23/12/20(水)11:38:19 3ヶ月... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/20(水)11:38:19 No.1136844253
3ヶ月かけてディズニー+でアベンジャーズシリーズを最初からエンドゲームまで見た 物凄いボリュームと壮大なCGとアクションで満足感が凄く高い エンドゲームの全員集合シーンはちょっと泣きそうになった けどこの後アイアンマンとキャプテン・アメリカ無しで進むのか エンドゲームで一段落した感じが凄いからとりあえず視聴欲が収まったので続きはいつか見ようと思う ここは俺の日記帳
1 23/12/20(水)11:40:02 No.1136844588
>けどこの後アイアンマンとキャプテン・アメリカ無しで進むのか >エンドゲームで一段落した感じが凄いからとりあえず視聴欲が収まったので続きはいつか見ようと思う 皆そんな感じで離れてるのが現状
2 23/12/20(水)11:41:03 No.1136844797
スパイダーマンだけでいいから見ろ マジでスパイダーマンだけでいいから見ろ 見ろ
3 23/12/20(水)11:41:41 No.1136844946
その先見てねぇやつの声がデケェのムカつくから見ろ
4 23/12/20(水)11:42:08 No.1136845032
今も追ってるファンには悪いけどそこまででいいよ でもホワット・イフ...?は見て欲しい
5 23/12/20(水)11:42:47 No.1136845172
そっから先ドラマだらけで アホほど時間かかる割にはそんなに面白くないから 評判いいのだけつまみ食いでいいよ
6 23/12/20(水)11:43:02 No.1136845219
ロキ見てみ飛ぶぜ
7 23/12/20(水)11:43:19 No.1136845280
エンドゲーム見ててちょっと気になったけどキャプテンマーベルさんシーン毎に強さ変わりすぎない? あれ宇宙船破壊時のスペックならサノスワンパン出来るでしょ
8 23/12/20(水)11:44:23 No.1136845491
>ホワット・イフ...? 映画関連のドラマ見たくて入ったけど面白いと思ったのこれだけだな…
9 23/12/20(水)11:44:25 No.1136845497
エンドゲーム以降を勧めづらいのはシリーズの中にドラマぶち込まれたせい
10 23/12/20(水)11:44:46 No.1136845582
評判いいやつでも大して面白くないぞ
11 23/12/20(水)11:46:47 No.1136845990
ホワットイフは面白いから見る価値あるね
12 23/12/20(水)11:47:34 No.1136846159
>エンドゲーム見ててちょっと気になったけどキャプテンマーベルさんシーン毎に強さ変わりすぎない? >あれ宇宙船破壊時のスペックならサノスワンパン出来るでしょ サノスもワンダのサイキックでワンチャン抵抗できず負けかけてたから 強さはライブ感でコロコロ変わるのがお約束だ
13 23/12/20(水)11:48:05 No.1136846278
観た方がいいですよ…!スパイダーマンノーウェイホームは…!
14 23/12/20(水)11:48:52 No.1136846434
アメイジング・スパイダーマンとかとこのシリーズのスパイダーマン別人すぎてちょっと困惑した
15 23/12/20(水)11:48:58 No.1136846455
スパイダーマンとホワットイフ観たら他は観なくてもいいかなって
16 23/12/20(水)11:51:55 No.1136847094
ストレンジ2は面白かったよ スカーレットウィッチ関連が展開ドラマと同じやんってなったけど制作経緯聞いたら監督に非なかったしじゃあ企画段階ですり合わせしとけよなったけど
17 23/12/20(水)11:53:59 No.1136847585
シンプルにスパイダーマンは映画だから勧めやすいし面白いんだよな ロキとかワンダヴィジョンとかファルコンとかなんでどいつもドラマで作ってんだよ
18 23/12/20(水)11:54:27 No.1136847700
というかぶっちゃけもうマーベルさん一人でいいんじゃないかなって話なんだけどどうやら宇宙にはもっと大変な案件が山積みらしくてここにばかり構ってられないらしい
19 23/12/20(水)11:54:55 No.1136847788
制作の経緯が~とか見る側には関係ないっすよねて思う
20 23/12/20(水)11:55:48 No.1136847984
>というかぶっちゃけもうマーベルさん一人でいいんじゃないかなって話なんだけどどうやら宇宙にはもっと大変な案件が山積みらしくてここにばかり構ってられないらしい そうなると余計に地球の騒動がしょぼくならない…?
