虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

酢昆布... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/20(水)12:07:11 ID:gUMG1QAg gUMG1QAg No.1136850735

酢昆布チケットも値上げされるのかな

1 23/12/20(水)12:08:12 No.1136851018

らしい

2 23/12/20(水)12:08:54 No.1136851222

らしいな

3 23/12/20(水)12:08:56 No.1136851228

ゲーム全般値上げするって聞いた

4 23/12/20(水)12:09:22 No.1136851368

Switch2すらもはっきりしてないのに

5 23/12/20(水)12:09:44 No.1136851492

>情報元は、任天堂関連のリーカーとして知られるZIPPO氏のブログです。 >この情報の信憑性は不明です。

6 23/12/20(水)12:11:30 ID:gUMG1QAg gUMG1QAg No.1136852050

TGAでの発表はないが、今後2か月以内に次期ゲーム機の発表がある だってさ

7 23/12/20(水)12:13:53 No.1136852823

switch2ってそろそろ発売されるんだっけ?

8 23/12/20(水)12:14:56 No.1136853126

>switch2ってそろそろ発売されるんだっけ? うん 明後日発売するよ

9 23/12/20(水)12:15:06 No.1136853181

大半セール待つから問題ない

10 23/12/20(水)12:15:25 No.1136853292

>明後日発売するよ マジで!?

11 23/12/20(水)12:16:39 No.1136853673

>Switch2すらもはっきりしてないのに でるでる言ってもう何年経った?

12 23/12/20(水)12:17:20 No.1136853920

ゴージャス!今度の冒険

13 23/12/20(水)12:17:24 No.1136853948

でも日経新聞は2年前からそのことを予期しているよ?

14 23/12/20(水)12:17:28 No.1136853970

>でるでる言ってもう何年経った? なんなら発売半年でもう言ってた

15 23/12/20(水)12:18:08 No.1136854189

>>Switch2すらもはっきりしてないのに >でるでる言ってもう何年経った? 言い続けてればいつかは当たる…!

16 23/12/20(水)12:18:09 No.1136854202

クリスマス商戦前に新型発表はかなりロックだな

17 23/12/20(水)12:18:16 No.1136854241

まあ来年からどこも地味にソフト値上げしてるからな

18 23/12/20(水)12:18:52 No.1136854455

>TGAでの発表はないが、今後2か月以内に次期ゲーム機の発表がある >だってさ 来年内に出るって前提の逆算でしかないですよねってなる

19 23/12/20(水)12:18:58 No.1136854488

pro的な新型はともかくSwitch2の噂はここ1年くらいの話では?

20 23/12/20(水)12:19:49 No.1136854773

>pro的な新型はともかくSwitch2の噂はここ1年くらいの話では? 両者の違いがわからねえ…!

21 23/12/20(水)12:21:33 No.1136855335

>>pro的な新型はともかくSwitch2の噂はここ1年くらいの話では? >両者の違いがわからねえ…! 新型と次世代機

22 23/12/20(水)12:22:48 No.1136855752

と言うかマジで早く出してくれないともうSwitchは頑張りすぎだよ!

23 23/12/20(水)12:23:03 No.1136855837

10年に一度の新型 近年で最も新型 去年を上回る新型

24 23/12/20(水)12:23:20 No.1136855928

>と言うかマジで早く出してくれないともうSwitchは頑張りすぎだよ! だから急ぐ必要がない

25 23/12/20(水)12:24:42 No.1136856391

>と言うかマジで早く出してくれないともうSwitchは頑張りすぎだよ! 遊び方が変わらないならどうでもよくない?と思ってるフシはあるからな

26 23/12/20(水)12:25:44 No.1136856727

日本ならいいんだろうけど海外がな

27 23/12/20(水)12:25:51 No.1136856777

処理落ちするの増えてきたなあってなるから次世代機っていうかアップグレード版が欲しい

28 23/12/20(水)12:26:30 No.1136856987

wiiuと同じ轍は踏みたくないだろうし ほとんどの人が次に移行したいと思うような状況になるまで 出すつもりないんじゃないかなあ

29 23/12/20(水)12:26:39 No.1136857056

処理落ちなんて初年度からじゃなかった? なんならロンチのブレワイから

30 23/12/20(水)12:27:25 No.1136857318

>処理落ちなんて初年度からじゃなかった? >なんならロンチのブレワイから ならなおさら欲しいだろ

31 23/12/20(水)12:28:25 No.1136857633

>wiiuと同じ轍は踏みたくないだろうし >ほとんどの人が次に移行したいと思うような状況になるまで >出すつもりないんじゃないかなあ WiiUってWiiの勢い無くなった後に出したのも問題あったと思うよ

