23/12/20(水)12:23:29 85点の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/20(水)12:23:29 No.1136855983
85点の戦車貼る CC 表示-継承 2.5 Antonov14 - 投稿者自身による著作物 File:Char T-34.jpg 作成: 2007年4月1日
1 23/12/20(水)12:24:35 No.1136856350
>CC 表示-継承 2.5 Antonov14 - 投稿者自身による著作物 >File:Char T-34.jpg >作成: 2007年4月1日 なにこれ
2 23/12/20(水)12:26:21 No.1136856945
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示してる「」初めてみた…
3 23/12/20(水)12:26:46 No.1136857098
珍しく著作権に配慮した「」だ
4 23/12/20(水)12:27:15 No.1136857255
出たなT34のクリエイティブコモンズ貼るマン
5 23/12/20(水)12:29:28 No.1136857984
SCP以外でクリエイティブコモンズ初めて見た
6 23/12/20(水)12:31:26 No.1136858642
>なにこれ CCライセンスとはインターネット時代のための新しい著作権ルールで、作品を公開する作者が「この条件を守れば私の作品を自由に使って構いません。」という意思表示をするためのツールです。 CCライセンスを利用することで、作者は著作権を保持したまま作品を自由に流通させることができ、受け手はライセンス条件の範囲内で再配布やリミックスなどをすることができます。
7 23/12/20(水)12:32:30 No.1136859033
今imgで法的に一切問題ない唯一のスレ
8 23/12/20(水)12:33:12 No.1136859257
すばらしい著作権のスレ
9 23/12/20(水)12:34:01 No.1136859532
デジャブか?
10 23/12/20(水)12:34:10 No.1136859581
ネットに転がってる写真のそれぞれに撮影者が居てそれぞれに著作権があるの 忘れちゃいけないよね
11 23/12/20(水)12:35:49 No.1136860139
俺は152点の戦車がいい
12 23/12/20(水)12:36:49 No.1136860467
俺は10点でいいよ
13 23/12/20(水)12:39:02 No.1136861157
>俺は152点の戦車がいい スターリンのレス
14 23/12/20(水)12:39:50 No.1136861403
ふたばで今唯一コンプラに準じてるスレ
15 23/12/20(水)12:40:01 No.1136861471
100点のもあるんでしょう?
16 23/12/20(水)12:40:43 No.1136861695
Charってなに?
17 23/12/20(水)12:42:44 No.1136862363
傑作戦車に相応しいスレだ
18 23/12/20(水)12:43:33 No.1136862617
おっ俺だってスレ立てるのにわざわざパブリックドメインの画像探してきたことあるし!!!!!
19 23/12/20(水)12:43:36 No.1136862628
異様だけど外じゃこれが普通なんだよな…
20 23/12/20(水)12:44:21 No.1136862850
>Charってなに? フランス語で戦車 英語のChariotと同じ語
21 23/12/20(水)12:44:47 No.1136862988
76点の戦車の方も好きだよ…
22 23/12/20(水)12:45:37 No.1136863264
>Charってなに? チャリオット転じて戦車のことだけど、仏語だっけ
23 23/12/20(水)12:46:22 No.1136863499
フランスの人が撮影したんかな
24 23/12/20(水)12:46:32 No.1136863549
俺はT-34のことT34と書くやつを許せないマン
25 23/12/20(水)12:46:42 No.1136863587
権利者じゃない人が勝手にCCライセンス表記して画像上げるのいいよね…
26 23/12/20(水)12:47:00 No.1136863695
安心して語れるからどんどん語って欲しい
27 23/12/20(水)12:49:36 No.1136864437
>俺はT-34のことT34と書くやつを許せないマン アメリカ戦車できた!
28 23/12/20(水)12:49:44 No.1136864474
>俺はT-34のことT34と書くやつを許せないマン ハルダウンしたら無敵になるやつじゃん
29 23/12/20(水)12:51:40 No.1136865052
>フランスの人が撮影したんかな https://youtu.be/r5Xhn-_0Tqw?si=sH6NZL3gMx5ifIII 背景的にもソミュール戦車博物館っぽいから多分そう
30 23/12/20(水)12:52:31 No.1136865284
54点の方がいいなぁ
31 23/12/20(水)12:54:10 No.1136865770
2点の戦車がいい
32 23/12/20(水)12:54:15 No.1136865785
t-10とかとんでもない低評価戦車になっちゃわない?
33 23/12/20(水)13:04:18 No.1136868392
んな馬鹿な ここは二次裏ネットの掃き溜め無法地帯の筈… クリエイティブコモンズ!
34 23/12/20(水)13:12:20 No.1136870267
>85点の戦車貼る 生産性と登場時期も評価すればww2でこのシリーズ以上の戦車はたぶんない 100点満点かもしれない
35 23/12/20(水)13:13:18 No.1136870466
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス・タンク!