21 23/12/20(水)11:57:03 No.1136848241
そろそろアイアンマンクラスのヒーローが出てこないと厳しい
22 23/12/20(水)11:58:30 No.1136848574
ドクターの時点でまあ大概と言われたらそうなんだけどやっぱワンダ強すぎなのは当時からもやっとした
23 23/12/20(水)11:59:11 No.1136848714
ストレンジとワンダとキャプテンマーベルは強さが凄い上下する
24 23/12/20(水)11:59:23 No.1136848752
スパイダーマンだけは見ておいた方がいいけど 3作目ってMCU以外のスパイダーマンも見て予習した方がいいよね…
25 23/12/20(水)11:59:30 No.1136848775
ディズに ̄ならクリミナルマインドが見れるな
26 23/12/20(水)12:00:19 No.1136848957
とりあえずホワットイフってのととスパイダーマンの2作は外さないかんじなのね ありがとう なんかシーズン3はスパイダーマンファー・フロム・ホームを見てはじめて完結するらしいから今日か明日見るわ ノーウェイホームはファー・フロム・ホームの後ならドラマ見なくてもOKな感じだと信じる
27 23/12/20(水)12:01:43 No.1136849280
>ノーウェイホームはファー・フロム・ホームの後ならドラマ見なくてもOKな感じだと信じる それで大丈夫よ ネタバレ極力触れないようにしてさっさと見ちゃいなさい
28 23/12/20(水)12:02:25 No.1136849449
EGで終わってもいいけどGOTG3は見てほしい というか見ないとスターロードがバッドエンド過ぎる…
29 23/12/20(水)12:02:33 No.1136849485
マーベルさんに関しては殺戮者やらかしちゃってメンタル死んでたせいだよ
30 23/12/20(水)12:02:36 No.1136849496
シャンチーはトニーレオンが最高だ
31 23/12/20(水)12:02:42 No.1136849517
シーハルクってどう?
32 23/12/20(水)12:02:54 No.1136849577
余力があればロキS1.2も観てくれ エンドゲームで姿を消したロキの続きなので
33 23/12/20(水)12:04:38 No.1136849992
自分も短期で全部見たけどすごい満足感あるよねエンドゲーム 伏線ばら撒きに60時間弱も掛けてるからその消化だけで美味しいところしかない
34 23/12/20(水)12:05:28 No.1136850242
2025年予定のアベンジャーズ表題の2作はドラマ前提かどうかで評価分かれそう
35 23/12/20(水)12:05:31 No.1136850257
>>けどこの後アイアンマンとキャプテン・アメリカ無しで進むのか >>エンドゲームで一段落した感じが凄いからとりあえず視聴欲が収まったので続きはいつか見ようと思う >皆そんな感じで離れてるのが現状 つまんないとかじゃなくて俺はここで満足したのになんでまだ続いてんの?って憎しみ向けてるのが大半なんだよね…
36 23/12/20(水)12:05:46 No.1136850332
ロキも正直大して面白くねえよ マルチバースの話始まるかと思ったら そんなん大して関係ない惑星でグダグダしたりするだけだし s1はロキ集合のとこだけだよ面白いの s2はもっとそういう部分減っててほんとつまらなかった
37 23/12/20(水)12:06:36 No.1136850567
ドラマはひとつも見て無くても映画はGOGの最後のやつ見て離れてしまってる たぶん今でも見たら面白いと感じるだろうとは思ってるけどちょっと億劫になって離れてしまってる スーパーヒーロー疲れって表現は個人的にすごくしっくりくる 何年か経ったら見ようかなと
38 23/12/20(水)12:07:15 No.1136850759
憎しみっていうかシンプルに追う難易度と要する時間が格段に上がってるから 俺はもうついていけんってなってるんだと思う
39 23/12/20(水)12:07:17 No.1136850771
ドラマは長い分面白いか?っていうとそんなこともないのがなあ
40 23/12/20(水)12:08:54 No.1136851223
ワンダビジョンからのMOMも面白かったけど気軽に見てくれって言えないんだよなあ エンドゲーム後日談としてはもうレスに出てるスパイディとMOMとホークアイとブラック・ウィドウは素直に楽しめると思う
41 23/12/20(水)12:09:03 No.1136851259
>ロキも正直大して面白くねえよ >マルチバースの話始まるかと思ったら >そんなん大して関係ない惑星でグダグダしたりするだけだし >s1はロキ集合のとこだけだよ面白いの >s2はもっとそういう部分減っててほんとつまらなかった 内容っていうかあのロキがこんなことを…って部分のが面白いからな
42 23/12/20(水)12:09:20 No.1136851358
ロキ好きなんだけど今までのアベンジャーズ戦いが陳腐になるのがちょっと残念というか
43 23/12/20(水)12:11:45 No.1136852121
ドラマはマジでつまんないからひとつも見なくていい 面白いって言ってる奴は初心者を騙して遊んでるかちょっと変わったアメリカ人かのどっちか
44 23/12/20(水)12:11:50 No.1136852150
エンドゲーム以降つまらんって言われすぎてるからもう繋がりを切ってくれないとだるくて見る気にならない
45 23/12/20(水)12:11:51 No.1136852154
エンドゲームまででいいやって人でもスパイディ2作とロキとGotGvol3だけは見てほしい…
46 23/12/20(水)12:12:06 No.1136852230
EG後はシャンチー・ブラックウィドウ・ソー・スパイダーマンを見てどれも面白かったけどそこで離れちゃってるなぁ 追うの面倒になったって感じだからそのうちまとめて見るわ映画だけでも
47 23/12/20(水)12:12:54 No.1136852484
>EG後はシャンチー・ブラックウィドウ・ソー・スパイダーマンを見てどれも面白かったけどそこで離れちゃってるなぁ >追うの面倒になったって感じだからそのうちまとめて見るわ映画だけでも ソーとブラックウィドウで面白がれるなら何見ても面白いだろうよ 100ワニだろうがプリンセストヨトミだろうが
48 23/12/20(水)12:13:08 No.1136852557
>ロキ好きなんだけど今までのアベンジャーズ戦いが陳腐になるのがちょっと残念というか まあなんか知らんおばさんがロキを普通に無力化するのは萎えるよな
49 23/12/20(水)12:13:19 No.1136852618
アントマンって3で完結したの? したのならそれだけでも見ておこうかな MCU見始めたきっかけの作品だし
50 23/12/20(水)12:13:22 No.1136852640
作り手側にドラマ?観てないけど…って言われるのううn…
51 23/12/20(水)12:13:40 No.1136852741
ソー4も俺は好き ムニョムニョかわいいよね
52 23/12/20(水)12:13:41 No.1136852746
ロキS2は手放しで面白いと思うよ! まあロキ本体はIWで死んでるんだけど!