32 23/12/20(水)12:28:29 No.1136857657

Switch互換機なんて認識されたら売れないかも…みたいなのはありそうWiiUがかなりのトラウマになってるだろうしな…

33 23/12/20(水)12:30:50 No.1136858461

>ならなおさら欲しいだろ もうみんな慣れてるから今更だろ

34 23/12/20(水)12:31:53 No.1136858809

>>ならなおさら欲しいだろ >もうみんな慣れてるから今更だろ そう言われると確かに Switchみたいなのじゃ別にSwitchでいいからいらねえやってなるな…

35 23/12/20(水)12:32:55 No.1136859172

後方互換あれば売れる なければ売れないよね 特に今の状況だと

36 23/12/20(水)12:33:46 No.1136859464

Switchで十分だし行き渡ってるからこっから買い替えるとなると余程のセールスポイントがいる

37 23/12/20(水)12:34:47 No.1136859773

>遊び方が変わらないならどうでもよくない?と思ってるフシはあるからな スペック上げなくてもユーザーに満足するもの提供できてるなら問題ないしな

38 23/12/20(水)12:35:23 No.1136859990

後方互換の有無で判別しようにも事例が様々すぎて一律に言えないんだよな wiiと携帯機は互換ありで成功してるしファミコンとSwitchは互換切って成功してるし

39 23/12/20(水)12:36:15 No.1136860281

DS3DSは成功だと思うけどなぁ

40 23/12/20(水)12:38:25 No.1136860970

Switchで困った事は無いな 単純にスペック上がるだけなら別にそこまで欲しくないし

41 23/12/20(水)12:38:41 No.1136861050

性能上げた所で携帯機路線だと期待できるほどじゃないしもう別にいいだろって思わなくもない

42 23/12/20(水)12:39:46 No.1136861386

ロード早くなるなら欲しい

43 23/12/20(水)12:40:48 No.1136861721

任天堂から販売するソフトすらスペックどうにかするのに苦しんでるからなぁ

44 23/12/20(水)12:40:53 No.1136861748

>Switchで困った事は無いな >単純にスペック上がるだけなら別にそこまで欲しくないし Switchに不満ないからスペックだけ上げて欲しい

45 23/12/20(水)12:41:27 No.1136861948

オンラインサービスのやる気出して欲しい

46 23/12/20(水)12:41:33 No.1136861984

携帯機能なんて捨てて処理速度上げたの欲しいけど採算取れなくて無理だろうな

47 23/12/20(水)12:41:43 ID:gUMG1QAg gUMG1QAg No.1136862051

企業としてもSwitchだけfps落としたりしなくてよくなるとラクになるんじゃないか

48 23/12/20(水)12:41:59 No.1136862141

GC→wiiやwiiU→Switchくらいの抜本的な仕組み変更がないとやらなさそうね次世代移行

49 23/12/20(水)12:42:07 No.1136862177

3DSは初動やらかしたからな…

50 23/12/20(水)12:42:38 No.1136862325

>企業としてもSwitchだけfps落としたりしなくてよくなるとラクになるんじゃないか そうするにはスペック勝負の土台に上がる必要がある

51 23/12/20(水)12:43:01 No.1136862457

>企業としてもSwitchだけfps落としたりしなくてよくなるとラクになるんじゃないか それはサードパーティだけの都合だからな Switchのメイン層はfpsとか気にしないのが大半だし

52 23/12/20(水)12:43:10 No.1136862504

Switch並に売れる次世代が想像つかんね 値段に対するスペックやソフトラインナップ… ここら辺をこれ以上良くする方法があるだろうか

53 23/12/20(水)12:43:26 No.1136862579

まずfps落とすだけじゃ出せないから問題なんだよな

54 23/12/20(水)12:44:26 No.1136862879

>オンラインサービスのやる気出して欲しい ショップのクソさ加減はマジでどうにかならんかね… 自分で作ってるハードの専用ショップなのになんで最適化できないんだろう?

