと思ったら困った というかめっちゃ値上がってる
78 23/12/20(水)13:49:52 No.1136879376
ファッションはこのぐらいするのが普通ってラインが全然わからん
79 23/12/20(水)13:49:53 No.1136879378
>下着ならわかるが 100均ならわかるが
80 23/12/20(水)13:50:35 No.1136879541
カタヨルさん 開くと似たようなもん
81 23/12/20(水)13:51:03 No.1136879645
Fサイズの範囲内の人って気にしないかも知れないけど あんまりないサイズの人は結構選べる服って少ない ぴったりなのは複数買い
82 23/12/20(水)13:51:24 No.1136879710
乳でかい奥さんで一見クールだから実質ヨル
83 23/12/20(水)13:51:41 No.1136879770
>スニーカーは消耗品 >コレクターがやってるのは行き過ぎだと思うが自分使いは同じの買う >セレショので終売で一個しかなかったやつ一種類あるけど一番のお気に入りだからつらい カラバリや別注コラボ品は入手手段が中古しかなくなるからなあ 10年くらいでソールがオシャカになるとはいえ気に入ったのは複数買っておきたいよね
84 23/12/20(水)13:52:34 No.1136880008
何で毎年同じものでもちょっとずつデザイン変えたりするんだろうねえ
85 23/12/20(水)13:52:48 No.1136880052
着なくなる頃には新しいので良いの出てること多いから同じの複数買いはチャリの靴くらいでしかやらないな
86 23/12/20(水)13:53:33 No.1136880215
無印の商品は終売になりやすいからよくやる…
87 23/12/20(水)13:53:48 No.1136880290
いっつもおなじ服アレクサンドロシェフチェンコビッチ郎
88 23/12/20(水)13:54:28 No.1136880433
すんすん
89 23/12/20(水)13:56:42 No.1136880864
デカパイクールビューティー赤ちゃん妻
90 23/12/20(水)13:56:47 No.1136880883
>乳でかい奥さんで一見クールだから実質ヨル 「殺ってるふたり」っていう同人ネタはありそうだな
91 23/12/20(水)13:57:44 No.1136881088
無頓着ってほどでもないんだけど 同じものを複数買うほど服を気に入るっていう感覚は無いな あまりおかしくない格好ならなんでもいいやって感じ
92 23/12/20(水)13:58:32 No.1136881252
こっちはヨルさんと違ってある程度の料理はできるんだぞ!
93 23/12/20(水)13:58:54 No.1136881335
>同じものを複数買うほど服を気に入るっていう感覚は無いな >あまりおかしくない格好ならなんでもいいやって感じ 何でもいいから結果同じのになるみたいな感じか
94 23/12/20(水)13:59:02 No.1136881371
うええぇ…
95 23/12/20(水)13:59:29 No.1136881455
>こっちはヨルさんと違ってある程度の料理はできるんだぞ! 普通の仕事もまあできるしセックスもできる
96 23/12/20(水)14:00:16 No.1136881634
ジョブズみたいなもんだろ
97 23/12/20(水)14:00:52 No.1136881752
着る物いちいち考えたくないので同じ上下三着ずつ買って着てるよ 制服みたいなもん
98 23/12/20(水)14:01:47 No.1136881958
服じゃないけど気に入ったバイクのカスタムパーツとか一期一会すぎて 経年劣化で壊れた時のために必ず手に入るうちに予備を勝っておかないと後悔する
99 23/12/20(水)14:03:04 No.1136882239
うちの嫁もこんな感じだな 服とかじゃなくても3つ同じの平気で買う
100 23/12/20(水)14:03:48 No.1136882396
GUユニクロやしまむらなんかのコラボのヤツは気に入ったら複数枚買うな GUのフィリックスコラボは同一の物4枚くらい買った
101 23/12/20(水)14:04:22 No.1136882531
もう1回してくる赤ちゃん
102 23/12/20(水)14:04:46 No.1136882603
気に入ったからあとで複数買いはともかくいきなり複数買うのは思ったものじゃなかったときリスク高くね
103 23/12/20(水)14:05:06 No.1136882679
靴下は同じの買うよね 違うの買うと片っぽどこだっけ…ってなるの防げる
104 23/12/20(水)14:06:20 No.1136882947
色違いだけど俺も同じ服4枚とか持ってる
105 23/12/20(水)14:12:42 No.1136884347
色違いのを着回すことはある
106 23/12/20(水)14:13:56 No.1136884608
>カタヨルさん >開くと似たようなもん 少なくとも料理できるし生活は問題ないし外面もいいし夜も積極的なんだぞ!! ただクールアホビューティーデカパイ赤ちゃん妻なだけで
107 23/12/20(水)14:15:07 No.1136884848
俺も気に入ったのを3着買い込んでローテーションで着てるわ
108 23/12/20(水)14:15:40 No.1136884964
これ男と女が逆のほうがしっくりする
109 23/12/20(水)14:16:25 No.1136885112
これだ!ってセーターとかtシャツ5セットくらい買って翌年にはなんか違うな…ってなるの何回もやってる
110 23/12/20(水)14:17:02 No.1136885257
理想のシャツにまだ逢えず
111 23/12/20(水)14:19:36 No.1136885811
ぶかぶかにならず足の指がはみ出ない靴がなかなか見つからないから気持ちは分かる 今使ってる靴はもう同じの7回買ってるしマイナーチェンジ前も合わせれば20個こえる
112 23/12/20(水)14:20:30 No.1136885975
1枚服ダメにする頃には飽きてるから同じもの複数買うこと無いな
113 23/12/20(水)14:23:24 No.1136886534
仕事用の同色のセーター何枚かあるわ
114 23/12/20(水)14:25:08 No.1136886918
>これ男と女が逆のほうがしっくりする この漫画に限ってはこれでいいんだ
115 23/12/20(水)14:25:29 No.1136887002
ワークマン的価格ならいっぱい解体
116 23/12/20(水)14:27:39 No.1136887491
メーカーをメモしたりする
117 23/12/20(水)14:38:47 No.1136890031
気に入った服が終売して次にいいの見つかるまで年単位かかるとか普通にあるから俺は絶対予備まで込みで買うぞ 服は流行に流されてピチピチパツパツの着心地悪いのばっかになったりするからそういうの特に多いし
118 23/12/20(水)14:40:51 No.1136890507
これ同じの3箱持ってるんで
119 23/12/20(水)14:41:23 No.1136890630
無印でこれやる 別に二度と巡り会えないとは露ほども考えてないけど
120 23/12/20(水)14:44:39 No.1136891376
これセックスする漫画だっけ
121 23/12/20(水)14:47:27 No.1136892069
着心地が良いなら仕方ないとは思う