53 23/12/20(水)12:13:42 No.1136852752
ロキって死んだんじゃねえの?
54 23/12/20(水)12:13:43 No.1136852758
久々にエンドゲームのパッケージ見たけどやっぱすんげぇかっこいいな…
55 23/12/20(水)12:13:50 No.1136852794
>ソーとブラックウィドウで面白がれるなら何見ても面白いだろうよ >100ワニだろうがプリンセストヨトミだろうが すべてが的外れ過ぎてすごい
56 23/12/20(水)12:13:52 No.1136852810
>アントマンって3で完結したの? まだ続けられる余地はある
57 23/12/20(水)12:13:54 No.1136852824
母の日に公開したストレンジ2 Momはそういう意味じゃねぇ!
58 23/12/20(水)12:13:57 No.1136852841
>アントマンって3で完結したの? >したのならそれだけでも見ておこうかな >MCU見始めたきっかけの作品だし つまらないから見ない方がいい
59 23/12/20(水)12:14:13 No.1136852920
ロキ自体はコールソン殺したから絶対許さんけど ドラマのロキ別のロキで色々背負ったから許すよ… 兄貴ちょっと助けてやれよと思ったけど今作無関係だもんな…
60 23/12/20(水)12:14:24 No.1136852965
>アントマンって3で完結したの? 3はアントマンというよりアントマンのキャラ使って今後のラスボス紹介(俳優逮捕で消滅しかけ)する映画なのでアントマン期待するなら見なくていいよ…
61 23/12/20(水)12:14:31 No.1136852997
>ロキS2は手放しで面白いと思うよ! >まあロキ本体はIWで死んでるんだけど! S1で既につまらないのに我慢しろと?
62 23/12/20(水)12:14:31 No.1136853000
ロキはでもあの知ってるロキとは違うんだよなぁ…って部分が微妙に乗れなかった
63 23/12/20(水)12:14:44 No.1136853062
そもそも正直言ってマルチバース推し自体好きではない
64 23/12/20(水)12:15:02 No.1136853164
>EG後はシャンチー・ブラックウィドウ・ソー・スパイダーマンを見てどれも面白かったけどそこで離れちゃってるなぁ シネマユニバースとしても今のところ特に絡みないしね ウィンターソルジャーとかシビルウォーみたいな明確な複数タイトル集結!とかないとこれも見たからこれも見ようってならない まあ今それやられても追いかける体力があるかは別だけど…
65 23/12/20(水)12:15:21 No.1136853272
アントマンはなあ 2までは手堅く面白かったのに
66 23/12/20(水)12:15:25 No.1136853294
各ヒーローの単品物もいつまで続くの感が正直少し出てる
67 23/12/20(水)12:15:45 No.1136853391
>アントマンはなあ >2までは手堅く面白かったのに ええ…2も正直…
68 23/12/20(水)12:15:50 No.1136853413
いまいちマルチバース要素をうまく使えてないんだよな みんなNWHを求めちゃってるのがあるんだけど
69 23/12/20(水)12:16:01 No.1136853468
>そもそも正直言ってマルチバース推し自体好きではない 実現可能な美味しいネタもうスパイダーマンでやっちゃったしな
70 23/12/20(水)12:16:03 No.1136853472
シーズンワンのロキはワニとジジイがいいんだよ それ以外はうn
71 23/12/20(水)12:16:15 No.1136853539
ソー4とスパイダーマンは手放しにオススメできるよ GOGも面白いらしいからそのうち観たい
72 23/12/20(水)12:16:27 No.1136853606
MOMとかドラマ見ても繋がってないからドラマ前提ですらない
73 23/12/20(水)12:16:27 No.1136853609
社長とキャップ不在が意外と重い
74 23/12/20(水)12:16:43 No.1136853693
ムーンナイトも見ていいよ 今のとこ無関係だよ
75 23/12/20(水)12:16:51 No.1136853730
>ソー4とスパイダーマンは手放しにオススメできるよ >GOGも面白いらしいからそのうち観たい ソー4はむしろMCU最底辺に近いだろ
76 23/12/20(水)12:17:07 No.1136853845
しれっと消えたアイアンハート…
77 23/12/20(水)12:17:18 No.1136853908
ムーンナイトはカバが可愛いくらいしか見所なくね
78 23/12/20(水)12:17:21 No.1136853929
ロキはs1の俺殺したら他の俺が来て大変なことになるぞって言うオチから全然関係ない話始まって心底がっかりしたせいで見るのやめた
79 23/12/20(水)12:17:21 No.1136853932