55 23/12/20(水)12:45:19 No.1136863174

新機種は要らないからマリカ9早く出して

56 23/12/20(水)12:46:45 No.1136863611

Switch2?になるか分からんけど もしスマブラ続編が出ないのなら後方互換ほちい

57 23/12/20(水)12:48:07 No.1136863999

>新機種は要らないからマリカ9早く出して 3Dマリオ新作もスプラ4もマリカ9もぶつ森新作も絶対次世代機待ちだろうからなぁ…

58 23/12/20(水)12:49:12 No.1136864320

この先やってくならUE5にちゃんと対応出来ないときついと思うよ

59 23/12/20(水)12:49:36 No.1136864435

任天堂のゲームやる人なんてfpsもグラフィックも読み込み速度も対して求めてないだろうから10年くらいこのままでいいんじゃない?現に今も面白いゲーム出せてるみたいだし

60 23/12/20(水)12:49:38 No.1136864446

>新機種は要らないからマリカ9早く出して そもそも急にナンバリング付け始めたシリーズだから 次回作はマリオカートWiiだのDSだのダブルダッシュだのそっち路線にタイトル変更するかも

61 23/12/20(水)12:50:38 No.1136864738

ティアキンがスペック足りてなさ感じたからいる

62 23/12/20(水)12:51:06 No.1136864879

>任天堂のゲームやる人なんてfpsもグラフィックも読み込み速度も対して求めてないだろうから10年くらいこのままでいいんじゃない?現に今も面白いゲーム出せてるみたいだし Switchなりに面白いゲームは十分つくれるだろうけども マルチタイトルでSwitch版ありますっていわれるとその程度なんだってなってしまう

63 23/12/20(水)12:52:52 No.1136865392

何これブルームバーグ?

64 23/12/20(水)12:52:55 No.1136865398

Switchが普及してる以上メーカーも可能ならSwitchにソフトを出したいだろうにスペック不足で出来ない状態だからな

65 23/12/20(水)12:53:56 No.1136865705

4Kだの過剰なfpsだのは求めてないけど処理落ちする場面も増えてきたから限界は感じる

66 23/12/20(水)12:55:00 No.1136865973

リッチなゲームやりたいならPCとかPSでやればいいし

67 23/12/20(水)12:56:22 No.1136866356

>この先やってくならUE5にちゃんと対応出来ないときついと思うよ P3Rははっきりそれが原因って言ったしな 流石にメーカー規模関係なしにUE4のままで行くなんて時代に取り残されてしまうし なによりUE5のLumenやNaniteを使わない手はない

68 23/12/20(水)12:56:28 No.1136866389

マルチタイトルだとSwitchは選ばないよね モンハンもサンブレイクに合わせてsteamで買い直したし 携帯モード便利だけど廃止しなきゃ次世代機でもマルチ出すの厳しいだろうしどうするんだろうね

69 23/12/20(水)12:56:51 No.1136866488

>リッチなゲームやりたいならPCとかPSでやればいいし やれるやつはやるんだけどな

70 23/12/20(水)12:57:26 No.1136866685

Switch版があるってだけで基本的な作りがそれで動かせるようにってなるから少し窮屈になる

71 23/12/20(水)12:57:44 No.1136866762

スペック不足でもいざとなればホグワーツみたいに無茶移植やってのける所もある…けどあれも大分難産だっただろうな…

72 23/12/20(水)12:58:30 No.1136866988

そもそも論Switch出た当初から枯れたarm使ってたわけで armの製造設備が限界迎えたら新型になるよね

73 23/12/20(水)12:58:35 No.1136867005

ホグワーツはなんだかんだ旧世代で作ってたやつだからギリ行けたけどね

74 23/12/20(水)12:58:41 No.1136867030

UE5ダメってサードにボクたちの環境のためにいつまでも古いの頑張ってくださいと強要するのと同じだからな

75 23/12/20(水)12:59:32 No.1136867245

スペックだけの話なら解像度やfps下げたりオブジェクト減らしたりでなんとかなるかもしれんが UE5のオプション全く使えないのはUE側がSwitch向けに特別な対応でもしない限り解決不可能な問題 まぁそれも結局はスペックが問題なんだけど