36 23/12/20(水)13:20:08 No.1136872251
現行の戦車でもエンジンパーツに互換性のあるやべーやつ
37 23/12/20(水)13:21:55 No.1136872708
>出たなT34のクリエイティブコモンズ貼るマン 1回だけ見たことあるけどそんなにしょっちゅう現れるのか…?
38 23/12/20(水)13:22:43 No.1136872914
57点でもいいよ
39 23/12/20(水)13:24:09 No.1136873266
主砲口径で点数決めるの軍部としては凄く不健全なのでは?
40 23/12/20(水)13:24:11 No.1136873277
生産性の高い優れた工業製品(品質から目をそらしながら)
41 23/12/20(水)13:26:50 No.1136873987
俺は76点ぐらいの戦車が良いな
42 23/12/20(水)13:28:55 No.1136874519
5点ぐらいの戦車の方が話は盛り上がる
43 23/12/20(水)13:32:34 No.1136875439
バックがおせぇ
44 23/12/20(水)13:33:24 No.1136875632
生産工場から工員のおばちゃん乗っけてそのまま出撃
45 23/12/20(水)13:50:07 No.1136879431
俺も今度からできるだけクリエイティブコモンズやろう…
46 23/12/20(水)13:51:58 No.1136879845
パブリックドメインとクリエイティブコモンズの違いがよくわからないマン参上! っていうか似たようなライセンスありすぎて区別つかねえ!
47 23/12/20(水)13:52:32 No.1136880004
>生産性の高い優れた工業製品(品質から目をそらしながら) 初期は結構アレだが85が生産される頃には品質もドイツのを上回ってるぞ その頃にはドイツの品質はガバガバだっただろってのはなしな
48 23/12/20(水)13:53:38 No.1136880241
コイツ88点の戦車を一応正面から抜けるようなったの本当に偉いよね
49 23/12/20(水)13:54:31 No.1136880446
>コイツ88点の戦車を一応正面から抜けるようなったの本当に偉いよね 貫通しないってだけで中は着弾の衝撃で気絶してたりするし…
50 23/12/20(水)13:55:20 No.1136880607
>>俺はT-34のことT34と書くやつを許せないマン >アメリカ戦車できた! T-34でもアメリカ練習機かもしれんし…
51 23/12/20(水)13:56:12 No.1136880774
もうちょっと早く欲しかったな…
52 23/12/20(水)13:57:01 No.1136880922
これは我が軍最高最強の戦車なので九七点なのだ
53 23/12/20(水)13:57:22 No.1136880998
>もうちょっと早く欲しかったな… スレ画は多分最速RTAでお出ししてるよ
54 23/12/20(水)13:57:49 No.1136881104
>これは我が軍最高最強の戦車なので九七点なのだ 次が一点なのはどうして…
55 23/12/20(水)13:58:27 No.1136881233
>次が一点なのはどうして… 採点基準が歩兵支援から対戦車戦闘に変わったからかな…
56 23/12/20(水)13:59:53 No.1136881554
>54点の方がいいなぁ あの年代に54点を取るのは凄すぎてちょっとどうしちゃったの?感がある
57 23/12/20(水)14:06:57 No.1136883091
>スレ画は多分最速RTAでお出ししてるよ 数はいないとはいえ回戦前からこんなのとか椅子いたらそりゃパニックになるわドイツ軍
58 23/12/20(水)14:07:45 No.1136883256
>スレ画は多分最速RTAでお出ししてるよ それはそうだけど1944年だともう大勢は決してるし
59 23/12/20(水)14:09:25 No.1136883626
>パブリックドメインとクリエイティブコモンズの違いがよくわからないマン参上! >っていうか似たようなライセンスありすぎて区別つかねえ! パブリックドメイン:著作権が消滅して誰でも無断で好きに使えるもの クリエイティブコモンズ:著作権はまだあるけど好きに使っていいよって権利者が言ってるやつ(権利者の名前は表示してねとか非商用に限るとか条件ある場合もある)
60 23/12/20(水)14:14:56 No.1136884823
有名な話だとドイツがT-34を鹵獲して本国の工場に送りT-34をドイツでも作ろうとした時 工場の責任者たちはドイツではT-34を作れないと報告した T-34はドイツの品質検査を通ることは出来ないと 戦争に勝ったのはソ連だった
61 23/12/20(水)14:17:05 No.1136885268
今のいもげてソ連の戦車の画像が唯一法に触れない なんて皮肉なんでしょう!
62 23/12/20(水)14:19:35 No.1136885805
>パブリックドメイン:著作権が消滅して誰でも無断で好きに使えるもの >クリエイティブコモンズ:著作権はまだあるけど好きに使っていいよって権利者が言ってるやつ(権利者の名前は表示してねとか非商用に限るとか条件ある場合もある) わかりやすくてたすかる