>社長とキャップ不在が意外と重い 社長がこう……トラブルメーカーだけど欠かせない人材って感じが物語の始まりに使いやすかった……
80 23/12/20(水)12:17:38 No.1136854012
>ムーンナイトも見ていいよ >今のとこ無関係だよ あんまり変身しないので期待してるとガッカリする でもまあ年末の暇つぶしぐらいにはなる
81 23/12/20(水)12:18:08 No.1136854191
ムーンナイトはスーパーヒーローらしい暴れっぷりと最後のオチが良かった
82 23/12/20(水)12:18:11 No.1136854212
ドラマはむしろもうちょいガっと本筋進めてくれるのかと思った ファルコンがキャップ襲名した以外特に何も…
83 23/12/20(水)12:18:19 No.1136854255
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3は見てくれ! ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3は見てくれ!
84 23/12/20(水)12:18:23 No.1136854277
アベンジャーズやらずにひたすらフェーズ1続いてるみたいな感じだからなあ今
85 23/12/20(水)12:18:27 No.1136854304
ムーンナイトは狂気とかそういうの期待するとほんと肩透かし喰らう
86 23/12/20(水)12:18:52 No.1136854457
個人的にソー4はソー2と同じぐらい
87 23/12/20(水)12:19:05 No.1136854525
シークレットインベーションだけは今からでも無かったことにしてくれ…ただでさえMCU最底辺な上に今後次第でエンドゲームの良さすら破壊する可能性ある情報が出てきたし
88 23/12/20(水)12:19:08 No.1136854542
ムーンナイトあれ映画でやったら良かったと思うんだよなあ ドラマ尺だとだらっとしてる
89 23/12/20(水)12:19:15 No.1136854573
俺もエンドゲームまで見てロキ二話まで見たところ
90 23/12/20(水)12:19:18 No.1136854586
>アベンジャーズやらずにひたすらフェーズ1続いてるみたいな感じだからなあ今 でも今のメンツで集まられても絶対つまんないわ
91 23/12/20(水)12:19:28 No.1136854652
カーンは変わっちまうし
92 23/12/20(水)12:19:45 No.1136854748
>俺もエンドゲームまで見てロキ二話まで見たところ ロキはどんどんつまんなくなるからそこら辺でやめとけ
93 23/12/20(水)12:19:46 No.1136854753
まあソーはラグナロク以外あれだから…
94 23/12/20(水)12:19:59 No.1136854834
GotGとラブ&サンダーは観たほうがいい
95 23/12/20(水)12:20:21 No.1136854942
シャンチーは何で荒れネタになってるのか分からない程度には面白かった
96 23/12/20(水)12:20:22 No.1136854947
ドラマ見なくてもいいは見たけどドラマ見んなは大分過激な意見だな…
97 23/12/20(水)12:20:43 No.1136855048
>シークレットインベーションだけは今からでも無かったことにしてくれ…ただでさえMCU最底辺な上に今後次第でエンドゲームの良さすら破壊する可能性ある情報が出てきたし トニーの最後のお別れしたのは関係ない宇宙人ですって笑えない
98 23/12/20(水)12:20:45 No.1136855058
バトルロイヤルめっちゃ好きだよ
99 23/12/20(水)12:20:59 No.1136855145
ソー4褒める人がいて驚くわ ギャグも滑ってるし主題はチグハグだしで誉めるところなんかないだろ
100 23/12/20(水)12:20:59 No.1136855146
>ムーンナイトあれ映画でやったら良かったと思うんだよなあ >ドラマ尺だとだらっとしてる プラスのドラマ全部そんな感じじゃね?
101 23/12/20(水)12:21:02 No.1136855168
>アントマンって3で完結したの? >したのならそれだけでも見ておこうかな >MCU見始めたきっかけの作品だし 見ない方がいい おれは見て後悔した
102 23/12/20(水)12:21:08 No.1136855198
ウェアウルフバイナイトもいいぞ 相棒のモンスターかわいいぞ
103 23/12/20(水)12:21:09 No.1136855201
ドラマ観てないけどなんだかんだ映画は当たり多いよ マーベルズとかソーラグナロクみたいなノリで好きだわ
104 23/12/20(水)12:21:17 No.1136855244
>シークレットインベーションだけは今からでも無かったことにしてくれ…ただでさえMCU最底辺な上に今後次第でエンドゲームの良さすら破壊する可能性ある情報が出てきたし あれそんな設定ぶっ壊すような作品だったの!?