76 23/12/20(水)12:59:43 No.1136867284

>UE5ダメってサードにボクたちの環境のためにいつまでも古いの頑張ってくださいと強要するのと同じだからな 別に最新CS他合わせても太刀打ちできない市場が要らないならいいけどってだけじゃん

77 23/12/20(水)13:00:35 No.1136867493

日本はともかく海外で結構下火になってきてるから任天堂的にも出したいんじゃないかなと言う気はする

78 23/12/20(水)13:01:01 No.1136867621

>別に最新CS他合わせても太刀打ちできない市場が要らないならいいけどってだけじゃん 実際Switchには出なくなってるから要らないんじゃないか

79 23/12/20(水)13:02:20 No.1136867941

ハゲちゃんがらしいネタだしてくるときは なんかハゲに不利なことがあったんだろう

80 23/12/20(水)13:03:31 No.1136868209

これは一概にSwitchのせいだけじゃないんだけどポケモン久々にやったらすげぇ目疲れる…

81 23/12/20(水)13:05:10 No.1136868584

値下げする前の3DSはやらかしハード寄りだったよね

82 23/12/20(水)13:05:25 No.1136868646

そりゃ周期的にそろそろ発表くらいはされるだろうけどそんなの誰にでもできる予想だし

83 23/12/20(水)13:07:19 No.1136869090

>値下げする前の3DSはやらかしハード寄りだったよね 別に3D機能はいらねぇなってなった

84 23/12/20(水)13:08:35 No.1136869397

あのスピード値下げは大分印象悪いよ3DS

85 23/12/20(水)13:10:41 No.1136869885

やっぱり据え置きの気がしなくもないんだよな 任天堂いつもブルーオーシャンを上手く狙っていくから据え置きかつ差別化という道はできなくもない

86 23/12/20(水)13:11:04 No.1136869992

不安と疑念を煽って潰したいよねわかるよ

87 23/12/20(水)13:13:09 No.1136870423

もし次世代機出すならボタン配置は箱よりにしてくれないかなぁと思うことはある 一緒に遊んでるとわりと混乱の元になる

88 23/12/20(水)13:13:17 No.1136870459

>やっぱり据え置きの気がしなくもないんだよな >任天堂いつもブルーオーシャンを上手く狙っていくから据え置きかつ差別化という道はできなくもない 今更ゴリゴリのレッドオーシャンだろ

89 23/12/20(水)13:13:56 No.1136870621

>もし次世代機出すならボタン配置は箱よりにしてくれないかなぁと思うことはある >一緒に遊んでるとわりと混乱の元になる どうせ訴訟でコントローラー刷新は確定だし手前決定には合わせて欲しいね

90 23/12/20(水)13:14:10 No.1136870676

>この先やってくならUE5にちゃんと対応出来ないときついと思うよ きついじゃなくてUE5に全部のメーカーが移行するんだから 対応してなきゃソフト自体の開発が出来なくなるので対応必須

91 23/12/20(水)13:14:16 No.1136870707

Switchで何でも出来るようになってくれるのが一番便利だしなぁ ま

92 23/12/20(水)13:15:01 No.1136870892

>今更ゴリゴリのレッドオーシャンだろ それは高価格高性能路線がって話でさ 任天堂には色んな立ち回り方があると思ってる

93 23/12/20(水)13:15:06 No.1136870907

携帯モード切って他ハードに追いつける性能出して同じ土俵で戦うとは思えないしあるとしたら純粋に性能上げたSwitch2になりそう

94 23/12/20(水)13:16:38 No.1136871307

あーらしいらしい 来年には出るらしい リークによるとスペックはこうであーだこーだ

95 23/12/20(水)13:16:39 No.1136871315

>携帯モード切って他ハードに追いつける性能出して同じ土俵で戦うとは思えないしあるとしたら純粋に性能上げたSwitch2になりそう これでいいとは思うんだけどね 任天堂は毎回変化球を投げてきたから今それを捨てられるかが課題ではあると思う

96 23/12/20(水)13:16:54 No.1136871372

>>今更ゴリゴリのレッドオーシャンだろ >それは高価格高性能路線がって話でさ >任天堂には色んな立ち回り方があると思ってる 低価格低性能でかつ据え置きだとSwitchからは性能上がるとしてもポジション的には劣化Switchにしかならなくない?