105 23/12/20(水)12:21:27 No.1136855298
フェーズ1の映画もそこまで面白いと思ってないので新ヒーロー紹介路線は別にそこそこの面白さでいいよ ブラパン2の肩透かし感が個人的には辛かった
106 23/12/20(水)12:21:34 No.1136855338
ガーディアンオブギャラクシー3ようやく見たけど こっちもリセットされるのか
107 23/12/20(水)12:21:36 No.1136855346
マーベルズは猫好きなら見ていい そうでないなら時間の無駄
108 23/12/20(水)12:21:39 No.1136855369
ホークアイのミュージカルいいよね
109 23/12/20(水)12:21:52 No.1136855444
>プラスのドラマ全部そんな感じじゃね? それはほんとそうね… なんか薄めたカルピスなんだよね
110 23/12/20(水)12:22:05 No.1136855509
MCUのシリーズものは大体仕切り直しするのかな
111 23/12/20(水)12:22:21 No.1136855604
>ロキはs1の俺殺したら他の俺が来て大変なことになるぞって言うオチから全然関係ない話始まって心底がっかりしたせいで見るのやめた 他の俺(総勢1名)は出ただろ! 殆ど時計に発情されたりスパゲッティになってただけだけど!
112 23/12/20(水)12:22:40 No.1136855715
アントマン2は映画館で3dでみて面白い!て当時すごいなったんだけど評判すげえ悪くて泣いちゃった
113 23/12/20(水)12:22:48 No.1136855756
>カーンは変わっちまうし 変わるの!?
114 23/12/20(水)12:23:07 No.1136855850
>MCUのシリーズものは大体仕切り直しするのかな 仕切り直ししちゃったらもうMCUじゃないよね…
115 23/12/20(水)12:23:09 No.1136855869
ぶっちゃけ話的に盛り上がる要素そんなないけど無駄な要素もないホークアイのドラマが一番まし
116 23/12/20(水)12:23:10 No.1136855872
よくわかんなくなってきたけどドラマは履修対象としては 除外して良い(映画スタッフが未視聴だったりリセットされる?)ってこと?
117 23/12/20(水)12:23:26 No.1136855963
アントマン2はつまんなくはないよ! でも手堅くて地味!
118 23/12/20(水)12:23:37 No.1136856023
ムーンナイトはドラマでよかったすごい面白いってimgで好評ぽかったからそのうち見たい
119 23/12/20(水)12:23:57 No.1136856139
>よくわかんなくなってきたけどドラマは履修対象としては >除外して良い(映画スタッフが未視聴だったりリセットされる?)ってこと? 見た方が映画の設定とかわかるけど単純に全部つまらないので見てて苦痛
120 23/12/20(水)12:24:30 No.1136856327
ミズマーベルは一応見てもいいぞ クソ親!!ってなるけど和解するしカマラちゃんの乙女ゲー展開でほっこりしたよ
121 23/12/20(水)12:24:36 No.1136856352
エコーの予習も兼ねてデアデビルのドラマ
122 23/12/20(水)12:24:38 No.1136856365
映画はガーディアンズオブギャラクシーとシャンチーだけ見ておけばいいよ そこは単体でまとまってて面白い
123 23/12/20(水)12:24:47 No.1136856418
>ムーンナイトはドラマでよかったすごい面白いってimgで好評ぽかったからそのうち見たい 他よりはマシって程度で決して誉められてはないぞ
124 23/12/20(水)12:24:50 No.1136856436
>よくわかんなくなってきたけどドラマは履修対象としては >除外して良い(映画スタッフが未視聴だったりリセットされる?)ってこと? EG後のマルチバース路線がほぼ一作で把握できるロキだけ見てほしいかな 他のは優先順位低いと思う
125 23/12/20(水)12:24:56 No.1136856476
>>MCUのシリーズものは大体仕切り直しするのかな >仕切り直ししちゃったらもうMCUじゃないよね… マルチバースって事で
126 23/12/20(水)12:24:57 No.1136856480
>アントマン2はつまんなくはないよ! >でも手堅くて地味! 敵が雑魚いとかしょうもないとか言われるけどあんま気にしてなかった どうでもいい感じの敵とか決着なんて他のタイトルでも居ただろ…て
127 23/12/20(水)12:24:57 No.1136856484
MOMがよくわかんなくて「」に聞いたらドラマとも繋がってねえって言われて混乱したんだよね
128 23/12/20(水)12:25:18 No.1136856591
>映画はガーディアンズオブギャラクシーとシャンチーだけ見ておけばいいよ >そこは単体でまとまってて面白い シャンチーはパパが魅力的だったのに殺しちゃったから2はもう作らなくていいや
129 23/12/20(水)12:25:19 No.1136856606
ドラマの設定とか出たキャラを制作が把握せずみんな好き勝手に作るのやめた方がいいよほんと ムーンナイトぐらい他と一切絡まないならそれでいいだろうけど
130 23/12/20(水)12:25:54 No.1136856788
ドラマアンチいて笑う
131 23/12/20(水)12:26:03 No.1136856841
>MOMがよくわかんなくて「」に聞いたらドラマとも繋がってねえって言われて混乱したんだよね 白ヴィジョン出てくると思ってた人はまあまあいたな…
132 23/12/20(水)12:26:03 No.1136856842
ムーンナイトは命令出してる奴がヒーロー側と思えないほどクズなのが楽しい
133 23/12/20(水)12:26:09 No.1136856884
シャンチーは7割くらいパパ魅力の映画って感じだった
134 23/12/20(水)12:26:17 No.1136856928
ワンダビジョンの不気味さは結構好き
135 23/12/20(水)12:26:33 No.1136857010
MoMはエンドゲーム後の中でトップクラスに好きだけど好きな要素の大半がMCUとしてじゃなくてサム・ライミの映画としての部分なんだよな…
136 23/12/20(水)12:26:34 No.1136857022
スパイダーマンはすげぇんだけどいうてリアルタイムでサム・ライミとamazingみてないとそこまで感動しなくね?
137 23/12/20(水)12:26:44 No.1136857083
>MOMがよくわかんなくて「」に聞いたらドラマとも繋がってねえって言われて混乱したんだよね 制作スタッフがドラマのあらすじだけしか聞いてなかったから
138 23/12/20(水)12:26:56 No.1136857158
>スパイダーマンはすげぇんだけどいうてリアルタイムでサム・ライミとamazingみてないとそこまで感動しなくね? それでも他の映画よりはマシだ
139 23/12/20(水)12:27:18 No.1136857267
>スパイダーマンはすげぇんだけどいうてリアルタイムでサム・ライミとamazingみてないとそこまで感動しなくね? その要素抜きだと割りとアレな話だと思う
140 23/12/20(水)12:28:01 No.1136857500
ワンダヴィジョンは今あんだけ過去ミューティ達出してるんならピエトロ詐欺しなくてよかったよ…
141 23/12/20(水)12:28:14 No.1136857574
新生アベンジャーズやった時盛り上がるのか今のメンツ…?という気持ちはある
142 23/12/20(水)12:28:37 No.1136857693
ロキのドラマ!であれ期待してたやつ1人もいないだろ
143 23/12/20(水)12:28:41 No.1136857720
>新生アベンジャーズやった時盛り上がるのか今のメンツ…?という気持ちはある 絶望的に華のあるキャラが足りない…
144 23/12/20(水)12:29:28 No.1136857987
ここまでエターナルズの話題無し
145 23/12/20(水)12:29:38 No.1136858036
なんだかんだデップー3とブレイドは滅茶苦茶楽しみだよ…
146 23/12/20(水)12:29:54 No.1136858118
シャンチー、NWH、エターナルズ、ドクターストレンジ2までは見たけど後ろ二つが面白くなくて見るのやめちゃった
147 23/12/20(水)12:30:02 No.1136858167
スパイディーはおばさん死んだの完全に自業自得でしかない部分が引っかかる あとトビーの登場の仕方があまりにもサプライズ有名人登場!って感じで萎えた もうちょいうまい登場の仕方なかったんかね
148 23/12/20(水)12:30:05 No.1136858189
>ここまでエターナルズの話題無し 魅力も無いしなんか別に強くもないしこいつらXメンと被らない?
149 23/12/20(水)12:30:15 No.1136858256
エターナルズとかなんか世界規模のでけえ異変あった気がするけどその後の映画で何一つ触れないのはどうなんだか
150 23/12/20(水)12:30:34 No.1136858363
>新生アベンジャーズやった時盛り上がるのか今のメンツ…?という気持ちはある X-MENやスパイダーマンが合流すれば盛り上がる
151 23/12/20(水)12:31:27 No.1136858644
シルバーサーファーとパニッシャーが見たい あとゴーストライダー
152 23/12/20(水)12:31:46 No.1136858759
デアデビルとかは?
153 23/12/20(水)12:31:51 No.1136858794
>スパイディーはおばさん死んだの完全に自業自得でしかない部分が引っかかる スパイダーマンは自分の大事な人を自業自得で死なせなきゃならない呪いにかかってるから
154 23/12/20(水)12:32:22 No.1136858986
全部別の世界での出来事だから細かい矛盾は気にするな
155 23/12/20(水)12:33:31 No.1136859362
細かい設定矛盾くらいならともかく なんというか制作側が広がりすぎたコンテンツを把握しきれてなくない?感が強い
156 23/12/20(水)12:33:34 No.1136859382
>スパイダーマンは自分の大事な人を自業自得で死なせなきゃならない呪いにかかってるから 今回のはそういうの終わった後だと思うじゃん…
157 23/12/20(水)12:34:23 No.1136859658
https://disneyplus.disney.co.jp/blog/maximum-guide/mcu-series ここを参考にエンドゲームまで見ていったんだけど この先もここ参考にしとけばいいかな
158 23/12/20(水)12:34:49 No.1136859784
ドラマまで含めて全部追ってる人いるのか?