97 23/12/20(水)13:17:31 No.1136871527

互換はエミュでもいれときゃ動くしなSwitch

98 23/12/20(水)13:18:03 No.1136871700

>携帯モード切って他ハードに追いつける性能出して同じ土俵で戦うとは思えないし APU作るのはNVIDIAなんだから据え置き機として6万円台で出せば競合他社と同じ性能で出せるけど 性能競争の果てにあるのは開発費高騰っていう地獄だったしな

99 23/12/20(水)13:18:18 No.1136871772

どこのメーカーも横マルチの時は頭抱えてるから1ソフト30GB制限は現行機でもアップデートで無くすべきだと思う

100 23/12/20(水)13:19:05 No.1136871989

UE5の推奨スペックがRAM8GBだから次世代機は最低限これ以上積むと思って良いんだろうか

101 23/12/20(水)13:19:55 No.1136872193

開発環境の問題でsteamswitch箱にしか出せない所も多いし… 箱はあらゆる環境からおこぼれ貰えるのが強い

102 23/12/20(水)13:20:02 No.1136872224

据え置き固定路線はPS5にXboxや今ではPCとモロにぶつかるから商売的に旨味がないね

103 23/12/20(水)13:20:11 No.1136872261

まとめ動画への転載禁止 まとめサイトへの転載禁止

104 23/12/20(水)13:20:20 No.1136872285

>開発環境の問題でsteamswitch箱にしか出せない所も多いし… どんな環境だよ

105 23/12/20(水)13:20:24 No.1136872299

スレ画の「らしい」も次世代機になったらゲームの容量が増えるだろうから マスクROMの容量増加でゲームカードの単価が上がることからの逆算だよね

106 23/12/20(水)13:21:00 No.1136872449

>低価格低性能でかつ据え置きだとSwitchからは性能上がるとしてもポジション的には劣化Switchにしかならなくない? かどうかはやってみないとわからないなって色々見てると思う Switchが性能的にアイデアを詰め込みきれないということがあったならそれだけで新しいことができるだろうし かと言ってその取りこぼしたアイデアを実現するのにPS5ほどの性能は必要ない気がするし

107 23/12/20(水)13:22:14 No.1136872794

一目見てわかるような進化じゃないと売れないような不安があるのはわかる

108 23/12/20(水)13:22:30 No.1136872863

グラの質を落とすのがもう少しマイルドならなぁSwitchマルチ

109 23/12/20(水)13:22:32 No.1136872871

WiiUでもWiiの路線を引き継いで低消費電力をやったけど 据え置き機ならある程度電気使って高性能化してくれと思う

110 23/12/20(水)13:22:54 No.1136872963

もし値段が上がるなら相応の付加価値を無意識に求めちゃうのよね

111 23/12/20(水)13:23:32 No.1136873121

らしいな

112 23/12/20(水)13:24:51 No.1136873436

>一目見てわかるような進化じゃないと売れないような不安があるのはわかる 任天堂のコア層はファミリー層だからキッズがおかんおとんに「これ前のゲーム機とは違う!」っていう プレゼンをしっかり出来るゲーム機じゃないといけないし価格帯も抑えなきゃいけないしで 色んな制約とトレードオフなの大変だなと思う

113 23/12/20(水)13:25:16 No.1136873563

>任天堂は毎回変化球を投げてきたから今それを捨てられるかが課題ではあると思う WiiUとか変化球じゃなかったと思うからそんな大層な話じゃないよ 単純にそんな機能アップ版出しても売れないだろってところで