159 23/12/20(水)12:35:17 No.1136859955
>エターナルズとかなんか世界規模のでけえ異変あった気がするけどその後の映画で何一つ触れないのはどうなんだか あのセレスティアルズその後一切触れられてねえの!?
160 23/12/20(水)12:35:37 No.1136860059
>なんというか制作側が広がりすぎたコンテンツを把握しきれてなくない?感が強い 実際ドラマは増やしすぎてファイギも把握できてなかったらしいから…
161 23/12/20(水)12:35:41 No.1136860085
ドラマ自体ながら見するのがオススメだよ シーハルク弁護士ドラマ見る感覚でいいし ワンダヴィジョンとシークレットインベーションはスリラー見てる感じで適当に見るといいよ
162 23/12/20(水)12:36:11 No.1136860248
>細かい設定矛盾くらいならともかく >なんというか制作側が広がりすぎたコンテンツを把握しきれてなくない?感が強い 製作側がすり合わせる気無いって明言したので…
163 23/12/20(水)12:36:29 No.1136860360
EG後のやつはとにかく華がないに尽きる GoGが当たった夢をもう一度やりたがっているけど無理だ
164 23/12/20(水)12:36:30 No.1136860368
シーハルクオチがカスじゃない?
165 23/12/20(水)12:36:53 No.1136860489
エターナルズはまぁブレイドが出るの確定したなら… で溜飲は一旦下げたけどそのブレイドの単独作が一向に出ねぇ!
166 23/12/20(水)12:36:54 No.1136860501
>つまんないとかじゃなくて えn >俺はここで満足したのになんでまだ続いてんの?って憎しみ向けてるのが大半なんだよね… それ病気だよ
167 23/12/20(水)12:37:20 No.1136860637
>あのセレスティアルズその後一切触れられてねえの!? たぶん一番最新の時系列での話なんじゃない? マーベルズでそこら辺拾ってる?
168 23/12/20(水)12:37:29 No.1136860695
>ドラマまで含めて全部追ってる人いるのか? ホワット・イフは映画に繋がらないだろうし見てないけど全部見てるよ
169 23/12/20(水)12:37:42 No.1136860756
>製作側がすり合わせる気無いって明言したので… それ公式で開き直っちゃだめな部分では…
170 23/12/20(水)12:38:12 No.1136860906
>ホワット・イフは映画に繋がらないだろうし見てないけど全部見てるよ 繋がってね?
171 23/12/20(水)12:38:16 No.1136860930
こんな作品同士連動させて世界観形成するみたいな拗らせたオタクばっかり喜びそうな要素全面に出したシリーズがあの予算規模と年月と労力かけて作らせてもらえてそれが大衆受けして感動のフィナーレを迎えて無事話がまとまるってひょっとしてもうハリウッドに限らず映画界において二度と起こせない奇跡なんじゃなかろうか
172 23/12/20(水)12:38:51 No.1136861092
ロキは面白かった ワンダビジョンはまあまあ面白かった シーハルクは途中まで面白かった ミスマーベルはそんなに面白くなかった シークレットインベージョンはつまらなくはなかった バキ翼は見てない
173 23/12/20(水)12:39:02 No.1136861160
ブレイドは滅茶苦茶揉めたっぽいけどようやく動き出せそうだから…
174 23/12/20(水)12:39:51 No.1136861414
シーハルクとシークレットインベージョンのオチはオチなんだからシナリオ管理してる人間が了解出してるんだろう そこが絶望的でもある
175 23/12/20(水)12:40:20 No.1136861562
ロキとマンダロリアン見ときゃいい
176 23/12/20(水)12:41:36 No.1136862003
D+だとザ・プレイもついでに見てね
177 23/12/20(水)12:41:40 No.1136862030
なんというかエンドゲーム後の作品は男の子がワクワクする成分が足りない… アイアンマンのあのガショガショメカ装備してくようなのとか
178 23/12/20(水)12:41:54 No.1136862109
スパイダーマンは面白かったんですが どこをどうみても中国映画のシャンチーはアベンジャーズって感じじゃなかったし ブラック・ウィドウとエターナルズは過去編なので俺の見るモチベーションがあがらない
179 23/12/20(水)12:42:47 No.1136862380
ノー・ウェイ・ホームは初見は感動したけど キンローで改めてみるとメイおばさん今まで元気だったのに次のカットで急に死んだ…
180 23/12/20(水)12:43:00 No.1136862449
コミックだと「アダム・ウォーロック大勝利! サノスと和解! 共に平和の為に戦おう!」ってなるのに なんかめちゃくちゃ大変なことになったしそのおかげで面白くなった気もするインフィニティ・ウォー
181 23/12/20(水)12:45:09 No.1136863113
>なんというかエンドゲーム後の作品は男の子がワクワクする成分が足りない… >アイアンマンのあのガショガショメカ装備してくようなのとか ファーフロムホームはかなり供給してくれてノーウェイホームで一気に突き落としてきた… 俺は親愛なる隣人ではなくてアイアンマンの息子のスパイダーマンが好きだったんだなと思い知らされた
182 23/12/20(水)12:45:09 No.1136863115
ドラマホークアイはまったく期待してなかった反動でか意外と面白く見れた
183 23/12/20(水)12:45:38 No.1136863272
NWHはストーリーがモービウスのサプライズ演出に台無しにされてる気がしてモヤモヤしてるから早く続きを作ってくれ!