114 23/12/20(水)13:25:28 No.1136873608

今のおかんおとんはそこら辺の理解はあるだろう多分

115 23/12/20(水)13:26:29 No.1136873876

>今のおかんおとんはそこら辺の理解はあるだろう多分 今30代で小学生の子供がいる世帯の親御さんは自分がキッズの頃にDSで遊んでただろうしね

116 23/12/20(水)13:26:35 No.1136873910

>任天堂のコア層はファミリー層だからキッズがおかんおとんに「これ前のゲーム機とは違う!」っていう >プレゼンをしっかり出来るゲーム機じゃないといけないし価格帯も抑えなきゃいけないしで >色んな制約とトレードオフなの大変だなと思う かといって見た目とギミックはぶっちゃけSwitchでほぼ完成形みたいなとこあるから難しいよね… SwitchもどきなUMPCとか互換機とかもよく出てるし 変に下手にその辺変えられると困るという

117 23/12/20(水)13:26:50 No.1136873984

積んでたポケモンやってるがハードの性能の限界を感じる

118 23/12/20(水)13:27:34 No.1136874175

SVはこう…最適化不足というかSwitchで動かすような想定してない作りだろと思う

119 23/12/20(水)13:28:33 No.1136874427

やっぱりバーチャルボーイを出すしかないだろ

120 23/12/20(水)13:29:05 No.1136874560

>積んでたポケモンやってるがハードの性能の限界を感じる 図鑑のUIとか諸々の要素併せて考えると単に開発側のスキル不足だろ

121 23/12/20(水)13:29:40 No.1136874731

セガサターン2はいつ出る?

122 23/12/20(水)13:29:45 No.1136874753

そういうスキル不足を許容してくれるのがマシンスペックだからな

123 23/12/20(水)13:30:33 No.1136874948

>やっぱりバーチャルボーイを出すしかないだろ 使い方考え方としては今のVRに近いからSwitchで一応は対応したし 特化するなら数多の高性能VRゴーグル相手に高すぎない範疇でどうにかしないと…

124 23/12/20(水)13:31:07 No.1136875080

ポケモンはずっと携帯機でやってたんだからマシンスペックなら昔より大幅に上がってんだろ

125 23/12/20(水)13:32:26 No.1136875398

SVは開発機か何かだろうPVではまともに動いてそうだから性能の問題でもある そんなもん出すのが悪いけど

126 23/12/20(水)13:33:16 No.1136875595

バケルなんかも何故かスペック足りなくてパフォーマンス落ちてるからな

127 23/12/20(水)13:34:28 No.1136875888

海外だと特にSwitchタイトルはもうエミュでやるのが当たり前みたいになってるのが大変良くない

128 23/12/20(水)13:35:52 No.1136876218

Switchの横マルチはなんか昔にGBとかの携帯機に無茶移植をしていた頃のやり方が今になって復活している感じがして微笑まし…いややっぱよくないな…

129 23/12/20(水)13:36:57 No.1136876457

60fpsで高解像度のBotWティアキンは遊んでみたいな

130 23/12/20(水)13:37:24 No.1136876545

みんなエミュでやってるせいでパフォーマンス低下の報告があんまり出ないとかね

131 23/12/20(水)13:38:29 No.1136876797

ゲフリは3歩歩いて3歩下がるとこあるから…、

132 23/12/20(水)13:38:36 No.1136876819

>60fpsで高解像度のBotWティアキンは遊んでみたいな ゼルダはパラセールで高いところから飛ぶことが多いのに距離離れると地面がのっぺりしてしまうのしょうがないけどちょっと盛り下がる部分だからそこをなんとかしたやつは遊んでみたい

133 23/12/20(水)13:39:49 No.1136877099

>ゲフリは3歩歩いて3歩下がるとこあるから…、 厳選楽になったのはいいけどわざマシンとテラピースがクソ

134 23/12/20(水)13:39:59 No.1136877135

>かといって見た目とギミックはぶっちゃけSwitchでほぼ完成形みたいなとこあるから難しいよね… プレイヤーとして求めてるのはそのままスペックだけ上げたスーパーSwitchなんだけど 「それならSwitchのままでいいや」って人のほうが多いのもわかるからなぁ

135 23/12/20(水)13:42:01 No.1136877626

それこそ任天堂がソフトsteamで出してくれれば大体解決なんだけどな

136 23/12/20(水)13:42:02 No.1136877632

>海外だと特にSwitchタイトルはもうエミュでやるのが当たり前みたいになってるのが大変良くない なってないよ…

137 23/12/20(水)13:42:42 No.1136877782

スペックが良い分には開発するメーカー側も困らないだろうしいくらでも改善してほしい …困らないよね?

138 23/12/20(水)13:43:36 No.1136877992

>厳選楽になったのはいいけどわざマシンとテラピースがクソ わざマシン前作でめっちゃ快適になったのになんでSVでこうなるんだよ!

139 23/12/20(水)13:43:57 No.1136878080

>スペックが良い分には開発するメーカー側も困らないだろうしいくらでも改善してほしい >…困らないよね? 困らない スペック上がると開発費が高騰する!みたいな迷信吹く奴がいるけど低スペック向けの最適化に割く人月の方が余程影響でかい

140 23/12/20(水)13:44:29 No.1136878201

>スペックが良い分には開発するメーカー側も困らないだろうしいくらでも改善してほしい >…困らないよね? 無限のスペックがあってそれに見合った物を作ろうとかしたら無限の労力が掛かる

141 23/12/20(水)13:44:43 No.1136878251

>…困らないよね? スペック上がっても普及しなけりゃ開発者も困る

142 23/12/20(水)13:44:56 No.1136878296

>それこそ任天堂がソフトsteamで出してくれれば大体解決なんだけどな そういえば他社の話になるけどインソムニアックがランサムウェア踏んで1.5TBの情報抜かれたけど SIE本社の計画表まで流出して他機種のプラットフォームでもSIEファーストソフト出す計画漏らされたね

143 23/12/20(水)13:47:05 No.1136878748

>スペック上がると開発費が高騰する!みたいな迷信吹く奴がいるけど低スペック向けの最適化に割く人月の方が余程影響でかい それは最初から低予算でゲーム開発する前提で開発した場合であって 最初から100億円単位の予算ぶっ込むAAAタイトルは綱渡り状態だよ

144 23/12/20(水)13:47:47 No.1136878905

他社のマネしてクレクレ

145 23/12/20(水)13:47:51 No.1136878918

SIEのはsteamもPSタイトルの新作への導線でしかないから仮に箱なりSwitchなりに出すにしても同じ路線だろう

146 23/12/20(水)13:48:25 No.1136879052

そういえばって前置きで全然関係ないこと言い出す人いるよね

147 23/12/20(水)13:48:55 No.1136879173

>>スペック上がると開発費が高騰する!みたいな迷信吹く奴がいるけど低スペック向けの最適化に割く人月の方が余程影響でかい >それは最初から低予算でゲーム開発する前提で開発した場合であって >最初から100億円単位の予算ぶっ込むAAAタイトルは綱渡り状態だよ 低スペックハードはそもそもAAAタイトルを出すベースに選ばれないしな

148 23/12/20(水)13:50:41 No.1136879568

>>スペック上がると開発費が高騰する!みたいな迷信吹く奴がいるけど低スペック向けの最適化に割く人月の方が余程影響でかい >それは最初から低予算でゲーム開発する前提で開発した場合であって >最初から100億円単位の予算ぶっ込むAAAタイトルは綱渡り状態だよ だから低スペック向けの最適化にリソース割きたくないよね

149 23/12/20(水)13:51:16 No.1136879695

酢昆布お得すぎだから値上げされても文句は言わないよ

150 23/12/20(水)13:51:33 No.1136879748

>無限のスペックがあってそれに見合った物を作ろうとかしたら無限の労力が掛かる PS5に最適化してるラチェクラ程度のゲームでも114億円開発費掛かってるしな…

151 23/12/20(水)13:53:05 No.1136880108

>酢昆布お得すぎだから値上げされても文句は言わないよ 多分日本は値上げしないと思う 元々日本ってゲームソフトの値段が世界一高い国だし アメリカとEUが値段固定して値上げを許さなかったのがおかしかったんよ

152 23/12/20(水)13:55:12 No.1136880582

>ハゲちゃんがらしいネタだしてくるときは >なんかハゲに不利なことがあったんだろう インソムリークでハゲの界隈絶望に落ちてるからな…

↑Top