184 23/12/20(水)12:45:49 No.1136863328
シークレットインベーションはひたすら辛気臭いから「こういうのがあってもいいよね」で許せるかどうかがライン ヒーロー物/エンタメかくあるべしみたいな考えがあるならスルーしたほうがいい
185 23/12/20(水)12:47:45 No.1136863890
シークレットインベージョンみてないけどマーベルズに全然繋がらないんだっけ
186 23/12/20(水)12:47:50 No.1136863921
Disney+入ってるんだから適当に流して面白かったら視聴継続すればいいよ 映画もドラマも一定ラインの出来は保ってると思うし面白いかは好みの問題だと思う
187 23/12/20(水)12:48:27 No.1136864100
+のMCUドラマ作品なんか全体的に一つの映画をn分割した感じがするんだよな
188 23/12/20(水)12:49:03 No.1136864282
やっぱアベンジャーズ5みたいなの丸一年どころか2年ないのは制作の完璧な失敗なんだよな
189 23/12/20(水)12:49:09 No.1136864306
エンドゲームまで全31作か モチベが死ななければ1ヶ月で観られるか…
190 23/12/20(水)12:49:38 No.1136864449
DCはアベンジャーズみたいなことしてるの?
191 23/12/20(水)12:49:47 No.1136864488
>+のMCUドラマ作品なんか全体的に一つの映画をn分割した感じがするんだよな ドラマ然としたドラマのエージェントオブシールドはしっちゃかめっちゃかだったしそれでいい気もする
192 23/12/20(水)12:50:25 No.1136864676
バッキー&翼は見ておけって風潮はなんだったんだろうね まず話が重苦しくてつまらないし先の話に繋がらないし血に染まるキャップの盾なんて見とうなかった
193 23/12/20(水)12:50:57 No.1136864837
>DCはアベンジャーズみたいなことしてるの? してるけど絶望的に面白くない バカとバカとバカとバカが殴り合う
194 23/12/20(水)12:51:04 No.1136864874
>やっぱアベンジャーズ5みたいなの丸一年どころか2年ないのは制作の完璧な失敗なんだよな メンツがビッグネームになりすぎてそうそうスケジュール抑えられないんじゃないかと思う
195 23/12/20(水)12:51:20 No.1136864946
>シークレットインベーションはひたすら辛気臭いから「こういうのがあってもいいよね」で許せるかどうかがライン >ヒーロー物/エンタメかくあるべしみたいな考えがあるならスルーしたほうがいい アイパッチハゲが最低の無能にされてるの普通に嫌なんですよね…
196 23/12/20(水)12:51:32 No.1136865009
>+のMCUドラマ作品なんか全体的に一つの映画をn分割した感じがするんだよな ボーイズの監督に「あいつらが作ってるのはドラマじゃなくて八時間の映画ダラダラ垂れ流してるだけ(笑)」って鼻で笑われてるからな
197 23/12/20(水)12:51:59 No.1136865145
>ドラマ然としたドラマのエージェントオブシールドはしっちゃかめっちゃかだったしそれでいい気もする デアデビルとかジェシカジョーンズとか良かったじゃん まぁあれはネトフリとの共同でMCUはほとんど関係無いけれども
198 23/12/20(水)12:52:30 No.1136865282
>>+のMCUドラマ作品なんか全体的に一つの映画をn分割した感じがするんだよな >ボーイズの監督に「あいつらが作ってるのはドラマじゃなくて八時間の映画ダラダラ垂れ流してるだけ(笑)」って鼻で笑われてるからな 実質無料でボーイズがアマプラで見れるのに余分な金払ってつまらないドラマなんか見る必要ないよな
199 23/12/20(水)12:52:31 No.1136865289
とりあえずクリスマスだからGotGのホリデースペシャル観よう
200 23/12/20(水)12:52:48 No.1136865371
DCはもう無理して集まらなくてもいいんじゃないかな…って空気を感じる
201 23/12/20(水)12:53:06 No.1136865456
>バッキー&翼は見ておけって風潮はなんだったんだろうね >まず話が重苦しくてつまらないし先の話に繋がらないし血に染まるキャップの盾なんて見とうなかった 1話の空中アクションは良かったから…